
1 : 2024/12/29(日)17:57:52 ID:T5kHoAZS0
とっち強いの?

2 : 2024/12/29(日)17:58:45 ID:Yyu6JaqI0
100%フォーエバーヤング
4 : 2024/12/29(日)18:01:54 ID:1n59D4Ma0
どっちもウシュバよりは強いな
5 : 2024/12/29(日)18:03:26 ID:zfIvNNvn0
クロフネって2000mの王道距離出てこれるわけ?
6 : 2024/12/29(日)18:04:16 ID:Il6UBTDg0
クロフネは多分海外でもダート負けなしだろうね
7 : 2024/12/29(日)18:04:29 ID:zfIvNNvn0
1600と2100勝ってたか
ならいけるか
ならいけるか
8 : 2024/12/29(日)18:05:15 ID:TOvl3oaA0
フォーエバーヤングってアメリカで頂点ってわけでもないからな
パフォーマンスからしたらクロフネだろ
パフォーマンスからしたらクロフネだろ
10 : 2024/12/29(日)18:06:04 ID:/IBmM5pz0
あの時代のダートはクソしかいなかったから実質互角
11 : 2024/12/29(日)18:07:53 ID:CvUeH2qq0
じゃあ芝で勝負な
94 : 2024/12/29(日)22:37:32 ID:OWXm2Tw30
>>11
フォーエバーは芝馬の可能性があるんやけどw砂も無難にこなしてるけど
12 : 2024/12/29(日)18:09:40 ID:IHr/QR0b0
中央ならさすがにクロフネだろよ
13 : 2024/12/29(日)18:12:45 ID:H1oFwZhK0
もう中央で走らんだろうし全く比較できんな
14 : 2024/12/29(日)18:21:33 ID:W81DqoTc0
フォーエバーヤングがこの後ダートのレースで除外喰らって芝走ったら大差で圧勝したくらいの衝撃だったよ
16 : 2024/12/29(日)18:24:15 ID:3UWH//7e0
クロフネの時計今見ても異常なんだよな
フォーエバーヤングと言いたいとこだけど、やはりクロフネの方が強いかも
フォーエバーヤングと言いたいとこだけど、やはりクロフネの方が強いかも
17 : 2024/12/29(日)18:25:04 ID:I+yp049P0
フォーエバーヤングはスマートファルコンと比べろよ
クロフネは別次元やろ
クロフネは別次元やろ
23 : 2024/12/29(日)18:35:48 ID:tZfV2wuX0
>>17
そもそもスマファルに2000は長いと思うわ
あれは能力で2000持っちゃったレモンポップみたいなもん
レモンポップもスマファルもブルコンもベストは1400だった
あれは能力で2000持っちゃったレモンポップみたいなもん
レモンポップもスマファルもブルコンもベストは1400だった
18 : 2024/12/29(日)18:25:37 ID:1q6l2hDP0
難しいところだけどタイムが物語ってるわ
クロフネ。現代においてもクロフネの方が速いと思う
クロフネ。現代においてもクロフネの方が速いと思う
104 : 2024/12/30(月)01:57:51 ID:AHUcBmjp0
>>18
あの時のダートがインチキだったってことすら知らないの?
19 : 2024/12/29(日)18:25:42 ID:ZtKN6kd30
クロフネの武蔵野ステークスの衝撃に驚かされた人間で最強クロフネと言いたいがあの時代のダートはかなり弱かったからな。今日なんてレベル高かったからな
20 : 2024/12/29(日)18:29:52 ID:LJt+1aD80
中央ならクロフネ
地方ならエバヤン
地方ならエバヤン
21 : 2024/12/29(日)18:30:02 ID:AKu29mA60
砂の違うスマファルの時計は参考にならないが
海外遠征を見据えて全く仕上げずに耳立てながら去年のウシュバよりも3秒早い時計出してるから本物の化け物
海外遠征を見据えて全く仕上げずに耳立てながら去年のウシュバよりも3秒早い時計出してるから本物の化け物
22 : 2024/12/29(日)18:31:13 ID:oZXql8/n0
クロフネのダートの浮遊感って今見ても慣れないわ
アロゲートみたいな感じ
アロゲートみたいな感じ
28 : 2024/12/29(日)18:50:24 ID:z6wQMsi50
>>22
芝でもスピード感が無いというかモッサリに
見える不思議な走りだったな
見える不思議な走りだったな
24 : 2024/12/29(日)18:40:45 ID:l7mQ6iWr0
クロフネ芝と同タイムでダート駆けるんだよ
問答無用でクロフネだわ
問答無用でクロフネだわ
25 : 2024/12/29(日)18:42:56 ID:J3XriSkt0
クロフネにエバヤンと同じローテは無理でしょ
2戦で壊れたのに
2戦で壊れたのに
26 : 2024/12/29(日)18:44:48 ID:VWkexK4P0
フォーエバーヤングなんてスマファルより弱い
27 : 2024/12/29(日)18:46:48 ID:d9Q/WI4P0
フォーエバーヤングはクロフネなんかと比べるレベルじゃないぞ?
