
1 :  2019/12/04(水)22:47:48  ID:Yf9zlT9h0
マンハッタンカフェ
クロフネ
クロフネ

119 :  2019/12/05(木)03:46:19 ID:tGqk4BJE0
>>1
それ屈腱炎で引退した馬全部だろ
2 :  2019/12/04(水)22:49:57  ID:ZP/whU180
屈腱炎で引退している馬に何言ってんだ
33 :  2019/12/04(水)23:14:33 ID:Yf9zlT9h0
>>2
カネヒキリ「クロフネ先輩ならいけるって」
3 :  2019/12/04(水)22:50:56  ID:QMFTyWBD0
有馬勝って引退みたいな馬は大体そう思う
8 :  2019/12/04(水)22:52:44  ID:soSoGG/C0
>>3
シンボリクリスエスは間違いなくもっと勝てたな
4 :  2019/12/04(水)22:51:18  ID:6N/U4XOB0
スワーヴリチャード
5 :  2019/12/04(水)22:51:51  ID:JI/mPiW+0
ダノンプレミアム一択
6 :  2019/12/04(水)22:51:56  ID:fMYZjZWI0
テイエムオペラオー
7 :  2019/12/04(水)22:52:32  ID:H5eTZhre0
ブエナビスタだろ
9 :  2019/12/04(水)22:53:03  ID:JgpOCaaU0
ナリタトップロード
136 :  2019/12/05(木)06:39:41 ID:B2lONcfE0
>>9
これ
10 :  2019/12/04(水)22:53:13  ID:djBml00b0
エピファネイア
11 :  2019/12/04(水)22:54:20  ID:cbDH6bs80
ディープインパクト
12 :  2019/12/04(水)22:54:33  ID:8Y6HzSxP0
メイショウドトウ
13 :  2019/12/04(水)22:54:35  ID:a3PHn0UX0
メジロマックイーン
オルフェーヴル
オルフェーヴル
14 :  2019/12/04(水)22:54:45  ID:rWQ1Ov7R0
ダノンプレミアム
15 :  2019/12/04(水)22:55:06  ID:jJfNzPrM0
グラスワンダーかな
怪我さえ無ければ
怪我さえ無ければ
105 :  2019/12/05(木)02:18:24 ID:aAyLTcFT0
>>15
グラスの晩年知らんのかよ
175 :  2019/12/05(木)09:18:23 ID:tSGO89QP0
>>105
バカなの?
179 :  2019/12/05(Thu)09:35:01  ID:aAyLTcFT0
>>175
おまえがな
16 :  2019/12/04(水)22:56:48  ID:zCVIzYSd0
1個も勝てなかったけどルージュバック
17 :  2019/12/04(水)22:58:51  ID:X1pvb/ub0
キタサンブラック
とりあえず春天三連覇はできたと思う
とりあえず春天三連覇はできたと思う
18 :  2019/12/04(水)22:59:09  ID:e3oacmMR0
キズナ
19 :  2019/12/04(水)23:00:18  ID:6D4wH9ul0
ディープインパクト   
早々引退しなけりゃG1をあと4個はとれてな
20 :  2019/12/04(水)23:01:21  ID:BhMBnlJR0
スリープレスナイト
21 :  2019/12/04(水)23:02:26  ID:tMpO6aOz0
リスグラシュー
22 :  2019/12/04(水)23:03:06  ID:ZP/whU180
ロードカナロア
23 :  2019/12/04(水)23:03:54  ID:91viFeDG0
メジロドーベル
24 :  2019/12/04(水)23:04:54 ID:0b3mEaXS0
ブエナビスタ
25 :  2019/12/04(水)23:05:19 ID:KEg2kQwX0
ハーツクライ
26 :  2019/12/04(水)23:05:20 ID:RdQNEP+t0
カンパニー
27 :  2019/12/04(水)23:07:38 ID:BdpEJEN80
フジキセキ
28 :  2019/12/04(水)23:07:59 ID:Ug3oUr0Y0
ゴルトブリッツ
30 :  2019/12/04(水)23:08:57 ID:RdQNEP+t0
怪我で引退した馬は能力的にはそうでも結局無理だったわけだからな
引退レースをG1で勝ったとかそういう馬のがふさわしい
引退レースをG1で勝ったとかそういう馬のがふさわしい
31 :  2019/12/04(水)23:09:44 ID:BCQ7RxYA0
モーリス
32 :  2019/12/04(水)23:09:48 ID:D6KkbbUrO
シュヴァルグラン
