イチオシ記事
WINS多すぎない?

1 : 2025/04/24(木)19:17:13 ID:8uTkMMp60
集約化していったほうがよくないか
68 : 2025/04/24(木)21:46:52 ID:Uf0s0EN30
>>1
うるさい!
2 : 2025/04/24(木)19:17:47 ID:UGwm5rM20
余計なお世話
まずお前が仕事しろ
3 : 2025/04/24(木)19:17:58 ID:8uTkMMp60
即PATもうかなり普及してたんだし
4 : 2025/04/24(木)19:18:37 ID:8uTkMMp60
集約化すれば維持費、人件費かなり削減出来る
5 : 2025/04/24(木)19:20:12 ID:8uTkMMp60
WINS=本屋
6 : 2025/04/24(木)19:20:40 ID:uHnfnqX/0
少ねえよ
7 : 2025/04/24(木)19:21:04 ID:qSz4xbzd0
WINSめちゃくちゃオモロイぞ
福島は直線長いとか
エンブロイダリーは出資迷ったとか世迷言言ってるアホだらけで
8 : 2025/04/24(木)19:22:18 ID:PXiGitY80
ネットで馬券買えないジジイがいっぱいいるんだろ
9 : 2025/04/24(木)19:24:51 ID:8uTkMMp60
行き帰りの時間が無駄
10 : 2025/04/24(木)19:25:22 ID:8uTkMMp60
下手したら1日潰れる
11 : 2025/04/24(木)19:26:41 ID:j0tJTAaT0
税金対策で必要
14 : 2025/04/24(木)19:34:52 ID:S1PQwA6n0
>>11
ほとんどの奴等が払い戻し機ジャリ銭の音なんだが
12 : 2025/04/24(木)19:27:37 ID:QKxchSkX0
年金生活になったら土日くらいは外に出たいだろう
13 : 2025/04/24(木)19:31:36 ID:6SqzW2g80
ジジババファンの居場所がなくなる
17 : 2025/04/24(木)19:44:28 ID:qj0dLIns0
ウインズ廃止おじしつけーぞ
55 : 2025/04/24(木)20:47:43 ID:QZ2FLrfq0
>>17
つまらないスレッドはかりだし
WINSスレッドは皆の為でもあるんだよ
18 : 2025/04/24(木)19:46:07 ID:Wnz9kzkj0
そこにあることが重要だから施設の規模縮小はあっても簡単に撤退はしないみたいな話を聞いたことあるな
銀座なんて需要で言えば必要ないけど銀座にあることが大事みたいは
19 : 2025/04/24(木)19:52:26 ID:dTyg/Hpf0
家に居場所のない爺お父さんは割といる
もっとあってもいいくらいだと思うわ
20 : 2025/04/24(木)19:53:00 ID:ZSBavEbU0
またこのネタ
飽きた
21 : 2025/04/24(木)19:54:30 ID:w9jk9NE+0
ウインズ廃止したらジジババの憩いの場がなくなるだろ?
23 : 2025/04/24(木)19:59:08 ID:IToCfv+l0
競馬ファン的にはいくらあっても害はない 採算性の問題があるならJRAの運営が判断する事だろ
24 : 2025/04/24(木)19:59:41 ID:5oMnonwn0
使えない職員を飛ばすために必要なんだろうな
25 : 2025/04/24(木)20:02:15 ID:s+ql2kLk0
ウインズは社交場だからな
26 : 2025/04/24(木)20:05:12 ID:n2Xttndq0
田舎にはないからな
都会にのみ集中してるから多いように見えるが実際は少ない
27 : 2025/04/24(木)20:06:49 ID:n2Xttndq0
俺なんて最寄りのWINSが日ノ出で1時間かかる
東京競馬場なんて2時間以上かかる
31 : 2025/04/24(木)20:07:59 ID:w9jk9NE+0
>>27
どんな京急に住んでんだよ?
俺は徒歩20分くらいだわ。
伊勢佐木だと徒歩10分。
28 : 2025/04/24(木)20:07:02 ID:EsTxSGjJ0
WINSに行くやつがPATとか使うと思ってるのか?
