
1 : 2025/05/29(木)14:01:44 ID:e2x/b/pJ0
ダービー馬こそ名馬とされる日本でこれは致命的

2 : 2025/05/29(木)14:02:39 ID:eql9sXWK0
確かにドウデュースの方が格が高い気がする
3 : 2025/05/29(木)14:04:08 ID:p6SDV94k0
まあクラシックどれかは取って欲しかったよな
4 : 2025/05/29(木)14:05:36 ID:eql9sXWK0
オリンピックの金メダリストは例えその他の成績が雑魚だったとしてもオリンピックの金メダリストという肩書は変わらないし輝き続ける
一方オリンピックの銀メダリストなんて誰も覚えてない
その後世界で勝ちまくったとしても誰も覚えていない
12 : 2025/05/29(木)14:14:03 ID:uf+DJ+LV0
>>4
それな
世界一になったんだから
ダービーなんて日本の小さいレースとかどうでもいいわ
世界一になったんだから
ダービーなんて日本の小さいレースとかどうでもいいわ
5 : 2025/05/29(木)14:07:04 ID:doGZEhge0
唯一の汚点?2つはあるだろ
皐月賞でジオグリフに差される
ダービーでドウデュースをとらえきれない
この2つは汚点だよ
皐月賞でジオグリフに差される
ダービーでドウデュースをとらえきれない
この2つは汚点だよ
10 : 2025/05/29(木)14:13:10 ID:0QWyge+S0
ドウデュースが人気な理由だよな
152 : 2025/05/29(木)21:48:08 ID:F9NugQRO0
>>10
確かにエフフォーリアとタイトルホルダーよりシャフリヤールの方が人気だからな
11 : 2025/05/29(木)14:13:25 ID:KqeFj7qI0
ジオグリフ=ドウデュース
これで満足か3票馬基地
これで満足か3票馬基地
15 : 2025/05/29(木)14:18:55 ID:aKrvhsnA0
クラシック1つも獲ってないのは痛いわな
テイエムオペラオーでさえ皐月賞勝ってる
テイエムオペラオーでさえ皐月賞勝ってる
19 : 2025/05/29(木)14:22:29 ID:QqwMQNqY0
競馬板のおじさん的に3歳秋天勝ちってどういう扱いなの
23 : 2025/05/29(木)14:37:40 ID:P+QGcRbH0
>>19
クラシック無縁組or負け組って印象だろうな
20 : 2025/05/29(木)14:26:54 ID:cn+mxBin0
ドウデュースに負けたのはまあドウデュースが強かったでいいけどジオグリフに負けたのこそ汚点だろ
21 : 2025/05/29(木)14:33:57 ID:KqeFj7qI0
>>20
どっちも騎乗ミスだぞ
22 : 2025/05/29(木)14:35:05 ID:RzWcC6yF0
所属厩舎がキムテツ
24 : 2025/05/29(木)14:37:43 ID:6p4Gy64y0
クラシック2連敗とも言える
ものは言いようだけど
ものは言いようだけど
25 : 2025/05/29(木)14:43:39 ID:pDdUJ1Wk0
クラシック勝ってる奴もちょっと他の世代と対戦したらすぐ負ける奴ばっかりやからな
26 : 2025/05/29(木)15:06:41 ID:P+QGcRbH0
強さの話じゃなくクラシック(ダービー)を勝ってないと安っぽさが残るって話だろ
27 : 2025/05/29(木)15:14:53 ID:/r/PQ+X80
シオグリフさん
29 : 2025/05/29(木)15:24:15 ID:e5WBGSf/0
シンボリクリスエスやゼンノロブロイに今いち華がないのと同じ理由
30 : 2025/05/29(木)15:29:08 ID:OJHxwDah0
実際クラシック0勝2敗はアカンやろ
1つ勝っとけば7勝ラインにも乗ってたし
1つ勝っとけば7勝ラインにも乗ってたし
31 : 2025/05/29(木)15:29:12 ID:adz6hHPD0
ダービーに関してはドウデュースなんだからしゃーない
問題は皐月でクソ雑魚ジオグリフに完敗したことだわ
問題は皐月でクソ雑魚ジオグリフに完敗したことだわ
44 : 2025/05/29(木)15:46:40 ID:3f3rR9Kk0
>>31
皐月賞とダービーはなめた仕上げしてきたからな
木村はびくついて強い調教できてない
木村はびくついて強い調教できてない
32 : 2025/05/29(木)15:31:31 ID:Wz316/Wv0
その時一度切りのチャンスを勝てるか勝てないかだからな
何度も挑戦出来る古馬G1とは価値が違う
何度も挑戦出来る古馬G1とは価値が違う
33 : 2025/05/29(木)15:32:26 ID:PvUP9k1y0
いうほどネオユニとタニノギムレットがその2頭より華あるか?
