イチオシ記事
ロマンチックウォリアーvsイクイノックス
1 : 2025/03/11(火)12:27:56 ID:q0z7nsW90
芝1800対決
"

2 : 2025/03/11(火)12:29:31 ID:c5pCoGHY0
ネーハイシーザー圧勝
スレは終了

 

3 : 2025/03/11(火)12:33:17 ID:UPsnFKyZ0
イクイノックスの余裕勝ち

 

4 : 2025/03/11(火)12:37:27 ID:kEf3YXeI0
イクイノックスが逃げ切るよ

 

5 : 2025/03/11(火)12:42:29 ID:BFnlYGd60
パンサラッサが逃げ切るよ

 

6 : 2025/03/11(火)12:43:28 ID:FFz0qaDF0
1800はロマウォだろうな

 

7 : 2025/03/11(火)12:43:35 ID:r5FYPzIX0
イクイノックス現役中は勝てないから日本遠征しないって言ってたぞ
1800でもイクイノは強いから負けないだろう
毎度流しに流したイクイノックスとゴールまで必死に追うロマンチックウォーリアーでは勝負は見えている
引退して時間がたつとイクイノの凄さを忘れてしまうのか

 

8 : 2025/03/11(火)12:46:52 ID:kEf3YXeI0
>>7
さっさと引退したのとクラシック取れてないのが印象の薄さに繋がってる気がする
勝ったレースはどれもクソ強いが

 

9 : 2025/03/11(火)12:48:16 ID:2cvIjZRY0
比べるならロマンよりゴールデンやろ

 

10 : 2025/03/11(火)12:48:28 ID:t2Z4YgEO0
1.2回だけならイクイノックスが勝つけど毎月ペースで走る勝負だったら3回目くらいからロマンチックウォリアーが勝ち続けそう

 

11 : 2025/03/11(火)12:51:09 ID:FATXakUG0
1800ならどうやろな
2000以上なら確実にイクイノックスだが

 

12 : 2025/03/11(火)12:53:54 ID:61pEXfrA0
ドウドュース程度に負けることもあるのに何で現世界最強のロマンチックに圧勝だとか確実に勝つだとか言えるんだろうな
本当に競馬みてるのかなこの人たち

 

13 : 2025/03/11(火)12:56:18 ID:FATXakUG0
>>12
ロマンチックウォリアーも雑魚馬に普通に負けてるよねバカなのかな

 

16 : 2025/03/11(火)12:59:58 ID:S25IX8KL0
ロマウォの方が勝つよ
10回やったら9回は

 

24 : 2025/03/11(火)13:12:21 ID:v2rOgV210
1番平等なレース、ドバイWC説

 

25 : 2025/03/11(火)13:13:40 ID:eg1CSCQH0
東京1800か?まあどこでもイクイノックスだろうな
多分サウジでもイクイノックスだろうな

 

30 : 2025/03/11(火)13:17:31 ID:i7XZWa0S0
余裕でイクイノックスだろ

 

34 : 2025/03/11(火)13:21:16 ID:eg1CSCQH0
まあ府中1800最強はコントレイルなんだけどな

 

35 : 2025/03/11(火)13:24:12 ID:vkC7NMfq0
>>34
2歳時だったら確かにコントレイルだな

 

39 : 2025/03/11(火)13:43:16 ID:sspU1/eg0
アーモンドアイや

 

40 : 2025/03/11(火)13:44:53 ID:n/9KQ7140
イクイノックスだろ
基礎スピードの上限値が高すぎるロマウォも強いけど重い馬場じゃないと無理

 

41 : 2025/03/11(火)13:46:54 ID:n/9KQ7140
コントレイルがイクイノックスに勝てる項目なんて何一つない

 

199 : 2025/03/11(火)21:07:12 ID:ArytTSCw0
>>41
レースレベル、相手レベルは関係なく”結果”のみなら「三冠馬」という称号は得てるからそこのみは勝てる点やろう

強いのはどう考えても誰に聞いてもイクイノックスとなるやろうけど

 