ジジババにとってはあの鉄火場こそ競馬なんや
29 : 2025/04/24(木)20:07:15 ID:n2Xttndq0
しかもネットで買うと税務署がやって来る
33 : 2025/04/24(木)20:08:26 ID:n2Xttndq0
馬券や車券はコンビニとかで売れば良いんだよな
72 : 2025/04/24(木)21:50:24 ID:Uf0s0EN30
>>33
それは無理だね。
34 : 2025/04/24(木)20:09:21 ID:/XxDrxGu0
職員に注意しろ言っても、
いつもしどろもどろな回答しかしない
40 : 2025/04/24(木)20:18:13 ID:n2Xttndq0
事故物件サイトであの川沿いをみてみ、マジでびっくりする
41 : 2025/04/24(木)20:23:18 ID:A4H7iqfJ0
ウインズ津軽とか行ってみたい
42 : 2025/04/24(木)20:23:48 ID:5b3Q0WD20
PAT解約したのにこれがあるせいで馬やめれないわ
43 : 2025/04/24(木)20:24:32 ID:Hi9t05sW0
大きなお世話
従業員の働き口
45 : 2025/04/24(木)20:35:32 ID:zHJ0UJ3O0
浦和はJ-PLACEに転換しろ
ネクストスター東日本(中止)の土曜代替開催ができなかったのもこのせい
46 : 2025/04/24(木)20:35:47 ID:s+ql2kLk0
有象無象の親父たちとモニター見て叫ぶために行くところ
48 : 2025/04/24(木)20:36:39 ID:98cN1lhe0
後楽園の焼きそばはまだ売ってますか
49 : 2025/04/24(木)20:37:05 ID:S1PQwA6n0
100円の奴等ほどモニター下で大騒ぎするっディスられた漫画あったな
50 : 2025/04/24(木)20:38:53 ID:1bbDmKcl0
むしろもっと増やしてもいいくらいだろ
モニターとか無しで馬券の機械だけ置くとかでもいいし
52 : 2025/04/24(木)20:40:48 ID:S1PQwA6n0
>>50
モニター無かったらWINSの意味無しじゃん
ライトウインズ阿見がそーらしいけど
54 : 2025/04/24(木)20:47:31 ID:Q/vMN6xm0
阿見はトレセン関係者がこっそり買うために作ったようにしか見えない
57 : 2025/04/24(木)20:49:34 ID:QZ2FLrfq0
>>54
実際そうらしいね
長居してたら係員に注意される
って前スレッドに書かれてあったよ
59 : 2025/04/24(木)20:56:05 ID:Ci6H3FP40
WINSを新規開業してほしい街
大宮 松戸 川崎 町田 橋本 所沢 大船 千葉
64 : 2025/04/24(木)21:34:34 ID:+7FOnzag0
>>59
千葉県内だと流山セントラルパークとか津田沼か柏で埼玉県内だと春日部か越谷、神奈川県内だと海老名と平塚か小田原で都内だと町田や中野に欲しい
61 : 2025/04/24(木)21:08:03 ID:+9e+1jIU0
まだまだ減るでしょ、新橋も銀座も消えたし
62 : 2025/04/24(木)21:13:35 ID:DAl2uWM+0
ガンガン作ったらいい
いざという時近くの人間には避難所になるということを近隣に知らしめて頑丈ででかいのをガンガン作れ
水と食糧も備蓄で
63 : 2025/04/24(木)21:23:33 ID:ZoLj+hKy0
30年くらい前に俺が住んでいる県内にウインズの建設計画が立ち上がったらしいが治安が悪化するとかなんとかで住民の反対があって進まん内に隣県の市が広大な空き地を格安で提供して庭園があるデカいウインズが立ったんだよな
片田舎だけど結局治安の悪化も何も起こって無い
67 : 2025/04/24(木)21:37:30 ID:+7FOnzag0
>>63
池袋駅東口に場外あったって話は聞いたことあるけど復活できなかった、かなり前に今のヤマダ電機の明治通り沿いのところの隣地にオート場外設置しようと計画して地元から総スカン食らって断念してたな
73 : 2025/04/24(木)21:52:40 ID:ZoLj+hKy0
>>67
オート場外は都内の都市部でもダメなんか
俺の県は一応3競の場外があって5キロ圏内にボートピアとサテライト、30キロ圏内にバオーと隣県のウインズがある
土曜にサテライト1回行ったが何だあれは
空気に向かって放映していた
弁当屋いたが暇そうだったな
65 : 2025/04/24(木)21:35:46 ID:4fUECBMK0
道頓堀のWINSキレイにしてくれよ
あそこだけ地方競馬みたいに臭えよ
なんばパークスの方はキレイやのにな
69 : 2025/04/24(木)21:48:27 ID:Uf0s0EN30
>>65
確か、JRA・地方競馬両方の馬券が買えるんじゃなかったっけ?
