イチオシ記事
基礎スピードが一番高かった日本馬

1 : 2025/07/31(木)12:17:33 ID:WBFFREj20
イクイノックス
2 : 2025/07/31(木)12:18:39 ID:wik4UcJg0
カルストンライトオ
9 : 2025/07/31(木)12:23:16 ID:WBFFREj20
>>2
基礎スピードの意味分かってないでしょ?
4 : 2025/07/31(木)12:19:00 ID:9WcItLJa0
サクラユタカオー
8 : 2025/07/31(木)12:20:42 ID:PHKpNyuL0
出たよ基礎スピード
11 : 2025/07/31(木)12:25:58 ID:rHXohW420
ナリタブライアン
国内NO1のスピード指数
78 : 2025/07/31(木)15:36:43 ID:BBRuqsE30
>>11
高松宮杯で無様に千切られて草
あの馬は鈍足スタミナゴリ押しなんだよ
13 : 2025/07/31(木)12:29:03 ID:jF/35Mfs0
アーモンドアイ
15 : 2025/07/31(木)12:30:49 ID:5zTT6sTZ0
アグネスワールド
16 : 2025/07/31(木)12:32:13 ID:Ta6ltslp0
サイレンススズカ
17 : 2025/07/31(木)12:32:21 ID:PHKpNyuL0
基礎スピードってスタミナのことでしょ
スタミナが優秀って言うのがカッコ悪いから基礎スピードって言ってるだけで
20 : 2025/07/31(木)12:33:43 ID:eD5zOvMa0
ニッポーテイオー
21 : 2025/07/31(木)12:35:36 ID:xgQrBLfz0
ロードカナロアしかない
22 : 2025/07/31(木)12:35:57 ID:rxUDm7Bp0
エリカエクスプレス
24 : 2025/07/31(木)12:40:51 ID:ZnKSS63K0
コラコラ距離やレース条件によって最適な基礎(追走)スピードは変わる
アホの挑発に乗ってんじゃないよ
25 : 2025/07/31(木)12:45:06 ID:w78PaWw40
数値化されたもの以外は論外
26 : 2025/07/31(木)12:48:21 ID:BCAtFlUA0
ヤマニンゼファー
28 : 2025/07/31(木)12:57:44 ID:mgElAaJX0
NPBの歴史の中で塁間たけは変わってない。歴代1位は阪神の赤星。
これ反論できるならどうぞ。
30 : 2025/07/31(木)12:59:08 ID:zvBWsFaT0
基礎じゃないスピードってなに?
33 : 2025/07/31(木)13:01:05 ID:5S5so7Qe0
>>30
基礎年金みたいなもんや
31 : 2025/07/31(木)13:00:04 ID:iBzpln+C0
エクイターフ導入後は別物になった
32 : 2025/07/31(木)13:00:41 ID:YZcRXq/y0
キソジゴールド
34 : 2025/07/31(木)13:01:52 ID:a77g/j430
基礎スピードってラップ用語でしょ
これの定義を最初に考えた人って半笑いっていうラップ専門家だっけ?
67 : 2025/07/31(木)14:51:28 ID:RivNuxVM0
>>34
なお定義なんてない模様
41 : 2025/07/31(木)13:24:05 ID:P+WUNZJI0
ジョイフルハート
43 : 2025/07/31(木)13:24:52 ID:QdeW9VxG0
ディープインパクト
44 : 2025/07/31(木)13:25:17 ID:3Q/6LkBJ0
じゃあディープやろ
45 : 2025/07/31(木)13:31:08 ID:b0nmmShb0
ジャスタウェイ
47 : 2025/07/31(木)13:42:58 ID:UUtdhG190
イプラトロピウム吸引効果中ディープ
49 : 2025/07/31(木)13:51:46 ID:paDIHAp30
ドウデュースだな
54 : 2025/07/31(木)14:02:47 ID:5zTT6sTZ0
スタミナ下支え必須だとするとビワハヤヒデになるのか
58 : 2025/07/31(木)14:09:49 ID:rzYin1J90
ビワハヤヒデ産駒のサンエムエックスもスーパーレコード出してたしナリブもレコード何回も出してる
優秀な血だな
60 : 2025/07/31(木)14:28:56 ID:yt0xIIJQ0
基礎スピードっていうのは重りがない状態の早さのこと。ランドセル背負って走ったらスピードが落ちるのと同じ
小柄な馬のほうが負担重量の割合が大きくなるから大柄な馬と比較して基礎スピードは高いと言えるね
61 : 2025/07/31(木)14:34:51 ID:PXc/ZZ6q0
要は日本馬にはスピードが無い。スピードが無いから長く脚を使う必要がある=基礎スピードとやらが速いと言われる。基礎スピードが速い馬=スピードが無い馬って事
116 : 2025/07/31(木)17:56:45 ID:u9hQVIvC0
>>61
これが大間違いなのが凱旋門賞のラップ見たら分かるんだよなあ
63 : 2025/07/31(木)14:37:37 ID:IiNvPtKs0
基礎スピードってなんや?
