
1 : 2024/12/28(土)15:49:26 ID:J1RYmsP80
締まるだろ?有馬で今年一年の方が

5 : 2024/12/28(土)15:50:09 ID:Q51z+c5A0
>>1
ちょっと頭使えば2秒でわかることだと思うけど
2 : 2024/12/28(土)15:49:44 ID:J1RYmsP80
ねーなんで?
3 : 2024/12/28(土)15:50:07 ID:aW4DUz0G0
JRAに言ってこい
6 : 2024/12/28(土)15:50:47 ID:yLIoMQRh0
有馬平日にやるわけないやろ、はげ
7 : 2024/12/28(土)15:51:22 ID:yLIoMQRh0
土曜やったわ
8 : 2024/12/28(土)15:51:25 ID:YiPABdaK0
天下りでJRA入ったお偉いさん達が早めに冬休み取りたいからな
9 : 2024/12/28(土)15:51:56 ID:OK7sHG+H0
東京大商店と競合するからね
10 : 2024/12/28(土)15:52:19 ID:sYKdS1Qz0
今年の有馬が締まらなかったからこれで正解
11 : 2024/12/28(土)15:52:56 ID:XHH5SZJ90
来年は逆だよ
12 : 2024/12/28(土)15:53:24 ID:Eu36PF4n0
来年は有馬が最後
13 : 2024/12/28(土)15:54:02 ID:zjabfC170
来年から有馬ラストに戻るぞ
土曜に中山大障害とホープフルやって日曜有馬
土曜に中山大障害とホープフルやって日曜有馬
23 : 2024/12/28(土)16:10:08 ID:Qymxeybm0
>>13
来年はたまたま
JRAの最終日は12月28日と決まってて、その日が日曜日なら28日有馬、27日ホープフル
28日が日曜日以外なら28日がホープフルでその前の日曜日が有馬
JRAの最終日は12月28日と決まってて、その日が日曜日なら28日有馬、27日ホープフル
28日が日曜日以外なら28日がホープフルでその前の日曜日が有馬
37 : 2024/12/28(土)16:54:59 ID:tVY0xYjs0
>>23
なるほど勉強になった
14 : 2024/12/28(土)15:54:10 ID:32UWjERy0
来年は逆だね、再来年は知らんが。
15 : 2024/12/28(土)15:54:19 ID:chE2atQE0
年末は皆仕事納めやらで忙しいからね…
17 : 2024/12/28(土)15:55:44 ID:ZC0UTjBY0
来年はホープフルの売上が激減やろな
18 : 2024/12/28(土)15:58:17 ID:J1RYmsP80
来年は逆なのね
19 : 2024/12/28(土)16:00:39 ID:BYPCe3rk0
12月24日から1月3日まで祝日にしたら良いんだよ
20 : 2024/12/28(土)16:01:28 ID:Knc+5rCu0
再来年は日曜有馬で月曜ホープフルの模様
21 : 2024/12/28(土)16:07:15 ID:EOCIE74S0
今年はたまたま土曜になっただけでホープフルSは週とかじゃなく12/28固定だぞ
22 : 2024/12/28(土)16:07:57 ID:Ot197MId0
有馬が最後じゃないとって奴は東大は眼中に無いんか?
