イチオシ記事
カナロア→アモアイ オルフェ→ウシュバ キタサン→イクイノ リアステ→エバヤン キズナ→
1 : 2025/02/23(日)12:24:32 ID:ULnJf2dt0
キズナ?
"

34 : 2025/02/23(日)12:54:05 ID:1JHYD8e/0
>>1
クズナ

 

2 : 2025/02/23(日)12:25:26 ID:ULnJf2dt0
何かいるっけ?

 

3 : 2025/02/23(日)12:26:19 ID:DJhDoRGk0
ソングラインさんがいるやろ
知らんけど

 

4 : 2025/02/23(日)12:27:41 ID:zWMK6QRO0
最高傑作のディープボンドさん忘れんなよ

 

5 : 2025/02/23(日)12:28:08 ID:ULnJf2dt0
世界勝てる馬…

 

6 : 2025/02/23(日)12:29:12 ID:o7dZtMv70
キズナ基地≒リアステ基地だから煽りにならんだろ

 

8 : 2025/02/23(日)12:29:58 ID:ULnJf2dt0
>>6
対立煽りしてないが

 

9 : 2025/02/23(日)12:33:43 ID:ULnJf2dt0
カナロア スプリント王
オルフェ 三冠馬
キタサン GI7勝馬
リアステ ドバイターフ

キズナ ダービー馬

 

10 : 2025/02/23(日)12:34:11 ID:ifrGjwOw0
ソングラインが最高か?

 

12 : 2025/02/23(日)12:35:56 ID:sqay5bco0
ドゥラメンテだせよ

 

13 : 2025/02/23(日)12:39:34 ID:ULnJf2dt0
>>12
タイホ、リバティ、スターズオンとか見るとクラシック2冠馬らしい上限かと

 

15 : 2025/02/23(日)12:40:28 ID:kcJIMjBY0
誘導馬がいるじゃん

 

16 : 2025/02/23(日)12:41:12 ID:T8y6oz7S0
オルフェからウシュバとか種牡馬需要もないし何の価値もないわ
キズナからジャスティンミラノの方が遥かに価値が高い

 

18 : 2025/02/23(日)12:42:08 ID:ULnJf2dt0
>>16
種牡馬需要の話してない
世界で勝てるレベルの話

 

28 : 2025/02/23(日)12:50:53 ID:T8y6oz7S0
>>18
空巣ウシュバとかならいつでも出来るわな

 

30 : 2025/02/23(日)12:51:22 ID:ULnJf2dt0
>>28
いや空き巣関係なしで勝ってるかだから

 

22 : 2025/02/23(日)12:47:44 ID:ULnJf2dt0
しかもカナロアとオルフェにはパンサとマルシュの二段構えなんだよな

 

23 : 2025/02/23(日)12:48:03 ID:5y1yGOBx0
それぞれ大物を1頭輩出する流れになったか

 

24 : 2025/02/23(日)12:48:36 ID:ULnJf2dt0
>>23
上限は父に依存するって感じかな

 

26 : 2025/02/23(日)12:49:25 ID:ENjk6Dcr0
>>24
リアステの上限ってキズナ以下だろ

 

33 : 2025/02/23(日)12:53:16 ID:ULnJf2dt0
>>26
リアルスティールはドバイターフ勝ち馬

 

35 : 2025/02/23(日)12:54:09 ID:T8y6oz7S0
ウシュバが大物とかオルフェ基地以外誰も認めないだろ
海外G1ならディープとか数十頭いるんだよ

 

36 : 2025/02/23(日)12:54:41 ID:ULnJf2dt0
>>35
大物の話してない
世界で勝てるかの話

 

42 : 2025/02/23(日)12:57:53 ID:n3nnSsbq0
>>36
オルフェも勝ってないしな

 

46 : 2025/02/23(日)12:59:51 ID:ULnJf2dt0
>>42
オルフェ 三冠馬
キタサン GI7勝

キズナ ダービー馬

 

37 : 2025/02/23(日)12:55:12 ID:OFDerNWa0
ソングラインは良い馬だったけどな
キズナに大物が少ない印象があるのはわかる

 

38 : 2025/02/23(日)12:55:27 ID:HOnfyCBr0
オルフェ何で入れるから

キズナ→ミラノ即満口大人気種牡馬
ウシュバ→種牡馬需要なしで8歳でも現役唯一の後継エポカはゴミ種牡馬

 

39 : 2025/02/23(日)12:55:57 ID:ULnJf2dt0
>>38
種牡馬の話してない
世界で勝てるかの話

 

40 : 2025/02/23(日)12:56:32 ID:ULnJf2dt0
そもそも海外GI走ってたっけ?
ボンドぐらいしか印象無いけど

 

51 : 2025/02/23(日)13:02:40 ID:zWMK6QRO0
>>40
ソングラインがBCマイル走っただろボロ負けだったが

 

54 : 2025/02/23(日)13:04:30 ID:ULnJf2dt0
>>51
そうだったわ

 

47 : 2025/02/23(日)13:01:07 ID:n3nnSsbq0
まあ此処はエバヤンに圧敗したオルフェ基地の唯一の憩い場所なんだろ

 

50 : 2025/02/23(日)13:01:51 ID:ULnJf2dt0
>>47
あ、そういう争いしてないんで

 

48 : 2025/02/23(日)13:01:16 ID:1tqrbXqv0
A.誘導馬

 

49 : 2025/02/23(日)13:01:28 ID:ULnJf2dt0
ルーラーはキセキ、ソウルラッシュだろ?
クイーンエリザベス勝ちぐらいの上限なんじゃないの?

