
1 : 2025/10/20(月)18:15:44 ID:tZpP98uz0
だれ?

2 : 2025/10/20(月)18:18:12 ID:nVV7vOzb0
実績込みでアンドゥーリルとリアライズシリウス
実績無視ならダノンヒストリー
実績無視ならダノンヒストリー
3 : 2025/10/20(月)18:20:08 ID:YNJ1Dr530
実績込みならショウナンガルフ
実力ならアーレムアレス
実力ならアーレムアレス
5 : 2025/10/20(月)18:21:42 ID:UH8FKYUF0
ベレシート
6 : 2025/10/20(月)18:22:05 ID:rRKorgim0
バドリナート
7 : 2025/10/20(月)18:22:35 ID:ecZtdoRb0
フェスティバルヒル
8 : 2025/10/20(月)18:26:49 ID:awQwaJ+90
まだ新馬戦しか勝ってないのになんか世代大将感のあるダノンヒストリー
9 : 2025/10/20(月)18:31:46 ID:fy3xrssy0
スターアニス
10 : 2025/10/20(月)18:33:36 ID:qxGIS7540
牡馬と牝馬で宜しく
11 : 2025/10/20(月)18:34:12 ID:H9XgP6Dz0
キッコベッロ
12 : 2025/10/20(月)18:35:09 ID:tdmet1lp0
雰囲気込みでダノンヒストリー
14 : 2025/10/20(月)18:35:45 ID:msxmx7sx0
来週のブラックオリンピアとエムズビギン見てから判断するよん
17 : 2025/10/20(月)18:52:29 ID:sI0ulvf/0
>>14
これ
16 : 2025/10/20(月)18:49:38 ID:f0j4yKTJ0
ここまでアランカールなし
18 : 2025/10/20(月)18:52:53 ID:c1O7NFve0
牡馬は一応べレシートと言っておくが正直めぼしいのが結構いて分からん
牝馬はアートバーゼル一択
牝馬はアートバーゼル一択
19 : 2025/10/20(月)18:53:39 ID:40Mx2sHe0
牡馬ダノンヒストリー
牝馬アランカール
牝馬アランカール
20 : 2025/10/20(月)18:55:15 ID:40Mx2sHe0
アートバーゼルもいいな
戸崎がやらかさなければアンドゥーリルとはもっと接戦だったろうし
戸崎がやらかさなければアンドゥーリルとはもっと接戦だったろうし
23 : 2025/10/20(月)19:03:58 ID:/erxpwdK0
好きな馬発表会
27 : 2025/10/20(月)19:07:46 ID:Nzyt3z0P0
今年は新馬クソ騎乗で負けて2戦目圧勝した馬が強いよな
アンドゥーリル、バドリナートとか
アンドゥーリル、バドリナートとか
40 : 2025/10/20(月)19:41:19 ID:2AZ29WDn0
>>27
ゾロアストロとか!
28 : 2025/10/20(月)19:09:04 ID:dFqKXu0f0
府中で強いとか騒がれた馬って大体弱いよな
モノポリオが典型的だけど
モノポリオが典型的だけど
33 : 2025/10/20(月)19:20:38 ID:zLRYrO8l0
>>28
中山よりマシだろ
30 : 2025/10/20(月)19:11:08 ID:KuMD4aeE0
ダノンヒストリーはやっぱベルーガボンドガールの下だなって結果になると思う
31 : 2025/10/20(月)19:12:19 ID:40Mx2sHe0
バルセシートは京都2歳へ
36 : 2025/10/20(月)19:26:58 ID:Elcr/R7L0
>>31
これは楽しみ
32 : 2025/10/20(月)19:14:00 ID:naNcsKG60
牡馬はアンドゥーリル
2戦目を走ってない馬や未デビューも含めるならダノンヒストリーとエムズビギン
2戦目を走ってない馬や未デビューも含めるならダノンヒストリーとエムズビギン
35 : 2025/10/20(月)19:26:14 ID:Wpl8ILSV0
札幌2歳組はレベル低いと思ってるけど、ガルフだけは不利展開差し切ったからそこそこは強いだろうな
ただ筆頭って言える程じゃないし、2戦以上した中だとアンドゥーリルになるのかな
ただ筆頭って言える程じゃないし、2戦以上した中だとアンドゥーリルになるのかな
38 : 2025/10/20(月)19:37:15 ID:GO50KgXc0
アドマイヤクワッズは面白いかも
39 : 2025/10/20(月)19:38:57 ID:czUk3XgZ0
ダノンヒストリーには東スポ杯2着→ホープフルS2着で競馬ファンに笑いを届けて欲しい
41 : 2025/10/20(月)19:45:07 ID:D6kjZmxM0
マグナヴィクトルやろ
順当に行けばケンタッキー行きや
順当に行けばケンタッキー行きや
47 : 2025/10/20(月)20:12:07 ID:tgEH1P+M0
>>41
今の所はこれだな
42 : 2025/10/20(月)19:45:46 ID:7RD/L8NH0
牝馬はやっぱりアランカール
43 : 2025/10/20(月)19:46:30 ID:etRFs0Da0
ここまでリアライズシリウスなし
血統的に距離保つやろ
血統的に距離保つやろ
45 : 2025/10/20(月)19:56:59 ID:pSLJ0UGH0
もう直ぐマルガの化けの皮が剥がれる?
