イチオシ記事
【京王杯スプリングカップ2025】追い切り/動きを見極め勝利に近づけ

京王杯スプリングカップ2025 追い切り

京王杯スプリングカップ2025追い切り・コメントの記事です。京王杯スプリングカップの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!

動きを見極め勝利に近づけ

2025年5月3日(土) | 2回東京3日 | 15:45 発走
第70回 京王杯スプリングカップ(GII)芝・左 1400m
Keio Hai Spring Cup (G2)

出走予定馬・予想オッズ
2025年・京王杯スプリングカップの出走予定馬・予想オッズに関する記事を公開しました。記事には注目馬ピックアップや賞金などについても書いております。
京王杯スプリングカップは2025年5月3日に東京競馬場で行われる春のマイル路線を占う一戦。京王杯SCは2025年で第70回を迎え、昨年はウインマーベルが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
関連記事
今週は他にも天皇賞春などが開催される。
天皇賞春は2025年5月4日に京都競馬場で行われる長距離王決定戦。天皇賞春は2025年で第171回を迎え、スタミナ自慢が集う。昨年はテーオーロイヤルが制した。天皇賞春の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
ユニコーンステークスは2025年5月3日に京都競馬場で行われる三歳ダートG3戦。ユニコーンSは2025年で第30回を迎え、昨年はラムジェットが制した。ユニコーンステークスの出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

京王杯スプリングカップ2025の追い切りをチェック!

京王杯スプリングカップ2025 追い切り

京王杯スプリングカップに出走を予定している馬たちの追い切りタイム・コメントです。

他のレースの追い切り
今週行われる他のレースの追い切り記事です。
天皇賞春2025の追い切り・コメントの記事です。天皇賞春の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

アサカラキング

1週前追い切り
美浦・坂路・稍重(助手)
800m 55.3-40.4-26.0-12.5(馬なり)

最終追い切り
美浦・坂路・良(横山和)
800m 52.6-38.5-25.2-12.0(馬なり)
フルオール(馬なり)を0.6秒追走・同入

斎藤誠調教師
「レース本番を想定して追走する形で反応もしていた。条件はいいと思う」

オオバンブルマイ

1週前追い切り
栗東・坂路・稍重(助手)
800m 52.8-38.8-24.6-12.2(一杯)
ペプチドタイガー(馬なり)を1.2秒追走・同入

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 53.2-39.0-25.7-12.5(末強め)

吉村調教師
「いい感じに仕上がっていますね。香港から招待されなかったけど、その分、時間をかけて乗り込めたので良かった」

カルロヴェローチェ

1週前追い切り
栗東・坂路・稍重(助手)
800m 55.3-39.3-24.6-12.0(一杯)
ガイアメンテ(馬なり)に1.1秒先行・0.2秒先着

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 51.4-36.9-24.1-12.3(一杯)

須貝調教師
「動きは悪くなかった。セン馬になって(去勢明け2戦目で)競馬に集中してくれれば」

カンチェンジュンガ

1週前追い切り
栗東・坂路・稍重(助手)
800m 52.2-38.4-24.7-12.3(馬なり)
ジンセイ(一杯)に0.5秒先行・同入

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 54.1-39.8-25.7-12.5(馬なり)

庄野調教師
「予定通り。2走前や前走のような速い時計は要らない。続けて使っているしね。同じ東京千四のオーロカップ(8着)に使った時は出遅れたので流れに乗れれば」

シャドウフューリー

1週前追い切り
栗東・CW・稍重(松若風)
7F 97.4-65.6-51.1-35.8-11.4(強め)
リミットバスター(一杯)の内0.6秒追走・0.2秒先着

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 53.2-39.0-25.1-12.5(強め)

杉山晴調教師
「間隔は空きましたが(放牧先から)帰厩するたびに成長が見られます。前回よりしっかりしてきました。東京の千四は実績がありますからね」
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

スズハローム

1週前追い切り
栗東・CW・稍重(黒岩悠)
6F 81.8-66.4-52.0-37.1-11.6(一杯)
グロリオン(馬なり)の外0.1秒追走・0.5秒先着

最終追い切り
美浦・坂路・良(菅原明)
800m 53.9-39.6-25.7-12.6(馬なり)