34 :  2019/12/04(水)23:15:13 ID:Yf9zlT9h0
マンハッタンカフェも屈腱炎か
35 :  2019/12/04(水)23:15:44 ID:teXi9+Y30
メジロブライト
幹夫じゃなきゃ菊は取れてた
幹夫じゃなきゃ菊は取れてた
36 :  2019/12/04(水)23:15:56 ID:rbVdTeLQ0
これはオグリキャップ
37 :  2019/12/04(水)23:16:07 ID:4cNkd5Gi0
ブエナ
ジャスタ
ジャスタ
38 :  2019/12/04(水)23:17:36 ID:jl3IsUxf0
スペエルコン
41 :  2019/12/04(水)23:19:50 ID:rbVdTeLQ0
>>38
この世代は最強世代だからな
1年ずれてたらもっと勝ってだろうな
1年ずれてたらもっと勝ってだろうな
126 :  2019/12/05(Thu)05:55:20  ID:liy0kB220
>>41
勝てねえよ
39 :  2019/12/04(水)23:19:27 ID:4Yp7BBal0
福永の乗る馬すべて
40 :  2019/12/04(水)23:19:28 ID:WwS7OiUh0
オペラオー ウオッカ ジェンティル キタサン
一流の外人だけ乗せてればG1を10個は勝てただろう
一流の外人だけ乗せてればG1を10個は勝てただろう
42 :  2019/12/04(水)23:23:28 ID:ILIorhfv0
ダノックスは中内田にもっとケチ付けていいと思うわ
43 :  2019/12/04(水)23:23:30 ID:roo6lSyc0
エピ
キズナ
キズナ
44 :  2019/12/04(水)23:33:14  ID:LHIkZnuV0
シュヴァルグランは色々勿体ない気がする
45 :  2019/12/04(水)23:35:45  ID:4BNnTl/q0
ステイゴールド
46 :  2019/12/04(水)23:36:23  ID:H55Jko5+0
ディープだろ。無限に勝てた
47 :  2019/12/04(水)23:37:48  ID:Yy2989Cp0
メジロマックイーン
京都大賞典で直後のJC馬レガシーワールドを子供扱い
京都大賞典で直後のJC馬レガシーワールドを子供扱い
48 :  2019/12/04(水)23:38:33  ID:9DsdsYFX0
ここまでブエナビスタなしとか
49 :  2019/12/04(水)23:42:58  ID:olKhsid30
タイキシャトル
サクラバクシンオー
ロードカナロア
サクラバクシンオー
ロードカナロア
50 :  2019/12/04(水)23:45:13  ID:QlHVrOi30
ハープスター
51 :  2019/12/04(水)23:45:24  ID:Cs9k5VqU0
国内に専念したオルフェ、ジャスタ、ディアドラ、フィエールマン
52 :  2019/12/04(水)23:47:09  ID:PcTk0Yx90
キングヘイロー
エイシンプレストン
ラインクラフト
フサイチリシャール
エピファネイア
ジャスタウェイ
あたりは鞍上が違えばあとGIの2つ3つはとれたろうな
特にエピファは3冠取れたと思うわ
ロゴタイプに負けるとかありえない
エイシンプレストン
ラインクラフト
フサイチリシャール
エピファネイア
ジャスタウェイ
あたりは鞍上が違えばあとGIの2つ3つはとれたろうな
特にエピファは3冠取れたと思うわ
ロゴタイプに負けるとかありえない
147 :  2019/12/05(木)07:37:07 ID:sGavDQQi0
>>52
全部福永か
53 :  2019/12/04(水)23:47:46  ID:5gXbVeCd0
オグリキャップ
54 :  2019/12/04(水)23:48:40  ID:rbVdTeLQ0
エルコンドルパサーは国内にとどまったら
何勝かはしたと思うがそうしなかったことで
伝説になった
何勝かはしたと思うがそうしなかったことで
伝説になった
187 :  2019/12/05(Thu)10:10:47  ID:XqSFo9eV0
>>54
中途半端な鈍足馬が伝説化???朝から笑わせてくれる
故障明けのグラス、当時のクラシックホースゆえのハードなローテだったスぺ、スギノキューティーなんかに勝ったくらいで威張るなよ
日本に居場所が無かったから種牡馬ビジネスと称して誤魔化して引退したくせに
宣伝したって意味ない
故障明けのグラス、当時のクラシックホースゆえのハードなローテだったスぺ、スギノキューティーなんかに勝ったくらいで威張るなよ
日本に居場所が無かったから種牡馬ビジネスと称して誤魔化して引退したくせに
宣伝したって意味ない
55 :  2019/12/04(水)23:48:49  ID:69DB+TSl0
ディープとキズナ
56 :  2019/12/04(水)23:50:27  ID:CRnn+NJ30
これはダコール
1頭しかいないだろ
お前ら本当に競馬知ってるのか?
