イチオシ記事
ウオッカがダービー表明した時ってどんな感じだったの?
1 : 2025/04/01(火)22:30:54 ID:v2v2msw10
ダイワスカーレットから逃げたwwとか叩かれてたのか?
"

19 : 2025/04/01(火)23:02:14 ID:0LA1dvi00
>>1
それ

 

2 : 2025/04/01(火)22:31:55 ID:uFFjtnX+0
逃げたというかウオッカの方が格上扱いだったな

 

3 : 2025/04/01(火)22:32:37 ID:v2v2msw10
>>2
桜花賞で惨敗したのに?

 

4 : 2025/04/01(火)22:33:49 ID:EEY0YnXX0
逃げたって言ってた人は少なかった
ヤケクソやなって感じ

 

5 : 2025/04/01(火)22:37:22 ID:3mlWXNfo0
ダスカから逃げたってスレが立ってたよ

 

6 : 2025/04/01(火)22:38:14 ID:v2v2msw10
確かファンデーナが皐月賞表明した時もソウルスターリングから逃げたと言われてたな

結果的に両方とも惨敗したがw

 

7 : 2025/04/01(火)22:40:21 ID:RZrQ5Eyi0
アホだなーってかんじだった

 

8 : 2025/04/01(火)22:42:37 ID:iNG4dHRJ0
勝てるという人は少数やった

 

9 : 2025/04/01(火)22:44:26 ID:HE8QWMjU0
何も思わなかった

 

10 : 2025/04/01(火)22:45:13 ID:+AaAmbbg0
フサイチホウオーやアドマイヤオーラに勝てるわけがないと言われてたな

 

11 : 2025/04/01(火)22:45:36 ID:BaxNNZ8E0
桜花賞負けたとき早熟って言われなかったの?

 

12 : 2025/04/01(火)22:47:44 ID:HE8QWMjU0
アンカツが全盛期だったから腕の差って感じだったんじゃない?

 

13 : 2025/04/01(火)22:56:41 ID:eCDzno6B0
伊藤雄二が大恥晒した

 

14 : 2025/04/01(火)22:59:21 ID:hep7vEu40
ダービー3番人気だからな
結構な人が期待してた

 

16 : 2025/04/01(火)22:59:40 ID:ft7G9lZa0
ちゃんちゃらおかしいって話だった

 

17 : 2025/04/01(火)23:01:44 ID:eCDzno6B0
そもそも3歳春のウオッカとダスカなんてライバルですら無かったよ
ファンにも関係者にもね

 

18 : 2025/04/01(火)23:01:59 ID:MyhbCyd70
牝馬にも勝てないのに無理だろw
しかも距離長いだろって軽視してたら普通に来るという
まあ後から考えると牡馬のレベルが低かったわけだが

 

90 : 2025/04/02(水)10:49:28 ID:amwIhIep0
>>18
牝馬が勝ったら牡馬が弱かったことにしたがる勢さっそく来たか

 

20 : 2025/04/01(火)23:03:10 ID:pIB0JgIo0
なんかあのダービーって3つくらい記録かかってたはず

ウオッカなら超久々の牝馬制覇
ナムラマースなら藤岡未禿の最年少ダービー制覇
あと1つなんだっけな?

どれか達成するだろうと予測して藤岡未禿に賭けた苦い思い出

 

21 : 2025/04/01(火)23:03:28 ID:Tiik8d/m0
そもそもこの時期はそこまで対立してなかったし秋華賞の人気見てもわかるけどベッラレイアもかなり評価高かったからなぁ
2頭と同等までは言わんけど勝っても全然おかしくないと思われてたし

 

22 : 2025/04/01(火)23:05:16 ID:JJOAuZeg0
ベッラレイア懐かしいな

 

23 : 2025/04/01(火)23:06:12 ID:HE8QWMjU0
角居は時計的に勝てると言ってたな

 