牧田調教師
「気合をつけたらいい反応をしてくれた。昨年も美浦滞在で3着。いい意味で変わらない」

トウシンマカオ

1週前追い切り
美浦・ウッド・稍重(横山武)
6F 82.3-66.8-51.5-36.7-11.0(馬なり)
テルケンレンスター(強め)の内2.4秒追走・0.6秒先着

最終追い切り
美浦・ウッド・良(横山武)
6F 82.2-65.9-50.9-37.4-11.7(馬なり)
グッドヴァイブス(末強め)の内0.5秒追走・0.2秒先着

横山武騎手
「左右差があるので、右回りよりも折り合いが難しかったです。1400メートルに延びるのも適距離とは言えないので、折り合いやリズムが鍵になりそう」

トゥラヴェスーラ

1週前追い切り
栗東・坂路・稍重(永島ま)
800m 53.7-37.8-24.1-12.2(一杯)

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 55.3-39.2-24.8-12.3(馬なり)

高橋康調教師
「動きは問題ないです。オーバーワークを避けました。左回りはいい。じりじり加速するので東京も合うと思います」

バルサムノート

1週前追い切り
栗東・坂路・稍重(助手)
800m 54.8-39.2-24.9-12.0(馬なり)

最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 55.3-40.0-25.3-12.1(馬なり)

高野調教師
「状態は問題ない。前走は千二のスペシャリストを相手に内容は悪くなかったし、東京の千四なら違うと思います」

ママコチャ

1週前追い切り
栗東・CW・稍重(水口優)
6F 79.1-63.8-50.0-35.8-11.6(一杯)

最終追い切り
栗東・坂路・良(川田将)
800m 53.4-38.5-24.6-12.3(馬なり)

池江調教師
「サッと流す感じで動きはいい。順調に来ている。走ったことがあるので千四でも大丈夫でしょう。暖かくなって馬も良くなっていると思う」

レッドモンレーヴ

1週前追い切り
美浦・ウッド・稍重(助手)
6F 83.9-67.6-52.9-38.4-11.9(馬なり)
ローリーグローリー(馬なり)の内0.2秒追走・同入

最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 84.8-68.6-53.7-38.5-11.6(馬なり)
メイショウソムリエ(馬なり)の内0.3秒追走・同入

蛯名正調教師
「いい意味で安定している。一昨年勝って、昨年も1回ハナに立ったから馬は負けたと思っていない」

ロジリオン

1週前追い切り
美浦・ウッド・稍重(助手)
6F 81.4-66.2-51.5-37.4-11.4(馬なり)
ニシノルアノーヴァ(馬なり)の内1.2秒追走・同入

大西助手
「(前走後)すぐに乗り出せて順調に来ています。前走は悲観する内容ではなかったと思います。今回は57キロになるし、東京の千四は競馬がしやすいと思う。崩れずいつも頑張ってくれて安定感がありますね。何とか重賞を1つ勝ちたいですね」

最終追い切り
美浦・ウッド・良(北村宏)
6F 83.7-67.0-51.6-37.2-11.9(馬なり)
ニシノライコウ(馬なり)の内0.7秒追走・同入

古賀調教師
「併せ馬でいい感じだった。千四の方がスムーズな競馬ができそう」
関連記事
武豊騎手はユニコーンステークスでメイショウズイウンに騎乗!
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(5/3・5/4)の想定速報・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。
今後も楽しみなレースが続く!
NHKマイルカップは2025年5月11日に東京競馬場で行われる三歳マイル王を決める一戦。NHKマイルCは2025年で第30回を迎え、昨年はジャンタルマンタルが制した。NHKマイルカップの出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
ヴィクトリアマイルは2025年5月18日に東京競馬場で行われる春のマイル女王を決める一戦。ヴィクトリアマイルは2025年で第20回を迎え、昨年はテンハッピーローズが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

Source: 競馬の魅力

おすすめの記事