
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:10:56.34 ID:lzRVuGJc0
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:12:18.27 ID:XpeB+a5h0
残当なのか?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:13:38.11 ID:vpXkqDXR0
予想通りだな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:14:10.26 ID:/tiQPx7E0
冷静だな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:14:32.78 ID:B2Vw3yU+0
着差付かなかったし
1番レート持ってるソブリンティーが回避したからそんなもん
1番レート持ってるソブリンティーが回避したからそんなもん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:16:45.86 ID:vpXkqDXR0
あとは本家のロンジンがいくつ付けるかだな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:17:30.65 ID:Z02wTv+50
俺なら130つけるわ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:19:32.69 ID:0/VMw7PE0
>>13
それお前の年収やろ
それお前の年収やろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:17:33.24 ID:wr/44wTN0
レーティング世界一は無理そうか
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:19:59.21 ID:J73lJ/mt0
逆にどれくらいつくと思ってたの?
フィアースネス基準で考えたら普通だけど
レースレーティング自体は125超えそうだし充分じゃね
フィアースネス基準で考えたら普通だけど
レースレーティング自体は125超えそうだし充分じゃね
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:21:54.82 ID:WSvyfNU10
まあどうしても着差を付けられるだけ付けようとはしない性格的にロマウォみたいなギリギリまで前に馬が居るような展開にならないとレーティング稼ぐの難しいんだよな、BCクラシックですら最後はシエラレオーネが迫るまで耳を立ててた
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:22:44.56 ID:wW8n/9wP0
まぁそんぐらいか
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:23:56.82 ID:iW7MFe6+0
まあそんなモンだろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:24:57.84 ID:9BjGJAlJ0
十分だろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:25:04.77 ID:iW7MFe6+0
つか128ってすごいレートだぞ
感覚麻痺してるんじゃないか?
感覚麻痺してるんじゃないか?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:26:30.71 ID:ho7U6kgj0
妥当オブ妥当
36: 「donguri」 2025/11/11(火) 18:26:44.11 ID:QWat2KDS0
去年のシエラレオーネが125だからついたほうじゃないかな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:29:06.41 ID:J4QVfwI60
去年が125で一昨年が124
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:30:01.61 ID:f2eMPijZ0
大方の予想通り4着馬との着差で128だろうと言われてた
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:30:16.17 ID:iCWRHkMP0
今年のアメリカ馬で一番レート高いソヴリンティがいて勝ってたら130くらいいってたかもしれんがいなかったからこんなもんだろう
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:33:53.31 ID:KsKN1IfI0
イクイで感覚がおかしくなってるが128って相当高いぞ。
これ以上の日本調教馬ってイクイノ、エルコン、ジャスタ、エピファ、オルフェしかいない
これ以上の日本調教馬ってイクイノ、エルコン、ジャスタ、エピファ、オルフェしかいない
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:44:09.53 ID:aArV93nt0
これ逆にフォーエバーヤングが負けてたらフォーエバーヤングを基準にしてレートをガン上げできたんだよな
だからカモがネギ背負ってBCクラシックにやってきたという構図で高レート持ちのフォーエバーヤングがBCクラシック勝ち馬の踏み台になるはずだった
だからカモがネギ背負ってBCクラシックにやってきたという構図で高レート持ちのフォーエバーヤングがBCクラシック勝ち馬の踏み台になるはずだった
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:45:09.25 ID:pyiibwXR0
>>65
いやソブリンティ以外は今年デコボコ成績なメンツだからエバヤン二着三着とかでも持ちレートからたいして上がらん
いやソブリンティ以外は今年デコボコ成績なメンツだからエバヤン二着三着とかでも持ちレートからたいして上がらん
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 18:48:49.56 ID:cfy/Ko0z0
例えばソヴリンティがちゃんと出走して
エバヤンに1馬身差以上つけて勝利とかだと130だろうけども
このメンツでこの内容でこの着順じゃあ当然としか
エバヤンに1馬身差以上つけて勝利とかだと130だろうけども
このメンツでこの内容でこの着順じゃあ当然としか
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:04:08.72 ID:GZJ8BInk0
ちなみに他の日本馬のレートはどうなってんの?
