イチオシ記事
【アルゼンチン共和国杯2025】追い切り/動きからレースを紐解く

アルゼンチン共和国杯2025 追い切り

アルゼンチン共和国杯2025追い切り・コメントの記事です。アルゼンチン共和国杯の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

動きからレースを紐解く

2025年11月9日(日) | 5回東京2日 | 15:30 発走
第63回 アルゼンチン共和国杯(GII)芝・左 2500m
Copa Republica Argentina (G2)

出走予定馬・予想オッズ
2025年・アルゼンチン共和国杯の出走予定馬・予想オッズに関する記事を公開しました。記事には注目馬ピックアップや賞金などについても書いております。
アルゼンチン共和国杯は2025年11月9日に東京競馬場で行われるハンデG2戦。アルゼンチン共和国杯は2025年で第63回を迎え、昨年はハヤヤッコが制した。アルゼンチン共和国杯の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
関連記事
今週は他にもみやこステークスなどが開催される。
みやこステークス2025の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。みやこステークスは2025年11月9日に京都競馬場で行われる中距離ダートG3戦。2025年で第15回を迎え、昨年はサンライズジパングが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
京王杯2歳ステークス2025の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。京王杯2歳ステークスは2025年11月8日に東京競馬場で行われる短距離G2戦。2025年で第61回を迎え、昨年はパンジャタワーが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

アルゼンチン共和国杯2025の追い切りをチェック!

アルゼンチン共和国杯2025 追い切り

アルゼンチン共和国杯に出走を予定している馬たちの追い切りタイム・コメントです。

スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ギャラクシーナイト

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(長浜鴻)
6F 85.6-68.6-52.5-37.4-11.5(G前仕掛け)
ナファロア(強め)の内0.5秒追走・同入

菊沢調教師
「前走の内容は悪くなかったし、広い東京コースの方が合っていますね。追い切り後の状態も良く、休み明けを叩いて体調面の上積みは望めそう。寒い時季の方が活気がありますしね」

最終追い切り
美浦・坂路・良(助手)
800m 54.6-40.1-26.2-12.5(馬なり)
シャパリュ(馬なり)に0.4秒先行・同入

サスツルギ

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(北村宏)
5F 66.5-51.2-37.0-11.7(強め)
フォルテム(馬なり)の内1.3秒追走・0.2秒遅れ

千葉調教師
「前走時に比べて気持ちがピリッとしていますし、体の連動性も高まっています。距離的にも2500メートルの方が合いそうですし、これから徐々に良くなってくれればいいですね」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(北村宏)
5F 67.1-52.5-37.8-12.3(馬なり)
マジェステラ(馬なり)の内1.3秒追走・0.2秒遅れ

シュトルーヴェ

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 66.2-51.1-36.5-11.4(一杯)
エコロシード(一杯)の外0.3秒先行・0.1秒遅れ

堀調教師
「クォーターカップのブリンカーからフルカップのヴァイザーに変更。追い切りで試し、レースでも使用する方向で考えています。順調に仕上がっていますし、この条件も合っています。あとはハンデ次第でしょう」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 66.6-51.9-37.3-11.8(馬なり)
クオンタムスター(強め)の外0.4秒先行・同入

ショウナンアデイブ

1週前追い切り
栗東・坂路・良(藤懸貴)
800m 52.8-37.8-24.2-11.9(一杯)

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 54.4-39.4-25.4-12.5(馬なり)

スティンガーグラス

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
7F 98.7-67.8-53.1-37.8-11.6(馬なり)
サンダーストラック(馬なり)の外0.3秒先行・同入

太田助手
「前走は状態が良く、ジョッキーもうまく乗ってくれた。今回は前後左右のバランスに修正の余地はあるが、しっかり調教できている。決して向いている舞台ではないが、力を付けているので、東京でも走れるようになれば」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 85.7-69.0-53.8-38.8-11.9(馬なり)
ハーバードスクエア(馬なり)の外0.2秒先行・同入

