

第1レース(21時35分発走)シャーガーカップ・ダッシュ 芝1,000メートル
坂井 瑠星騎手 ヴェスペイジアン
第2レース(22時10分発走)シャーガーカップ・ステイヤーズ 芝3,190メートル
岩田 望来騎手 スコティッシュアンセム
第3レース(22時45分発走)シャーガーカップ・チャレンジ 芝2,390メートル
岩田 望来騎手 ドラマティックスター
坂井 瑠星騎手 ヒューストン
第4レース(23時20分発走)シャーガーカップ・スプリント 芝1,200メートル
岩田 望来騎手 ハックルズブルック
坂井 瑠星騎手 プリンスオブインディア
第5レース(23時55分発走)シャーガーカップ・クラシック 芝2,390メートル
岩田 望来騎手 トップチーム
坂井 瑠星騎手 ハックニーダイアモンズ
第6レース(24時30分発走)シャーガーカップ・マイル 芝1,590メートル
岩田 望来騎手 セルリアンベイ
坂井 瑠星騎手 トゥーテンプティング
出場予定騎手
ヨーロッパ選抜
P.グローベリ(C)
D.ディトッコ
D.サンティアゴ
アジア選抜
S.ナレドゥ(C)
岩田 望来
坂井 瑠星
イギリス・アイルランド選抜
H.ドイル(C)
R.ドーラン
J.メイソン
世界選抜
K.ティータン(C)
H.ボウマン
K.デービス
ペル・グローベリ
スウェーデン人
1991年デビュー、52歳、164センチ、54キロ
スカンジナビア競馬の歴代最高の騎手
スウェーデン、デンマーク、ノルウェー等で騎乗し冬はアメリカやUAEで騎乗している
スラジ・ナレドゥ
インド人
40歳、インドでは2400勝以上、クラシック110勝、ダービー4勝、リーディング4回のインド競馬の第一人者
アイルランド、オーストラリア、フランス、アメリカ、UAE、マカオ、モーリシャス、マレーシアで騎乗経験がある
目標は日本競馬騎乗
ダリオ・ディトッコ
イタリア人、1998年生まれ
14歳にしてマルコ・ガスパリーニ厩舎に入厩
ドイツのデュッセルドルフでも6ヶ月修行したのち17歳でデビュー
現在イタリアで2年連続リーディングジョッキー、今年も現在1位
18歳から40歳まで毎年5勝してるの?
それでダービー4勝だけ?
クラシックの定義どうなってるんだろ
ロビー・ドーラン
オーストラリア拠点のアイルランド人
アイルランドで3勝、スコットランドで2勝の後2016年にオーストラリア移籍
去年のメルボルンカップでナイツチョイスに騎乗しワープスピードの追撃を凌いで勝利
カメラが趣味の他、歌唱の腕がありリアリティ番組で披露したとの事
21時35分発走
シャーガーカップダッシュ
人気は
馬番9ゲート10ベンチャーキャピタル(カリス・ティータン)
馬番7ゲート1トカマデラ(デルフィンヌ・サンチアゴ)
馬番1ゲート11マナカン(ホリー・ドイル)
など
鞍上はヒュー・ボウマン
ヒュー・ボウマン
45歳
ニューサウスウェールズ州のメトロリーディング4回
マクドナルドの騎乗停止などもあり2010年代はクリス・ウォーラーとの結び付きを強めウィンクスの主戦となり2017年にロンジンワールドベストジョッキー
2022年9月より香港で通年騎乗
まさか一年後騎手を辞めてるとは現地の人も思わなんだ
ジョアンナ・メイソン
1990年生まれ
2020年に30歳でプロ転向するまでアマチュアライダーとして平地や障害レースに騎乗した他チャーリー・アップルビーの下でドバイで2シーズン下積みの他マルティニーク、イタリア、ドイツ、デンマーク、アメリカで騎乗経験あり
プロ転向後の最高成績は昨シーズンの661戦65勝
22時10分発走
第2戦シャーガーカップステイヤーズ
約3200メートル、4歳以上クラス2ハンデ、9頭
人気は
馬番9ゲート3ラヴィタノヴァ(ホリー・ドイル)
馬番4ゲート5スピリットミキサー(ジョアンナ・メイソン)
馬番7ゲート2ファイアブレード(スラジ・ナレドゥ)
