イチオシ記事
サンデー輸入後天皇賞、菊の長距離GⅠ親子連覇した種牡馬
1 : 2025/05/05(月)13:38:58 ID:AGN0hy7D0
自分は菊か天皇賞かって産駒も菊か天皇賞勝った種牡馬

ダンスインザダーク
スペシャルウィーク
マンハッタンカフェ
ディープ

"

4 : 2025/05/05(月)13:48:09 ID:ShOH8PP50
>>1
サンデー後継しかいないやんけ

 

3 : 2025/05/05(月)13:45:12 ID:AGN0hy7D0
自分は菊、天皇賞長距離GⅠに参加して負けたけど
産駒は勝った種牡馬
ステイゴールド
ジャングルポケット

 

8 : 2025/05/05(月)13:57:34 ID:+gbBqZXQ0
>>3
ライアンブライトは輸入前の扱い?

 

6 : 2025/05/05(月)13:54:59 ID:nM6JF26g0
さて産駒が長距離弱いと種牡馬がスタミナないとお前らは言うけどそれは正しいのか

 

9 : 2025/05/05(月)13:58:54 ID:UadcOV0G0
そういえば
サンデーサイレンス直仔の種牡馬はもういないんだか

 

14 : 2025/05/05(月)14:07:10 ID:leaWUGZm0
>>9
ブラックタイドがまだいる

 

10 : 2025/05/05(月)13:59:58 ID:UadcOV0G0
10着とか着外に負けたが産駒は長距離G1勝ったというのもいないんだよな?

 

12 : 2025/05/05(月)14:03:07 ID:dpCXyWQH0
ゴールドシップは平均勝距離は長いんだけどな

 

13 : 2025/05/05(月)14:06:14 ID:j7k+Uldw0
これからの種牡馬で
以外にも長距離G1出そうな種牡馬

ヴェラアズール

 

15 : 2025/05/05(月)14:08:16 ID:j7k+Uldw0
サトノやコントレイル産駒とかも菊とかは勝たんの?

 

16 : 2025/05/05(月)14:09:07 ID:WokebSHE0
20頭しか付けてねえのに無理だろ

 

17 : 2025/05/05(月)14:09:57 ID:L9EahLEN0
長距離G1だけは何故か勝てなかったキンカメ産駒
馬券内に来たのも殆どなかった

 

19 : 2025/05/05(月)14:11:55 ID:o74dSdWO0
>>17
マイルCSもNHKマイルもないぞ
安田もカナロアの膠着かもしれなかったあれだけ

 

24 : 2025/05/05(月)14:22:06 ID:L9EahLEN0
>>19
いや単独のG1出されても
マイルG1なら桜花賞やVMや2歳マイルG1は普通に勝ってるし

 

26 : 2025/05/05(月)14:26:55 ID:6YBx2leG0
>>24
レベルの低いマイルG1しか勝ってないんだな

 

18 : 2025/05/05(月)14:11:12 ID:o74dSdWO0
ソングオブウインド産駒で母父がマックイーンの馬が菊に出たことはある
着外だったけど

 

20 : 2025/05/05(月)14:13:40 ID:gZ0MoQMD0
キンカメ直仔のステイヤーとしてはユーキャンスマイルとかはおったけどな
タフ差しで京都ってタイプじゃないんよな

 

21 : 2025/05/05(月)14:15:10 ID:Yx8Q9s8t0
サムソンの産駒ははっきりとスタミナがない産駒が多いと言われてる

 

25 : 2025/05/05(月)14:23:55 ID:u1WzIKSM0
コントレイルの産駒が菊、というかクラシックどれかとったら大快挙
3代連覇は例がない
アサマ、ティターン、マックイーンも実は
秋、秋、春だし

 

27 : 2025/05/05(月)14:28:57 ID:/xiPBeW40
親子三世代と言われても馬主が別々なら喜び薄そう

 

31 : 2025/05/05(月)14:40:53 ID:1z6g6Q420
>>27
ウマ娘から入ったファンがXとかで騒ぎそう

 