太田助手
「少しずつ体調や動きの質は上がっているが、前走時の方が走りのバランスは良かった。ただ、そのなかでもきょうは、3頭併せの真ん中に入って頑張ってくれました。クラスが上がってから東京でいい競馬ができていないので、なんとか頑張ってほしいですね」
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

セレシオン

1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 52.9-38.4-25.0-12.3(一杯)

友道調教師
「前走は休み明けとしては頑張っていたと思います。長期休養明けでしたけど、競馬に行って良かったですね。脚元も大丈夫ですし、性格も年齢とともに改善してきています」

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 54.9-39.9-25.8-12.5(末強め)

友道調教師
「上積みはあると思います。動きも上向いていますし、年齢とともに落ち着いてきて、集中力も出てきています。左回りにも実績があるので」

ディマイザキッド

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 82.3-65.3-51.7-37.9-12.2(馬なり)
ドーバーホーク(馬なり)の内0.7秒追走・0.2秒遅れ

清水英調教師
「2500メートルはピッタリ。前回は久々に悪いところがなかったし、中間も在厩で順調に来ている。1週前は少し物足りなかったけど、あの馬はそれくらいでちょうどいいと思う。一発のチャンスはある」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 70.1-54.3-39.2-11.9(強め)
ミナヅキ(馬なり)の内0.4秒追走・同入

清水英調教師
「稽古で動く馬を相手に、しまいの時計はまとまっていた。動きも悪くないし、体調もいい」

ニシノレヴナント

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 85.5-68.6-53.2-38.1-11.5(馬なり)
クレプスクルム(強め)の外0.2秒先行・0.1秒先着

上原博調教師
「既に体はできているので、状態を維持する感じで。1週前の動きは良かったし、順調に来ています。距離が延びても問題はないですし、前走のように前を射程圏内に入れてうまく展開がハマれば」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 65.6-51.0-37.3-12.0(馬なり)
グレイスザクラウン(強め)の内0.4秒追走・同入

ハギノアルデバラン

1週前追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 83.9-67.3-52.4-36.9-11.4(馬なり)
クレバーテースト(末強め)の内0.8秒追走・0.1秒先着

最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.0-66.3-51.3-36.4-11.4(馬なり)
クレバーテースト(直強め)の内1.6秒追走・同入

プラダリア

1週前追い切り
栗東・CW・良(亀田温)
6F 86.8-70.6-54.8-38.8-11.1(稍一杯)
サークルオブジョイ(一杯)の内1.0秒追走・同入

池添調教師
「全体時計は遅かったが、しまいは楽な感じでした。気温の低下とともに具合は良くなっています。近走はだらしない競馬が続いてしまっていますが、衰えは感じないです。久々の在厩で、それもいい方に出ればと思います」

最終追い切り
栗東・坂路・良(調教師)
800m 53.8-39.2-25.3-12.6(馬なり)

池添調教師
「ボコボコした馬場だったが、脚をとられることもなくいい動きをしてくれた。促す程度だったがしっかり走れていたし、前走より明らかに状態はいい。変わり身はないものか」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ボルドグフーシュ

1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 54.0-39.4-25.6-12.5(馬なり)

宮本調教師
「仕上がりは良かったので、前走はもう少し走ってくれると思ったんだけどね。なかなか続けて使えなかった馬が、今回は続戦できる。使った効果もあるだろうし、そろそろ変わってくれないかな」

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 52.8-38.5-25.1-12.6(強め)

宮本調教師
「動きとしては悪くなかったと思う。前走もあまり差はなかったし、そこからの上積みもありそう。東京コースは合っていると思うので、何とかいいレースをしてほしい」

ホーエリート

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(戸崎圭)
6F 84.5-67.6-52.3-37.6-11.2(馬なり)
アクロスメモリア(馬なり)の外0.5秒追走・0.2秒遅れ

田島調教師
「ハンデがどうかだが、勝ってハクをつけたい。状態は前走以上。この分なら」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(戸崎圭)
5F 69.3-52.9-37.8-11.6(馬なり)
グランドカリナン(馬なり)の内0.2秒追走・同入

