イチオシ記事
凱旋門賞未挑戦組で勝てたであろう名馬は?

1 : 2025/10/07(火)16:56:50 ID:DTiazAb00
スペシャルウィーク
2 : 2025/10/07(火)16:57:08 ID:kmhEv2OZ0
グラスワンダー
3 : 2025/10/07(火)16:57:19 ID:jHMUpRmW0
テイエムオペラオー
4 : 2025/10/07(火)16:57:33 ID:xj/HOtVP0
トウカイテイオー
5 : 2025/10/07(火)16:57:52 ID:jHMUpRmW0
メイショウドトウ
6 : 2025/10/07(火)16:58:07 ID:jHMUpRmW0
イクイノックス
7 : 2025/10/07(火)16:58:24 ID:jHMUpRmW0
タマモクロス
8 : 2025/10/07(火)16:58:49 ID:eqCwsHBT0
サイレンススズカ
9 : 2025/10/07(火)16:59:12 ID:wvDFVBgn0
3歳時のナリタブライアン
123 : 2025/10/08(水)03:07:00 ID:Q4p3N2gw0
>>9
真っ先にこれ浮かんだわ
10 : 2025/10/07(火)16:59:28 ID:jHMUpRmW0
マヤノトップガン
11 : 2025/10/07(火)17:00:33 ID:276X05Ir0
メジロマックイーン
13 : 2025/10/07(火)17:01:25 ID:OYvKbOjh0
普通にステイゴールド
80 : 2025/10/07(火)21:02:38 ID:dm5aQjRS0
>>13
だね
産駒も走ってるし、自身も馬体重少ないし
と思ったけどステゴがピークの2001年の凱旋門賞はサキーか
無理そうだな
15 : 2025/10/07(火)17:02:49 ID:276X05Ir0
何気に5歳時のドリームジャーニー
16 : 2025/10/07(火)17:03:18 ID:Z5ciFIm20
ライスシャワー
17 : 2025/10/07(火)17:04:01 ID:YBMRVNxg0
24の覚醒ドウデュース
18 : 2025/10/07(火)17:05:05 ID:HHwx7TSo0
ドバイでシーマ圧勝したころのハーツクライ
20 : 2025/10/07(火)17:08:57 ID:X9xp11le0
ドぅラメンテ
21 : 2025/10/07(火)17:10:06 ID:IMVTYdRR0
オペは欧州で走ってたらめちゃくちゃ強かっただろうな
んで日本にやって来てJCも制覇して観客の度肝を抜くと
24 : 2025/10/07(火)17:11:43 ID:c7PnJiWl0
オペラオーは行くべきだったのは分かる血統も適性も問題はなさそうだし
26 : 2025/10/07(火)17:12:58 ID:zuSwsZVS0
ジェンティルドンナ
27 : 2025/10/07(火)17:15:37 ID:YBMRVNxg0
良馬場のドウデュース
28 : 2025/10/07(火)17:16:14 ID:wl6Q/nyU0
キンカメは勝てた
29 : 2025/10/07(火)17:17:25 ID:YBMRVNxg0
良馬場ならドウデュース一択
距離適性も右回り適性もあって
それでいて史上最速上がりも使える
30 : 2025/10/07(火)17:30:14 ID:M+8RKFZl0
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
ブエナビスタ
サトノクラウン
勝負になったのはこのくらいかな
62 : 2025/10/07(火)19:07:36 ID:pjpW8U3G0
>>30
あーサトノクラウンは最近の馬で1番可能性高いやろなぁ
31 : 2025/10/07(火)17:32:58 ID:qkPsq3I60
オペラオーって5歳秋には枯れてたのにいつ行くの?