 

55 : 2025/02/23(日)13:04:56 ID:K2JVCre30
海外勝てる種牡馬ってならディープが圧倒で他はゴミ見たいな種牡馬

 

56 : 2025/02/23(日)13:05:57 ID:ULnJf2dt0
>>55
もうディープいないからこれからのお話になると..

 

57 : 2025/02/23(日)13:07:16 ID:ULnJf2dt0
エピファネイア 菊花賞、JC

エフフォーリア、デアリングタクト、ダノンデサイル、ステレンボッシュ

これもまあ上限通りなのか

 

58 : 2025/02/23(日)13:08:54 ID:OHbQ31CH0
みんな大好き誘導馬のプボ君がいるだろ

 

59 : 2025/02/23(日)13:09:13 ID:ULnJf2dt0
>>58
あれはある意味上限通りなのかもな

 

60 : 2025/02/23(日)13:09:48 ID:K2JVCre30
まあ三流種牡馬オルフェ入れるだけで違和感あるわな

 

61 : 2025/02/23(日)13:10:40 ID:ULnJf2dt0
>>60
そういう話してないと何度言ったらわかる?
鳥頭か?

 

63 : 2025/02/23(日)13:12:44 ID:oxabCIyC0
レイデオロ、サートゥルナーリア

 

65 : 2025/02/23(日)13:15:55 ID:xP2vE/7y0
ディープインパクト
日本国内芝G1高松宮記念以外全て勝ちました
英ダービー、愛ダービー、仏ダービー他海外G1も勝ちまくりました
他の種牡馬が如何にゴミカスかわかるな

 

69 : 2025/02/23(日)13:21:02 ID:x96ylqoS0
>>65
子供のケンカに親が出てくるな

 

66 : 2025/02/23(日)13:16:36 ID:PLBGgRuD0
オルフェだけ場違いだろ
超低レベルダート勝ちとか(笑)

 

72 : 2025/02/23(日)13:24:13 ID:ULnJf2dt0
>>66
アメリカダートもおるよ

 

67 : 2025/02/23(日)13:17:37 ID:zqpB9Y2E0
ダービー単冠でしかも日高からリーディングサイアーにまで登り詰めた偉業は素直に賞賛されるべき
3冠馬やG1 7勝馬が種牡馬として成功するのは普通だし

 

70 : 2025/02/23(日)13:21:34 ID:QI2RANTl0
ディープの後継としてはキズナよりリアステの方が相応しいんじゃ?

 

76 : 2025/02/23(日)13:25:27 ID:ULnJf2dt0
そもそもキズナはそういうレースに呼ばれてないのでは?

 

79 : 2025/02/23(日)13:29:33 ID:ULnJf2dt0
ハービンジャーって結局どうなの?
Kジョージだけだっけ?

それでブラストワンピース、ナミュール、ペルシアンナイト、チェルヴィニア、ノームコア、ディアドラ、モズカッチャンなら上限通りなのでは

 

81 : 2025/02/23(日)13:31:01 ID:fD4kn2ag0
何故ロードカナロアからアーモンドアイが生まれたのか不思議でならない
フサイチパンドラが中距離走れたからか?

 

82 : 2025/02/23(日)13:31:48 ID:ULnJf2dt0
>>81
上限はカナロアのレベルで
パンドラで距離プラスなのかもな

 

83 : 2025/02/23(日)13:33:00 ID:yB5OCMl50
まあほぼ確定だろうと言えるのはステゴ系は終わりってこと…

 

85 : 2025/02/23(日)13:33:12 ID:ULnJf2dt0
>>83
そんな話してない

 

89 : 2025/02/23(日)13:34:21 ID:PLBGgRuD0
>>85
何の話ししてんだオル基地

 

90 : 2025/02/23(日)13:34:37 ID:ULnJf2dt0
>>89
父の上限で世界勝てるかどうか

 

84 : 2025/02/23(日)13:33:12 ID:PLBGgRuD0
重賞一年以上勝てないオルフェと言う現役二流種牡馬入れられてもなあ

 

86 : 2025/02/23(日)13:33:35 ID:ULnJf2dt0
>>84
そんな話してない

どうしたウシュバの名前見ると病気になるの?