53 : 2025/03/11(火)14:11:39 ID:ko80rTFU0
ロマンチックウォリアー
M:125 I:124
アーモンドアイ
M:128 I:128

アーモンドアイでも勝てる相手
香港、メイダン、府中なら間違いなく圧勝

 

54 : 2025/03/11(火)14:15:32 ID:PB41znJc0
馬なりでジャスタウェイのレコードを軽く超えたロマン

 

56 : 2025/03/11(火)14:21:08 ID:eWruQ9Zw0
>>54
どう見積もってもレーティング125と言われたレースのことか?
前走同距離G1勝ちの相手に6馬身差勝ちと比べたら六回りくらい弱いな

 

57 : 2025/03/11(火)14:25:03 ID:PB41znJc0
>>56
根拠は?

 

58 : 2025/03/11(火)14:28:29 ID:eWruQ9Zw0
馬場無視相手無視の時計を根拠にしてるやつが他人様に根拠を問うとは面の皮が厚すぎる

 

59 : 2025/03/11(火)14:30:57 ID:PB41znJc0
>>58
言えないんだ

 

60 : 2025/03/11(火)14:31:30 ID:1CZj7lWR0
>>59
言ってるやん

 

61 : 2025/03/11(火)14:35:52 ID:PB41znJc0
具体的にどうぞ

 

63 : 2025/03/11(火)14:38:53 ID:eWruQ9Zw0
前走同距離G1勝ちの相手に6馬身差勝ち
具体的に突きつけられて都合が悪くて出た言葉が「根拠は?」とか笑えるな
これ以上の根拠があるかよド素人

 

66 : 2025/03/11(火)14:40:57 ID:PB41znJc0
>>63
それのどこが根拠?

 

68 : 2025/03/11(火)14:44:27 ID:q86PYm4O0
てか現状の馬がロマンチックウォリアー以外弱いだけやぞ
それなら安田はあのオッズになってへんて

 

70 : 2025/03/11(火)14:47:02 ID:mcmJWWoH0
金60にマイルも2000も完敗のロマンチックウォリアーがいきがんなよ

 

73 : 2025/03/11(火)15:08:16 ID:RAOykyy30
ホームの香港でスタート大きく出遅れたプログノーシスにクビ差程度だろロマウォって
ヒシイグアスにも僅差じゃなかったか?

 

74 : 2025/03/11(火)15:09:46 ID:t2Z4YgEO0
馬の性格か知らんが着差つける馬じゃないと思う
何回やってもその僅差が縮まらないんじゃね

 

75 : 2025/03/11(火)15:14:22 ID:eWruQ9Zw0
着差つけないだけという言い訳は賞味期限切れ
G1じゃないなら着差がつくしG1でも相手が弱すぎれば着差がつく

 

77 : 2025/03/11(火)15:46:41 ID:q2yMGl8/0
東大ではウィルソン相手に1と3/4馬身差だったエバヤンが本気出したサウジでは同じウィルソン相手に大差付いてたりするし
騎手の追い方とか馬の性格で無駄に差をつけないことはあるんじゃない?

 

79 : 2025/03/11(火)16:01:23 ID:2gcROfhi0
ロマンティックウォリアー

 

80 : 2025/03/11(火)16:10:02 ID:5r1Q2lLK0
ドウデュースさん
スレタイからして何の関係もないのに既にスレ内で名前を2回間違えられている

 

84 : 2025/03/11(火)17:18:20 ID:3XU6XGcX0
GIの数と芝ダート両適性で圧倒的にロマンチックウォリアーが上

 

87 : 2025/03/11(火)17:24:40 ID:gq/TgfQO0
ロマンチックウォリアーって言ったらわるいけど雑魚相手に無双してただけだよな…
信者がダート適性が言ってるけど所詮サウジの砂だし

 

89 : 2025/03/11(火)17:43:39 ID:t2Z4YgEO0
>>87
それ言ってたらサウジカップの価値ゴミなるやん
雑魚メンツ相手に勝っただけってことだろ?