グランドスラムの肩書は4歳秋国内戦い抜かなきゃつかないし物理的に凱旋門賞行けないけど
42 : 2025/10/07(火)17:57:17 ID:zuSwsZVS0
>>31
4歳でいけるだろ
32 : 2025/10/07(火)17:34:22 ID:qd3cGK0n0
リスグラシュー
34 : 2025/10/07(火)17:43:50 ID:EfWjW05T0
メジロドーベル
35 : 2025/10/07(火)17:44:57 ID:SSz9c/9h0
パントレセレブルクラスの馬
37 : 2025/10/07(火)17:49:43 ID:+e6gpei20
【競馬表裏予想 理論独自展開・両立】
ローズS3連複29720円的中 浦和3連複40530円的中
38 : 2025/10/07(火)17:49:56 ID:SjrY4GLo0
エピファネイアとか絶対向いてたやろ
もちろんスミヨンで
40 : 2025/10/07(火)17:54:20 ID:JOdPNElL0
24年のドウデュースならワンチャン勝てたやろ
41 : 2025/10/07(火)17:55:28 ID:CN3Eg+nz0
ロジユニヴァース
43 : 2025/10/07(火)17:59:02 ID:600wHoEO0
テイエムオペラオーを春くらいから長期滞在で
44 : 2025/10/07(火)18:04:00 ID:+r8tenG80
ビワハヤヒデ
45 : 2025/10/07(火)18:14:46 ID:I0E0CFQ40
血統的にはオペラオーだよね
46 : 2025/10/07(火)18:15:43 ID:kkRPCw+j0
アーモンドアイ
47 : 2025/10/07(火)18:18:17 ID:ePGjR4+i0
オースミグラスワン
48 : 2025/10/07(火)18:19:53 ID:ArSx7DrX0
アグネスタキオン
49 : 2025/10/07(火)18:22:36 ID:Tie00KT40
オペは勝てた可能性が一番高いとは思うけど和田だからなあ
59 : 2025/10/07(火)18:57:27 ID:cYtIImW20
>>49
あれはもう鞍上が誰とか関係ない
和田でグランドスラムの時点で
50 : 2025/10/07(火)18:24:54 ID:5MQlR+FY0
ハーツクライ
51 : 2025/10/07(火)18:25:13 ID:wQCQynVZ0
鞍上交代リバティアイランド
52 : 2025/10/07(火)18:27:41 ID:fnfn6gpy0
オペラオーならワンチャン
54 : 2025/10/07(火)18:45:00 ID:kTv1wYuP0
行かない時点で負け組
55 : 2025/10/07(火)18:53:30 ID:FK11rtcR0
レガレイラ
56 : 2025/10/07(火)18:55:04 ID:uit3+2rx0
レッツゴーターキンなら行けた
57 : 2025/10/07(火)18:55:12 ID:vOdHoaUw0
クロフネ
58 : 2025/10/07(火)18:56:24 ID:pjpW8U3G0
5歳オペラオーをエルコン方式で行くか
4歳ジャンポケ
60 : 2025/10/07(火)19:05:01 ID:TSDZOhk70
ハピはいけたやろ
61 : 2025/10/07(火)19:07:04 ID:1iVn3iAI0
いきなりスペ基地とグラ基地がレスしてて笑えたわ
未だにエルへのコンプレックス抱えて生きてると思うと笑える
63 : 2025/10/07(火)19:09:54 ID:kfPpVRr00
今更勝ってもジャグラーで1000G回してやっとペカったレベルだろw
64 : 2025/10/07(火)19:10:21 ID:p5wb5YhB0
ヒシミラクルは意外といけたかも
65 : 2025/10/07(火)19:15:16 ID:1VGwnK4B0
マルゼンスキー
66 : 2025/10/07(火)19:22:10 ID:vGTDr1lu0
カリブソング
67 : 2025/10/07(火)19:35:05 ID:IKXAIbr30
オペラオーは騎手よりも陣営がね
岩元調教師って海外遠征の経験ないだろうし社台のサポートもないだろうし
ないない尽くしで遠征強行しても本来の能力出せないだろう
68 : 2025/10/07(火)19:44:14 ID:SgaUaqM50
欧州のあの他馬を潰すチームプレイにどうやって対抗すりゃいいんだよ
日本じゃまずあり得ない他馬への妨害と自分のとこのエースには進路を譲るあからさまなやり口
オブライエンやりやがったな
88 : 2025/10/07(火)21:21:02 ID:mT3/SZdi0
>>68
オルフェはチームプレーやって進路あけてたぞ
70 : 2025/10/07(火)19:46:26 ID:SgaUaqM50
ロスアンゼルスさんが影のMVPで草
71 : 2025/10/07(火)19:51:43 ID:RtpAo7dc0
ダイワスカーレットは勝てただろうな
73 : 2025/10/07(火)20:10:39 ID:5aEZvjpO0
スタミナ瞬発力重馬場適性全て兼ね備えてるナリタブライアン
74 : 2025/10/07(火)20:28:09 ID:boje2U0k0
