
1 : 2025/09/17(水)18:46:10 ID:/4prurw/0
無難にナリタブライアンとかか?

61 : 2025/09/17(水)21:42:37 ID:xj7mFnmj0
>>1
つまりお前は最強の三冠馬はナリタブライアンだと思ってるのか?w
馬鹿過ぎw
馬鹿過ぎw
2 : 2025/09/17(水)18:46:44 ID:TlZbCsrP0
ドウデュース
3 : 2025/09/17(水)18:52:02 ID:HLbYTJ+M0
エルコンドルパサー定期
4 : 2025/09/17(水)18:52:14 ID:WOSzxWF20
ディープインパクト
5 : 2025/09/17(水)18:52:42 ID:ny/WCD3D0
シンザン
6 : 2025/09/17(水)18:52:47 ID:4vUVeRd50
ドウデュースかサイレンススズカって武豊が言ってたよ
17 : 2025/09/17(水)19:10:23 ID:vp5KG7R+0
>>6
虎石もサイレンススズカだってイクイノックスの引退式で言ってたな
102 : 2025/09/17(水)22:53:42 ID:ELa/W6UO0
>>17
虎石てw
147 : 2025/09/18(木)02:11:25 ID:qr+8dW/H0
>>102
虎石さんってイクイノックスアンチだったよなw
7 : 2025/09/17(水)18:59:28 ID:+X/oL+AT0
イクイノックスで決着がついてなくてワロタ
9 : 2025/09/17(水)19:01:00 ID:vp5KG7R+0
成績順ではディープインパクト、オルフェーヴル、テイエムオペラオー
10 : 2025/09/17(水)19:01:19 ID:AyVqDWk/0
3歳のエフフォーリア
11 : 2025/09/17(水)19:01:52 ID:4TdXScog0
史上2番目に強い馬を考えるスレか
オルフェでいいんじゃね
オルフェでいいんじゃね
23 : 2025/09/17(水)19:22:51 ID:kM/AsFgn0
2番とか別に決めないで良くね?
24 : 2025/09/17(水)19:27:59 ID:eGtSLaIg0
ここまでキムテツポエム無し
25 : 2025/09/17(水)19:28:27 ID:9uKHAQI+0
イクイノよりテイエムオペラオーの方が上
111 : 2025/09/17(水)23:28:58 ID:WRFQhyst0
>>25
そいつのパフォ論外だから。元祖ラキ珍はだてじゃないて
130 : 2025/09/18(木)00:54:11 ID:otUGZZeG0
>>111
クラシック無冠、有馬逃亡
芝っすw
芝っすw
154 : 2025/09/18(木)05:12:45 ID:L3yj3LGt0
>>130
クラシックなんて強さと関係無いじゃん
早熟な馬じゃなくて最強の馬だぞ?
早熟な馬じゃなくて最強の馬だぞ?
155 : 2025/09/18(木)05:27:06 ID:fj5clIiR0
>>154
4歳秋の国内戦の方が強さと関係無いだろw
156 : 2025/09/18(木)05:45:37 ID:L3yj3LGt0
>>155
だいたいの馬のピークの4歳秋が関係無いってどういうことだ?
166 : 2025/09/18(木)06:55:06 ID:fj5clIiR0
>>156
4歳秋は国を背負って欧州だろ
167 : 2025/09/18(木)06:56:41 ID:L3yj3LGt0
>>166
凱旋門賞負けた馬しかいないんだから
そいつらは全部最強じゃないってことやな
そいつらは全部最強じゃないってことやな
37 : 2025/09/17(水)19:47:18 ID:ltaJjE9x0
クラシック無冠は論外
38 : 2025/09/17(水)19:58:29 ID:C/DvX/Xl0
とりあえずオルフェで2強名乗るなら4歳秋に1回はG1勝て
39 : 2025/09/17(水)20:10:50 ID:xpWQ/9bF0
他の競技で世界選手権で何連覇してもオリンピックで金メダルが取れなかったら最強とは呼ばれない。
競馬界ではダービーがオリンピックの金メダルに該当する。
ダービーで負けた馬は最強馬候補には残れても最強馬には選ばれないんだ。
42 : 2025/09/17(水)20:19:35 ID:hHAO8I8d0
アーモンドアイかなー
48 : 2025/09/17(水)20:43:45 ID:xQSHtYT70
キタサンブラックですかね
53 : 2025/09/17(水)20:57:40 ID:jo9IJ7PL0
アモアイかディープ
54 : 2025/09/17(水)21:08:16 ID:S9PuFGOb0
勝率5割は名前出すなよ恥ずかしいから
56 : 2025/09/17(水)21:22:08 ID:3VM8l/iT0
古馬GI7戦3勝って言うほど最強か?