昔ならともかく今は無視できん存在だろ
昔ならともかく今は無視できん存在だろ
24 : 2024/12/28(土)16:10:25 ID:vcSK2BrO0
逆に新年のフライングがホープフルだと感じろ
25 : 2024/12/28(土)16:11:09 ID:1VxVzI3F0
一応有馬で締まってて
ホープフルは来年への序章的な位置付けなんでしょ
ホープフルは来年への序章的な位置付けなんでしょ
26 : 2024/12/28(土)16:14:44 ID:afWw8Ri30
有馬で締めろや
競馬競艇競輪で暮れのグランプリはひとつでいいだろ
細分化すんなや各々の売り上げも薄くなるだろうが
競馬競艇競輪で暮れのグランプリはひとつでいいだろ
細分化すんなや各々の売り上げも薄くなるだろうが
27 : 2024/12/28(土)16:17:52 ID:yiKmFKKf0
>>26
どっちみち競馬の最後は東京大賞典だぞ
それは変えようが無い
それは変えようが無い
30 : 2024/12/28(土)16:19:58 ID:yXpmnfwX0
ホープフルG1昇格当時は違和感あったがさすがに慣れたわ
31 : 2024/12/28(土)16:24:55 ID:sYKdS1Qz0
古馬戦線がさっぱりで、2歳で大物登場ならホープフル最後がいい
32 : 2024/12/28(土)16:42:29 ID:TGdK3WqT0
有馬で負けた奴からさらに搾り取るために決まってんだろボケ
東京大賞典にまわさせねーよってこった
33 : 2024/12/28(土)16:44:16 ID:wu5J8cCz0
賞金7000万のレースの売り上げ185億円とかJRA笑いが止まらないだろうな
34 : 2024/12/28(土)16:48:28 ID:ZokB1Ulz0
>>33
ホープフルが競馬界で一番優秀なレースに育つとは不思議なもんだ
35 : 2024/12/28(土)16:49:17 ID:2XfruYJy0
クリスマスに大負けした人に最後のチャンスを与えるのがホープフルステークスだから
36 : 2024/12/28(土)16:54:10 ID:8dl217xj0
むしろ大晦日まで毎日1つづつ
あと3つG1を作ったほうが良いやろ
あと3つG1を作ったほうが良いやろ
38 : 2024/12/28(土)17:04:49 ID:3UEh/26z0
ホープフル最後にする事で
翌年のクラシック候補のレースで締める事になる。
これはダービーからダービーという方針にも合致する
翌年のクラシック候補のレースで締める事になる。
これはダービーからダービーという方針にも合致する
39 : 2024/12/28(土)17:11:16 ID:MvBD5dK40
確かに競馬見るようになって自分も思ったな
ドゥラエレーデが勝ったホープフルで
そう思ったな
ドゥラエレーデが勝ったホープフルで
そう思ったな
40 : 2024/12/28(土)17:11:31 ID:Ot197MId0
2020年は28日が月曜だったけど有馬が最後だった
JRAも有馬の翌日にG1は流石にやりたくなかったのか?
JRAも有馬の翌日にG1は流石にやりたくなかったのか?
51 : 2024/12/28(土)17:43:15 ID:hvT3xWUS0
>>40
東京大賞典が翌日なんだから結局同じだろ
41 : 2024/12/28(土)17:11:52 ID:4+ITSKLd0
というより同日にやれよ
43 : 2024/12/28(土)17:22:28 ID:jD1lSNmd0
>>41
同日にやると売上が下がるらしいな
しかも同日どころか同週でも下がるんだよ
ジャパンカップとジャパンカップダートを同週にやってた頃に判明した
G1は別々の週で分けて開催したほうが良いという結論
しかも同日どころか同週でも下がるんだよ
ジャパンカップとジャパンカップダートを同週にやってた頃に判明した
G1は別々の週で分けて開催したほうが良いという結論
42 : 2024/12/28(土)17:22:22 ID:1aCgt77L0
今時、競馬…
馬鹿しかやらない
馬鹿しかやらない
44 : 2024/12/28(土)17:25:17 ID:m2ABmQ4m0
ホープフルは有馬の敗者復活救済戦だから
45 : 2024/12/28(土)17:30:31 ID:zrfuoy2S0
来年から有馬で締めになるだろ
46 : 2024/12/28(土)17:34:16 ID:1mwUvHZz0
何度説明しても理解出来ないからバカなんだろうな
47 : 2024/12/28(土)17:36:32 ID:nVhLJj9h0
ホープフルって年によっては仕事中にレースやってるから見れないんだよな
今年は前日に仕事納めだったから見れたけど
今年は前日に仕事納めだったから見れたけど
48 : 2024/12/28(土)17:38:35 ID:BS7PxwzG0
有馬が22日~26日→ホープフルSが28日
有馬記念が27日→ホープフルSが26日(土)
有馬記念が28日→ホープフルSが27日(土)
有馬記念が27日→ホープフルSが26日(土)
有馬記念が28日→ホープフルSが27日(土)
になるだけ
49 : 2024/12/28(土)17:39:46 ID:3BlwwPZK0
東京大賞典が締めだよ
トリを飾るから日本はダートが主流ってことや
トリを飾るから日本はダートが主流ってことや
50 : 2024/12/28(土)17:41:36 ID:B7llMr3X0
ホープフルはウイニングチケットの時だけ当たったわ
53 : 2024/12/28(土)18:16:01 ID:Gv0hSfJT0
ホープフル年明けでもよいんじゃね?