24 : 2025/04/01(火)23:08:57 ID:6B2Y66qZ0
そもそも対立するほどお互い実績も積んでない時期だし単に無謀な挑戦と思われてたな
今の時代だったら予想家やYouTuberに3番人気はやりすぎwって言われてたと思う

 

26 : 2025/04/01(火)23:17:21 ID:33EbtWbO0
今でもYouTubeにダービーの競馬予想tvが残ってる
井内以外打ち首獄門

 

29 : 2025/04/01(火)23:22:45 ID:WoF3iET50
角居って居たなぁ
懐かしいわ

 

30 : 2025/04/01(火)23:24:40 ID:2JWWhD7/0
スレに関係ないけど、
フサイチホウオーって何だったんだろうなほんとに

 

60 : 2025/04/02(水)01:31:32 ID:JRQD78FX0
>>30
エフフォーリアみたいなもんで精神的なもんじゃね?

 

32 : 2025/04/01(火)23:27:57 ID:ymo3K3Zi0
フサイチホウオーに勝てるわけねえだろ養分乙

 

33 : 2025/04/01(火)23:58:07 ID:FbZGrB1/0
ウオッカが凡走してたら単馬連ワイドでぼろ儲け出来てたのになぁ

 

35 : 2025/04/02(水)00:00:46 ID:YlYwLQC+0
ダスカから逃げたーーーって感じ

 

36 : 2025/04/02(水)00:05:50 ID:8sGVjO5E0
俺はウオッカ単勝3000円で儲けた

 

37 : 2025/04/02(水)00:06:32 ID:bm5tow6E0
まぁずっとダービー言ってたし桜花賞も負けたしチャレンジするのも面白いよね、くらいだったよね

 

39 : 2025/04/02(水)00:06:55 ID:8sGVjO5E0
それよりあのダービーは2着が当てられん

 

40 : 2025/04/02(水)00:08:56 ID:Qn0Pz9wu0
武豊がアドマイヤオーラ降ろされたのが印象的だったな

 

59 : 2025/04/02(水)01:05:16 ID:Q6NLyMKG0
>>40
ブログで降ろされたって書いてたね
利一さんとケンカ別れ
利一さんの気持ちもわかる。前年ムーンで負け、オーラも同じように負け
ムーンが香港で負けたのが決定打

 

41 : 2025/04/02(水)00:11:00 ID:ydZGAqco0
そうそう。桜花賞の前からダービーって言ってたからダスカに負けてもダービー行くのかって感じだった(オークスで再戦して勝った方が儲かるやんくらいな感覚)
UGと白井最強のコントラストが最高だったな

 

43 : 2025/04/02(水)00:13:45 ID:Yher3Bp40
まず負けないだろって風潮じゃなかったけ

 

45 : 2025/04/02(水)00:17:26 ID:y+3GaP4E0
ダービーは面白そうって空気だったけど、宝塚まで使うのはどうなんだ?って感じだった気がする。結局一番人気だったけど

 

47 : 2025/04/02(水)00:24:11 ID:8MAr0Mma0
フサイチホウオーにはオーラがあった

 

48 : 2025/04/02(水)00:26:05 ID:iagcOOr40
とにかく皐月賞の1、2着がまごうことなくマグレでダービー絶対用無しで
2歳チャンプのドリジャも化けの皮剥がれて父ステゴとか秒で切る
オーラもホウオーより絶対弱い
でホウオー以外に買う馬いねーよ状態だったから
ドサクサで出てきとんな感はあったな

 

49 : 2025/04/02(水)00:26:12 ID:TO7+TvCr0
フサイチホウオーは今見ても皐月賞までは戦績は超一流に見えるんだよな

皐月賞の負け方も最後の余した脚もスペシャルウィークみたいに見えたから、まんまとみんな本命にして
単勝160円

 

50 : 2025/04/02(水)00:28:23 ID:fJwBPNxB0
ホウオーは調教で負荷かけすぎて燃え尽きたって調教師が言ったんだっけな
記憶が曖昧だ

 

62 : 2025/04/02(水)01:41:10 ID:DmQQn4Dc0
>>50
この厩舎の特徴だと思う

 

51 : 2025/04/02(水)00:32:08 ID:Qn0Pz9wu0
ヴィクトリーが来ないのはみんな分かってたw

 

52 : 2025/04/02(水)00:36:39 ID:TqhIAVj00
ウオッカがダービー?