 

90 : 2025/03/11(火)17:45:39 ID:eWruQ9Zw0
>>89
ウシュバテソーロの前走レーティングと前々走レーティング見れば分かるだろ

 

88 : 2025/03/11(火)17:24:54 ID:wb6Qt0CF0
マイルならロマンの方が強いわ

 

95 : 2025/03/11(火)18:07:45 ID:izdwbKQl0
2023時点で賞金もJCの方が高いよな。香港Cに出る意味がない陣営もJC欲しかっただろうし

 

97 : 2025/03/11(火)18:08:39 ID:t2Z4YgEO0
馬を上げたいならレースの価値下げるようなこと言わんがいいと思うがね

 

98 : 2025/03/11(火)18:09:13 ID:Qlqfudwm0
ロマンティックウォーリアーもコックスプレートのチャンピオンなのでなあ
一昨年には強い馬であるという認識は皆持っていたんだよw
だからどっちも逃げたと言えるんだこれww
今年に入って時計勝負でも着差でも強さを示してるんだよね

レイティングは後付けで不確かなものだろ
直接戦わないとどっちが強いとかは誰も言えない

 

101 : 2025/03/11(火)18:12:37 ID:m/YClNj90
どっちかって言ったらアーモンドアイとの対決じゃない?
格的にも

 

102 : 2025/03/11(火)18:16:34 ID:aSau0Sxs0
勝鞍のほとんどがシャティンのロマンチックウォリアーがコース不問とは面白い冗談だな
どっちもG1勝った競馬場は4つだぞ

 

103 : 2025/03/11(火)18:17:27 ID:qFaGNrdp0
香港行ったら行ったでリバティから逃げたとか言われてそうだけど

 

108 : 2025/03/11(火)18:26:00 ID:Qlqfudwm0
ロマンティックウォーリアーの強さを知ってるから
当時香港行けよwwって言ってたんだけどね
今になれば理解できることだろうw

 

111 : 2025/03/11(火)18:42:20 ID:eWruQ9Zw0
同年5ポンド差の格下持ち出して何をぐちぐち言ってんだ?

 

123 : 2025/03/11(火)19:07:56 ID:3mjp7Pba0
世界のダービー馬が誇りをかけて激突した昨年最大のビッグレースジャパンカップから逃走したザコ専と比べるのは流石に失礼だろ

 

127 : 2025/03/11(火)19:28:31 ID:eWruQ9Zw0
化物みたいな走り(レーティング125)
いつもはG1で着差つかない馬がどうして着差ついたのか
ジュベルハッタにまともな馬はそう何頭も出ないからだよ

 

129 : 2025/03/11(火)19:32:59 ID:ncSa/GCA0
ロマンチックウォリアー

 

130 : 2025/03/11(火)19:34:48 ID:xEAy5BpU0
全盛期ジャスタウェイの2馬身前走ってるのがロマン

 

131 : 2025/03/11(火)19:35:56 ID:eWruQ9Zw0
レーティングで5ポンド差というのは大体2.5馬身差だな

 

136 : 2025/03/11(火)19:39:12 ID:pKi9qOIF0
>>131
レーティング122のウシュバがレーティング121のエバヤンの10馬身後ろの時点で意味のない数値だよ

 

141 : 2025/03/11(火)19:42:49 ID:eWruQ9Zw0
>>136
レーティング122のウシュバテソーロ?
いつの話をしてるんだボケたかお前
前走レーティング見ろよ
なんなら直前の海外挑戦も見たら分かりやすいぞ

 

132 : 2025/03/11(火)19:36:45 ID:4dW0zIIu0
この陣営がキショいのはサウジC走っただけでファンにダート適性もあると植え付けることに成功したことだよな。
「ダート二連戦は負担が」ってなんだよw

 

133 : 2025/03/11(火)19:36:58 ID:EffW6ASQ0
香港オーストラリア日本サウジで勝ってるロマンチックウォリアーが圧倒的すぎる
GIの数もダブルスコアくらいあんじゃね

 

135 : 2025/03/11(火)19:38:02 ID:4dW0zIIu0
>>133
G1勝った競馬場数だと同じだろ

 

140 : 2025/03/11(火)19:42:47 ID:EffW6ASQ0
>>135
何で競馬場の数?
普通評価するなら国の数だよね

 

145 : 2025/03/11(火)19:44:24 ID:eWruQ9Zw0
>>140
の中ではフランケルやフライトラインが雑魚の極みということになるらしい

 

147 : 2025/03/11(火)19:44:34 ID:bykmtZ3X0
ジオグリフとドウデュースごときに負けてるのはどう見ても欠点だわな
成長ガーとかいう言い訳は通用しない

 

148 : 2025/03/11(火)19:45:31 ID:4dW0zIIu0
>>147
それだとロマンも駄馬たちに負けてるわけだけど大丈夫そ?

