イチオシ記事
産経大阪杯に出たオルフェーヴルは英断だったのか

1 : 2025/10/06(月)18:41:18 ID:5Do0HYsE0
春天で再び負けて種牡馬価値が下がるのを懸念したのか?
2 : 2025/10/06(月)18:42:32 ID:CfJKp30s0
英断オブライエン
3 : 2025/10/06(月)18:43:15 ID:Z+rbscm90
そりゃ勝てる自信あるならG1行くよ
言わせんな恥ずかしい
4 : 2025/10/06(月)18:48:28 ID:UlyIx/ZY0
そりゃ春天リベンジしてりゃG1 7勝
宝塚連覇してりゃG1 8勝だからな
勝てる自信あるならとっくに行ってるわ
5 : 2025/10/06(月)18:49:45 ID:XqTcTtyO0
10歳馬に負ける鈍足が春天リベンジなんて出来るわけねえだろw
7 : 2025/10/06(月)18:55:42 産経大阪杯www
9 : 2025/10/06(月)18:57:42 ID:ecI6ccIW0
オルフェとか引退間近なんだから虐めてやるなよw
10 : 2025/10/06(月)19:00:23 ID:9l1BhTqr0
オルフェも種牡馬引退
エポカも種牡馬引退
母父はボロボロ
どうすんだろな
11 : 2025/10/06(月)19:01:57 ID:8dEirEJW0
阪大と春天は怖いから回避ってのはわかるが
宝塚は一度勝ってるし出ればよかったのに
嘘故障とかつまらんわ
13 : 2025/10/06(月)19:06:02 ID:0eVb93o30
阪大と春天はトラウマで回避
ドバイはジェンティルがいるから回避
宝塚は前年度みっともない走りしたから回避
これ
15 : 2025/10/06(月)19:07:46 ID:XX0DtoIT0
レース選んでG16勝だからなw陣営はよくわかってるwww
17 : 2025/10/06(月)19:09:24 ID:bN/rjLnS0
>>15
やめたれよw
19 : 2025/10/06(月)19:13:35 ID:NNIg0LCQ0
とぼす=平場のせいでオルフェがどんどん不幸になるのにいい加減気付いてほしい
ただの疫病神でしかない
20 : 2025/10/06(月)19:14:52 ID:H0nddPqr0
そもそもドバイはジェンティルすら一度目は負けてるからな
そうそう甘くないぞ
21 : 2025/10/06(月)19:16:18 ID:5d3UniPq0
アロヒアリイがまさかのブービーで荒れ回ってるな腐れとぼすは
23 : 2025/10/06(月)19:20:46 ID:GJc0qjUH0
エイダン・オルフェーヴル
24 : 2025/10/06(月)19:21:23 ID:JEuO7yXF0
オルフェってドバイシーマ行けばよかったやん
25 : 2025/10/06(月)19:22:49 ID:8FsLRBRD0
>>24
ジェンティルいるやん
しかも同じクラブ馬だから避けたいんだろ
29 : 2025/10/06(月)19:45:48 ID:xAlhzWOf0
年4戦その内GII2戦
35 : 2025/10/06(月)20:17:52 ID:boYiw8l+0
4歳秋がジャパンカップで終了なのに、
4月復帰とかだいぶ余裕あるローテ
36 : 2025/10/06(月)20:43:42 ID:nS4LbX6/0
>>35
頼むからやめてw
37 : 2025/10/06(月)21:16:42 ID:iSWXD7Wq0
しっかり休んで産経大阪杯でショウナンマイティに苦戦っておまえwWw
38 : 2025/10/06(月)21:29:22 ID:h9r3fHg40
産経大阪杯の後もしっかり休養しました😊
41 : 2025/10/06(月)22:11:21 ID:9/9oicYQ0
史上最弱凱旋門賞馬の2着と5馬身ちぎられた2着自慢されましても・・・ぇ
結局負けなのは変わらんし・・・ぇ
42 : 2025/10/06(月)23:02:13 ID:JbJkjN4Z0
負けたレースを自慢するほどダサイものはない
43 : 2025/10/07(火)00:02:52 ID:uFfADA8R0
10歳馬に負けるのに春天リベンジして勝てるの?w
46 : 2025/10/07(火)01:42:24 ID:1vT3QwV70
>>43
やめたれよwww
44 : 2025/10/07(火)00:39:02 ID:dFNzt+pg0
池添が乗った汚らわしい馬
45 : 2025/10/07(火)00:54:21 ID:Saf4suXr0
体重軽いからロンシャンでクソラップで走れただけで過大評価されてる可哀想な馬
47 : 2025/10/07(火)01:47:24 ID:4w+/eHTS0
ジェンティルドンナから逃げて、ゴールドシップから逃げて、どこへ行くのかと思えばGII大阪杯
三冠馬の恥
48 : 2025/10/07(火)01:58:19 ID:A9hbocN00
このスレに日本人じゃないヤツがいる
49 : 2025/10/07(火)05:02:37 ID:CKZrBPa40
>>48
とぼす=平場?
50 : 2025/10/07(火)05:32:44 ID:sX/eENcN0
まあ勝てる自信あるなら春天やドバイとかとっくに行ってるわな
53 : 2025/10/07(火)06:43:43 ID:6rU7w50R0
オルフェがオブライエン?
