
1 : 2025/02/15(土)17:45:47 ID:LHbt38SK0
やはりキタサンブラックか?

2 : 2025/02/15(土)17:49:05 ID:Wvrh0S760
ライジングクロスは大したことないからそうだろう

3 : 2025/02/15(土)17:49:32 ID:LHbt38SK0
それともライジングクロスが良繁殖なのか
19 : 2025/02/15(土)18:04:23 ID:BPBcBWOl0
>>3
種馬の気質をすなおに仔に出す繁殖、てやつじゃね。むかし読んだ競馬雑誌にあった
4 : 2025/02/15(土)17:49:34 ID:HVD4W2e70
預託という名のノーザンから放出された高齢繁殖から無敗のGI馬出すとか凄すぎるわ
5 : 2025/02/15(土)17:50:20 ID:LHbt38SK0
しかしクロワデュノール前の上限は展開待ちの善戦馬で重賞未勝利
8 : 2025/02/15(土)17:52:23 ID:HVD4W2e70
アースライズ以外大した活躍馬いなくて6年連続勝ち上がりのないノーザンから見放されたような高齢牝馬を良繁殖扱いするのはどうなの
10 : 2025/02/15(土)17:54:21 ID:LHbt38SK0
>>8
それ毎回言われてるけど必死で「ライジングクロスは良繁殖寄り」と言い張ってる子がいるからね
それ毎回言われてるけど必死で「ライジングクロスは良繁殖寄り」と言い張ってる子がいるからね
14 : 2025/02/15(土)17:57:23 ID:HVD4W2e70
>>10
アイツはもう自分の主張が間違いだと認めたくなくて意固地になってるだけかキタサンアンチのどっちかだろうけどどっちにしても的外れすぎるんだよな
9 : 2025/02/15(土)17:53:32 ID:LHbt38SK0
もう一度立てるのはやっぱり無理か、仕方ない
11 : 2025/02/15(土)17:56:39 ID:lyI8fw5P0
これまでの一番の当たりでアースライズだしなぁ
アースライズも鞍上がもう少しマシだったら重賞馬になれていたが
アースライズも鞍上がもう少しマシだったら重賞馬になれていたが
12 : 2025/02/15(土)17:56:41 ID:S8N6vcHa0
母ちゃん英オークス2着だし元々ポテンシャルあったんだよ
小さい産駒ばっかだったけどキタサンが大きく出せたのがハマった
小さい産駒ばっかだったけどキタサンが大きく出せたのがハマった
13 : 2025/02/15(土)17:57:12 ID:E9MVaOmp0
別に英オークス2着馬だしポテンシャルはあったでしょ
メジロフランシスからモーリスだして凄いとか言うなら分かるけど
メジロフランシスからモーリスだして凄いとか言うなら分かるけど
16 : 2025/02/15(土)17:58:01 ID:LHbt38SK0
ぶっちゃけ勝ち上がりまでは母関係ないんだよな、キタサンブラックの場合
欧州寄りの血統と合わせたら大物になりやすいというだけで
欧州寄りの血統と合わせたら大物になりやすいというだけで
17 : 2025/02/15(土)18:00:28 ID:fk3rWIln0
ノーザンでアースライズ程度出したとこであんまり評価は上がらんやろ
海外繁殖だから残れてただけ
海外繁殖だから残れてただけ
18 : 2025/02/15(土)18:00:57 ID:tLpae1pT0
名前がかっこいいから
20 : 2025/02/15(土)18:04:36 ID:3B8hD+O/0
繁殖としての価値は低いって結論付けられたからこそ預託とはいえノーザンから放り出されたような高齢牝馬を良繁殖扱いするの無理があるわ
本当に良繁殖だったらノーザンから出されてないだろ
本当に良繁殖だったらノーザンから出されてないだろ
21 : 2025/02/15(土)18:08:27 ID:8+KEyJST0
>>20
サザンスピード
22 : 2025/02/15(土)18:10:47 ID:8Im2uRGP0
クライナーヘルツはPOGで一番人気レベルだった
結果全く走らなかったわけだが
結果全く走らなかったわけだが
24 : 2025/02/15(土)18:13:33 ID:Y3ds3SWE0
クロワデュノールが出なかったら処分も間近だった?