 

88 : 2025/02/23(日)13:34:01 ID:ULnJf2dt0
なんならリアルスティールも持ち上げてるのに何がしたいのやら

 

91 : 2025/02/23(日)13:35:05 ID:ULnJf2dt0
だから、リアルスティールはドバイターフ勝ち馬だから世界狙えるって言ってるじゃん

 

92 : 2025/02/23(日)13:35:56 ID:5y1yGOBx0
今後出てくる可能性もあるんじゃないかな

 

93 : 2025/02/23(日)13:35:57 ID:ULnJf2dt0
キズナはただのダービー馬だからボンドやソングライン止まりなのかと

 

95 : 2025/02/23(日)13:37:01 ID:ULnJf2dt0
言いたいこと伝わりますか?

 

101 : 2025/02/23(日)13:41:57 ID:5y1yGOBx0
ウシュバは賞金トップだし海外G1成績も充分だしな

 

102 : 2025/02/23(日)13:43:07 ID:ULnJf2dt0
ただのダービー馬よりダービー+ドバイシーマのシャフリヤールの方が上限高くて活躍するのでは?

 

109 : 2025/02/23(日)13:58:49 ID:1fmvc+th0
>>102
キズナ基地はキズナこそがディープの最高傑作と信じててシャフリもリアルもコントも認めないっぽいからなあ

 

110 : 2025/02/23(日)13:59:58 ID:ULnJf2dt0
>>109
うーん、つまりディープ基地とキズナ基地は秒妙に違うのかね

 

103 : 2025/02/23(日)13:44:52 ID:F5nc7Ed40
ウシュバマルシェ空巣レースで何ら価値もない
ゾングラインの方がまだ上

 

104 : 2025/02/23(日)13:47:33 ID:ULnJf2dt0
>>103
ならソングラインもそのレース出て勝てばよかったのでは?ってなるからそういうのはいらないです

 

105 : 2025/02/23(日)13:48:59 ID:ULnJf2dt0
とりあえず出て勝つことが重要で

その勝つ馬の種牡馬をよく見たら納得の成績

 

107 : 2025/02/23(日)13:56:50 ID:Zdq8+gEA0
最高傑作のディープボンドがいるだろ
誘導馬として今でも大活躍中やぞ

 

108 : 2025/02/23(日)13:58:17 ID:ULnJf2dt0
>>107
ダービー馬の上限としてはそんぐらいなのかね

 

113 : 2025/02/23(日)14:03:38 ID:bSsEPWum0
ディープアンチがリアステだけは認めざるをえなくてウケるなwww

 

114 : 2025/02/23(日)14:04:05 ID:ULnJf2dt0
>>113
シャフリヤールも成功すると予想してんだが

 

116 : 2025/02/23(日)14:04:37 ID:ULnJf2dt0
ここではアンチとか基地とか割と度外視して書き込みしてんだが

 

118 : 2025/02/23(日)14:06:40 ID:ULnJf2dt0
サートゥルナーリアはホープフルSと皐月賞だからドゥラメンテ産駒の上限ぐらいはなるじゃないかな

 

119 : 2025/02/23(日)14:08:54 ID:ULnJf2dt0
フィエールマンの菊花賞、春天×2
これはフェノーメノやメジロマックイーンの上限に近くなるのでは?

 

120 : 2025/02/23(日)14:09:11 ID:ULnJf2dt0
俺、割と考察してね?

 

121 : 2025/02/23(日)14:10:05 ID:7VaaKfTr0
ウシュバはエバヤンにボコボコにされる前に引退すべきだった
今じゃ恵まれた海外G1制覇としか思われてないし今後引退しても話題にもならない
まあ能力もホッコータルマエとどうかぐらいだしな

 

122 : 2025/02/23(日)14:12:38 ID:ULnJf2dt0
>>121
そんな話してないけど

 

123 : 2025/02/23(日)14:12:54 ID:ULnJf2dt0
脳死で書き込みしてる?

 

124 : 2025/02/23(日)14:12:56 ID:7VaaKfTr0
そもそもウシュバじゃ大物とは言えないしな
シャフリヤールの方が全然格上だわな

 

125 : 2025/02/23(日)14:13:09 ID:ULnJf2dt0
>>124
あー脳死でしたか

 

126 : 2025/02/23(日)14:14:45 ID:ULnJf2dt0
叩くのに必死にこっちがどんなボール投げてるのか見てないやん

 

127 : 2025/02/23(日)14:16:13 ID:ULnJf2dt0
グレーターロンドンも上限が産駒の傾向として出てるよね

 

128 : 2025/02/23(日)14:17:29 ID:W9LrYdSZ0
種牡馬オルフェマンセーで良いんじゃないの
深夜の大敗で傷心してるし許してやれよ

 

129 : 2025/02/23(日)14:18:08 ID:ULnJf2dt0
>>128
スレ読め

 

引用元: カナロア→アモアイ オルフェ→ウシュバ キタサン→イクイノ リアステ→エバヤン キズナ→

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事