
1 : 2025/09/13(土)22:53:17 ID:lbO4NAMy0
どの馬なら勝負になると思う?
ゴルシでもギリ届かんか?
ゴルシでもギリ届かんか?

2 : 2025/09/13(土)22:56:36 ID:lbO4NAMy0
タイホの大逃げ捕まえるのは至難の業
3 : 2025/09/13(土)22:57:50 ID:zHdL9I080
グラスワンダーで事足りる
5 : 2025/09/13(土)22:58:33 ID:QNbwTECd0
>>3
それは全盛期のタイホ舐めすぎでしょ
29 : 2025/09/13(土)23:16:49 ID:BNVUx1Tp0
>>5
G1勝ったときの2着が全部G1未勝利馬の時点でタイトルホルダーの勝ったG1のレースレベルには疑問符がつく。
4 : 2025/09/13(土)22:57:51 ID:QNbwTECd0
全盛期のタイホに勝とうと思うならまじで勝負になる候補が見当たらん
6 : 2025/09/13(土)23:00:00 ID:lbO4NAMy0
キタサンブラックならって思ったけど無理か?
14 : 2025/09/13(土)23:03:34 ID:vtmT7Jx10
>>6
宝塚で連にも絡めないのに?
17 : 2025/09/13(土)23:05:54 ID:lbO4NAMy0
>>14
前でやり合うならって話
まぁでも無理か、突き離されて終わりそうやな
前でやり合うならって話
まぁでも無理か、突き離されて終わりそうやな
7 : 2025/09/13(土)23:00:29 ID:IPOn3xkT0
グラどころかスペで余裕
10 : 2025/09/13(土)23:01:26 ID:7G1M4d310
>>7
おまおれ
9 : 2025/09/13(土)23:01:01 ID:7G1M4d310
グラスとビワの6馬身うしろ
そのとき明らか体重過多だったスペの3馬身うしろ
そのとき明らか体重過多だったスペの3馬身うしろ
15 : 2025/09/13(土)23:04:31 ID:lbO4NAMy0
>>9
どゆこと?
どゆこと?
21 : 2025/09/13(土)23:10:44 ID:7G1M4d310
>>15
どゆことってそのまんまの意味だが
宝塚史上最強のグラスとビワの6馬身うしろ
ベスト468前後より12キロ重い&掛かって自滅しダメダメだった宝塚スペの3馬身うしろ
宝塚史上最強のグラスとビワの6馬身うしろ
ベスト468前後より12キロ重い&掛かって自滅しダメダメだった宝塚スペの3馬身うしろ
26 : 2025/09/13(土)23:13:55 ID:lbO4NAMy0
>>21
ん?タイホがうしろってこと??
しかも宝塚の最強はタイホって言われてるのに?
ん?タイホがうしろってこと??
しかも宝塚の最強はタイホって言われてるのに?
28 : 2025/09/13(土)23:16:29 ID:7G1M4d310
>>26
なんだ、ニワカのウマ娘キッズか
絡んで損した
絡んで損した
32 : 2025/09/13(土)23:22:00 ID:lbO4NAMy0
>>28
ウマ娘から入ってないけど
あぁ昔のレースを神格化してるような人か
ウマ娘から入ってないけど
あぁ昔のレースを神格化してるような人か
39 : 2025/09/13(土)23:31:19 ID:E2QTCzqv0
>>32
あの世代のファンってキモいからな
懐古厨ばかり
懐古厨ばかり
47 : 2025/09/13(土)23:37:42 ID:lbO4NAMy0
>>39
たぶん今の時代あの世代のファンの方がウマ娘から入ったキッズ多そうなんだよな
リアタイしてもないのにあの時代のレースが1番だよなって知ったかぶってる層
たぶん今の時代あの世代のファンの方がウマ娘から入ったキッズ多そうなんだよな
リアタイしてもないのにあの時代のレースが1番だよなって知ったかぶってる層
53 : 2025/09/13(土)23:48:11 ID:E2QTCzqv0
>>47
他人を見下しながら大人ぶって競馬知ってますよみたいな雰囲気出してるの恥ずかしくないのかな
確かにそういう人のが実は最近ウマ娘から入った人なのかもね
確かにそういう人のが実は最近ウマ娘から入った人なのかもね
11 : 2025/09/13(土)23:01:36 ID:MOmMg/PA0
タイトルホルダーはラチ頼るからインが荒れるとダメでしょ
ってことでクロノジェネシス
ってことでクロノジェネシス
12 : 2025/09/13(土)23:03:19 ID:/M7GGmE30
スペじゃ脚遅すぎるしまだドウデュースの方が可能性ある
16 : 2025/09/13(土)23:05:07 ID:qpLiINJQ0
>>12
せめて宝塚勝った馬言えよ
19 : 2025/09/13(土)23:07:24 ID:/M7GGmE30
>>16
阪神ぶっちぎって勝ってんだからいいやろ
13 : 2025/09/13(土)23:03:22 ID:78BTZSxG0
ビワハヤヒデ
18 : 2025/09/13(土)23:05:58 ID:wTqjc1s20
ナリタブライアン
20 : 2025/09/13(土)23:09:51 ID:5uGNMj0d0
イクイノックス
22 : 2025/09/13(土)23:10:51 ID:ZwSxFbQh0
全盛期のタイホと全盛期のリスグラシューってどっちが強いの?