25 : 2025/02/15(土)18:16:01 ID:LHbt38SK0
>>24
直後「に」坂東行ってることと直後「も」キタサンブラックなことをどう見るかだな
直後「に」坂東行ってることと直後「も」キタサンブラックなことをどう見るかだな
30 : 2025/02/15(土)18:35:01 ID:6IkYAXu00
>>25
預託生産でしょ
生産は坂東だけど育成はノーザンだし
生産は坂東だけど育成はノーザンだし
27 : 2025/02/15(土)18:21:54 ID:zMceIzxl0
ディープを配合しなかった二軍牝馬だからなぁ
元々期待されてなかったんじゃないか?
元々期待されてなかったんじゃないか?
29 : 2025/02/15(土)18:25:37 ID:2EKDohXk0
かなり小柄だったらしいなこの繁殖
産駒もチビばっかりだったけど父キタサンに変わってやっと大型に出た
産駒もチビばっかりだったけど父キタサンに変わってやっと大型に出た
31 : 2025/02/15(土)18:39:24 ID:21VSoLX50
ライジングクロスといえば現代サラブレッドの中では究極的な雑種強勢様な配合だからな
それが爆発したんだろ
それが爆発したんだろ
32 : 2025/02/15(土)18:41:57 ID:dW7HPvA80
ヨーロッパにつれて帰ったキタサンブラック付けた牝馬の子はどれくらい走るんやろか
33 : 2025/02/15(土)18:43:44 ID:N1eRbjIz0
ライジングクロスってヨーロッパの化石みたいな血統だなあ
35 : 2025/02/15(土)18:57:07 ID:y/fNBoVR0
ゴミばっか産むから坂東牧場に放出されたのにキタサンアンチは良繁殖とか言ってるの怖いね
36 : 2025/02/15(土)18:58:18 ID:UuTidnF50
フサイチパンドラだってアーモンドアイ以外は駄馬だらけだし
37 : 2025/02/15(土)19:06:57 ID:LHbt38SK0
>>36
9頭中7頭も中央勝ち上がりに見えるが
9頭中7頭も中央勝ち上がりに見えるが
38 : 2025/02/15(土)19:15:34 ID:D0Q6wy2D0
アースライズに期待した俺の目は間違いじゃなかったんだ
39 : 2025/02/15(土)19:18:20 ID:dW7HPvA80
全馬ノーザン絡みならそんなでもないか
40 : 2025/02/15(土)19:21:50 ID:6e0xNTwq0
くそ古い血が爆発したんやろな
そもそもケープクロスは父、母父かなり優秀
そもそもケープクロスは父、母父かなり優秀
41 : 2025/02/15(土)19:43:27 ID:ArWmPLl10
G2勝ちに英オークス2着
どこが大したことがないの?
どこが大したことがないの?
42 : 2025/02/15(土)19:54:07 ID:LHbt38SK0
6年連続中央未勝利だったあたりとか?
43 : 2025/02/15(土)20:03:35 ID:OsbED+O30
キタサンもだけど母父Cape Crossも優秀だからね
ロジユニもいたし父系でもジーザスターズ出してるし
何かの拍子で一発ある良血
ロジユニもいたし父系でもジーザスターズ出してるし
何かの拍子で一発ある良血
44 : 2025/02/15(土)20:04:18 ID:6OPeA8Z10
クロワデュエールってダノンプレミアムより弱いだろ
まあ・・今年はダノンプレミアムより強い馬が居るかも怪しいが
まあ・・今年はダノンプレミアムより強い馬が居るかも怪しいが
45 : 2025/02/15(土)20:07:46 ID:+vmws8/10
走る馬だけ自分たちで持つノーザンの振り分け
46 : 2025/02/15(土)20:08:46 ID:dpyiy2fc0
サンデー子供と相性がいい
キタサンつけ続ければいい
キタサンつけ続ければいい
47 : 2025/02/15(土)20:25:21 ID:pdom/KOK0
まさか19歳?の時の仔がこんなに強いなんてなあ
指名できたのに高齢すぎて見送って悔しい
指名できたのに高齢すぎて見送って悔しい
48 : 2025/02/15(土)20:26:51 ID:PUOoMFPM0
種牡馬で言うステゴの繁殖牝馬版だろう?