34 : 2025/05/29(木)15:32:48 ID:uf+DJ+LV0
逆だぞ
他の世代も走る古馬G1のほうが難しい
他の世代も走る古馬G1のほうが難しい
36 : 2025/05/29(木)15:34:33 ID:mvwv/JR30
ジオグリフに差されたことが汚点だろ
後ろから差されたことないのに
後ろから差されたことないのに
39 : 2025/05/29(木)15:35:58 ID:Fi5UWpWd0
ジオグリフ(伝家の宝刀)
41 : 2025/05/29(木)15:38:05 ID:q/5Rcrxt0
違うよ天春から逃げたことだよ
43 : 2025/05/29(木)15:39:07 ID:KqeFj7qI0
>>41
ハーツクライが出るドバイシーマから逃げた駄馬の話か
45 : 2025/05/29(木)15:47:39 ID:YYRUcMPd0
ダービー馬じゃないのは仕方ないが連敗がな
連敗しないのが名馬の条件みたいなものだから評価が割れる
連敗しないのが名馬の条件みたいなものだから評価が割れる
46 : 2025/05/29(木)15:47:52 ID:CIgDVQbs0
4歳秋は凱旋門賞行ってほしかっな
前年の泥沼馬場のドウデュースタイトルホルダーと違い、良馬場で勝てる確率高かったのになぜだ
負けてもチャレンジする方がいい
前年の泥沼馬場のドウデュースタイトルホルダーと違い、良馬場で勝てる確率高かったのになぜだ
負けてもチャレンジする方がいい
48 : 2025/05/29(木)15:54:13 ID:KqeFj7qI0
>>46
秋天から逃げる鈍足駄馬は草
49 : 2025/05/29(木)15:57:35 ID:sJopXNmZ0
それより皐月賞やろ
50 : 2025/05/29(木)16:00:49 ID:BxzCvUCq0
ダービーどころかクラシック無冠ってヴィクトリー未満だからな
51 : 2025/05/29(木)16:03:05 ID:KqeFj7qI0
イクイノックスに比べて能力も価値も低すぎる馬の信者は大変なんだな
52 : 2025/05/29(木)16:05:55 ID:8PO/k9Cy0
クラシック勝ってないってだけで古馬戦の成績も無意味になると本気で信じてるやつ競馬板にそれなりにいそうで怖いな
54 : 2025/05/29(木)16:10:37 ID:jMHJHFYl0
大外にしたの後悔してそう
55 : 2025/05/29(木)16:28:22 ID:UToWxr0P0
ダービーの称号あるかないかは
物凄い大事だよな
物凄い大事だよな
56 : 2025/05/29(木)16:29:45 ID:KqeFj7qI0
>>55
大事の根拠がお前の感情にしかないからつまり全く大事じゃないということだな
63 : 2025/05/29(木)16:51:46 ID:UK/sqMRr0
今思えばドバイシーマクラシック勝った程度で世界最強言われてるの謎だよな
2着もウエストオーバーとか別に勝っても大したことない相手だし
2着もウエストオーバーとか別に勝っても大したことない相手だし
65 : 2025/05/29(木)16:54:46 ID:aKrvhsnA0
>>63
あの時代の世界最強はハードル低いから
まあそれにしてもレート盛りすぎて意味不明なことなってるけど
まあそれにしてもレート盛りすぎて意味不明なことなってるけど
64 : 2025/05/29(木)16:53:44 ID:Q27xrhuf0
クラシック単冠ならダービーより皐月賞取ってそうなイメージ
71 : 2025/05/29(木)17:02:12 ID:QTWteVfK0
ドバイはガチで強かったけど
他は日本競馬のレベル低かったから勝てただけってのが答えだろ
ドウデュースがギリギリ勝てる程度の相手しかいない
他は日本競馬のレベル低かったから勝てただけってのが答えだろ
ドウデュースがギリギリ勝てる程度の相手しかいない
72 : 2025/05/29(木)17:05:50 ID:9quQPNAo0
クラシック未勝利なのはマイナス要素以外の何物でもないな
ノーカン扱いするにはクラシック競走であり八大競走でもある皐月賞とダービーという格はでかすぎる
78 : 2025/05/29(木)17:23:32 ID:Dikutpwf0
24世代が情けない?