23 : 2025/09/13(土)23:11:38 ID:xuLW5VZg0
全盛期のタイホとイクイノックスの宝塚は不調寄りだったがどっちが強かったんだろうな
27 : 2025/09/13(土)23:14:30 ID:3P4QErnu0
>>23
タイホが22宝塚のパフォならイクイに勝ってたな
24 : 2025/09/13(土)23:13:39 ID:J0uJ2xxs0
2000年のオペラオーならハナ差で勝てるだろ
62 : 2025/09/13(土)23:51:29 ID:7sdshh5l0
>>24
お前は論外
25 : 2025/09/13(土)23:13:46 ID:bpiWv3Ro0
コントレイルなら4馬身差で大楽敗するわ
30 : 2025/09/13(土)23:20:48 ID:S/eKFxLI0
阪神のタイホと京都記念のドウデュースってどっちが強いんやろ
もし良馬場ならタイホの宝塚22でもドウデュース差し切れそう
もし良馬場ならタイホの宝塚22でもドウデュース差し切れそう
158 : 2025/09/14(日)01:38:22 ID:9+4z0Aty0
>>30
差し切れるわけない。ハイペースで脚たまんないでサヨナラ。
31 : 2025/09/13(土)23:21:00 ID:/lMuR6nA0
阪神ならタイホが最強やな
34 : 2025/09/13(土)23:24:05 ID:0scDk4o00
タイトルホルダーなんてドリームジャーニーより弱いだろ
37 : 2025/09/13(土)23:30:51 ID:lbO4NAMy0
>>34
ごめんドリジャの強さがイマイチ分かってない
ごめんドリジャの強さがイマイチ分かってない
35 : 2025/09/13(土)23:26:58 ID:S/eKFxLI0
そういえばタイホの勝ち鞍って菊花賞と宝塚と春天ってちょっと地味だな
ダービーもジャパンCも有馬もない
ダービーもジャパンCも有馬もない
61 : 2025/09/13(土)23:51:18 ID:n1JYAoKN0
>>35
ここで完璧なドウデュースの勝ち鞍を見てみましょう
36 : 2025/09/13(土)23:28:51 ID:m3bBDJSU0
佐藤輝明
38 : 2025/09/13(土)23:31:09 ID:zHdL9I080
もう文体からネット歴5年以内のウマキッズ感が出てるもん 価値のないスレだよ
45 : 2025/09/13(土)23:34:49 ID:7G1M4d310
>>38
そうなんだよね。話にならなすぎて絡んであげて損したわ
40 : 2025/09/13(土)23:31:48 ID:zHdL9I080
もうちょっと幼さを隠した文章を書けるようになってから帰ってこい
41 : 2025/09/13(土)23:33:08 ID:E2QTCzqv0
>>40
あなたも大人を感じる文章には見えませんけどね
43 : 2025/09/13(土)23:34:03 ID:nstM5kSe0
アフリカンゴールドで潰す
46 : 2025/09/13(土)23:36:40 ID:zHdL9I080
その無意味な関西弁だか猛虎弁だかの口調不愉快だから止めろ
48 : 2025/09/13(土)23:43:05 ID:lPP0wTGJ0
阪神史上最強か知らんが少なくともタイホが現役の頃は阪神でタイホより強いやつは居なかったな
50 : 2025/09/13(土)23:46:27 ID:n1JYAoKN0
>>48
現役の頃って比較対象短すぎん?