48 : 2025/10/20(月)20:21:36 ID:kiXbaTvs0
ベレシート早く走らせてくれよ
49 : 2025/10/20(月)20:29:37 ID:7sFckIzO0
アンドゥーリルはそこそこの馬3頭に差されなかったし良さそう
ただスローにできたとはいえ力んでそうで距離は気になる
ただスローにできたとはいえ力んでそうで距離は気になる
50 : 2025/10/20(月)20:31:00 ID:/yzHF5rz0
コントレイル産駒がヤバい
ジーネキング、バドリナート、フリーガー、ゴーイントゥスカイ、ダノンセフィーロ、、、三冠馬が5頭世代!?
ジーネキング、バドリナート、フリーガー、ゴーイントゥスカイ、ダノンセフィーロ、、、三冠馬が5頭世代!?
51 : 2025/10/20(月)20:32:27 ID:kiXbaTvs0
>>50
15冠達成おめでとう
52 : 2025/10/20(月)20:56:20 ID:FuY30xXe0
早枯れ不要
56 : 2025/10/20(月)22:07:58 ID:5rPxaiBJ0
クレパスキュラー
58 : 2025/10/20(月)22:18:10 ID:682F/bc30
バルセシート あの競馬は色々やべー
59 : 2025/10/20(月)22:22:45 ID:82E/tL7V0
クレパスキュラー派のワイ
異端か?
異端か?
60 : 2025/10/20(月)22:33:28 ID:czUk3XgZ0
>>59
クレパスキュラーは単純な新馬戦のクオリティだけ見ると強そうだけど8/3の新馬戦の反動がどうこうと言って
未だに次走が決まる様子も帰厩する様子もないのがキツイ
未だに次走が決まる様子も帰厩する様子もないのがキツイ
61 : 2025/10/20(月)22:36:37 ID:jNQKOpga0
キッコベッロかベレシートやな
62 : 2025/10/20(月)22:38:03 ID:bb+KKgTk0
キッコベッロ名前がいいな
63 : 2025/10/20(月)23:59:32 ID:QR/40fhB0
カバレリッツォ
64 : 2025/10/21(火)00:00:48 ID:hB7X4FCq0
牝馬最強格がアートバーゼルはないな
アンドゥーリルにノーステッキでねじ伏せられてんぞ
アンドゥーリルにノーステッキでねじ伏せられてんぞ
67 : 2025/10/21(火)00:35:21 ID:hEkfI+120
>>64
そいつに勝てる牝馬おらんからセーフ
68 : 2025/10/21(火)02:00:07 ID:0YDOHsFt0
クレパスキュラーは天栄が慎重になってるだけで
故障してるわけでもないし、クラシックには乗ってくる馬だと思う
故障してるわけでもないし、クラシックには乗ってくる馬だと思う
ただダービーという感じはしないし、血統的には1年後の菊花賞が面白い
81 : 2025/10/21(火)13:51:02 ID:YUu+Ps/k0
>>68
1年後と言わなくても通じますよ
84 : 2025/10/21(火)14:10:01 ID:zx2U5elE0
>>81
そんなどうでも良い指摘をするお前は仕事出来ないか友達居ないんだろうな
69 : 2025/10/21(火)02:52:16 ID:rbTtmhA00
クレパスは普通なら札幌2歳出るだろうに余りの気性の悪さでローテ白紙になったっぽいな
リオン×ディープだし3000は長そう
リオン×ディープだし3000は長そう
70 : 2025/10/21(火)05:01:54 ID:EHsRFh9Bz
マイルならキャンディードかな
デイリー杯の結果次第だが
デイリー杯の結果次第だが
71 : 2025/10/21(火)08:15:33 ID:oF7sx+f30
キッコベッロはスタディオブマンだからカルパナ同様に一線級相手にはちょい足りない馬になりそう
72 : 2025/10/21(火)08:37:44 ID:wD7u37ei0
リアライズシリウスは血統がよく分からないと思ったら、遡るとガリレオになるんだな