セクレタリアトと比べろよ
セクレタリアトと比べろよ
84 : 2024/12/29(日)21:58:15 ID:Wq0V1r/m0
>>27
そのクロフネはアメリカの記者に白いセクレタリアトと言われたんですが
29 : 2024/12/29(日)18:50:36 ID:9o14PxeH0
クロフネ圧勝です
30 : 2024/12/29(日)18:53:17 ID:v6PeQjq60
なんでクロフネが強いと言われてるんか全くわからん
ダートg1一勝しかしてないし海外走ってすらいない
ダートg1一勝しかしてないし海外走ってすらいない
31 : 2024/12/29(日)18:55:15 ID:+DzyLCkN0
これだけ馬場適正の重要性がわかってる今ではクロフネは当時の府中専用機だったんだろう
壊れるやつは強さ議論の舞台にすら立てない
壊れるやつは強さ議論の舞台にすら立てない
32 : 2024/12/29(日)18:56:55 ID:pf9HN4mV0
クロフネは芝もダートもそこそこ強い両刀使いって感じでアグネスデジタルの下位互換だよな
せめてラジオたんぱでタキオンとジャンポケくらい倒して欲しかったよ
そしたら強いと認める人もいたかも
せめてラジオたんぱでタキオンとジャンポケくらい倒して欲しかったよ
そしたら強いと認める人もいたかも
35 : 2024/12/29(日)18:58:57 ID:IBXel3NI0
>>32
毎日杯の四位の走りが理想だよな
松永幹夫はメジロブライトでも同じ負け方してたから
松永幹夫はメジロブライトでも同じ負け方してたから
33 : 2024/12/29(日)18:58:06 ID:IBXel3NI0
エバヤンってまぁ勝つわなって程度だけどクロフネはワクワクさせる走りしたからな
全然別物
34 : 2024/12/29(日)18:58:19 ID:3L7weI1m0
芝GI勝ったり芝でもレコードいくつかだしてから比較したら?
36 : 2024/12/29(日)18:59:26 ID:hpayOVgo0
クロフネのほうが圧倒的な強さしてたのは確か
フォーエバーヤングなんてスマートファルコンやヴァーミリアンにも劣る
フォーエバーヤングを史上最強ダート馬とか言ってる奴らって競馬ニワカなのかな?
日本には昔からもっと強いダート馬がたくさんいた
ウシュバテソーロもドバイワールドカップこそ勝ったもののクロフネやスマートファルコンより強いとは思えん
フォーエバーヤングなんてスマートファルコンやヴァーミリアンにも劣る
フォーエバーヤングを史上最強ダート馬とか言ってる奴らって競馬ニワカなのかな?
日本には昔からもっと強いダート馬がたくさんいた
ウシュバテソーロもドバイワールドカップこそ勝ったもののクロフネやスマートファルコンより強いとは思えん
43 : 2024/12/29(日)19:07:25 ID:TwLcXXTW0
>>36
土ダート最強って話ならエバヤンはありえるよね
砂ダートの今日のレースを見て検討する要素は全くないが
砂ダートの今日のレースを見て検討する要素は全くないが
44 : 2024/12/29(日)19:08:57 ID:3L7weI1m0
>>43
デルマソトガケの方が上で終わる
59 : 2024/12/29(日)19:28:42 ID:TwLcXXTW0
>>44
White Abarrioの2着ってそんな価値なくね?