戸崎騎手
「順調にきているなという感じです。(ハンデ55・5キロは)重賞でも走っていたし、軽くないのはわかっていました。(コンビを組んだ2走前は目黒記念で2着だが)中山の方がいいと思っていたので、東京でも走ったことで力をつけているなと感じました。タフさもありますし、どこかで(重賞を)とは思っている。勝てればいいなと思います」

ボーンディスウェイ

1週前追い切り
美浦・ウッド・重(助手)
6F 80.3-65.7-50.9-36.4-11.7(馬なり)
ツインクルトーズ(馬なり)の内0.9秒追走・同入

牧調教師
「前走は差す競馬で新たな面を見せてくれ、収穫はあった。中間は在厩で調整。1週前の動きも良かった。操縦性のいい馬だし、前走の内容から2500メートルにも対応できるんじゃないかとおもっている」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(木幡巧)
6F 81.6-66.3-52.0-37.8-11.8(馬なり)

マイネルカンパーナ

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 83.6-67.7-52.6-37.9-11.7(一杯)
マルプリ(一杯)の外0.5秒先行・同入

青木調教師
「体調は前走以上。ベストの条件だし、頑張りたい」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 68.0-52.5-37.9-12.2(馬なり)
クロースコンバット(馬なり)の外0.6秒先行・同入

ミステリーウェイ

1週前追い切り
栗東・CW・良(松本大)
6F 82.6-67.5-52.6-37.6-11.4(末強め)
サイモンザナドゥ(強め)の外0.3秒追走・0.1秒先着

最終追い切り
栗東・CW・良(松本大)
6F 85.3-69.8-54.4-38.4-11.5(馬なり)

小林調教師
「追い切りをやるごとに動きが良くなっているし、ゴールした後もしばらく流して負荷もかかっています。スムーズかつしっかりした動きでした。前走は松本君が最高にうまく乗ってくれました。競馬はジョッキーにお任せです」

メイショウブレゲ

1週前追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 81.6-65.5-50.7-36.8-12.2(馬なり)
メイショウズイウン(馬なり)の内0.2秒先行・同入

本田調教師
「前走は休み明けの感じです。叩いた変わり身に期待したいです。状態は古馬だし良い意味で変わりなく来てますし、ここをステップにステイヤーズステークスに行きたいですね」

最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.1-66.5-52.3-37.3-11.8(馬なり)

ローシャムパーク

1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 80.3-64.2-50.0-36.4-12.0(強め)
アッシュルバニパル(馬なり)の内0.5秒追走・同入

田中博調教師
「のどを手術したので、DDSPの症状は緩和されている。操縦性も良くなっているけど、まだ動き切れていない感じ。いかに本来の荒々しさや活気を取り戻せるかがポイントになってくると思います」
「物足りないというか。動き切れていない。もっとうなるようなタイプの馬なのに。もう少し気持ちが入る方が。レースまでに気持ちをつくるように」

ワイドエンペラー

1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 53.1-38.8-24.9-12.2(馬なり)
ロサドラーダ(一杯)に0.1秒先行・クビ先着

藤岡調教師
「具合も良かったし、前走は勝っておきたかったレース。ただ、7歳といってもそれほど数を使っているわけでもないし、年齢は感じさせない。東京二四で勝っている馬だからこの条件も悪くない」

最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
5F 68.3-52.2-36.9-11.3(一杯)
モズロックンロール(馬なり)の内0.4秒追走・0.1秒遅れ

関連記事
武豊騎手はこの週は京都競馬場で騎乗!
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(11/8・11/9)の想定速報・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。
今後も楽しみなレースが続く!
エリザベス女王杯は2025年11月16日に京都競馬場で行われる秋の最強牝馬決定戦。エリザベス女王杯は2025年で第50回を迎え、昨年はスタニングローズが制した。エリザベス女王杯の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
マイルチャンピオンシップは2025年11月23日に京都競馬場で行われる秋のマイル王決定戦。マイルCSは2025年で第42回を迎え、昨年はソウルラッシュが勝利した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

Source: 競馬の魅力

おすすめの記事