定義を一般的に捉えるならスプリント馬のなんかになるな
66 : 2025/07/31(木)14:47:49 ID:AVhlVB0q0
鈍足の貴公子
68 : 2025/07/31(木)14:52:32 ID:5eeZnT3M0
12Fの前半60秒フラットペースで走ってて最高速68まで上げられる馬欧州でもいねぇよ
76 : 2025/07/31(木)15:30:43 ID:lsUzp31x0
>>68
余裕だけどwww
80 : 2025/07/31(木)15:45:25 ID:5eeZnT3M0
>>76
具体例をどうぞ
69 : 2025/07/31(木)14:58:00 ID:eS+eVZA60
メイショウタバル
70 : 2025/07/31(木)14:58:53 ID:UeaWgZjs0
ハピ
71 : 2025/07/31(木)14:59:28 ID:ygv7fjWO0
絶対値なら短距離馬になるからその距離の他の馬と比べたなスピード偏差値がどうかって感覚だな自分は
72 : 2025/07/31(木)15:01:28 ID:rnXDDmig0
基礎スピードだとアグネスタキオンかな
生まれつき
73 : 2025/07/31(木)15:14:51 ID:Gul4IAJp0
基礎スピードの意味分からんけどエルコンドルパサー
74 : 2025/07/31(木)15:16:51 ID:XjQqSGnM0
タイキシャトル
75 : 2025/07/31(木)15:21:31 ID:gKuTKYCX0
200m最速の男サイレントハンター
83 : 2025/07/31(木)15:58:16 ID:rfieMt5s0
中距離馬が強いとか思っちゃってる奴らおるなwwww
84 : 2025/07/31(木)16:03:53 ID:iWJYvjU+0
短距離でいつも大逃げをかましてたスリーコースとかじゃないん?
86 : 2025/07/31(木)16:07:54 ID:sqbH6Nb60
基礎スピードの定義が曖昧だわ
最速のスピードって訳ではないんだろ?
巡航速度に近い概念か?疲れないで走れるスピードというか。
109 : 2025/07/31(木)17:15:05 ID:eHsVVUOi0
>>86
そういう事
無理せずに出せるスピードの事だから
88 : 2025/07/31(木)16:16:11 ID:ai0u0VY70
バンブーピノ
速すぎて1000m持たない
95 : 2025/07/31(木)16:37:11 ID:7SJfIfu80
>>88
バンブーピノより、ファミスタのピノ
89 : 2025/07/31(木)16:16:13 ID:KPii9EvA0
心肺機能に余裕がある状態で出せるスピードが巡航速度だろうけど、高い筋力と心肺機能の両方必要だな
90 : 2025/07/31(木)16:19:33 ID:A96jQ82w0
こんなんサイレンススズカ
91 : 2025/07/31(木)16:27:05 ID:cg8nlyqj0
スズカは頭おかしいだけ
ツインターボと対して変わらん
94 : 2025/07/31(木)16:35:40 ID:8L8omRpF0
基礎スピードだと逃げか番手の競馬して上がり最速するような馬だろ?そんな馬いない
97 : 2025/07/31(木)16:39:34 ID:3FhjuFFp0
巡航速度が他と違う馬って解釈だわ
マルゼンスキーとか
98 : 2025/07/31(木)16:51:12 ID:wGzqosVQ0
高松宮記念に出ていても勝てたって言われてるディープやろね
100 : 2025/07/31(木)16:54:49 ID:58DbP5Xh0
初めて聞いたな基礎スピード?