だったら2000年代でタイホより強いやつおらんかったの方が説得力あるわ
だったら2000年代でタイホより強いやつおらんかったの方が説得力あるわ
56 : 2025/09/13(土)23:49:11 ID:lPP0wTGJ0
>>50
2000年代だとドリジャ、オルフェ、リスグラがいるせいで怪しいんだわ
76 : 2025/09/14(日)00:00:12 ID:4SxTnF/l0
>>56
さすがにタイホには勝てんでしょ
49 : 2025/09/13(土)23:44:50 ID:zHdL9I080
凱旋門賞行って走り方が変わったとかいう
51 : 2025/09/13(土)23:46:55 ID:7G1M4d310
まあボクちゃんがここに来るのは10年早かったな
上の人の言うとおりもう少し精神的に大人になって競馬の知識を身につけてから出直しやな
上の人の言うとおりもう少し精神的に大人になって競馬の知識を身につけてから出直しやな
52 : 2025/09/13(土)23:48:05 ID:vtmT7Jx10
春天で競走中止して気まずいから宝塚を自重したのは勿体無かったな
勝てるチャンスのあるGIは宝塚しかないというのに
勝てるチャンスのあるGIは宝塚しかないというのに
54 : 2025/09/13(土)23:48:22 ID:n1JYAoKN0
そんな短い期間で誇られても…
55 : 2025/09/13(土)23:48:26 ID:zHdL9I080
このスレディープの現役時代に生まれてないのチラホラいそう
59 : 2025/09/13(土)23:51:08 ID:E2QTCzqv0
年功序列ぐらいしか誇れないもんね
64 : 2025/09/13(土)23:52:14 ID:uMEK6RfI0
中山2500はクリスエスかオルフェだろ…
67 : 2025/09/13(土)23:54:15 ID:uMEK6RfI0
東京2400最強はエピファネイアもいるからな
69 : 2025/09/13(土)23:56:24 ID:/lMuR6nA0
東京2400は地味にキセキのパフォが凄い
70 : 2025/09/13(土)23:56:52 ID:n1JYAoKN0
京都3200 キタサンブラック
阪神2200 タイトルホルダー
東京2000 アーモンドアイ
東京2400 ドウデュース
中山2500 リスグラシュー
阪神2200 タイトルホルダー
東京2000 アーモンドアイ
東京2400 ドウデュース
中山2500 リスグラシュー
74 : 2025/09/13(土)23:59:00 ID:cGGQ+CXE0
内固めまくった高速阪神でラチ沿い通ってただけだよね
強いと思ったことねえわ
強いと思ったことねえわ
75 : 2025/09/14(日)00:00:08 ID:SAxgd3Ny0
タイトルホルダーは馬場が柔らかいとだめな馬だよな
77 : 2025/09/14(日)00:00:33 ID:BXqr1YnK0
阪神三冠なんて特にブランドもないし誰も目指す奴いないだろ…
78 : 2025/09/14(日)00:00:45 ID:ysatZI3y0
22年の宝塚ガチで強かったのに凱旋門行ったせいで微妙な馬になったの悲しいわ
79 : 2025/09/14(日)00:02:13 ID:4SxTnF/l0
いや、あんだけみんな全盛期のタイトルホルダーは阪神で歴代最強って言ってたのに今になってこんなに否定してくるん?