37 : 2024/12/29(日)19:02:42 ID:Pqj0ZBM70
来年エバヤンに大きいところを勝って史上最強のダート馬となって欲しい
今日のレースを見ると夢が膨らむな
今日のレースを見ると夢が膨らむな
38 : 2024/12/29(日)19:04:00 ID:WbsMAXHH0
引退するまで知らんけど
クロフネ≫エバヤン≫ウシュバじゃい!
クロフネ≫エバヤン≫ウシュバじゃい!
41 : 2024/12/29(日)19:05:59 ID:IBXel3NI0
>>38
エバヤンはドバイ勝てなそうだしなぁ
小物だわ
小物だわ
45 : 2024/12/29(日)19:10:05 ID:WbsMAXHH0
>>41
じゃあ勝ってないクロフネ小物か?
56 : 2024/12/29(日)19:23:42 ID:IBXel3NI0
>>45
ディープインパクトって海外未勝利だけど小物か?
58 : 2024/12/29(日)19:26:54 ID:WbsMAXHH0
>>56
話にならないタイプは例え場末の競馬板でも相手して貰えなくなるぞ
39 : 2024/12/29(日)19:04:17 ID:Bwt27lDC0
G1クラスを馬なりで先頭立って突き放すってクロフネくらいだろ
42 : 2024/12/29(日)19:06:29 ID:wnwLFDWY0
いやウシュバはせいぜいホッコータルマエくらいだろw
47 : 2024/12/29(日)19:12:54 ID:1uPWHwgB0
エバヤンがチャンピオンC出てたらレモンポップに勝ててたと思う?
48 : 2024/12/29(日)19:13:29 ID:Mh8sQg+V0
いくら圧勝とはいえたった2戦の馬を過剰に持ち上げるのよく分からんのよね
2戦とも府中ダートだから他のコースで強いのか不明だし
アグネスタキオンを幻の三冠馬扱いするのと似たようなもんなんかね
2戦とも府中ダートだから他のコースで強いのか不明だし
アグネスタキオンを幻の三冠馬扱いするのと似たようなもんなんかね
52 : 2024/12/29(日)19:17:01 ID:+lchmhsP0
>>48
もっとレースこなせた場合ゲート上手くなって突き放すだけ
49 : 2024/12/29(日)19:13:55 ID:Bwt27lDC0
抑えてるのに後方から馬なりで勝手に先頭に立って突き放す
クロフネ以外にこんな芸当出来る馬いないよ
クロフネ以外にこんな芸当出来る馬いないよ
51 : 2024/12/29(日)19:16:51 ID:CCHrvvwS0
突き放してるのがすごいならわざわざ一度後方に行かずとも最初から最後まで先頭で9馬身差付けてるスマファルの方が強くね
54 : 2024/12/29(日)19:17:25 ID:1bZCDhyt0
クロフネの衝撃は忘れられない
57 : 2024/12/29(日)19:24:10 ID:mLesJwwf0
クロフネをリアルタイムで見た世代はクロフネ推し
見てない世代はエバヤン推しって構図かな
パフォーマンスの衝撃度では圧倒的にクロフネなのは間違いないがクロフネがあの当時にケンタッキーダービーやブリダーズカップに乗り込んで3着来れたかはわからんわな
見てない世代はエバヤン推しって構図かな
パフォーマンスの衝撃度では圧倒的にクロフネなのは間違いないがクロフネがあの当時にケンタッキーダービーやブリダーズカップに乗り込んで3着来れたかはわからんわな
63 : 2024/12/29(日)19:31:55 ID:+lchmhsP0
>>57
だから日本に来たリドパレスがブリーダーズカップクラシック勝ち馬ティズナウを同斤で負かしてる
リドパレスは登録料の問題でたまたま日本に来たバリバリのトップホース
リドパレスは登録料の問題でたまたま日本に来たバリバリのトップホース
66 : 2024/12/29(日)19:36:32 ID:mLesJwwf0
>>63
馬の力関係はそうだろうけど輸送の問題もあるじゃん
クロフネがそんなタフかもわからんよ
俺はクロフネ推すけどさ
クロフネがそんなタフかもわからんよ
俺はクロフネ推すけどさ
60 : 2024/12/29(日)19:28:46 ID:g2Jjd/x80
どこでも相手にされなかったようなやつが来るところだからしょうがない
