イチオシ記事
ジャパンカップで牝馬最強クラスのリバティアイランドを4馬身もちぎったイクイノックス

1 : 2025/08/11(月)18:23:51 ID:WhdTB/RL0
桁違いの化け物
3 : 2025/08/11(月)18:26:03 ID:pV17jGy60
ジェンティルドンナを4馬身半千切って勝ったエピファネイアの方が凄い
14 : 2025/08/11(月)18:56:18 ID:Xxa0+RsG0
>>3
リバティが府中でジェンティルに勝つ姿は想像できんな
8 : 2025/08/11(月)18:29:44 ID:hzejYiWQ0
そもそもリバティそんな強くないやろ
9 : 2025/08/11(月)18:32:50 ID:9dU4KI300
リバティは6連敗だったからな
普通に弱い
10 : 2025/08/11(月)18:39:51 ID:evsXfr1L0
その時遥か後ろを走ってたドウデュースさんのことも忘れないであげて
12 : 2025/08/11(月)18:52:12 ID:+D2Vx+2f0
リバティって最強牝馬でアンケート取ってトップ10は無理だよね?
13 : 2025/08/11(月)18:52:43 ID:IKEbg7LI0
リバティアイランドとかいうイクイノックスのレーティングを盛るためだけに生まれてきた馬
15 : 2025/08/11(月)19:04:39 ID:1B+0y6uD0
悲しいなあ
叩き棒に使われるイクイノックス
200 : 2025/08/12(火)09:13:34 ID:ku45kCi80
>>15
イクイノックス上げに使われてるだろ
イクイノックスが倒した馬雑魚しかおらんから
17 : 2025/08/11(月)19:06:07 ID:5RrvMWsh0
アンチの建てたスレ
18 : 2025/08/11(月)19:07:02 ID:XEyfnfDE0
どうせアンチの立てたスレだろうけど3歳リバティアイランドに関してはレーティング相応
それをどう解釈するかはアンチで好きなようにやっとけや
21 : 2025/08/11(月)19:14:11 ID:EAwlN+uW0
ドウデュースは戸崎だからノーカン
22 : 2025/08/11(月)19:15:20 ID:S0k4snmg0
ぶっちゃけ4歳秋のイクイノックスに勝てる馬てイメージ出来ないな
26 : 2025/08/11(月)19:22:24 ID:Ae4TL4d60
翌春
リバティ→ドバイシーマ3着(シャフリに先着されるw)
スタオン→ドバイシーマ→8着w
ジャスティン→ドバイシーマ4着w
ドウデュース→ドバイターフ5着w
イクイが倒した相手は雑魚ばっかしwwwwww
27 : 2025/08/11(月)19:25:54 ID:QQIOrvym0
>>26
その時代は雑魚しかいなかったからな
36 : 2025/08/11(月)20:13:36 ID:q/hQPxNG0
リバティって牝馬限定の世代戦しか勝ってない馬だぞ
37 : 2025/08/11(月)20:16:58 ID:clkoghvQ0
世代戦がダメなのに牡馬世代戦はいいのか
43 : 2025/08/11(月)20:31:18 ID:1WUEQf5+0
リアルタイムで見ていた時はリバティは中々強いと思っていたけど
後で冷静に振り返るとそこまで強い馬ではなかったな
46 : 2025/08/11(月)20:33:20 ID:EIaY2jPm0
ノーザンのプロレスも分からないのか
47 : 2025/08/11(月)20:33:42 ID:WdCFdUpW0
ディープ基地の対立煽りスレです
乗っからないように
51 : 2025/08/11(月)20:39:33 ID:CkZTgGPN0
リバティって古馬斤量で苦戦しまくりの早熟馬やん
52 : 2025/08/11(月)20:41:28 ID:sFa6k+gw0
ドウデュースは秋天でリバティを5馬身以上千切ってた
53 : 2025/08/11(月)20:41:48 ID:AH8sDWcd0
コントレイルは古馬になってそれはそれは見事でした福永泣いてたもんな
ディープは薬まで使って言うことなし
54 : 2025/08/11(月)20:42:56 ID:sFa6k+gw0
最高峰レースのダービーでドウデュースに完敗したイクイノックス
63 : 2025/08/11(月)20:57:27 ID:ZThZCAx70
>>54
イクイノックスがいなくなるまで年度代表馬になれなかった奴はお呼びじゃないよ
55 : 2025/08/11(月)20:43:50 ID:sFa6k+gw0
万全同士の状態ならドウデュースの方が一枚上だったな
59 : 2025/08/11(月)20:50:32 ID:M2AgsGsP0
斤量で2着これただけだよね?