カツラギエース
77 : 2025/10/07(火)20:46:58 ID:LGSia3L60
タイキシャトル
78 : 2025/10/07(火)20:51:02 ID:XHlbyv0g0
ロジユニヴァースみたいなのじゃないと勝てんだろ
81 : 2025/10/07(火)21:02:43 ID:QCQ847fX0
ヴァーミリアンが親父の仇を取るシナリオで
82 : 2025/10/07(火)21:06:07 ID:7OFWTidf0
ダイユウサク
83 : 2025/10/07(火)21:11:33 ID:pjpW8U3G0
香港2400勝てる馬は適性あるでぇ
84 : 2025/10/07(火)21:12:12 ID:eYkzBrUB0
サキーとシンダーにどうやって勝つんだよ
低レベルのダリズにもボコられる日本馬が
86 : 2025/10/07(火)21:18:06 ID:TFso4nHU0
ゴールドシップとかタイトルホルダーとかクロノジェネシスとかってさ
行ってなかったら多分ここに名前あがって「勝ってたよね~」とか言われてると思うんだよ
でも結果ああだから
もう国内の走りと全く違っちゃうから
どの馬も「やってみないとわからない」が正直なところ
俺らがいけると思ってる馬が全然ダメで
無理だろうと思ってる馬が走ったりするのは全然ありうる
91 : 2025/10/07(火)21:27:14 ID:AR3d9ox10
>>86
クロワが仏G3勝利後怪我か体調不調で本番出なかったら「出てたら勝ってた」って言われてんだろうなwww
永遠にwww
90 : 2025/10/07(火)21:26:12 ID:nxKWYXbc0
わりとマジでミッキークイーン
92 : 2025/10/07(火)21:27:27 ID:kA2AccK/0
ディープの年ってマジでチャンスだったんだよな
稀に見る良馬場で稀に見る少頭数
あの年に参戦することができたならチャンスあった馬はいると思う
94 : 2025/10/07(火)21:31:26 ID:H2uoeaF80
5歳リスグラシュー>4歳クロノジェネシス
95 : 2025/10/07(火)21:32:04 ID:H2uoeaF80
5歳リスグラシュー>4歳クロノジェネシス>5歳クロノジェネシス(7着)
98 : 2025/10/07(火)21:45:40 ID:muBGTP880
スルーオダイナ
99 : 2025/10/07(火)21:49:05 ID:ms5UALYk0
ジャンポケとか右回りはたいしたことない
ボリクリのほうが数倍強いし可能性ある
102 : 2025/10/07(火)21:57:16 ID:pjpW8U3G0
>>99
ロンシャンに右回り適性とか要らんやろ
100 : 2025/10/07(火)21:51:37 ID:svuPhNKk0
レインボーアンバー
馬場が悪くなればなる程良し
103 : 2025/10/07(火)22:00:22 ID:IKXAIbr30
まぁあれだけでかい競馬場でRも緩やかなら右も左も関係なさそうではある
コーナー終わったら即加速でもないから手前変えるのも余裕あるし
106 : 2025/10/07(火)22:02:27 ID:8p59YFuf0
勝っても結局ドーピングで失格だから語る価値なし笑
107 : 2025/10/07(火)22:09:03 ID:QJWcVx6X0
オペでええやん
108 : 2025/10/07(火)22:48:18 ID:jrNGsskH0
当時の相手もちゃんと考えないと意味ないぞ。
パントルセレブルやらモンジュー、エリシオ、サキーあたりに挑戦してもノーチャンス。
109 : 2025/10/07(火)22:50:47 ID:gPH9Re7b0
>>108
オペならサキーとも戦える
110 : 2025/10/07(火)23:04:20 ID:VqdXHsom0
ダート馬 ライブリィマウント
112 : 2025/10/07(火)23:40:34 ID:QzHhIQb20
>>110
どうでもいいけどライブリマウントて変な名前だよな
ラブリイマウントと違うのかよって
111 : 2025/10/07(火)23:05:28 ID:S+3mMwi20
誰も某三冠馬の名前を挙げないな
117 : 2025/10/08(水)01:19:03 ID:VEG88lgF0
メイショウタバルいや無理か
118 : 2025/10/08(水)01:38:05 ID:6ySa0SW50
オペなんて能力不足だわ。
119 : 2025/10/08(水)01:58:46 ID:kIp+4IEq0
ホリスキー
イナリワン
ギャロップダイナ
121 : 2025/10/08(水)02:36:28 ID:QSVZXSkA0
日本で強くても昔の馬はマル外以外はまともな状態で走れずに二桁着順かな
なんならタイキシャトルの方が上位入線しそう
122 : 2025/10/08(水)02:52:54 ID:WentEdSn0
シーザリオかな
母父サドラーで460キロ前後だし
124 : 2025/10/08(水)03:15:41 ID:qGzCoc2x0
オペは厩舎が無理そう
引用元: 凱旋門賞未挑戦組で勝てたであろう名馬は?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!