54 : 2024/12/28(土)18:20:14 ID:Bo2VK1Po0
ホープフルは土日とは限らんからな
55 : 2024/12/28(土)18:35:47 ID:oFDsSrP50
来年の有馬はないぞ
7月で日本人の半分は消えるからな
お前らもクラッシックをしっかり楽しめよ
7月で日本人の半分は消えるからな
お前らもクラッシックをしっかり楽しめよ
57 : 2024/12/28(土)19:05:13 ID:0n09OROD0
大井も東京大賞典と東京2歳優駿牝馬を入れ替えろ
58 : 2024/12/28(土)19:15:09 ID:tXrO94d10
メインレースのあとの12レースと同じ理屈
負けたやつがメインの負けを取り返そうと
リベンジで買う心理を利用してる
さらに搾り取るためだな
負けたやつがメインの負けを取り返そうと
リベンジで買う心理を利用してる
さらに搾り取るためだな
62 : 2024/12/28(土)23:10:53 ID:tjsi4XCN0
>>58
あれってそういう意味なの?
65 : 2024/12/28(土)23:33:30 ID:tpcH6Rpm0
>>62
帰りの客足を分散させる目的でしかないから余計に搾りとろうとかいい始めたらアルミホイル巻いたほうがいいですね…
59 : 2024/12/28(土)19:40:34 ID:bTZcmGSu0
雪でも降って順延になったらどうなんの?
60 : 2024/12/28(土)20:39:25 ID:EdMlwBTj0
なぜ有馬記念の後の12レースには文句言わないくせに、翌週のホープフルはダメなのか?
61 : 2024/12/28(土)20:40:55 ID:qzyKxdrc0
来年は
土曜日にホープフルに阪神カップ
日曜日に有馬記念
土曜日にホープフルに阪神カップ
日曜日に有馬記念
これはこれで問題があるな
63 : 2024/12/28(土)23:14:58 ID:lWBK5WlT0
ホープフル最後でいいよ
2歳は難しいし有馬までトラックバイアス見て予想できる
今日も内枠のジョバンニとの馬単取れたし
2歳は難しいし有馬までトラックバイアス見て予想できる
今日も内枠のジョバンニとの馬単取れたし
64 : 2024/12/28(土)23:23:06 ID:tjsi4XCN0
日程もだけど発走時間て固定できないもんなの?
1レース目は9:50、10:00、10:10固定でもいいと思うし
メインも20分、30分、40分の時もあれば25分、35分、45分の時もあるのなんで?
ジャパンCの日はまたいつもと違う時間だし
1レース目は9:50、10:00、10:10固定でもいいと思うし
メインも20分、30分、40分の時もあれば25分、35分、45分の時もあるのなんで?
ジャパンCの日はまたいつもと違う時間だし
67 : 2024/12/29(日)01:54:37 ID:g2Jjd/x80
>>64
冬時間かそうでないか
66 : 2024/12/29(日)01:53:11 ID:hgg4R8nx0
逆にできないならせめて有馬ステークス、ホープフル記念で締めようぜ
68 : 2024/12/29(日)06:12:00 ID:jdJvVihr0
さすがに有馬記念を日曜以外にやるのはなぁ…
69 : 2024/12/29(日)07:10:58 ID:fUTPcwLS0
そしてほとんどの奴がホープレスで年越し
71 : 2024/12/29(日)09:10:19 ID:cSl3tYcw0
有馬は日曜以外にやったら暴動が起きるから週という話じゃない
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!