ハイハイワロス

 

53 : 2025/04/02(水)00:37:03 ID:8lhKyk960
ドリジャの負け方みたら5歳でグランプリ連勝するなんて信じられないだろうな

 

54 : 2025/04/02(水)00:38:03 ID:MeAzlj4/0
桜花賞負けた馬がダービー勝てるかよと

 

55 : 2025/04/02(水)00:39:19 ID:nLpVqL7j0
皐月上がり最速がダービーで好成績
1番人気がダービー連勝中
皐月までの成績が父親ジャンポケそっくり
ホウオー以外あり得ない雰囲気だった
桜花賞負けても出てくるなんてヤケクソだなーってのとU爺を筆頭に関係者も批判的だった
唯一白井最強だけが好意的だった

 

56 : 2025/04/02(水)00:40:45 ID:iNXM9+FS0
当然ダスカに勝ってたアドマイヤオーラが持ち上げられた
ちゃんと着拾ったけど

 

58 : 2025/04/02(水)00:43:26 ID:my4Jjx/D0
ダービーの競馬ブック印
ウオッカは白△が2つか3つくらいだったの覚えてるなあ

フサイチホウオーぐりぐりの雰囲気だった

 

63 : 2025/04/02(水)02:12:40 ID:ghYjkrlq0
2000年代後半って牡馬のレベルが低下して牝馬が台頭してた頃か
「牡馬>牝馬・武の王朝」が崩れて色々おかしくなり始めてた時期だな

 

64 : 2025/04/02(水)02:48:22 ID:IKiohell0
まだ桜花賞終了時点ではウオッカの方が評価は上だったから逃げたとは言われてなかったけど、ダービーはフサイチホウオーの相手探しみたいな空気だった
ダスカはオークス確勝だと思ったけど熱発だったかで回避したのが残念でならない

 

66 : 2025/04/02(水)05:00:05 ID:7JLUAbh80
ダービー時点での評価
フサイチホウオー>ウオッカ≧ダスカ≧アドマイヤオーラ
桜花賞は騎手が逆ならウオッカが勝ってたと言われてたしダスカから逃げたはない
牝馬三冠が不可能になったから当初の目標通りダービーに出てみるかっていうオーナーサイドの判断だったんだろ

 

68 : 2025/04/02(水)05:33:50 ID:xG1YFyem0
>>66
ウオッカ2番手評価は無い、あくまで危険な穴馬扱いだった

皐月賞で脚を余したアドマイヤオーラがフサイチホウオーの次点評価

ダイワスカーレットは評価の対象外、当時はね

 

78 : 2025/04/02(水)08:21:03 ID:ydVtIRsV0
>>68
それよな
そして皐月賞馬のヴィクトリーが、きっと潰れるだろうけど放置されたら皐月の二の舞かも‥って感じで俺達を悩ませたw

 

69 : 2025/04/02(水)05:38:12 ID:PCjWu7AU0
逃げんなって
リベンジしろって言われてたけど、そんなこと言われてない勢もいるのが不思議
地域差?