10頭産めば1頭か2頭当たりが出るが
なかなか出なくて後ろで来たパターン
自身は強かったし
物足りないけどアースライズも出してたので
可能性0では無かった
10頭産めば1頭か2頭当たりが出るが
なかなか出なくて後ろで来たパターン
自身は強かったし
物足りないけどアースライズも出してたので
可能性0では無かった
49 : 2025/02/15(土)20:28:15 ID:PUOoMFPM0
まあアースライズがいなかったら
流石にクロワ産む前に出されてただろうね
流石にクロワ産む前に出されてただろうね
50 : 2025/02/15(土)20:55:50 ID:PEU6bzc10
元々ウインドインハーヘア持ちをつけたくなる血統してるんだよな
ディープだと馬格が足りなくてつけられなかっただけで
ディープだと馬格が足りなくてつけられなかっただけで
51 : 2025/02/15(土)21:25:28 ID:NF+aolkZ0
配合がベストマッチしたんだよ
そういう事にしとけ
そういう事にしとけ
52 : 2025/02/15(土)21:29:01 ID:gjVy3YaW0
そもそも重賞馬産んだことある繁殖用意してもらわないとG1馬出せないような種牡馬がショボいんだよ
キタサンは違う
キタサンは違う
53 : 2025/02/15(土)22:08:28 ID:So7i1goy0
リアルインパクトやネオリアリズムのトキオリアリティも晩年は長浜牧場に移動してるし
良繁殖でもノーザンから出されることはある
良繁殖でもノーザンから出されることはある
54 : 2025/02/15(土)22:18:48 ID:LHbt38SK0
人間目線で良繁殖か否かは産駒の値段推移で語れる説ある?
55 : 2025/02/15(土)22:53:19 ID:8Ed3ZBlB0
兄妹みんなクソちっさいんだよね
牝馬とか420前後しかないのばっかり
クロワだけ500超えるかというレベルでデカくて、分かりやすく例外が出てきた感じで面白い
全弟は小さめに出てるようだけど、どうかな
牝馬とか420前後しかないのばっかり
クロワだけ500超えるかというレベルでデカくて、分かりやすく例外が出てきた感じで面白い
全弟は小さめに出てるようだけど、どうかな
56 : 2025/02/15(土)23:01:55 ID:LHbt38SK0
2歳G1、クラシック、古馬王道、海外G1、ダートはJPN1勝ってG1はあと一歩か
気付けばかなり色々揃った種牡馬になってきたキタサンブラック
来年末までにはマイルG1あたりも追加されるかもな
気付けばかなり色々揃った種牡馬になってきたキタサンブラック
来年末までにはマイルG1あたりも追加されるかもな
58 : 2025/02/15(土)23:45:28 ID:BHz76EuH0
ライジングクロスって春天に出ようとしてたんだよね
59 : 2025/02/16(日)01:37:17 ID:fHQPnFE20
キズナだったら即馬肉行きだったろ
60 : 2025/02/16(日)01:53:10 ID:qXkNST2S0
ビワハイジもスペシャルウィーク以外雑魚しか出せなかったし相性とタイミングなんだよな
61 : 2025/02/16(日)02:03:35 ID:Bb8jwcZe0
>>60
ちょっと違うと思う
アドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ産んでる母が
G1馬出しても
なぜ?とはぜんぜん思わない
アドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ産んでる母が
G1馬出しても
なぜ?とはぜんぜん思わない
65 : 2025/02/16(日)02:40:20 ID:lQCrCXqA0
Gアワビ
66 : 2025/02/16(日)02:53:20 ID:vydYW2HN0
馬格って大事ね
71 : 2025/02/16(日)03:54:58 ID:hBOVSr2Q0
輸入繁殖だしセレクトに出せば微妙な種牡馬でも3~4000万で売れてたんだぜ?
産駒が産まれるだけで利益なんだから高齢だからという理由以外じゃ手放さないでしょ
産駒が産まれるだけで利益なんだから高齢だからという理由以外じゃ手放さないでしょ
引用元: 何故ライジングクロスからクロワデュノールが出たのか
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!