イチオシ記事
夏競馬好きな人いるの?

1 : 2025/06/23(月)17:24:06 ID:PWPC69xN0
考えられない
105 : 2025/06/23(月)21:50:18 ID:B4hRZWp30
>>1
そんな事に聞いてどうする、金無し?
2 : 2025/06/23(月)17:24:54 ID:PWPC69xN0
今年もやってきました
1年で1番嫌いな夏のローカル競馬
3 : 2025/06/23(月)17:25:40 ID:mhbh+d3s0
いないょ
休憩時間
4 : 2025/06/23(月)17:25:51 ID:PWPC69xN0
グダグダな暑さ
5 : 2025/06/23(月)17:26:35 ID:PWPC69xN0
パドックにミストしたところでほとんど意味ないでしょ
6 : 2025/06/23(月)17:26:37 ID:qf0zYKQ90
サマーシリーズバカにすんなよ?
WASJは来年の外人短期免許にも
直結する重要なプログラムだぞ?
7 : 2025/06/23(月)17:26:50 ID:sMJpx9AY0
道民はサラブレッドの競馬を見れる機会がここぐらいしかないから好きだぞ
門別はまともに行けないからな
38 : 2025/06/23(月)18:19:44 ID:FA5dgo390
>>7
その通りよ今年も札幌いくわ
俺は何なら函館札幌メインでやってるわ
8 : 2025/06/23(月)17:27:11 ID:aKga1pKg0
大嫌い夏のローカル競馬
9 : 2025/06/23(月)17:28:33 ID:P3I0Umej0
馬券さえ当たれば何でも楽しい
35 : 2025/06/23(月)18:11:49 ID:Kft3M5x10
>>9
当たればな
大真面目に今年の中央競馬はどうでも良いかな?って考えてる
ニワカウザいし金無いし、地方競馬主体でやってるから高知や水沢打てば良いかなって
10 : 2025/06/23(月)17:28:34 ID:6sGHlFT10
夏競馬を好きになってこそ真の競馬ファンよ
11 : 2025/06/23(月)17:29:11 ID:PXThijp+0
毎週毎週現地行ってるファン
尊敬するわ
12 : 2025/06/23(月)17:29:20 ID:cDFY8NBI0
夏の中京とかあれ誰が好きなん?
あの暑さでやってる方も文字通り命懸けな割にグダグダなレース多いし
15 : 2025/06/23(月)17:32:16 ID:yBkiGGS10
>>12
穴党
13 : 2025/06/23(月)17:30:47 ID:aKga1pKg0
井崎先生も夏のローカルは嫌いらしく現地いかないからな
14 : 2025/06/23(月)17:30:49 ID:bcM2evb90
夏を制するものが競馬を制する(^^)
16 : 2025/06/23(月)17:33:09 ID:V6RVMlEU0
夏はみんな敬遠するからこそお宝が眠っている
17 : 2025/06/23(月)17:34:26 ID:aGE8dfbC0
季節なんて関係無いわ
馬が走ってそこに金を賭けるだけで楽しいんだよ
18 : 2025/06/23(月)17:35:09 ID:aGE8dfbC0
こいつ中京の12だけはやたら走るんだよなみたいな馬を見つけるのも楽しい
19 : 2025/06/23(月)17:39:36 ID:PM0WQI7Z0
競馬辞めようかな、もう無理やなというのは常に頭にある。でもじゃあ俺なにができるかって辞めたら何もできへん。なんも残らんねん。
20 : 2025/06/23(月)17:41:17 ID:ygSbhkMo0
今年は今のところ面白い
結構3歳馬が苦戦してるし
21 : 2025/06/23(月)17:47:03 ID:Qe/obdx+0
G1って今年が特にそうだけどつまんないレースが多いやん
23 : 2025/06/23(月)17:48:44 ID:K+HEJK7N0
新潟大好き
24 : 2025/06/23(月)17:49:51 ID:YnoWfEoS0
夏は新馬戦見ながら馬券買いたくなったらサイコロ転がして決める
26 : 2025/06/23(月)17:51:46 ID:n8+7dZ7e0
やらないよ
メイケイダイハードの週でぶちギレた
29 : 2025/06/23(月)17:58:07 ID:ygSbhkMo0
>>26
アドマイヤジャスタ、メイケイダイハードの週はまさに悪夢だったな
27 : 2025/06/23(月)17:51:50 ID:NZ1qPIU40
重賞とか1円も買わんから季節とかどうでもいい
まあこの暑さは馬に影響出るだろうから対策どうにかしろとは思うが
28 : 2025/06/23(月)17:57:53 ID:PXThijp+0
もう一昔前の夏競馬とは趣きが違う
騎手や馬も命懸け気にしないといけなくなった
30 : 2025/06/23(月)17:59:19 ID:gDr33Ugk0
夏競馬最高だろ
31 : 2025/06/23(月)17:59:36 ID:PXThijp+0
騎乗中に騎手の意識飛んで落馬からの大惨事とか
運営側は考えないのかね
32 : 2025/06/23(月)18:02:31 ID:eZEEAV9w0
昔は好きだったけど
降級なくなったり、期待の馬は6月の新馬戦使うし
もうただ暑いだけで何にも面白くない
33 : 2025/06/23(月)18:05:04 ID:po8kQ+Aj0
暑すぎて騎手も馬も客もやる気ない
37 : 2025/06/23(月)18:17:46 ID:naZwmDrP0
上層の馬は放牧で居ないから重賞もたいして面白くないんだから、特別以外は2歳戦と未勝利戦で組むとか、前走二桁着順の馬だけ集めたレースとか全馬斤量53kg以下とか適当な番組を組めば良い
39 : 2025/06/23(月)18:19:45 ID:Y6fRxSov0
函館始まってからグリチャ再加入した
札幌終わったらJRA公式の貧相なネット配信に戻る予定
40 : 2025/06/23(月)18:20:09 ID:qf0zYKQ90
お前らアイビスサマーダッシュ
現地で見たことないんか?