66 : 2025/04/24(木)21:36:57 ID:qxlDJVaR0
WINSで一日中立って遊ぶの相当体力要るからな
それを苦もなくやってるジジイ常連はめちゃくちゃ健康だよ、デブは居ないし
70 : 2025/04/24(木)21:48:43 ID:6HCWbJx60
むしろ少ない
浦和競馬場なんか行ってられねえよ、大宮にも建ててくれ
71 : 2025/04/24(木)21:49:29 ID:8XjCrrvn0
レンタルビデオ屋とか書店とか、、
ホント、イランから消えて行く運命
WINSも同じ
デジタル化とネットの発達で箱モノは既に用済みなのよ
74 : 2025/04/24(木)21:53:43 ID:wfZJyvyO0
どう見ても初心者ではない爺さんが
初心者コーナーのオバサンと話したいがために
わざわざマークシートの書き方を教わってる
あんな老後が自分にも待ってるのかと思うと
悲しくなってくる
90 : 2025/04/24(木)23:31:06 ID:g3e5Dvli0
>>74
微笑ましいじゃないかw
75 : 2025/04/24(木)21:53:57 ID:OzxwEJdP0
俺がガキの頃親父に最も多く連れていかれた思い出の場所だわ。
76 : 2025/04/24(木)22:05:23 ID:S1PQwA6n0
昔本屋に行ってた人→ほとんどの人が行かない、もう本屋が無い
昔レンタル屋に行ってた人→ほとんどの人が行かない、もうレンタル屋が無い
昔WINSに行ってた人→ネットにうとい年配&イキりたいだけの若者がほとんど、もうWINSなんかいらないよ
78 : 2025/04/24(木)22:28:00 ID:PqvkQWrA0
税金対策でうまか使ってるからチャージのためにいる
79 : 2025/04/24(木)22:28:44 ID:CH+eR7tz0
むしろ競輪のサテライトみたいにもっと増やせ
82 : 2025/04/24(木)22:35:25 ID:Ot2TrAay0
行くとこない老人の憩いの場なんだから
ほっといてやれ
83 : 2025/04/24(木)22:54:08 ID:1EQPGzXV0
客居ないなら撤退でも仕方ないけど普通に客居るからな
あと雇用に貢献してるって意味が大きい
84 : 2025/04/24(木)22:56:51 ID:zGbiGRrS0
PAT使ってるけど、身近にWINSあれば行きたい
85 : 2025/04/24(木)22:57:46 ID:7u3jKTro0
winsは無いけどテレトラックならある
86 : 2025/04/24(木)22:57:52 ID:qYwLfpLt0
都内がどうでもいいからエクセルとか違う形に変更してんだろ?
田舎にもっと増やせばいいよ
88 : 2025/04/24(木)23:02:32 ID:tiQiexel0
新白河のメリーゴーランド乗ったことあるやつ俺以外にいないだろ
89 : 2025/04/24(木)23:12:25 ID:KBFeYzDl0
無いと不便なんだよな
91 : 2025/04/24(木)23:39:30 ID:LEM2+B580
和歌山に作ってくれや
116 : 2025/04/25(金)08:36:35 ID:JsSJI9Ee0
>>91
ウインズはないけど、地方競馬の場外DASH和歌山で土日に中央の馬券を売ってる
92 : 2025/04/24(木)23:50:12 ID:JtR7EZLv0
立川にあるけど南武線で6駅13分で府中本町東京競馬場あるのに必要か?とは思う
まあネット投票無い時代からあるもんだし昔はあった方が良かったんだろうな
スマホ無い時代はB館よく行ってたし
93 : 2025/04/24(木)23:52:02 ID:zs0mHymu0
一等地に土日しか稼働のない建物押さえてる、ってのは凄いよな
122 : 2025/04/25(金)09:37:13 ID:l4lgN0730
>>93
それだけ売り上げが凄まじいって事なんだろうな
94 : 2025/04/24(木)23:54:06 ID:AJCywyoW0
狭すぎるが故にディープインパクト全盛期は単勝複勝三連単以外は1000円単位でしか買えなかった祇園のWINS京都
徐々に発売単位制限が緩み今は100円単位で買えるけど
95 : 2025/04/25(金)00:06:01 ID:me8ZYrDD0
広島のウインズが好きでなあ
WINSでは珍しいとても広い畳のコーナーがあって、
その広い畳のエリアにテーブルとかも完備してる
靴を脱いで畳に上がって、テーブルに新聞広げて酒飲んで競馬やって、
畳だから寝転がってもいいし
あの畳コーナーは全国のWINSに置くべきだね
99 : 2025/04/25(金)00:37:50 ID:QJZBa6bn0
>>95
広島のWINSは死臭漂う老人と
イキり輩しかいないよね。
191 : 2025/04/26(土)16:43:27 ID:WA7qSteO0
>>99
逆に山口のWINSはカップルやらヤンキーが多くて俺みたいな老人は行きにくい。
ってか岡山になんでないの?
引用元: WINS多すぎない?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!