なぜだ?
なぜだ?
79 : 2025/05/29(木)17:24:10 ID:/snrbsjX0
キタサンブラックもテイエムオペラオーもゴールドシップもダービー取ってないんだよな
晩成寄りの馬はしゃーない
晩成寄りの馬はしゃーない
80 : 2025/05/29(木)17:25:00 ID:tnNOHVG40
>>79
だがソレが良い
ソレで良い
ソレで良い
81 : 2025/05/29(木)17:30:03 ID:Dikutpwf0
ゴールドシップはむしろ早熟だったんじゃないか
3歳の頃の方がキレはまだあったわ
段々とキレがなくなっていった印象
3歳の頃の方がキレはまだあったわ
段々とキレがなくなっていった印象
83 : 2025/05/29(木)17:34:42 ID:1WO9Kgpu0
最強のダービー2着馬
米 ネイティヴダンサー
欧 ダンシングブレーヴ
日 イクイノックス
実にいい並びじゃないか
米 ネイティヴダンサー
欧 ダンシングブレーヴ
日 イクイノックス
実にいい並びじゃないか
84 : 2025/05/29(木)17:37:32 ID:Cm0Upsi80
騎手と陣営は皐月賞前にどちらかは勝つて豪語するくらい馬には自信があったからな
完全に騎手のせい
完全に騎手のせい
87 : 2025/05/29(木)17:50:55 ID:rz7A4P/S0
23世代が一番の雑魚世代やぞ?
ドウデュースがビビって有馬逃亡したからな
ドウデュースがビビって有馬逃亡したからな
88 : 2025/05/29(木)17:53:09 ID:x969ceBE0
言うほど唯一か?
89 : 2025/05/29(木)17:57:02 ID:r6PD9MH/0
皐月賞もないやん
90 : 2025/05/29(木)17:57:29 ID:O/jHOCmp0
有馬、ドバイ、春天、VM勝ってる世代が雑魚?
それなら23世代はなんなんだ?
そもそもメンツを見ればわかるが23世代はスプリント、マイル、中距離、ダート全てで絶望的
ダートは豊作だから完全に24世代の天下になるしマイルもソウルがいなくなれば23世代が絶望的過ぎて自動的に24世代が繰り上がる
今年かなり重賞勝つぞ
それなら23世代はなんなんだ?
そもそもメンツを見ればわかるが23世代はスプリント、マイル、中距離、ダート全てで絶望的
ダートは豊作だから完全に24世代の天下になるしマイルもソウルがいなくなれば23世代が絶望的過ぎて自動的に24世代が繰り上がる
今年かなり重賞勝つぞ
92 : 2025/05/29(木)18:01:02 ID:kdCKO0jH0
対戦したクラシックホースを全てぶっちぎって始末した馬にクラシックの格が何と言われても特に響かねえな
競馬産業に携わる人間の評価みてもネットで言われてるほど競馬界はクラシックの格で回ってないんとちゃう
競馬産業に携わる人間の評価みてもネットで言われてるほど競馬界はクラシックの格で回ってないんとちゃう
95 : 2025/05/29(木)18:18:34 ID:RI5OZdCr0
ついに武がダービーでフルゲート大外枠だからなw
3着以下ならボロクソ言われそうだなwww
3着以下ならボロクソ言われそうだなwww
99 : 2025/05/29(木)18:30:44 ID:b2b7xqRV0
武豊ダービー外枠成績
17番枠しんがり負け
18番枠13着
17番枠5着
17番枠8着
19番枠5着
19番枠10着
17番枠しんがり負け
18番枠13着
17番枠5着
17番枠8着
19番枠5着
19番枠10着
104 : 2025/05/29(木)18:44:57 ID:Trjoxy5C0
>>99
クッソワロタァwwwww
100 : 2025/05/29(木)18:31:42 ID:8A+PstM60
海外G1勝てない雑魚世代だから
101 : 2025/05/29(木)18:36:12 ID:2VgWaC1S0
ダービーだけじゃなく皐月も完敗
クラシックゼロ勝