面白いぜ?あれは
42 : 2025/06/23(月)18:23:09 ID:+CwHmjqa0
>>40
最近の新潟って千直ない日あるよね
最低1鞍は組んで欲しい
43 : 2025/06/23(月)18:23:30 ID:4GqJYK0i0
パドック派は夏競馬得意な気がする
調子による差が激しい
44 : 2025/06/23(月)18:26:24 ID:jdknn0eT0
新馬見て終わり
馬券は買わない
46 : 2025/06/23(月)18:32:36 ID:Vf6LqR3g0
複勝しかあたらない
49 : 2025/06/23(月)18:37:03 ID:La1uXYLD0
特にここから1月はしょぼいわなぁ
それ故の風情はあるが
50 : 2025/06/23(月)18:37:09 ID:rZTapyEt0
新種牡馬の子供達がデビューするの見るの楽しいだろ
でも確かに競馬見始めてから3年間くらいは夏競馬つまらんかったな
現役時代をリアルタイムで追ってた馬の子供達がデビューし始めてからグッと面白くなる、そんなもん
51 : 2025/06/23(月)18:45:42 ID:x1SdCutr0
夏競馬嫌いじゃないけど三場開催はやり過ぎよ
52 : 2025/06/23(月)18:48:28 ID:iXcXRA+80
年間の日程にオンとオフがあってそのオフシーズンをそのまま叩く 知性の劣化
54 : 2025/06/23(月)18:49:29 ID:9EyYVEEk0
>>52
ギャン中の末路
53 : 2025/06/23(月)18:49:04 ID:9EyYVEEk0
昔はセントライト記念、ローズSの週が待ち遠しかったが最近は直行が多いからあまり本番の参考にならなくなったから悲しい
55 : 2025/06/23(月)18:50:05 ID:Dn0t1cUL0
現場行けるから好き☺
56 : 2025/06/23(月)18:50:10 ID:b7kKVMq20
夏競馬楽しいじゃん
荒れると最高だろ
57 : 2025/06/23(月)18:53:33 ID:BIzL7vSh0
夏競馬が嫌な理由ってなんなの?
他の季節との違いがまったくわからん
179 : 2025/06/24(火)03:20:50 ID:SNNltHem0
>>57
地味やん、メインレースが
58 : 2025/06/23(月)18:55:21 ID:Wdzxx11Y0
新潟競馬始まったらワクワクするけどな未来のG1馬探し楽しいやん
59 : 2025/06/23(月)18:55:42 ID:k+bQHBe30
夏の旅打ちが一番ワクワクする
61 : 2025/06/23(月)19:04:31 ID:bodgCJlK0
夏競馬めちゃくちゃ嫌いだわ
理由はいくつかあるけど
・めちゃくちゃ荒れる(わけわからない馬が来る)
・これから先に結びつく馬がかなり少ない
・おもしろいレース、これから先に結びつくレースがない(G1勝てない馬が夏の重賞だけ勝って金稼ぎみたいな)
だから夏競馬めちゃくちゃ嫌い、夏競馬でプラスで終われたためしが無いし今年はやらない(やってない)
いつもフェスを楽しんでるが今年は例年以上にサマソニとかフジロックとかにモチベを注ぐわ
66 : 2025/06/23(月)19:31:04 ID:BIzL7vSh0
>>61
夏だけ異常に荒れるってちゃんと根拠あるん?
