イチオシ記事
フォーエバーヤング 平地収得賞金10億1720万円  すげえ!
1 : 2025/03/26(水)21:26:15 ID:1WpaW2CC0
本賞金 720万円 ふぇ!

2 : 2025/03/26(水)21:27:04 ID:1WpaW2CC0
JRナメられすぎだろ
あからさまなジャパンパッシング

 

3 : 2025/03/26(水)21:31:36 ID:SZxLGAdG0
スマートファルコンの完成形だよな
中央僅か1走

 

4 : 2025/03/26(水)21:32:25 ID:cOTAl35K0
ラストランに有馬記念出るから🥺

 

6 : 2025/03/26(水)21:35:38 ID:Pd2YOR/80
>>4
ダート馬が芝馬に勝てるわけないけど矢作ならリスク関係なく出しそうだな

 

11 : 2025/03/26(水)21:41:41 ID:cOTAl35K0
>>6
エバヤンほどの傑出度だと勝ちそうな気がする
つーか完全なダート馬なのかどうかも謎だし

 

12 : 2025/03/26(水)21:44:30 ID:Z+G+UhaP0
>>11
そんな簡単なことならシティオブトロイがBCクラシック勝ってる

 

13 : 2025/03/26(水)21:46:29 ID:H3or6p5i0
>>12
あのペースだと欧州で無双だろが洋梨だろ

 

5 : 2025/03/26(水)21:34:48 ID:2L2Gi0+E0
東京大賞典出たの偉すぎる
国内も盛り上げたいという陣営の意気込みが素晴らしい

 

7 : 2025/03/26(水)21:37:38 ID:P6DQ9eo/0
ダート馬はJRAに出たら負け

 

8 : 2025/03/26(水)21:37:50 ID:b+ChcWyE0
このままだと史上最強の中央一勝馬になるのかな

 

9 : 2025/03/26(水)21:40:51 ID:hoBbIjuV0
スマートファルコンは時代が早すぎたな

 

10 : 2025/03/26(水)21:41:21 ID:SEw/B5nW0
アメリカ馬があんな弱くなるとか聞いてないじゃんよ

 

14 : 2025/03/26(水)21:47:15 ID:3Z7xWG/H0
宝塚といい有馬といい右回りやめろ
エバヤンは左回りじゃないとコーナーで力が出ない

 

15 : 2025/03/26(水)21:47:29 ID:Kh/Vz4Fa0
トロイはウシュバに勝ってるから一昨年の東京大賞典なら勝ってるぞ

 

20 : 2025/03/26(水)21:56:45 ID:C2tjrlaF0
>>15
ウィリアムバローズもウシュバに勝ってるからそのウィリアムバローズに圧勝の
サンライズジパングなら凱旋門賞勝てるな

 

17 : 2025/03/26(水)21:55:11 ID:44Glgf0K0
俺らの生涯賃金3億円とか馬鹿みたいだな

 

18 : 2025/03/26(水)21:55:30 ID:6E1PJLNv0
ディープからかけ離れてるのにいまだにこんなこと言ってる奴いるんだな

 

21 : 2025/03/26(水)22:00:33 ID:upOQzr6M0
適正の問題ではあるがサンライズジパングがレガレイラ、シンエンペラーに0.5秒差以内って考えると
芝こなせるなら余裕で芝G1勝てるだろうな

 

22 : 2025/03/26(水)22:00:50 ID:xr9Ue0bY0
ダートで現役最強馬が国内で出るレースないってやばくない?
てかもう海外移籍したらいいじゃん状態じゃん

 

23 : 2025/03/26(水)22:01:30 ID:44Glgf0K0
中学生の頃からゼミに通って良い高校、良い大学、一流企業から内定もらって40年働いていて手取3億円、家畜に圧倒されるために東大とか卒業してる状況だぜ、やばすぎだろ

 

25 : 2025/03/26(水)22:14:57 ID:upOQzr6M0
ウシュバもウィルソンもスピード馬場の方がエバヤンとの差開いてるから
逆説的にエバヤンに芝のスピードがあってもおかしくはない
ウシュバは一応準オープンまでは行ってるしな

 

27 : 2025/03/26(水)22:18:29 ID:T8NbGCJC0
>>25
たぶん芝ならショウナンラプンタの方が強いよ

 

26 : 2025/03/26(水)22:17:46 ID:6fb1JH1i0
ちゃんと要所要所で国内走って無敗なのはええよな

 

28 : 2025/03/26(水)22:19:49 ID:UpssbpaW0
JRAのダートG1なんて出る価値ないもんな
賞金も安ければ名誉も得られない

 

29 : 2025/03/26(水)22:21:49 ID:xV0liTbw0
国内走るとしても帝王賞と東京大賞典くらいだろ

 

30 : 2025/03/26(水)22:22:51 ID:nmytZZaq0
サンライズジパングの一例で論破されちゃったな
エバヤンは芝でも勝てちゃう

 

32 : 2025/03/26(水)22:42:54 ID:nmytZZaq0
多分ホープフルのことだと思うぞ
最後不利受けて失速したけどレガレイラと似たような脚は使ってた

 

33 : 2025/03/26(水)22:43:09 ID:xr9Ue0bY0
さすがに芝だとジパング>フォーエバーだろw

 

34 : 2025/03/26(水)22:48:37 ID:B/UQLcpA0
実際デジタルとかアジエクいるから芝絶対無理って決めつけるのもどうかと思うが
覚醒後のスマファルとかレモンも使わなかっただけであのスピードあれば芝通用しただろうし

 

35 : 2025/03/26(水)22:52:14 ID:nmytZZaq0
エバヤンの可能性を否定したがる馬鹿アンチでしょ
サウジの前も海外G1勝てないとか言って恥晒してたけど

 

38 : 2025/03/26(水)22:57:35 ID:HMokl5pU0
>>35
一人だけ変な方向に突っ走ってて思考がキショい

 

39 : 2025/03/26(水)23:01:59 ID:xr9Ue0bY0
>>38
自分はアンチとか基地って言葉使う人とは話にならないから無視するようにしてる

 

36 : 2025/03/26(水)22:52:54 ID:Bg1Ruw+/0
ブラウンラチェットが7/8同じ血統だしいけるんじゃね

 

37 : 2025/03/26(水)22:57:33 ID:11FekNg20
収得賞金の意味わかってなさそう

 

40 : 2025/03/26(水)23:12:37 ID:K3RCptLx0
普通に神だわ

 

41 : 2025/03/26(水)23:17:39 ID:aMOpPihH0
可能性は否定しないけど現実に芝挑戦(あえて挑戦と言わせて貰う)もしてないのに
芝でも勝てるどころか勝ったも当然扱いで反論するやつはアンチ扱い
流石にやばすぎるでしょ

 

42 : 2025/03/26(水)23:18:28 ID:t4F1pr7g0
ていうか可能性を見るにしても芝も走れるだろうまではいいとして有馬て
まず2500mの距離保つかどうかもわからんのに

 

43 : 2025/03/26(水)23:19:26 ID:M0iQVUz10
唯一の芝が凱旋門賞か有馬記念で勝利
これだったらめっちゃカッコいいけどまぁ厳しいわな
でも一戦どっかで芝は見てみたい

 

引用元: フォーエバーヤング 平地収得賞金10億1720万円 すげえ!

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事