イチオシ記事
まさかキズナ産駒がGIをなかなか勝てないとはね…
1 : 2025/04/14(月)12:57:53 ID:icdPPi7a0
●キズナ
エリザベス
安田 VM 安田
皐月賞

●エピファ
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞

●オルフェ
阪神JF、エリ女、大阪杯、エリ女
皐月賞
BCディスタフ
東大、ドバイWC、東大

●カナロア
桜花賞、オークス、秋華賞、JC、ドバイターフ、秋天、VM、秋天、JC
マイチャン
ホープフル、皐月賞
香港スプリント、高松宮
ドバイターフ、サウジC
NHKマイル
高松宮
エリ女
大阪杯、大阪杯
フェブラリー
高松宮

"

2 : 2025/04/14(月)12:58:39 ID:D6J0PCgG0
まさかじゃなくて当然の結果だろ

 

3 : 2025/04/14(月)12:59:29 ID:nUbx98+H0
でも最高傑作のエリキングとサトノシャイニングがいるかなら

 

4 : 2025/04/14(月)13:00:25 ID:icdPPi7a0
>>3
勝ってから言ってくれ
タラレバカになりたいのか?

 

5 : 2025/04/14(月)13:00:48 ID:tKbKEWYj0
ダービー単発馬は漏れなく駄馬生産機だから

 

6 : 2025/04/14(月)13:01:33 ID:n3rvpuDf0
ストキャディープかアメリカにでも送ったほうが成功しそう

 

7 : 2025/04/14(月)13:01:37 ID:yR0KfqMT0
言うほどまさか?

 

8 : 2025/04/14(月)13:02:09 ID:icdPPi7a0
産駒は2019年から走ってるので6年目

 

9 : 2025/04/14(月)13:03:03 ID:icdPPi7a0
他と比べて劣ってるGIしかないよね

 

10 : 2025/04/14(月)13:05:30 ID:icdPPi7a0
ソングラインの安田記念1番人気

2022年 イルーシヴパンサー
2023年 シュネルマイスター

 

12 : 2025/04/14(月)13:20:37 ID:icdPPi7a0
シックスペンスどうしたの

 

13 : 2025/04/14(月)13:25:03 ID:Z1RFXeH00
>>12
ガス欠や

 

14 : 2025/04/14(月)13:26:32 ID:icdPPi7a0
牝馬のキズナ
ダートのキズナ

 

16 : 2025/04/14(月)13:27:54 ID:rqra8MuL0
キズナに限らず、量産型ディープ産駒達から量産型G1馬が頻出してるイメージしかなかったわ
母父ディープも含めてディープ孫が繁栄しないのは誤算だったなー

 

18 : 2025/04/14(月)13:28:39 ID:nqJPeddp0
キズナにG1を5度も勝たれてるとか他の種牡馬が情けないよ

 

19 : 2025/04/14(月)13:30:24 ID:icdPPi7a0
>>18
マイルと牝馬戦とデサイル不在の皐月賞

 

21 : 2025/04/14(月)13:32:03 ID:DcdlwQuI0
コスモキュランダが皐月勝ってたらジオグリフ二世になってたしミラノが勝って良かったと思う

 

23 : 2025/04/14(月)13:42:14 ID:rqra8MuL0
ミラノみたいな後継(候補)が出ただけマシかもしれない

 

24 : 2025/04/14(月)13:44:01 ID:icdPPi7a0
エポカドーロとたいして変わらんやん
なんならあっちはゴリゴリにディープ産駒と争ってたぞ

 

25 : 2025/04/14(月)13:52:47 ID:GJzDbqee0
条件戦のキズナ(メインの稼ぎ場)
前哨戦のキズナ(本番洋梨)
牝馬のキズナ(マトモなG1勝利は一頭だけ)
ダートのキズナ(交流G1すら勝てない)
障害のキズナ(重賞勝てない)

いやーキズナは二つ名多くて流石ですね

 

26 : 2025/04/14(月)13:54:50 ID:qcapiIqd0
キズナなんて武豊にダービー勝たせるために生まれてきただけ

 

27 : 2025/04/14(月)13:56:30 ID:FP36iPIM0
ミラノってデサイル無事なら絶対負けてたろ

 

28 : 2025/04/14(月)14:22:23 ID:gqJKQq2G0
最後にGI勝ってから1年すぎるな

 

29 : 2025/04/14(月)14:26:51 ID:Z+PbO6Wu0
こう見るとカナロアすげぇな
やっぱり種牡馬に必要なのはとにかくスピードだな

 

31 : 2025/04/14(月)14:48:44 ID:PxCXuwk30
皐月賞前哨戦(きさらぎ賞)とダービー前哨戦(京都新聞杯(予定))の2冠だから!

 

32 : 2025/04/14(月)15:00:38 ID:fQiTdpYT0
キズナはリーディング順位が良いからネタにできる

ノヴェリスト、イスラボリータ、サトノダイヤモンド、レイデオロみたいなガチは笑えない

 

34 : 2025/04/14(月)15:17:42 ID:sd6z8beJ0
無双するって言い続けて結局1年間何一つ勝ててないのほんと笑える

 

35 : 2025/04/14(月)15:18:55 ID:FVKS3/EO0
レイデオロは母父ディープを省いて評価した方が良いという傾向になってきた

 

37 : 2025/04/14(月)15:21:55 ID:sd6z8beJ0
>>35
全部の種牡馬がそうで、母父ディープつけられるディープ系以外の種牡馬がマジで不憫なんよね。
そんで良血をキズナとかに集めまくってるのに、全くG1は勝てないっていう…

 

38 : 2025/04/14(月)15:22:01 ID:ZNRNflf80
レイデオロに求められたのはディープ牝馬の処理係だったんだけど結果は可哀想なことに
ディープ無しならもっとやれてる

 

39 : 2025/04/14(月)15:22:05 ID:JU54XuD50
なんだったらあんなにポジられてたリアステよりレイデオロの方が良いまであるからな
やっぱディープが入るか入らないかはあるのかもしれない

 

40 : 2025/04/14(月)15:50:38 ID:6ysSgnZz0
十二神将とか言ってた年から繁殖は抜群に良いはずなのにこのザマ

 

41 : 2025/04/14(月)15:54:44 ID:RdclBV5f0
輸入繁殖の無駄使いだよこれじゃ

 

42 : 2025/04/14(月)15:58:12 ID:ywEsENne0
生産者アホでしょ

 

44 : 2025/04/14(月)16:09:15 ID:9EvRIyeM0
重賞馬をこれだけ沢山出せば成功で間違いない立派な成績だけど

こんなにG1勝てないのも運とか流れとかでは無さそうだね

 

46 : 2025/04/14(月)16:12:51 ID:wHUCCf4b0
最初から分かってたろ
ディープ系ならシルステのほうがキズナより優秀だし

 

47 : 2025/04/14(月)16:20:14 ID:FVKS3/EO0
今年も2歳戦の間はウッキウキ
来年もクラシック前哨戦の間はウッキウキ
G1が始まるとあっという間にお通夜になるんだろうな

 

49 : 2025/04/14(月)16:24:52 ID:N/MrljO70
そういう意味じゃクラブで馬主気分味わわせるのには合ってるんかね
先細りの未来しか見えないが

 

引用元: まさかキズナ産駒がGIをなかなか勝てないとはね…

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事