先に結び付くってのもよく意味がわからん
別に収支が夏だけ悪いってのもないしなんも変わらんけどなぁ
まあ嫌いなのは人それぞれだけど
72 : 2025/06/23(月)19:55:59 ID:bodgCJlK0
>>66
7月から9月まで三連単、三連複は異常に高くなるってデータあったはず
春とか秋ってその先のG1に結びつくレースだったりそこで活躍する馬が多いけど夏はそれが極端に少ない(レースにおいては皆無)
だから夏競馬めちゃくちゃ嫌い、おもしろくないなと
62 : 2025/06/23(月)19:07:38 ID:La1uXYLD0
さんまとジミーのCMが印象深い
63 : 2025/06/23(月)19:14:34 ID:K0gpwAc20
毎年恒例の七夕賞は枠連7-7だけ売れてしまう風物詩
64 : 2025/06/23(月)19:23:15 ID:k/EGZOnu0
佐賀のサマーチャンピオンが8月から9月になったのが気に入らない
68 : 2025/06/23(月)19:40:49 ID:7f/aEtQc0
昔は好きだった
69 : 2025/06/23(月)19:46:10 ID:kSIHFjYl0
福島県民にとって関東メイン会場になってリーディング上位騎手が来る夏こそが本番
71 : 2025/06/23(月)19:51:25 ID:79+Db5qF0
期待された新種牡馬が大失敗ぽいぞってざわざわする感じは好き
今年つけた牧場頭抱えてんだろうなと思うとワクワクする
74 : 2025/06/23(月)20:03:54 ID:0ALmoulK0
アドマイヤジャスタとメイケイダイハードの週はショックも大きかったわ
両馬ともその後のレースはサッパリだったし
75 : 2025/06/23(月)20:05:12 ID:nWB+liDS0
俺は勝てそうなレースが好きでG1とか平場とか夏競馬とか関係ないな
と言いつつやっぱギャンブル面以外でもそれぞれのレースにそれぞれの良さがあって好きです
76 : 2025/06/23(月)20:06:11 ID:pqoyFak20
夏競馬と言えばあのウザすぎるさんまのCM
77 : 2025/06/23(月)20:10:12 ID:k/EGZOnu0
今年の帝王賞は史上初の7月開催で夏競馬の仲間になってしまった
俺は7月~8月の2ヶ月間の競馬予算は毎年30万くらいしか使わないかも
78 : 2025/06/23(月)20:11:52 ID:ANLyQvMI0
馬券は夏の方が増えるから好き
79 : 2025/06/23(月)20:17:12 ID:6gpbxOWt0
外人も帰ってルメールも夏休みで期待の新馬も待機期間の新潟開催までの期間にJRA買わな我慢出来んのは立派なギャン中
85 : 2025/06/23(月)20:33:07 ID:bodgCJlK0
>>79
それなんだよね、夏競馬まで買う人は本当のギャンブル中毒なイメージ
家族持ちなら家族とどこか出かけるだろうしひとりみでもいろんなイベントに彼女とか友達とかと出かけるし
友達に年間400万ぐらい競馬に使う競馬好きいるけどその友達ですら夏競馬はやってないわ
80 : 2025/06/23(月)20:18:54 ID:bodgCJlK0
なんか夏競馬もやる人ってほんと競馬しかやることない人なんだなって感じする
普通は夏は出かけたりいろんなイベント行ったりするもんだからなぁ
81 : 2025/06/23(月)20:20:12 ID:iFpPGjC/0
夏競馬って買えそうな穴馬じゃなくて
買えない穴馬が突っ込んで来るほうが多いイメージ
穴が来ないとAI大量投票の直前オッズから確定オッズで半減してガチガチで決まるから
おもんない
82 : 2025/06/23(月)20:25:12 ID:BqlknueA0
新潟1000直が一番つまらん
83 : 2025/06/23(月)20:27:51 ID:cgnB5mzC0
競馬予想TVのキャッチコピーで競馬の楽しさは予想する楽しさにあるっていうけどまさにそんな感じ
夏競馬は難しいけどだからこそ予想するのが楽しい
84 : 2025/06/23(月)20:29:39 ID:lbEAdxBy0
夏競馬はデータガン無視の展開予想でいい
ジョッキーなんて誰でもくる
上位人気からは絶対買わない
86 : 2025/06/23(月)20:35:52 ID:pqoyFak20
競馬板に張り付いてる時点で説得力なくて草
90 : 2025/06/23(月)20:55:53 ID:bodgCJlK0
>>86
夜のこの時間だから普通でしょ
何をイライラしてるの?
引用元: 夏競馬好きな人いるの?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!