1頭しかいないだろ
お前ら本当に競馬知ってるのか?
57 :  2019/12/04(水)23:53:02  ID:SXakLO0F0
スティンガー一択
あれだけ強いのにタムロチェリーやアインブライドと同格
あれだけ強いのにタムロチェリーやアインブライドと同格
58 :  2019/12/04(水)23:56:14  ID:40IMFsxQ0
ブエナビスタ以外おらん
59 :  2019/12/04(水)23:56:45  ID:8wvui50v0
キタサンは6歳でも2つぐらい取れた
61 :  2019/12/04(水)23:59:11  ID:SoFwQ+bL0
タイキシャトル
エアジハード
レーヴディソール
エアジハード
レーヴディソール
62 :  2019/12/05(木)00:04:34 ID:QhM/p6lI0
フサイチパンドラ
コスモバルク
コスモバルク
63 :  2019/12/05(木)00:10:51 ID:fcGwt+wP0
エルコングラススペ世代は確か平地G1完全制覇したよなぁ
でもバラけてうまれてたらもっと勝ったよね
でもバラけてうまれてたらもっと勝ったよね
64 :  2019/12/05(Thu)00:15:13  ID:N67VlCF10
ミッキークイーンは馬群をもうちょっと捌ける騎手ならあと2勝はしてる
65 :  2019/12/05(Thu)00:22:23  ID:5FqxJu7p0
◯
国内専念
引退延期
△
騎手変更
最適ローテ
×
ケガ
生まれ年
国内専念
引退延期
△
騎手変更
最適ローテ
×
ケガ
生まれ年
66 :  2019/12/05(Thu)00:36:53  ID:ZbOncZuH0
オルフェ
67 :  2019/12/05(Thu)00:39:13  ID:Xqee1lHB0
キズナは怪我はともかく凱旋門もやけどその後の謎の春天縛りが可哀想でならなかった
馬主の意向なのか馬を見てのことなのか、なんだったのか
馬主の意向なのか馬を見てのことなのか、なんだったのか
68 :  2019/12/05(Thu)00:40:49  ID:pn2voJlp0
ディアドラだべ。去年の使い方は本当に酷かった。
69 :  2019/12/05(Thu)00:40:55  ID:IuWm2tjb0
スマファルも頭突きがなければ無双しまくってただろうな
70 :  2019/12/05(Thu)00:40:59  ID:V1qSWgZl0
騎手が違えばもっとG1勝てたって馬は何だろうか
74 :  2019/12/05(Thu)00:51:00  ID:XaPIOuNV0
>>70
立てて!