66 : 2025/08/11(月)21:04:38 ID:v3AxB23W0
クラシック全敗した駄馬の過大評価はいい加減にしろ
まだクロワデュノールの方が評価出来るわ
挑戦すらしない勝てる所だけに全力投球の馬を最強とか失笑もんよ
67 : 2025/08/11(月)21:06:20 ID:Q431F6340
>>66
それな
凱旋門賞から逃げた時点で日本歴代最強馬には遠く及ばない
72 : 2025/08/11(月)21:16:20 ID:SSLhcqSs0
ルメールがアーモンドの方が強いと明言してたな
74 : 2025/08/11(月)21:16:33 ID:xMmjMH6i0
そんなにディープインパクトの血統断絶が怖いのか?
お前はディープインパクトではないしディープインパクトはお前でもない
ディープやディープの子が良い成績を残してもお前の人生が惨めなままだったようにディープの子孫が滅んでもお前には何の影響もない
いいかげんにこんな不毛なことはやめたらどうだ?
75 : 2025/08/11(月)21:22:03 ID:RvfTdXza0
>>74
答え合わせ乙
77 : 2025/08/11(月)21:28:58 ID:ta+1l4y00
オルフェの圧勝だろw
79 : 2025/08/11(月)21:36:18 ID:eqx57rgi0
>>77
そういや牝馬に負けたんだっけオルフェ
94 : 2025/08/11(月)22:54:19 ID:ta+1l4y00
>>79
牝馬最強馬にな
雑魚のリバティに4馬身離して勝ってウキウキになられても困るわ。。
80 : 2025/08/11(月)21:38:03 ID:sXekoV7q0
マジックナイト
凱旋門賞2着→JC2着
これ上回る成績の牝馬いるの?
83 : 2025/08/11(月)21:47:50 ID:dvx6QA4K0
リバティて目茶苦茶弱いだろ
88 : 2025/08/11(月)22:13:17 ID:HsBV0C9s0
強かった
ワールドベストレースやレート135の価値は全然ないけど
89 : 2025/08/11(月)22:19:55 ID:F+94Ba0v0
薬に負けて薬におぼれた無敗の三冠馬
90 : 2025/08/11(月)22:30:18 ID:xMmjMH6i0
惨めだなディープ基地は
91 : 2025/08/11(月)22:38:25 ID:BAH8BPuW0
負けた相手が馬でなくて薬
どういうこと
93 : 2025/08/11(月)22:53:10 ID:QYhiN3xV0
馬名ドウデュース
馬名スルーセブンシーズ
不正薬品名イプラトロピウム
95 : 2025/08/11(月)22:56:55 ID:QYhiN3xV0
のどなりでもイプラトロピウムは不正使用せずに戦ったおかげで年度代表馬取れて良かったな
ディープはおこぼれ年度代表馬だよ
イプラトロピウムがイプラトロピウム使ったら絶対に取れなかった
96 : 2025/08/11(月)22:57:07 ID:JOlwpfco0
ディープは牝馬になんか負けたことないけどな
99 : 2025/08/11(月)22:58:01 ID:QYhiN3xV0
>>96
訂正
のどなりでもハーツクライがイプラトロピウムは不正使用せずに戦ったおかげで年度代表馬取れて良かったな
ディープはおこぼれ年度代表馬だよ
ハーツクライがイプラトロピウム使ったら絶対に取れなかった
100 : 2025/08/11(月)22:59:01 ID:hR9+p/i70
ディープ産駒最高傑作オーギュストロダンが先着出来なかったリバティアイランド
101 : 2025/08/11(月)22:59:20 ID:QYhiN3xV0
レース名日本ダービー
投与方法吸入
102 : 2025/08/11(月)23:00:03 ID:JOlwpfco0