80 : 2025/09/14(日)00:02:15 ID:L92CqnqA0
阪神三冠は先にダイアトニックが取ってるはず
81 : 2025/09/14(日)00:02:27 ID:L92CqnqA0
スワンステークスが阪神開催だからだけど
82 : 2025/09/14(日)00:02:44 ID:BXqr1YnK0
みんな(競馬歴2年未満のウマキッズ)
84 : 2025/09/14(日)00:05:49 ID:vnxPKRK90
オペなら鼻差圧勝
詰まりまくったらドトウにも負けるが
詰まりまくったらドトウにも負けるが
85 : 2025/09/14(日)00:05:54 ID:1ewQyJQL0
平成だとオルフェかな
86 : 2025/09/14(日)00:06:01 ID:OqJmuMBe0
凱旋門行かなければとはいうけどその後阪神走ってないから異常に阪神と相性良かっただけの可能性も捨てきれないんだよな。
2023年宝塚は無事だったら見てみたかった
2023年宝塚は無事だったら見てみたかった
87 : 2025/09/14(日)00:06:43 ID:BXqr1YnK0
阪神で強いのは勲章だが、悪く言えば阪神でしかG1を勝てていないって事でもあってだな
88 : 2025/09/14(日)00:08:21 ID:ysatZI3y0
中山も割と走れてたけど阪神特化すぎるんだよな
89 : 2025/09/14(日)00:08:25 ID:1ewQyJQL0
阪神中距離は外回りより内回りの方がオモロイ
90 : 2025/09/14(日)00:09:04 ID:2sFvo5Yw0
タイホの勝ち鞍せめて有馬記念あれば少しは華やかさあったけどなぁ
91 : 2025/09/14(日)00:10:00 ID:mdTN/qTX0
中山は完全に自分の展開にならないと勝てないタイプの馬だったな
23日経賞が一番良かったかな
23日経賞が一番良かったかな
92 : 2025/09/14(日)00:11:34 ID:mdTN/qTX0
日経賞連覇を合成して有馬記念勝ったって事にしよう
94 : 2025/09/14(日)00:13:40 ID:NImPWoIu0
>>92
5着、9着、3着の体たらくで何言ってんだ
93 : 2025/09/14(日)00:12:19 ID:1ewQyJQL0
日経賞はメンツがショボすぎる
98 : 2025/09/14(日)00:21:35 ID:X5bzTZYE0
逃げで競り潰せる奴だな
タイホは道中後ろから突かれると終わる
タイホは道中後ろから突かれると終わる
99 : 2025/09/14(日)00:22:18 ID:UPwOvY4y0
阪神というか阪神内回り
コーナーで溜めやすいのか、4コーナー出口から逃げられると後ろは勝負にならん設定
それが上手かった
コーナーで溜めやすいのか、4コーナー出口から逃げられると後ろは勝負にならん設定
それが上手かった
106 : 2025/09/14(日)00:29:17 ID:zt6AlwPv0
誰も勝てない
負けそうになると下馬するから
負けそうになると下馬するから
107 : 2025/09/14(日)00:30:30 ID:mdTN/qTX0
普通なら3年連続で出て1度も勝てなかったレースに対してどうこう言うのなんて恥ずかしくて出来なくねえか?
108 : 2025/09/14(日)00:31:43 ID:fVAossoi0
ごめんマックに親こ◯されたマン、長すぎて読むのダルいわ
109 : 2025/09/14(日)00:31:55 ID:ysatZI3y0
凱旋門が言い訳で使えるのがあかんな
まぁ、キンカメ系が有馬勝てたこと1度もないから良くて2着とかだろうな
まぁ、キンカメ系が有馬勝てたこと1度もないから良くて2着とかだろうな
112 : 2025/09/14(日)00:33:59 ID:5Wgwj9Wr0
ベラジオオペラを一緒に走らせて和生を悩ませる
113 : 2025/09/14(日)00:35:02 ID:fVAossoi0
あれ、マックに親こ◯されたマンお前もオペのこと
ラキ珍だと思ってんのか。そこだけは褒めてやるぞ
ラキ珍だと思ってんのか。そこだけは褒めてやるぞ
117 : 2025/09/14(日)00:41:12 ID:SGHJ9ydZ0
>>113
初代ラキ珍メジロマックイーン
三代目テイエムオペラオー
三代目キタサンブラック
四代目タイトルホルダー
三代目テイエムオペラオー
三代目キタサンブラック
四代目タイトルホルダー
114 : 2025/09/14(日)00:35:22 ID:mdTN/qTX0
勝手に脚元悪くして全盛期ならーはドゥラメンテ産駒あるあるだな
116 : 2025/09/14(日)00:35:52 ID:1ewQyJQL0
タイホは中山はそんなに強くない
阪神は鬼
阪神は鬼
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!