63 : 2025/09/17(水)21:47:28 ID:Etyt2kZO0
>>56
7戦3勝は大したことないが、マイナス要素の度合いならクラシック2戦0勝といい勝負ってことだろう
59 : 2025/09/17(水)21:33:06 ID:1t+t9Jqw0
ギベオン
64 : 2025/09/17(水)21:47:40 ID:+eJqKGZP0
まず凱旋門で好走してから最強馬名乗りなさい
エルコン ディープ オルフェだろ最強は?
エルコン ディープ オルフェだろ最強は?
67 : 2025/09/17(水)21:53:48 ID:Etyt2kZO0
>>64
凱旋門好走にディープ?
66 : 2025/09/17(水)21:49:42 ID:vHTvA8XS0
アンチて実力で勝てないから人気がない事にしているのか?
70 : 2025/09/17(水)21:57:35 ID:/H64+p2y0
オルフェ
71 : 2025/09/17(水)21:58:26 ID:mtZijOh20
年4走しかできない上に
得意コースのはずの東京でも負けてて
京都、長距離、重馬場のどれも制してない馬が
史上最強というのはちょっと
得意コースのはずの東京でも負けてて
京都、長距離、重馬場のどれも制してない馬が
史上最強というのはちょっと
72 : 2025/09/17(水)22:01:25 ID:xj7mFnmj0
苦手な宝塚は案の定負けそうになっててワロタwwww
73 : 2025/09/17(水)22:04:21 ID:Etyt2kZO0
そろそろ基地とアンチの会話にならない撃ち合いかな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
75 : 2025/09/17(水)22:15:42 ID:bGW11pqE0
日本のハンデキャッパーは現在に至るまでエルコンより高いレートをつけた馬はいないよな
82 : 2025/09/17(水)22:22:49 ID:BKwX0wOs0
>>75
JRAがエルコンにつけたのって126だから国内だけでも複数いるな
84 : 2025/09/17(水)22:24:42 ID:bGW11pqE0
>>82
エルコン134という数字が確定している上でどの馬にも134以上つけた事無いよ
78 : 2025/09/17(水)22:19:44 ID:BKwX0wOs0
あ、子会社って言ってもVANを運営してるJRAシステムサービス株式会社はJRAが全ての株式を持ってる完全子会社だっていうのは補足しとくわ
87 : 2025/09/17(水)22:31:53 ID:3hcV1v3V0
>>78
そんな事言ってもウソ吐きには変わりないから(笑)
88 : 2025/09/17(水)22:34:54 ID:BKwX0wOs0
>>87
やっぱ生ポには難しすぎたよな
これでも出来る限り簡単に書いたんだが
これでも出来る限り簡単に書いたんだが
93 : 2025/09/17(水)22:40:49 ID:3hcV1v3V0
>>88
100%子会社の意見=親会社の意見では必ずしもない。会社法上、子会社と親会社は別法人です。
100%株式を持っていても、あくまで別会社として独立した権利義務を持ちます。
100%株式を持っていても、あくまで別会社として独立した権利義務を持ちます。
95 : 2025/09/17(水)22:45:31 ID:BKwX0wOs0
>>93
ほら全く社会知らないじゃん笑
親会社に対する子会社の独立は親会社と違うことをやるためじゃなくて親会社の決定を待つまでもなく行動を起こすためのものだぞ
親会社に対する子会社の独立は親会社と違うことをやるためじゃなくて親会社の決定を待つまでもなく行動を起こすためのものだぞ
99 : 2025/09/17(水)22:49:12 ID:3hcV1v3V0
>>95
会社法上は別法人で、外向きの発表や評価がそのまま親会社の公式見解になるわけじゃない。親会社の意向に沿う=親会社の公式声明”ではない
86 : 2025/09/17(水)22:30:55 ID:WvyINHZs0
2番目ならステイゴールドかな?