シャフリヤールでも勝てたけどな
103 : 2025/08/11(月)23:01:56 ID:WM+r2MQD0
ナリブも有馬とどっちが上かなリバティは3歳秋にはピークアウトしてたと思うけどね
107 : 2025/08/11(月)23:05:34 ID:QYhiN3xV0
ドウデュース
馬名の由来は京都弁のどうですかから
スルーセブンシーズ
馬名の由来は英語の「Through Seven Seas(スルー・セブン・シーズ)」から
イプラトロピウム
アトロピンの構造に似ていることから「Atro-」が使われて、気管支を広げて呼吸を楽にする作用から「vent」が取られて、商品名であるアトロベント(Atrovent)が作られました。イプラトロピウムはその一般名。
109 : 2025/08/11(月)23:26:05 ID:TY4Muf9G0
リバティアイランドって世代牝馬G1しか勝ってないぞ
そんなに強いか?
ブエナビスタ以下だろ
114 : 2025/08/11(月)23:41:15 ID:SrN1ZZ4X0
引退したのに何年も擦られるのは
本当に強かったからだよな
アンチの脳に焼きついて離れないって訳だ
115 : 2025/08/11(月)23:41:58 ID:Xfip/NwQ0
後悔しているのはディープ基地の親だろう
税金で生かされてることを噛み締めて全ての人に感謝しろ
116 : 2025/08/11(月)23:43:01 ID:gGIRKZOY0
正直JC後のリバティはそこまで強くなかったからな
119 : 2025/08/11(月)23:43:18 ID:0I4RsB/V0
海外G1勝てない雑魚しかいなかった世代
120 : 2025/08/11(月)23:44:42 ID:LvMN3pa60
4歳の頃の成績がすごいから忘れられがちだが、
3歳の秋天で上がり3ハロン32.7なの割とヤバいだろ。
125 : 2025/08/12(火)00:11:20 ID:v64B4cz30
AIとJRAの発表でAIの方を信用するバカはここにしかいねぇよ
132 : 2025/08/12(火)01:49:51 ID:sSgH2Goe0
欧州行かねえビジネス馬が最強はないわ
134 : 2025/08/12(火)01:57:51 ID:4k4Dbhpf0
>>132
カランダガン>>>>>ウエストオーバー
133 : 2025/08/12(火)01:50:50 ID:sSgH2Goe0
エルコンドルパサーとオルフェーヴル見習えよ
ディープはシラネ
139 : 2025/08/12(火)02:34:51 ID:acaXU8LO0
海外勝ってるシャフリにもパンサにも勝ってるだろ
140 : 2025/08/12(火)02:35:21 ID:sg5HgShS0
リバティアイランドはタスティエーラに1勝2敗
142 : 2025/08/12(火)02:44:08 ID:+29nECAv0
調子が良ければ香港カップでQE2世C勝ったタスティーラに秋天のドウデュースと同じくらい着差つけれたし2000に限れば最大能力はドウデュースと同じくらいじゃないかね
144 : 2025/08/12(火)03:07:57 ID:GD6vxvIJ0
アンチは整合性のない事を言うしかなくなってるよな
146 : 2025/08/12(火)03:13:53 ID:LZq7S2pt0
牝馬が2着な時点で世代のレベルが低いのではないか
147 : 2025/08/12(火)03:14:21 ID:DOtRzo3l0
牝限定戦以外で勝ってるのは新馬戦だけ
149 : 2025/08/12(火)03:26:28 ID:A3L7ejUP0
でもリバティは古馬戦未勝利じゃん
152 : 2025/08/12(火)03:35:14 ID:z09M7kNo0