61 : 2024/12/29(日)19:29:12 ID:H3yF6+4×0
昔の競馬ファンって数戦で即引退した馬に過剰に夢を見るの好きよね
64 : 2024/12/29(日)19:34:04 ID:NqXISMKj0
府中で3角からまくって勝てんのかって話だろ
多分今の時代じゃ無理
多分今の時代じゃ無理
65 : 2024/12/29(日)19:34:56 ID:ZY99SAn80
クロフネって東京専用機でしょ
67 : 2024/12/29(日)19:37:12 ID:CCHrvvwS0
国内レースでリドパレスに勝ってるからって関係なくねえか
JCでモンジュー倒したスペが最強って言ってるのと大差なくね
JCでモンジュー倒したスペが最強って言ってるのと大差なくね
69 : 2024/12/29(日)19:41:01 ID:oZXql8/n0
そりゃあレフトバンクがあれだけスピードを見せたら夢見るわ
70 : 2024/12/29(日)19:41:43 ID:6LjCg5c70
クロフネがヤバいのは時計の出ない良馬場でレコード連発したこと
ダートのレコードはほとんど重か不良馬場だからな
ダートのレコードはほとんど重か不良馬場だからな
72 : 2024/12/29(日)20:10:51 ID:2iUTZC0B0
クロフネがいた時のダートと今のダートって全体レベル違うから比較は無理よ
73 : 2024/12/29(日)20:32:28 ID:pK0WabL90
クロフネの強さの秘密が砂厚とか散水とか言われてるけど結局ずっと謎なんだろ?
20年以上も経ってたらもう迷宮入りだろう
20年以上も経ってたらもう迷宮入りだろう
83 : 2024/12/29(日)21:54:50 ID:pfPux3L10
>>73
散水は初めて聞いた
砂厚は検索すれば出てくる
それをどう評価するかは人による
砂厚は検索すれば出てくる
それをどう評価するかは人による
74 : 2024/12/29(日)20:57:07 ID:N3XNVxaC0
どんな状況でもクロフネ一択
75 : 2024/12/29(日)21:07:18 ID:tRlkLSpu0
クロフネってダート二戦しかしてないしダート馬じゃないじゃん
これがありならエルコンでもいい
これがありならエルコンでもいい
76 : 2024/12/29(日)21:12:36 ID:bAakD/3e0
間違いなくクロフネ
77 : 2024/12/29(日)21:15:42 ID:OSiBWhWb0
クロフネってドーピングしてたから種牡馬失敗したの?
どっちみち当時の府中ダートしか勝ってない時点で論外でしょ
エバヤンも大井ならスマファルに勝てるとは思えんし
どっちみち当時の府中ダートしか勝ってない時点で論外でしょ
エバヤンも大井ならスマファルに勝てるとは思えんし
78 : 2024/12/29(日)21:16:46 ID:iEsPSUsq0
おじいちゃんホイホイスレ
79 : 2024/12/29(日)21:16:52 ID:W08ECkQ80
クロフネにはレーティング125があるから
これを抜かない限りクロフネ最強論者は消えないよ
これを抜かない限りクロフネ最強論者は消えないよ
80 : 2024/12/29(日)21:22:03 ID:4kIpCHXo0
クロフネより跳び大きい馬みたことないぞ
88 : 2024/12/29(日)22:13:59 ID:Wq0V1r/m0
>>80
NHKマイルの時脚の回転が遅いからスピード感が無かったと言われてたな
81 : 2024/12/29(日)21:38:40 ID:Auu47jVL0
ドーピングと言えばディープ
たらればといえばクロフネ
たらればといえばクロフネ
82 : 2024/12/29(日)21:47:11 ID:9fHJ2gHO0
エバヤンが芝レースで圧勝すればいいんよ
そしたら決着つくやろ
そしたら決着つくやろ
85 : 2024/12/29(日)22:04:22 ID:glp3Lh8T0
クロフネ=カスケード、フォーエバーヤング=マキバオーって感じ
引用元: フォーエバーヤングvsクロフネ
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!