91 : 2025/09/17(水)22:36:57 ID:eY9l7hRp0
老人の暇潰しに付き合っている暇はない
92 : 2025/09/17(水)22:39:28 ID:MkS9RhQW0
てか本当に知りたいならIPワッチョイありで立てりゃいいのに
101 : 2025/09/17(水)22:50:36 ID:2UBYfELc0
>>92
こいつら逃げるからなあ
社会から逃げたのと同じように
社会から逃げたのと同じように
97 : 2025/09/17(水)22:47:17 ID:AH1Hz/xv0
日本競馬が続いてる限り常に現時点での暫定最強でしかないんだよな
日本競馬が完全に終わった後に史上最強はこの馬だったと真の結論が出る
日本競馬が完全に終わった後に史上最強はこの馬だったと真の結論が出る
106 : 2025/09/17(水)23:16:43 ID:4WWxeAJb0
ナリタブライアンのレーティングが129以下なのは確定事項w
108 : 2025/09/17(水)23:20:29 ID:4WWxeAJb0
ナリブは129以下じゃなくて129未満だった
以下だと129も含まれるからな
老害の印象論よりワールドレースホースのレーティングの方が重要
以下だと129も含まれるからな
老害の印象論よりワールドレースホースのレーティングの方が重要
109 : 2025/09/17(水)23:21:22 ID:MrlZbWD+0
ナリプがドウデュースに勝てるとは思えない
100戦やっても
100戦やっても
112 : 2025/09/17(水)23:32:42 ID:DE7YpuHd0
ナリタブライアンやディープインパクトは倒した相手がマジで雑魚しかいないからな
113 : 2025/09/17(水)23:46:46 ID:IYm8goqq0
馬の評価は同時に関係者への評価だから
あんな使い方するブライアン陣営を過剰に評価したくないわ
あんな使い方するブライアン陣営を過剰に評価したくないわ
114 : 2025/09/17(水)23:49:16 ID:gGG541Xp0
薬かまされた馬います
136 : 2025/09/18(木)01:01:48 ID:vu2Ar+vO0
凱旋門賞100年の汚点ランキング
1位 ディープインパクト
2位以下はなし
146 : 2025/09/18(木)02:04:30 ID:Qr3giBM30
ロードカナロア
正味こっちが一位でも異論ないけど
正味こっちが一位でも異論ないけど
158 : 2025/09/18(木)06:10:21 ID:0+qavcC10
同世代に2回も負けてる馬が最強とかあるわけないだろ
虚弱だろうが晩成だろうが勝ってないと能力が低い
虚弱だろうが晩成だろうが勝ってないと能力が低い
159 : 2025/09/18(木)06:12:29 ID:L3yj3LGt0
最強の意味がわかってないやつしかいないのか?
163 : 2025/09/18(木)06:30:23 ID:iL3gd5ZG0
>>159
最強の意味考えたら一度でも負けてる馬は最強の資格無いよな
本戦前の書類選考で落ちてるようなもの
本戦前の書類選考で落ちてるようなもの
164 : 2025/09/18(木)06:35:13 ID:QS9Dn6Nz0
やはりマルゼンスキー最強か
165 : 2025/09/18(木)06:52:14 ID:dPaskJ/H0
老害は帰れな
169 : 2025/09/18(木)07:24:50 ID:5czUNDpb0
ダービー勝てないのに最強なわけなくね?
172 : 2025/09/18(木)07:36:04 ID:QQRW12HY0
ロビー活動で決まったからな
177 : 2025/09/18(木)08:00:56 ID:Ct9VwZEv0
そろそろディープ基地追い出す頃だろ
179 : 2025/09/18(木)08:09:27 ID:mynFWZB50
オルフェとかディープ言ってるジジイは頭おかしいの?
ディープは薬使って失格なってる時点で全てが薬による偽物の成績の可能性があるんだからアウトだろ
オルフェも10着とか11着とか普通にボロ負けしてるし3着とかもある時点で論外すぎる
馬のやる気なかったとか言い訳する奴いるけどそれ含めて最強決めてんだからやる気なくても勝てなきゃ最強ではないよ
ディープは薬使って失格なってる時点で全てが薬による偽物の成績の可能性があるんだからアウトだろ
オルフェも10着とか11着とか普通にボロ負けしてるし3着とかもある時点で論外すぎる
馬のやる気なかったとか言い訳する奴いるけどそれ含めて最強決めてんだからやる気なくても勝てなきゃ最強ではないよ
181 : 2025/09/18(木)08:16:15 ID:PImYwSz50
>>179
2着以下がある時点で論外だよな
>馬のやる気なかったとか言い訳する奴いるけどそれ含めて最強決めてんだからやる気なくても勝てなきゃ最強ではないよ
これは2着なら負けても良くて3着や10着、11着が駄目という話にはならない、当然2着も駄目
184 : 2025/09/18(木)08:26:59 ID:5Yl3iAkT0
>>181
2着は賞金加算があるから3着とは明確に違うけどな
185 : 2025/09/18(木)08:32:04 ID:+3QQLTnr0
>>184
賞金加算は強さの指標ではないからどうでも良い
183 : 2025/09/18(木)08:21:39 ID:J9VP9sEQ0
誰も見たことない100年後に最強候補に残るのはクリフジだけだろうな
負けてる時点で誰も見てない100年後には見向きもされない
負けてる時点で誰も見てない100年後には見向きもされない
186 : 2025/09/18(木)08:38:41 ID:+MuUfP7A0
>>183
悔しいのう
100年後あんた生きてない
100年後あんた生きてない
189 : 2025/09/18(木)08:49:20 ID:R+sRkJom0
相手が弱すぎる
メイショウドトウ級すらいないオペ
メイショウドトウ級すらいないオペ
195 : 2025/09/18(木)09:05:00 ID:fj5clIiR0
JRAの調教師騎手に聞いたらトップはエルコン、あとはルドルフとかナリブとか、実はノーザンの馬を強いと思ってる有識者ってほとんどいないのが現実
引用元: 史上最強論争はイクイノックスで決着ついたけど、2番目は誰?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!