何言ってんだよとぼすけ
56 : 2025/10/07(火)07:48:18 ID:81rpVWgd0
エポカ種牡馬クビにしたのは英断だったな
57 : 2025/10/07(火)08:07:17 ID:a95fM1N60
今年でオルフェもお払い箱じゃね
58 : 2025/10/07(火)08:49:17 ID:J71236yd0
結局母父もメッキが剥がれたしな
ショウヘイだけは割と頑張ってるけどキズナにぶち抜かれる程度だったし
60 : 2025/10/07(火)12:38:13 ID:EHVid9//0
春天か宝塚どっちか出ればG1 7勝だったのにな
61 : 2025/10/07(火)12:49:54 ID:0YyJdQw30
母父オルフェで初めて凱旋門行ってブービー負けだったけど
オルフェ産駒とエポカ産駒が1頭もロンシャン行かなかった理由がわかったわ
62 : 2025/10/07(火)13:12:34 ID:MN3tyPbw0
1頭の結果だけでわかるとか天才やな君
こんな所におらんで日本競馬の為に活躍しなよ
63 : 2025/10/07(火)15:06:08 ID:+DqEPbUB0
他にも凱旋門行ける馬出るの?
64 : 2025/10/07(火)15:10:30 ID:kLrtgxV+0
未だにオルフェ、オルフェの秋
あと30年は続きそう
65 : 2025/10/07(火)16:33:49 ID:mLB86cvd0
2着の秋か
66 : 2025/10/07(火)18:41:41 ID:9VMmbg+00
ビザンチンですら雨が降る中でオルフェより遥かにラップ速いからな
68 : 2025/10/07(火)19:34:11 ID:JRzJ5grs0
自称競馬わかってる民の現実引きこもりは異常
73 : 2025/10/08(水)01:31:18 ID:Ry/8SA0v0
春天と宝塚出ればG1 8勝だな
74 : 2025/10/08(水)01:46:50 ID:PyfsWwbY0
宝塚はゴルシがいるから無理
春天は10歳馬に負ける程度では無理
ドバイシーマは鈍足だから無理
76 : 2025/10/08(水)07:23:09 ID:Kepg1jCh0
な?ブービーフェーヴルだったろ?w
77 : 2025/10/08(水)07:48:42 ID:eKevPAYx0
春天11着 (笑)
78 : 2025/10/08(水)08:11:36 ID:c+X02yBr0
春天は思ったよりペース速くなったからな
スロ専にはキツイ
79 : 2025/10/08(水)10:36:00 ID:8NNhIeGQ0
ドバイも凱旋門も出たおドウ
ドバイから逃げたオルフェ(笑)
80 : 2025/10/08(水)10:44:01 ID:m0flEpLf0
いや好走が当たり前のドバイで惨敗したドウはヤバいだろ
81 : 2025/10/08(水)10:47:36 ID:vgndVnw60
まあオルフェはそのドバイすら出てないんだけどなw
82 : 2025/10/08(水)11:07:11 ID:TMzfgtXG0
オルフェの頃のドバイって春天用無しの牝馬か二戦級の馬しか行ってないのも知らないニワカス
85 : 2025/10/08(水)12:07:29 ID:wEKX10aW0
>>82
ドバイシーマで3着だったもんなw
オルフェ産駒最高傑作がw
83 : 2025/10/08(水)11:30:20 ID:J2yiAyUP0
それで向かったのが G2大阪杯っと
84 : 2025/10/08(水)12:05:39 ID:CIJU/JBx0
>>83
しっかり休んで出走してショウナンマイティに苦戦w
90 : 2025/10/08(水)15:07:02 ID:kNvltLTq0
JCなら好走してるやついなかったっけ
97 : 2025/10/08(水)19:56:24 ID:QPOPYM/90
産経大阪杯てwww
98 : 2025/10/08(水)20:28:04 ID:kW8BBa/b0
宝塚ぐらいは出ると思ってました
99 : 2025/10/08(水)21:17:37 ID:1aWRuKgv0
これなら母父オルフェよりオルフェ直仔行かせた方がまだマシだったかもな
100 : 2025/10/08(水)21:31:24 ID:Nk7Su6Gh0
ラッキーライラックもオーソリティも馬体クソ重いから凱旋門はまず無理だしエポカドーロもアロヒアリイと同体重だしな
シルヴァーソニックならオルフェと同じ体重
101 : 2025/10/08(水)21:41:18 ID:ZUUedV9p0
オルフェは体質弱かったからな
仕方ない
102 : 2025/10/08(水)21:47:48 ID:dGvTorPq0
春天レース後インタビュー
池:タイムや動きは決して悪くなかったですから。ベストの状態ではないけれど、競馬に行けばキッチリ走ってくれると思ったのですが……。
メンコ付けたから負けたって言うなら有馬のゴルシは絶不調で初ブリンカーじゃなかったっけ
ノーカンでいいよな?
103 : 2025/10/08(水)21:59:08 ID:Nlt8pP4o0
斤量増えたらあんなクソラップしか出せないオルフェが今の時代走っても惨敗だわ
104 : 2025/10/08(水)22:13:58 ID:FS1ENbZ10
な?耕作馬だったろ?w
105 : 2025/10/08(水)22:23:11 ID:AtNT3M380
どっかの生涯逃げに逃げて全然レース使わないゆとりと違って、4歳までクラシック古馬G1凱旋門逃げずに出続けたんだから5歳くらい好きにさせてやれよ
しかも5歳凱旋門目標という状況を考えたら尚更本番まで消耗させたくないだろ
引用元: 産経大阪杯に出たオルフェーヴルは英断だったのか
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!