ドウデュースのジャパンカップって外国馬忖度の散水の影響で内伸び馬場だった事あまり言われないよね タッチウッドの勝ったアーモンドアイC見たら分かるけど
154 : 2025/08/12(火)03:39:25 ID:z09M7kNo0
>>152
テン使って蓋されない枠ならリバティとスターズには先着してたと思うよ。
155 : 2025/08/12(火)03:42:45 ID:KsH5tcYP0
ドウデュースの方が強いって言ってるのは武豊の狂信者じゃないの
普通なら馬を過剰に評価すると騎手の技量が評価されにくくなると思うんだがそんな理屈はお構いなしなのが狂信者ぽくていいね
156 : 2025/08/12(火)03:45:58 ID:KsH5tcYP0
>>155
ドウデュースでテン使って蓋されなかったら掛かるだろ
158 : 2025/08/12(火)03:51:46 ID:z09M7kNo0
戸崎の騎乗スタイルには文句ないけど騎乗フォームは大して合ってなさそうだったしな
161 : 2025/08/12(火)03:55:20 ID:KsH5tcYP0
>>158
2歳マイルと同じレースを古馬になってハイペースの2400mでやるのか
159 : 2025/08/12(火)03:52:59 ID:bjIwLtMq0
そもそもドウデュースってきっちり力を試されるくらいのペースなら122か123くらいの馬だろ
23ジャパンカップではダービーや有馬と同じくらい走ってる
あれでほぼ限界の馬
160 : 2025/08/12(火)03:54:31 ID:z09M7kNo0
明らかにディープボンドが邪魔で掛かってたけどな
169 : 2025/08/12(火)04:19:07 ID:KsH5tcYP0
すまん寝るわ
170 : 2025/08/12(火)04:19:42 ID:KsH5tcYP0
>>169
公式な記録じゃないってことね
おやすみなさい
171 : 2025/08/12(火)04:23:12 ID:z09M7kNo0
草 なんだこいつ
174 : 2025/08/12(火)04:28:51 ID:z09M7kNo0
府中2400を2:21:9で走ったドウデュースが23JCのパフォーマンスで限界と思われてるのが納得いかないだけなんだがな
176 : 2025/08/12(火)04:48:09 ID:z09M7kNo0
いや経済コース走ると外に馬いるから掛かるんだよ…
177 : 2025/08/12(火)04:54:42 ID:K5H3a7Hf0
まぁドウデュースのダービーのパフォーマンスはすごかったから23JCで後ろから行ってれば2着には楽になれてただろうとは思う
5歳時の走り見ても脚を貯めさえすればしっかり末脚使える馬なのは間違いないからな
178 : 2025/08/12(火)04:57:02 ID:z09M7kNo0
別に中団ぐらいのポジションでも問題ない馬なんだがな 馬群が大嫌いだから外回す必要があるだけで
182 : 2025/08/12(火)07:22:42 ID:/D6QxdTT0
結局古馬戦で勝ち切れないんだからリバティってスターズくらいの強さだよな
185 : 2025/08/12(火)07:32:38 ID:SrJpEWUG0
>>182
好きに言ってろよ
184 : 2025/08/12(火)07:30:40 ID:MgsXoCX20
タスティエーラ最強やん
189 : 2025/08/12(火)08:00:11 ID:nofmueer0
>>184
ジェンティルと1馬身 アーモンドと3馬身くらいの差はあるだろ
リバティではあの時のキセキはとらえられない
引用元: ジャパンカップで牝馬最強クラスのリバティアイランドを4馬身もちぎったイクイノックス
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!