あんまり興味ないけど
101 : 2025/07/31(木)16:57:47 ID:OhBpG8GP0
長文で捻くれた見解してる奴等気持ち悪すぎだろw
103 : 2025/07/31(木)16:59:58 ID:MCIkf9vv0
ここまでトウショウボーイなし
104 : 2025/07/31(木)17:04:04 ID:5j105MhM0
当時の芝状態とか諸々考えたらサイレンススズカ
108 : 2025/07/31(木)17:13:49 ID:zNBvj0UK0
モズスーパーフレア
110 : 2025/07/31(木)17:16:09 ID:NRv1o/cn0
芝400メートルのG1とかあったら楽しそう
ピューロマジックかモズメイメイが有力かな
111 : 2025/07/31(木)17:17:19 ID:jNra/8PC0
木曽義仲
112 : 2025/07/31(木)17:38:52 ID:EXfc17id0
北畠顕の1回目の東北→京都の速さは異常
113 : 2025/07/31(木)17:40:32 ID:pznkW9jL0
ネーハイシーザー
114 : 2025/07/31(木)17:54:55 ID:ribGSkh/0
全然関係ないけどサイレンススズカって馬名は日本の競馬史上一番かっこいいと思うわ
115 : 2025/07/31(木)17:55:23 ID:hyimXWIY0
サイレンススズカじゃないん?
絶好調で余りにも早すぎたせいで骨折した強い馬なんてこの馬だけだし
117 : 2025/07/31(木)18:01:47 ID:etz3LMxb0
ダートのクロフネだな
ただ自分の好きなように走ってるだけで他の馬より速い
118 : 2025/07/31(木)18:22:14 ID:yFxiil930
アグネスタキオンは音速って聞いたけど
170 : 2025/07/31(木)21:36:54 ID:cwVv5Ojm0
>>118
音速はフサイチコンコルドでは
119 : 2025/07/31(木)18:22:35 ID:snPxAonm0
コントレイルの東スポはすごかったんだが
136 : 2025/07/31(木)19:46:17 ID:rhvIrUlI0
>>119
あんなものは古馬レベルでは大した事がない。まるで成長しなかったからコントは雑魚認定されてんだよ
122 : 2025/07/31(木)18:33:50 ID:eHsVVUOi0
距離によっても適切なスピードは違う
あんま釣られるなよ
123 : 2025/07/31(木)18:35:07 ID:nGEMOXaC0
上がり3Fで速い馬も追走に脚使ってない=基礎スピードあるってことで
基礎スピード高い理論に内包できちゃわないか
124 : 2025/07/31(木)18:35:33 ID:RivNuxVM0
無理せずに出せるスピードって定義も曖昧だしな
どこまでいっても曖昧な定義にしかならない
こんなものでまともな議論はできない
127 : 2025/07/31(木)18:40:16 ID:QzKhcwNb0
サクラバごにょごにょ
128 : 2025/07/31(木)18:42:49 ID:N1TNf5Bj0
よう判らんがスレ読んだ限りならトウショウボーイかマルゼンスキーになるんじゃないか
129 : 2025/07/31(木)18:43:32 ID:dgNAtSiY0
キョウエイマーチ
131 : 2025/07/31(木)19:13:42 ID:RIPJBF560
基礎スピードとか意味が曖昧な言葉使ってんじゃねぇよキメェな
132 : 2025/07/31(木)19:28:55 ID:J//eXpNm0
テンよし中よし終いよしみたいなもんか?
134 : 2025/07/31(木)19:34:16 ID:ay2+Wlif0
基礎が何を定義してるかが分からん
135 : 2025/07/31(木)19:43:03 ID:pxUNepb50
最高速度が一番高い馬じゃないの?
137 : 2025/07/31(木)19:49:58 ID:JVUquzq+0
基礎スピード
期待値
138 : 2025/07/31(木)19:50:28 ID:fEtsvOOm0
海外有りなら例えばフランケルとかになるのか?
139 : 2025/07/31(木)19:53:12 ID:9vGEOi7J0
フランケルよりフライトラインの方がしっくりこないか?
140 : 2025/07/31(木)19:55:24 ID:px3/lG8i0
これって差しや追込じゃなくて逃げや先行ばかりになるよな
141 : 2025/07/31(木)19:59:00 ID:azGFrrQE0
アンバルブライベン
142 : 2025/07/31(木)20:15:19 ID:56jnxaDg0
バクシンオーの話かと思ったらなんか全く別な話だった
143 : 2025/07/31(木)20:16:06 ID:R+PeoXHq0
今年の宝塚記念は基礎スピードの高さで勝った感じ
145 : 2025/07/31(木)20:24:07 ID:VCPz27/30
単に速いのはオープンクラスにいそう
エバーローズとか
147 : 2025/07/31(木)20:28:47 ID:brv/eDj40
タイキシャトルだろ
マイルCSの頭おかしいペース前で押し切るんだから1000でも負けねえよ
引用元: 基礎スピードが一番高かった日本馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!