73 : 2025/10/21(火)10:53:19 ID:gm4M5YsK0
エピファネイア産駒の収得賞金上位10頭は、新馬未勝利脱出時に逃げずに勝った馬
逃げて勝ち上がった馬で一番稼いだのが、エリカエクスプレス
そういう意味で、ダノンヒストリーがどんな戦績になるのか楽しみではある
逃げて勝ち上がった馬で一番稼いだのが、エリカエクスプレス
そういう意味で、ダノンヒストリーがどんな戦績になるのか楽しみではある
過去20年のダービー馬、タスティエーラ以外は10月より前に初出走は果たしている
今年そこまでインパクトある勝ち方した馬、いないからこれからの成長が鍵になりそう
85 : 2025/10/21(火)17:54:43 ID:toD/6KI60
>>73
新馬戦(逃げ)
エリカエクスプレス→秋華賞2着
ジョスラン→秋華賞4着
エリカエクスプレス→秋華賞2着
ジョスラン→秋華賞4着
74 : 2025/10/21(火)11:10:02 ID:1adSBVt40
ダノンデサイルいるからあれだがダノンに大物のイメージないわ
76 : 2025/10/21(火)11:19:11 ID:rzZBQEQt0
新潟2歳S リアライズシリウス 父ポエティックフレア 3
札幌2歳S ショウナンガルフ 父ハービンジャー 1
野路菊S アランカール 父エピファネイア
芙蓉S ウイナーズナイン 父エピファネイア
サウジアラビアRC エコロアルバ 父モズアスコット
アイビーS アンドゥーリル 父サートゥルナーリア 2
札幌2歳S ショウナンガルフ 父ハービンジャー 1
野路菊S アランカール 父エピファネイア
芙蓉S ウイナーズナイン 父エピファネイア
サウジアラビアRC エコロアルバ 父モズアスコット
アイビーS アンドゥーリル 父サートゥルナーリア 2
マイル以上の2歳OP重賞勝ち馬
数字は現時点での強さベスト3
78 : 2025/10/21(火)13:07:42 ID:k06JjaxE0
エネルジコ級のエコロアルバ
追っかけた方が良いよ
追っかけた方が良いよ
79 : 2025/10/21(火)13:26:15 ID:S2rgbAUw0
こういうスレで新馬逃げた馬持ち上げてる奴ほんとニワカだよな
ウマ娘キッズなんだろうか
ウマ娘キッズなんだろうか
80 : 2025/10/21(火)13:43:39 ID:WC6Qo3ue0
新馬逃げただけでダメと切り捨てる奴の方がニワカだと思うけどな
82 : 2025/10/21(火)13:52:20 ID:UbQLtp8P0
リアライズシリウスはジャンタルマンタルのような奥深さを感じる
83 : 2025/10/21(火)14:03:55 ID:vMJgp4D10
オラもリアレェズシリウスだな
こいつが一番つえぇぞ
こいつが一番つえぇぞ
86 : 2025/10/21(火)19:30:54 ID:9I7LJP980
アランカールは阪神JF
87 : 2025/10/21(火)19:36:02 ID:ctWUxova0
キッコベッロだろうな
88 : 2025/10/21(火)20:36:14 ID:VrFJupKk0
バルセシートまさかの京都2歳か
距離は持つと思うけど
距離は持つと思うけど
89 : 2025/10/21(火)20:37:53 ID:2C35zkxy0
笑
90 : 2025/10/21(火)21:50:12 ID:UUdAcWjb0
なんだ?なんだ?
やりあおうってのか?( ´ ・ ω ・ ` )
やりあおうってのか?( ´ ・ ω ・ ` )
引用元: 現時点で世代最強2歳馬筆頭は?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!






![【競馬予想】[4]第171回天皇賞(春)(GⅠ) /2025](https://keiba.antenna-blog.net/wp-content/uploads/2025/05/6e162c2a-150x150.jpg)