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:16:07.39 ID:mM0EfVO70
>>101
芝はダノンデサイルの125が最高で国内ならマスカレードボールの121が最高
ダートは国内ならコスタノヴァ、ナルカミ、ウィルソンテソーロが117で並んで最高
芝はダノンデサイルの125が最高で国内ならマスカレードボールの121が最高
ダートは国内ならコスタノヴァ、ナルカミ、ウィルソンテソーロが117で並んで最高
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:18:20.61 ID:AleV3y3G0
>>128
ミッキーファイトのJBCはまだ出てないか
ミッキーファイトのJBCはまだ出てないか
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:21:56.46 ID:V3gIjA9Q0
>>133
多分今週の木曜日に出る
一応メイショウハリオ基準でもサントノーレ基準でも120には出来る
ただ国内のみで120は中々付けてもらえないこと考えたら119止まりかもしれん
多分今週の木曜日に出る
一応メイショウハリオ基準でもサントノーレ基準でも120には出来る
ただ国内のみで120は中々付けてもらえないこと考えたら119止まりかもしれん
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:04:31.63 ID:4W3Ooj3j0
BCクラシックレーティング
2024 Sierra Leone 125
2023 White Abarrio 122
2022 Flightline 140
2021 Knicks Go 129
2020 Authentic 126
2019 Vino Rosso 126
2018 Accelerate 128
2017 Gun Runner 130
2016 Arrogate 134
2015 American Pharoah 134
2014 Bayern 125
2013 Mucho Macho Man 125
2012 Fort Larned 125
2011 Drosselmeyer 124
2010 Blame 129
2024 Sierra Leone 125
2023 White Abarrio 122
2022 Flightline 140
2021 Knicks Go 129
2020 Authentic 126
2019 Vino Rosso 126
2018 Accelerate 128
2017 Gun Runner 130
2016 Arrogate 134
2015 American Pharoah 134
2014 Bayern 125
2013 Mucho Macho Man 125
2012 Fort Larned 125
2011 Drosselmeyer 124
2010 Blame 129
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:07:21.86 ID:xUIHjwVd0
>>103
助かる寧ろ平均以上やん
助かる寧ろ平均以上やん
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:08:22.04 ID:8y1Ji6HR0
>>108
ベイヤー指数ならニックスゴーよりちょい上くらいって考えると十分すぎるわな
ベイヤー指数ならニックスゴーよりちょい上くらいって考えると十分すぎるわな
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:13:56.20 ID:WSvyfNU10
>>103
そもそもこんなもんなのかBCクラシックで付くレーティング
そもそもこんなもんなのかBCクラシックで付くレーティング
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:04:49.07 ID:AleV3y3G0
ソヴリンティいなかったしこんなもんか
ジャーナリズムの1馬身前にソヴリンティいれば130もあり得たんだが
まぁすぐに手を抜くエバヤンでレーティング稼ごうってのがそもそも無理ゲー
ジャーナリズムの1馬身前にソヴリンティいれば130もあり得たんだが
まぁすぐに手を抜くエバヤンでレーティング稼ごうってのがそもそも無理ゲー
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:08:45.24 ID:5saRUpnS0
着差と2、3着の持ちレート考えれば妥当やろ
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:15:12.96 ID:Zr7jWiq+0
上位3頭がよく分からん馬にも負けてるからこんなもんだろ
ソヴリンティに勝つかドバイ勝ってればもっと盛られたと思う
ソヴリンティに勝つかドバイ勝ってればもっと盛られたと思う
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:16:22.74 ID:5saRUpnS0
127 Forever Young
125 Fierceness
120 Sierra Leone (昨年125)
120 Journalism
120 Mindframe
レース前
まあ妥当ちゃうかねFierceness基準ならそんなもんやろ
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:24:05.92 ID:C0lp8nWD0
千切ってないし妥当なとこだろうな
186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:49:20.67 ID:mcixqbbh0
2024年 ダート部門1位ローレルリバー 128
2024年 欧州年度代表馬シティオブトロイ 128
2023年 欧州年度代表馬エースインパクト 128
世界の競馬史上に名を残すマジもんのバケモンさえいなければどの年でもトップ張れる馬ってことだな
感覚的にもそんな感じでしょ
192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:51:50.40 ID:fwN9D81E0
>>186
こうして見るとその年のレーティングとしては128は普通に凄いんじゃ・・・
こうして見るとその年のレーティングとしては128は普通に凄いんじゃ・・・
196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/11(火) 19:55:00.87 ID:3Ow+saxW0
>>192
普通にすごいよ
ダートマイル サウジカップ127で年間トップ
ダート中距離 BCクラシック128でこっちも年間トップ 次点のソブリンティが127
ダートじゃ現役世界最強馬に認定されてる
普通にすごいよ
ダートマイル サウジカップ127で年間トップ
ダート中距離 BCクラシック128でこっちも年間トップ 次点のソブリンティが127
ダートじゃ現役世界最強馬に認定されてる
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいど ウマ娘 シンデレラグレイ フジマサマーチ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
posted with AmaQuick at 2025.11.11
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2026-04-30T00:00:01Z)
¥6,052
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1762852256/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

![グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいど ウマ娘 シンデレラグレイ フジマサマーチ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41OO4zAr9WL._SL160_.jpg)