馬番8ゲート7アルムヒット(カリス・ティータン)
岩田望来は馬番ゲート6スコティッシュアンセムに騎乗
逃げて二着だった黄色いのは更にしぶとい走りだったが
あっちの馬はなんかザ・スタミナって感じだねぇ
完全にスタミナ切れたと思ったけどしぶとかったね
根性ある馬だった
鞍上はインドのスラジ・ナレドゥ
叔父のマラシュ・ナレドゥは2009年に出場でインド人の出場は2回目
ホントだな
父フランケル母ラデクンダ
22時45分発走
第3戦シャーガーカップチャレンジ
約2400メートル、クラス2ハンデ、11頭
人気は
馬番9ゲート10ナイトブリース(ロビー・ドーラン)
馬番8ゲート11ドリームハーダー(ペル・アンダース・グローベリ)
馬番10ゲート3ヒューストン(坂井瑠星)
馬番1ゲート9インサニティ(ジョアンナ・メイソン)
岩田望来は馬番ゲート4ドラマティックスター騎乗
ドラマティックスターはイギリストートでは3番人気まで浮上
(´・_・`)
馬弱すぎる
隙を突いて番手取ったのは上手かったな
鞍上はロビー・ドーラン
2着にはボウマンで個人では頭1つ抜けたか
23時20分発走
第4戦シャーガーカップスプリント
1200メートル、クラス2ハンデ、10頭
人気は
馬番ゲート1プリンスオブインディア(坂井瑠星)
馬番ゲート2ザイヤー(ジョアンナ・メイソン)
馬番8ゲート9マルチョギオン(ペル・アンダース・グローベリ)
馬番6ゲート3ミルフォード(ホリー・ドイル)
岩田望来は馬番4ゲート10ハックレスブルック騎乗
シャーガーカップスプリントはプリンスオブインディアが勝利
鞍上は坂井瑠星、ホリードイルとの競り合いを制す
発走直前の蹄鉄打ち替えがありながら勝利、坂井は決勝線手前でムチ落としたか
23時55分発走
第5戦シャーガーカップクラシック
約2400メートル、クラス3ハンデ、8頭
人気は
馬番3ゲート1テナビリティ(デルフィンヌ・サンチアゴ)
馬番2ゲート3トップチーム(岩田望来)
馬番5ゲート2ムダウィ(ジョアンナ・メイソン)
坂井瑠星は馬番8ゲート6ハックニーダイヤモンズに騎乗
シャーガーカップクラシックら空いた内を突いたテナビリティが勝利
鞍上はデルフィンヌ・サンチアゴ
デルフィンヌ・サンチアゴは46歳
1995年デビュー
97年に現在に至るまで女性では唯一のフランス最優秀見習いとなる
フランスでの年間女性最多勝は10回
通算700勝以上
去年のwasjでは屈強な腕っ節を披露した
鞍上はペル・アンダー・グローベリ
2着は岩田望来
3着はボウマン
1位アジア68P
2位欧州67P
3位英愛62P
4位世界選抜55P
【🇬🇧#シャーガーカップ】
坂井瑠星騎手、岩田望来騎手、S.ナレドゥ騎手のアジア選抜が、欧州選抜を1ポイント差で抑えて優勝!最終第6戦で2着争い制した岩田望来騎手の僅かな差が、大きな大きなポイントになりました! t.co/iDvcTZv91a
— netkeiba (@netkeiba) August 9, 2025
1位ヒュー・ボウマン32P
2位ペル・アンダース・グローベリ26P
3位坂井瑠星25P
4位ロビー・ドーラン25P
5位ホリー・ドイル24P
凄すぎる
【🇬🇧#シャーガーカップ】
見事優勝したアジア選抜🇮🇳S.ナレドゥ騎手、🇯🇵坂井瑠星騎手、🇯🇵岩田望来騎手のシャンパンファイトです🍾🎥 @toshionikubopic.twitter.com/Gqb79VFcU6
— netkeiba (@netkeiba) August 9, 2025
中央競馬ピーアール・センター
中央競馬ピーアール・センター (2025-08-25T00:00:01Z)
¥730
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1754741584/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-