 

151 : 2025/03/11(火)19:46:39 ID:eWruQ9Zw0
完全連対もできないし古馬混合全勝ももちろんできない馬の比較対象はモーリスあたり
割と真面目にモーリスはロマンチックウォリアーと似てるし良い勝負

 

153 : 2025/03/11(火)19:48:36 ID:xdCcZau30
レーティングは的外れってリバティが証明したな

 

154 : 2025/03/11(火)19:48:50 ID:4dW0zIIu0
ウィンクスが最強馬と思ってるのかなこいつらは

 

155 : 2025/03/11(火)19:49:33 ID:qpZVVyOz0
ロマンアンチ怒りの17レスw

 

157 : 2025/03/11(火)19:50:09 ID:eWruQ9Zw0
4歳ロマンチックウォリアーはG1いくつ勝ってたっけ?
たったの2とかいう数字が見えるんだけどさすがに何かの間違いだよな?

 

159 : 2025/03/11(火)19:53:15 ID:4s6Lo7sh0
ジュベルハッタとサウジカップ見たろ
あれに勝てる芝馬は世界中探しても存在しない

 

172 : 2025/03/11(火)20:02:56 ID:is2nN0YX0
>>159
ロマンチックウォリアーの芝での能力の高さを主張するのに出てきたレースがジュベルハッタとダートのサウジカップって…
もうちょっとマシなレースないのかよ

 

160 : 2025/03/11(火)19:53:35 ID:4dW0zIIu0
最近の中国人は日本語が上手いねぇ
競馬板もロマン擁護ばっかだもん

 

162 : 2025/03/11(火)19:54:48 ID:xEAy5BpU0
>>160
台湾が中国とかお前中国人?

 

163 : 2025/03/11(火)19:55:29 ID:4dW0zIIu0
>>162
もうちょっと勉強しような

 

166 : 2025/03/11(火)19:58:43 ID:ougRk3RQ0
台湾が中国とか一つの中国を支持してる中国人に間違いないな

 

168 : 2025/03/11(火)20:00:15 ID:is2nN0YX0
もしかして香港と台湾の違いも分かってない馬鹿がいる?

 

169 : 2025/03/11(火)20:00:30 ID:4dW0zIIu0
>>168
たれw

 

170 : 2025/03/11(火)20:01:10 ID:a1KnqVJr0
ロマン一択

 

173 : 2025/03/11(火)20:03:22 ID:LcX1ImPa0
今必死にロマン叩いてる奴もサウジカップまではロマン持ち上げてたと思うと涙が止まらない

 

174 : 2025/03/11(火)20:06:27 ID:6R/0L0ea0
>>173
あーつまりお前は逆をやってるってことか?

 

176 : 2025/03/11(火)20:08:58 ID:OUyKWMbx0
見えない敵と戦ってる人いるな

 

177 : 2025/03/11(火)20:09:10 ID:azxHcMh20
いきなり台湾とかいい出すような頭の弱い信者しかいないのかなロマンチックウォリアーかわいそう

 

179 : 2025/03/11(火)20:12:47 ID:QXzqcX9k0
走るたびにエバヤンの評価を上げるディープアンチにとって特級呪物みたいな存在になったなロマンはw

 

180 : 2025/03/11(火)20:16:34 ID:eWruQ9Zw0
俺には思いつきもしない妄言を繰り出すディープ基地はさすがだな……
いや本当に、その発想はなかったわ
まあ上がるかは知らんが

 

引用元: ロマンチックウォリアーvsイクイノックス

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事