 

70 : 2025/04/02(水)05:39:11 ID:uy1vLN7m0
ウオッカとサンツェッペリン2頭軸でアサクサも買ってたから脱力したわ

 

71 : 2025/04/02(水)05:45:02 ID:j8LOVD6L0
どの新聞もホウオー1面だった思い出

 

73 : 2025/04/02(水)06:23:46 ID:oke5CCsL0
阪神JFがすんごい内容だったから、歴代でも指折りのものすごい牝馬や!って状況だったんだよ
ダービー行くのはクラシック前から言われてたんだけど、牝馬三冠路線を捨てて行くんか?勿体なくね?あるいは生意気じゃね?みたいな、今ならちょうど牡馬が三冠じゃなく凱旋門行くのかみたいな雰囲気だったんよ
ある意味桜花賞勝ってたらもっと物議になって角居叩かれてたかもね、参戦表明時点では
負けたから牝馬三冠路線云々の文句は減ったし、無謀な挑戦乙くらいの反応になった

 

74 : 2025/04/02(水)06:27:22 ID:IjLYijOJ0
牡馬>牝馬の時代だったから普通に無理だろって思ったな
あとダスカがシンザン記念でオーラに負けたのも余計に

 

79 : 2025/04/02(水)08:22:29 ID:ydVtIRsV0
>>74
あれはアンカツが足を測っただけって論調も結構あったぞ
おいでおいでしてから差し比べしてるしな

 

75 : 2025/04/02(水)06:48:50 ID:m2MXpq3+0
ふーんって感じ
ジョッキーも四井だったしふーんって

 

76 : 2025/04/02(水)07:54:56 ID:mNt4oesM0
まあでもフサイチホウオーには勝てんだろ、って空気だよ

 

77 : 2025/04/02(水)08:12:31 ID:VzoirH/E0
桜花賞負けてたからふーんって感じだったわ

 

80 : 2025/04/02(水)08:40:50 ID:IXR3GAOA0
サトノレイナスが桜花賞勝てずにダービー出てきた感じと同じか?

 

92 : 2025/04/02(水)10:52:02 ID:NMwANRhB0
>>80
まあ、そんなもんだ。
桜花賞で負けたのにダービーに勝てるはずないだろっ感じで。
間違ってもソダチ(ダスカ)から逃げてエフフォ(ホウオー)らの居るダービーの方が勝ち目があるって風潮はなかった。

 

82 : 2025/04/02(水)09:33:13 ID:BLd0GHMS0
ダスカ云々言ってるレスあるけどダービー表明って桜花賞前じゃなかったか?

 

83 : 2025/04/02(水)09:42:05 ID:XfAz3RSa0
まさかそのホウオーが皐月で燃え尽きていたとはなw

 

84 : 2025/04/02(水)09:44:47 ID:TBp6QAII0
まあそりゃ桜花賞負けてダービーって何の冗談だよって感じではあったな

 

85 : 2025/04/02(水)09:56:17 ID:/P2FI1mR0
アホやとと思った

 

86 : 2025/04/02(水)10:00:37 ID:olTd29RK0
俺は普通にダスカに勝てないからダービー行ったと思ってた

 

87 : 2025/04/02(水)10:08:53 ID:rImlyZGd0
記念出走だと思った

 

88 : 2025/04/02(水)10:18:36 ID:yJ9isgnQ0
ビワハイジいたし何か出したいんやろなって

 

89 : 2025/04/02(水)10:46:43 ID:gKtYk5ta0
出走の意思は桜花賞前から出していたね。桜花賞負けたからオークス向かうと思ったらダービーに来てビックリしたけど

 

95 : 2025/04/02(水)11:08:46 ID:ghYjkrlq0
完全に穴扱いでダービー勝つなんて夢物語だった
逃げるどころか牝馬がダービー狙うという難易度高い方に進んで立派な挑戦やったわ
まああのときの牡馬クラシックは手薄すぎたけど

 

96 : 2025/04/02(水)11:14:22 ID:2KG+FyV40
そして最後に8枠18番、日本ダービー大外枠の万有引力に導かれフライングアップルと横山典弘であります

↑隠れた名実況

 

引用元: ウオッカがダービー表明した時ってどんな感じだったの?

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事