5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:11:31.54 ID:ZlZI8fML0
フランスギャロは4月29日、パリロンシャン競馬場「グランドピスト(大馬場)」内の「フォールスストレート」区間において、排水性能を高めるための整備工事を7月13日から実施すると発表した。これは、グランプリ・ド・パリ翌日にあたる。
工事対象となるのは、ゴールから1000メートル手前、フォールスストレートへ入るカーブの始点から、ゴールの600メートル手前までの全長400メートルの区間。このエリアは近くに湖があり、さらに自然の傾斜によって他の部分よりも水が溜まりやすい構造となっている。
作業は約10日間をかけて行われ、20メートル幅の走路に対して、70センチ間隔で幅5センチの浸透溝を掘削。各溝には15センチの排水用砂利と12センチの圧縮砂を順に埋設し、その上から砂質の土壌で表面を覆う。これにより、水の浸透を促しつつ芝の根張りを促進する構造となっている。工事完了後は、8月31日からレース開催を再開予定。以降の開催に向け、より均一で安全な走路コンディションが期待される。
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:19:23.50 ID:w9WcN5tq0
馬場改修ってそんなに早くできるんだ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:21:20.84 ID:zKEMrn9E0
>>8
構造は簡単だからな
土砂利土芝の構造を作るだけだし
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:24:33.69 ID:DopQUH3R0
400mだけ水捌け良くなっても高速馬場になるのかな?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:27:10.30 ID:6DCDNj7T0
坂の頂上から駆け下る1400mは今でも東京よりタイム早いだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:27:22.32 ID:qw8mjYTb0
400メートルだけかい
粘土質の土壌が変わらなきゃ意味ない
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:46:36.62 ID:4kfMJmdA0
>>17
そこのフォルスストレートが特に水捌けが悪いらしいからな
重い日本馬はそこでスタミナ削られて最後の直線伸びないのよ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:29:03.68 ID:DUuf8My00
馬場に溝掘ってそこに砂利入れるだけ
どれだけ効果があるのやら
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:36:31.24 ID:s8z9/RvU0
一部区間だけだとそこまで効果あるのか分からんな
やるなら全部やってくれよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:48:17.17 ID:Waon4zzF0
フォルスストレートに入る前に田んぼ馬場とキックバックで戦意喪失してるから意味なし
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:49:46.77 ID:QscwV1iu0
まあ今回の改修工事では良馬場での変化はほとんどないだろうけど2022年みたいに雨降った時にどれほど変わるかだな
大きな変化は期待しない方がよさそうだが
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:54:38.39 ID:XTcia4C/0
日本勢は勝負所に来るまでに消耗しきってるからラスト400Mだけ水捌け良くても…って感じ
むしろ欧州勢が馬場良くなった箇所からこれまで以上に伸びるんじゃないかと
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 09:00:12.58 ID:rjE0ZrEb0
>>32
改修するのはフォルスストレートだぞちゃんと読めよ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 09:09:25.25 ID:XTcia4C/0
>>36
あぁフォルスの400Mだけか、まぁどちらにしても変わらんな
そこの400Mの水捌けが良くなったとして日本勢がいつものように加速して行ける理由が無いし
スタートからノメってるのばかりやん
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 08:58:38.48 ID:ctY1Gksb0
日本馬に来て欲しいから馬場改善やりました感出してるけど400mだけじゃ本質は変わらないだろうね!
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 09:16:26.04 ID:KAHANkqG0
バゴとかの時代くらいまでには馬場戻るのかな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 09:33:48.77 ID:vqcj3+iT0
全部ちゃうんかい
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 09:51:56.45 ID:cxws/LLF0
フォルスストレートだけか
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 10:19:53.92 ID:pgB55riF0
パリ大賞終わってからだし、掘り返すわけじゃないから改善なんて少しだよ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:15:41.49 ID:94qQ6rko0
それしても普通に坂が終わってるから日本馬負けそう
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:30:19.83 ID:H1gifzTM0
ロンシャンの排水性の悪さがピンと来ないが昔の福島競馬場と同等以下だとしたら重馬場では馬券買いたくないな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:32:22.11 ID:JWeLOvZW0
>>78
コースは元からの土壌で作ってるから整備された競馬場なんかと比べるのは酷
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:30:31.32 ID:3TmleR5k0
10日間だと円筒形の器具で芝生くりぬいて砂入れる庭のお手入れくらいのお仕事?
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:54:05.56 ID:Jph9VqlJ0
排水よくしたところで土砂降りの時期やん
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 11:55:42.04 ID:Bu3JzDqS0
排水の陣か
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 13:08:01.83 ID:QAy8hTM80
やってみたら逆効果でゆるゆるになったまであるレベルの馬場管理だからな
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 13:22:52.14 ID:9J6MVZSa0
余計キレ負けするだけじゃね
向こうの方が直線競馬だし
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 13:36:22.56 ID:TuOMlVgF0
欧州馬ですら馬場が高確率で悪いからと最初から目指しもしないのがいるんだから
どっちにしろまともにするのは必要なんだよ、この程度の金で済むなら
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 13:36:42.44 ID:A6pc8Ueq0
ドイツ馬「余計なことするなよ」
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 14:05:51.33 ID:xqUV3r3y0
最終直線もやれや
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 15:36:19.44 ID:6+l+/iOX0
でも当日雨でクソ馬場になるんでしょう?
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:12:22.35 ID:Uu3j9GtX0
武曰く芝の密度が違うらしい
密度がある分パワーも必要だしスタミナも消費する
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:25:20.80 ID:W/i9qpyc0
そもそもホントに水捌けが良くなるのか向こうの技術的にかなり怪しい
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:33:11.73 ID:qRMBsEfg0
>>136
基礎打つ訳ではないからパイプだけ埋め込んでもそれなりよそれなり
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:46:13.63 ID:BOI957aX0
>>136
過去にはスタンド改修したら何故かコースの水捌けが悪くなったからなw
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:28:53.66 ID:FdNoUraX0
やった感出すだけの文字通りフォルスストレートやんけ
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 17:44:46.89 ID:TACOMhkh0
パイプなんか埋めない
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 18:34:15.70 ID:uXArDVah0
斤量も見直してくれ
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/02(水) 20:19:27.59 ID:pCRmsQOi0
>>146
それはヨーロッパ全体的にやしなあ
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 12:08:05.80 ID:Hd6XAUIq0
水捌けが良くなっただけじゃ勝てないんじゃねえの
勝ち時計が速ければいいだけなら日本馬はもっと善戦してないとおかしい
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/03(木) 12:36:01.42 ID:tS1An+rW0
シャンティも10mの坂があるけどエイシンヒカリがイスパーン賞をぶっちぎって勝ってるし坂が原因じゃないよね
やっぱロンシャンの地盤そのものなのかなあ
メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2025-07-14T00:00:01Z)
¥1,500
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751411033/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-