29 : 2025/05/05(月)14:36:50 ID:BbozzUq70
長距離G1勝った産駒数
ダンスインザダーク 3頭
スペシャルウィーク 1頭
マンハッタンカフェ 1頭
ディープ 6頭

 

30 : 2025/05/05(月)14:38:54 ID:kepUV7wk0
ダンス産駒って菊花賞は相性良かったけど春天は3着すら入った事ないんだよな
根本的に何かが違うんかな

 

32 : 2025/05/05(月)14:44:04 ID:1z6g6Q420
実はダンス産駒は後半はマイルとかの重賞は勝つが
万葉ステークスも勝てないなど
距離長い所が勝てなくなっている

 

45 : 2025/05/05(月)15:36:55 ID:ablrevJR0
>>32
ダンスインザダーク、マンハッタンカフェ、サトノダイヤモンド辺りは、獲得賞金に占めるスプリントの割合が思ったより高いってどこかで見たな

 

33 : 2025/05/05(月)14:50:24 ID:q/Sm/tat0
親子連覇w

 

34 : 2025/05/05(月)14:51:23 ID:dxDkYJsi0
母父で勝ってるとはいえ
最強ステイヤーと言われたマックイーンの産駒は菊も勝てなかった
菊、春、おまけに有馬勝ったトップガンの産駒も勝てなかった

 

59 : 2025/05/05(月)20:25:17 ID:ovZQR92Q0
>>34
順調に5歳迎えてたらホクトスルタンはあったんじゃないかなあと
見てみたかった

 

36 : 2025/05/05(月)14:56:15 ID:OQgoLMVQ0
キタサンはすぐに仲間入りするだろうな

 

38 : 2025/05/05(月)14:57:08 ID:iQDGh+5d0
勝てなかった方にか?

 

40 : 2025/05/05(月)15:09:05 ID:HDyAbtFA0
サイモンベローチェて馬みてろ
今年の菊花賞勝つ馬だ

 

42 : 2025/05/05(月)15:14:19 ID:m4iwS2AG0
ずっと思ってるんだけど3000Mごときでいきなり長距離って違和感ない?

 

60 : 2025/05/05(月)20:28:28 ID:M8uTzy+S0
>>42
1200が短距離なのは違和感ないのか?

 

47 : 2025/05/05(月)16:08:51 ID:kCutQtKw0
セントレジャー馬
ルールオブローの唯一の重賞馬がスプリントだった

 

48 : 2025/05/05(月)16:43:25 ID:jJI90CC10
産駒が長距離勝てないからってスタミナがない事の証明にならない
勝っても証明にならない

 

49 : 2025/05/05(月)17:25:12 ID:3wI8iGhi0
ミスプロは有馬記念勝てないというが2着3着はあるからいつか勝つと言われてずっと勝ってないのと同様
2着あるから次は勝つとは全くいえない

 

54 : 2025/05/05(月)18:59:47 ID:m4iwS2AG0
>>49
調べずイメージだけでレスするけど
ミスプロ系が馬券内来たのってスローだった時のイメージある

 

51 : 2025/05/05(月)18:28:33 ID:oZe8V8e10
よし、モーリスの産駒が菊勝つな

 

52 : 2025/05/05(月)18:45:55 ID:crfQGYJV0
ダート馬の産駒がたまに菊勝ってもよくないか?

 

55 : 2025/05/05(月)19:23:24 ID:z+CgpD+z0
馬券内だったら勝ち度外視で着狙いすればどうにかなるからな

 

57 : 2025/05/05(月)19:55:53 ID:vCySeFvF0
マスカレード.エネルジコが勝っても親子3代ダービー制覇やな

 

61 : 2025/05/05(月)20:48:00 ID:fmK47gLD0
>>57
ドゥラメンテは3歳ラストクロップだしダービー3代制覇の歴史的偉業の最後のチャンス頑張ってほしいね

 

58 : 2025/05/05(月)20:09:37 ID:Wj/v9iX00
ゲルチュタールの名前を憶えていろ
今年の菊花賞馬の名前だ

 

引用元: サンデー輸入後天皇賞、菊の長距離GⅠ親子連覇した種牡馬

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事