クラシックゼロ勝
102 : 2025/05/29(木)18:40:14 ID:aMKwhN0r0
欧州から逃げてるのがな
103 : 2025/05/29(木)18:43:33 ID:Co94weSJ0
欧州でドーピング発覚した恥晒しの信奉者が何言ってんだ
105 : 2025/05/29(木)18:46:35 ID:wnDIYqRD0
一般人気、知名度がない
競馬の盛り上げには貢献しなかった
競馬の盛り上げには貢献しなかった
106 : 2025/05/29(木)18:57:34 ID:oINsd9gt0
上世代は強かったけどスカスカになった結果だし
同世代相手に勝ちまくってただけだろ
下世代がカスだったせいでドウデュース含め世代が強いみたいになってるけど世代自体は微妙だし
同世代相手に勝ちまくってただけだろ
下世代がカスだったせいでドウデュース含め世代が強いみたいになってるけど世代自体は微妙だし
110 : 2025/05/29(木)19:05:41 ID:XRKZQodA0
>>106
エフフォもシャフリもタイホも負けとるやん
108 : 2025/05/29(木)19:00:34 ID:Aw30Mq1a0
ドゥデュースの存在がいい感じにアクセントになったからダービー馬はドゥデュースでよかった。
119 : 2025/05/29(木)19:40:59 ID:5uSdV2X60
日本が強くなったというより、海外の馬が弱くなったという部分を考えれない頭の弱い奴もいるのよ
欧州血統は依然として古いままだから遺伝子のエントロピーの増大みたいな性質でどんどん弱くなるのだし
欧州血統は依然として古いままだから遺伝子のエントロピーの増大みたいな性質でどんどん弱くなるのだし
まあ良いけどな、能力を判断できない人間が多いから俺が儲けれるわけで
120 : 2025/05/29(木)19:44:32 ID:8A+PstM60
デサイルは英国際勝つよ
雑魚世代は海外で惨敗してたけど本物世代は違うよ
雑魚世代は海外で惨敗してたけど本物世代は違うよ
122 : 2025/05/29(木)19:56:55 ID:noko/6Cb0
ただの晩成馬
125 : 2025/05/29(木)20:11:10 ID:B24JcE5Q0
ジオに負けんのそんな変か?
ジオグリフの2歳時の完成度は凄まじくて
むしろ2歳でg1とっておくべきところを
ジオグリフの2歳時の完成度は凄まじくて
むしろ2歳でg1とっておくべきところを
131 : 2025/05/29(木)20:24:09 ID:BSsSIVPP0
>>125
ジオグリフとか朝日杯も5着で負けてんだから完成度高く無いよ
126 : 2025/05/29(木)20:14:40 ID:tLV09scc0
ダービーとジャパンカップが特別
127 : 2025/05/29(木)20:15:46 ID:NBvqB8Ai0
ノーザンの究極仕上げに鞍上ルメールで積み上げた成績だからな。
種牡馬としては失敗すると思う。
種牡馬としては失敗すると思う。
128 : 2025/05/29(木)20:18:31 ID:2txRzjwC0
>>127
失敗すると思うじゃなくて、失敗してほしい、だろ?
129 : 2025/05/29(木)20:19:59 ID:X2WA0VUj0
勝ってれば文句付けようがない名馬といえるが2連敗だから勝ってればのたらればはありえない気がする
133 : 2025/05/29(木)20:44:20 ID:+eXA2mVQ0
世界で戦ったってそれドバイじゃん
140 : 2025/05/29(木)21:00:32 ID:Tt+l+EcE0
周りの馬も史上最強クラスじゃないと史上最強馬になりえないのなら日本にそんな馬はこれまでに一頭もいないって結論になるな
最強って相対的なものなはずなのに
最強って相対的なものなはずなのに
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!