71 :  2019/12/05(Thu)00:42:08  ID:+jMqN/NB0
グランプリボス
72 :  2019/12/05(木)00:44:59 ID:vYEeYiv30
サクラチトセオー 猫と小島は呼んでも来ない
スイープトウショウ ナメてんのかお前
スイープトウショウ ナメてんのかお前
73 :  2019/12/05(木)00:46:20 ID:umoW79vJ0
ヴェロックスが無しとか。。。
だからお前らは養分なんだよ
だからお前らは養分なんだよ
75 :  2019/12/05(Thu)00:51:31  ID:BL8kl3270
ノーザンファーム・社台系を上げてる奴は見る目がない
もっとG1勝てたじゃなくて、アスシストのおかげでたくさん勝たしてもらっただろ
ディープにしたって、ハーツを国内専門にしてぶつけてたらいくつか落としてた
もっとG1勝てたじゃなくて、アスシストのおかげでたくさん勝たしてもらっただろ
ディープにしたって、ハーツを国内専門にしてぶつけてたらいくつか落としてた
77 :  2019/12/05(木)00:55:07 ID:5fbsBzRQ0
>>75
いくつかっていうと複数あるように聞こえるけど有馬以降引退までにディープが走った国内GIでハーツが出れば勝てたかもしれないのって宝塚記念だけじゃないの
春天は距離適性の差があるしJC以降は喉鳴りでそれどころじゃなかったし
春天は距離適性の差があるしJC以降は喉鳴りでそれどころじゃなかったし
80 :  2019/12/05(木)01:00:09 ID:BL8kl3270
>>77
ハーツに限った事じゃないけど、海外連戦で調子を崩した
しかも、検疫検疫でまともに調教できない
でも、ハーツに負けたままだと種牡馬としてイメージが悪いんで、下降線になったところでぶつけてディープの株をあげた
もしハーツクライが万全でディープが負けそうならJCで対戦させてなかったと思うよ
しかも、検疫検疫でまともに調教できない
でも、ハーツに負けたままだと種牡馬としてイメージが悪いんで、下降線になったところでぶつけてディープの株をあげた
もしハーツクライが万全でディープが負けそうならJCで対戦させてなかったと思うよ
もちろんうがった見方かもしれないが、ディープの戦績を傷つけないようにハーツを海外に出したのは事実でしょ。
 そんな馬をあげて、もっと勝てた!は都合が良すぎる
82 :  2019/12/05(Thu)01:03:51  ID:5fbsBzRQ0
>>80
遠征帰ってからの間隔はディープの方が短かったし(だから連戦で調子を崩したとかいうデタラメを言ってるんだろうが)ディープが負けそうならJC回避させたはずなんて完全な陰謀論だし頭大丈夫かという感想しかない
76 :  2019/12/05(Thu)00:51:41  ID:5fbsBzRQ0
取りこぼしが多かったブエナ
引退レースが一番強かったディープオルフェクリスエス
キタサンも下の世代が弱かったからもう1年は勝てたな
引退レースが一番強かったディープオルフェクリスエス
キタサンも下の世代が弱かったからもう1年は勝てたな
スーパーホーネットはまともな騎手が乗れば少なくともGI2つは勝てた
78 :  2019/12/05(木)00:55:23 ID:BL8kl3270
ノーザン系は使い分けしてるんだから
勝利G1数x0.8が妥当な数字だよ
勝利G1数x0.8が妥当な数字だよ
79 :  2019/12/05(木)00:59:48 ID:q3QgevkA0
シルバーステート
81 :  2019/12/05(Thu)01:03:31  ID:Xqee1lHB0
京都の鬼のディープが宝塚記念で負けるイメージは一切湧かんがな
86 :  2019/12/05(Thu)01:07:49  ID:QhM/p6lI0
>>81
何を言いたいのか意味不明
87 :  2019/12/05(Thu)01:09:16  ID:Xqee1lHB0
>>86
理解しようとする気がないだけだろ
83 :  2019/12/05(Thu)01:04:22  ID:vYEeYiv30
基本ディープの方が強いからな
84 :  2019/12/05(Thu)01:04:24  ID:q6DDz3Hr0
リーチザ・クラウン
85 :  2019/12/05(Thu)01:05:15  ID:ZbOncZuH0
オルフェだな
引用元: もっとG1勝てた馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!
 
 
 
 
 
 
 
 







![【競馬予想】[2] 第40回マイルチャンピオンシップ(GⅠ) /2023](https://keiba.antenna-blog.net/wp-content/uploads/2023/11/81553065-s-150x150.jpg)




