1 : 2024/09/07(土)22:43:18 ID:lUCIkhAd0
ダービーのレベルは上がると思うけど
10 : 2024/09/07(土)22:50:29 ID:q5sksRO/0
>>1
まあそれは思った
ブライアンが良い例だな
レース使いまくることでクラシックまでに馬を仕上げたけど怪我させて古馬で伸び代残ってなかったし
ブライアンが良い例だな
レース使いまくることでクラシックまでに馬を仕上げたけど怪我させて古馬で伸び代残ってなかったし
2 : 2024/09/07(土)22:43:37 ID:lUCIkhAd0
古馬は確実に昔のほうがレベル高い
3 : 2024/09/07(土)22:44:36 ID:sqa+ZLW30
昔っていつだよジジイ
4 : 2024/09/07(土)22:45:12 ID:lUCIkhAd0
メジロだって春天にこだわるからダービーから遠ざかったのに
6 : 2024/09/07(土)22:45:44 ID:PfOyGUMM0
古馬G1馬も種牡馬になってるだろ
11 : 2024/09/07(土)22:50:34 ID:nYIRqwZP0
とはいえ古馬G1未勝利で種牡馬やれてるのなんてキズナくらいやろ
少し前ならキンカメドゥラもいたがこいつらは早期引退と怪我だし
少し前ならキンカメドゥラもいたがこいつらは早期引退と怪我だし
22 : 2024/09/07(土)23:01:12 ID:6fGl7zUh0
>>11
キズナも?マークな春天ローテで怪我だからなあ
13 : 2024/09/07(土)22:51:20 ID:pzTDBF9M0
早く活躍出来るって馬主にとってメリットにしかならないし
14 : 2024/09/07(土)22:52:46 ID:HWYlbCzG0
賢いじゃん
だけど古馬で活躍するやつを種牡馬にしてたらクラシック勝てないんだわ
だけど古馬で活躍するやつを種牡馬にしてたらクラシック勝てないんだわ
15 : 2024/09/07(土)22:53:47 ID:HWYlbCzG0
今は未勝利がある期間が短すぎるから晩成馬の可能性の芽も摘んじゃってるからな
緩いのに無理に仕上げて壊すことも多い
緩いのに無理に仕上げて壊すことも多い
16 : 2024/09/07(土)22:55:06 ID:uuBUh4DS0
意味わからん
20 : 2024/09/07(土)22:59:06 ID:UkBweyfZ0
父親の特徴がそのまま遺伝すると思ってるゲーム脳
21 : 2024/09/07(土)23:00:20 ID:20gQ7P7C0
まあ今後エピ産からダービー+古馬王道を勝つ馬が何頭か出るだろうから解決
クズナとかいうゴミはどちらも勝てないから関係の無い話
クズナとかいうゴミはどちらも勝てないから関係の無い話
24 : 2024/09/07(土)23:04:38 ID:MMv1UZy80
今時クラシックなんて勝ったところでなぁ
35 : 2024/09/07(土)23:29:43 ID:HWYlbCzG0
>>24
そういう考えの人って高い馬を買わないからな
27 : 2024/09/07(土)23:11:30 ID:1QGkNzuE0
古馬で活躍して種牡馬なれたのにクラシック目標って酷だよね
28 : 2024/09/07(土)23:12:01 ID:NNZc+I4V0
今の古馬戦って別に成長力あんまり関係ないからね
世代戦の延長みたいなもの
昔の古馬戦は今と比べたら1段階2段階は上の争いだよ
能力大差ないから斤量差だけであっさり3歳に勝たれる
3歳で勝てない世代は単に世代レベルが低いだけ
世代戦の延長みたいなもの
昔の古馬戦は今と比べたら1段階2段階は上の争いだよ
能力大差ないから斤量差だけであっさり3歳に勝たれる
3歳で勝てない世代は単に世代レベルが低いだけ
29 : 2024/09/07(土)23:15:27 ID:wHpgyThL0
古馬のメリットって今だとサウジドバイあたりを狙うくらいだよね
30 : 2024/09/07(土)23:16:36 ID:T/Bv4irJ0
でもリーディングはダービー馬のキズナやんけ
ダービー惨敗したキタサンブラックはリーディング10位にすら入れないんだが
はい論破w
ダービー惨敗したキタサンブラックはリーディング10位にすら入れないんだが
はい論破w
107 : 2024/09/08(日)08:14:05 ID:P1kOAUmX0
>>30
販売台数1位のN-BOXとレクサスLCぐらいの差やろな
32 : 2024/09/07(土)23:20:26 ID:m6CgmYlw0
ある程度の早熟性と古馬になっての成長力を兼ね備えてないと
G1馬量産と言っても1回勝っただけみたいなのを出すだけになりそう
G1馬量産と言っても1回勝っただけみたいなのを出すだけになりそう
33 : 2024/09/07(土)23:25:51 ID:Uw2r8wXY0
早熟性は大事
34 : 2024/09/07(土)23:26:34 ID:Uw2r8wXY0
古馬になっても雑魚の確率が上がるだけだぞ
37 : 2024/09/07(土)23:54:33 ID:XlGehi+i0
ダービーは凄いんですよってブランディングしてるだけだからな
38 : 2024/09/07(土)23:57:23 ID:lUCIkhAd0
極論いうと朝日杯の勝ち馬ばかりを種牡馬にしてたら古馬のレベルは下がるからね
当然のこと
ダービーだとなぜか分からなくなるらしい
当然のこと
ダービーだとなぜか分からなくなるらしい
39 : 2024/09/08(日)00:04:54 ID:6+ntrMS+0
ダービー至上主義だから
早期デビューに向けて
どんどん鍛える弊害もあるだろうな
早期デビューに向けて
どんどん鍛える弊害もあるだろうな
ただ馬主も調教師もビジネス重視ならどんどん回転させたいから
そういう思惑とも一致する
41 : 2024/09/08(日)00:29:39 ID:fdxBp2qz0
晩成で中央未勝利に終わると意味ないからな
44 : 2024/09/08(日)00:34:10 ID:zxXJjBBg0
>>41
そういうレース体系はやめて長く活躍できるようにした方が馬主にとってもファンにとってもいいと思うんだけどな
3歳未勝利終了時期早めたせいで今時期の2歳戦とかスッカスカじゃん
売り上げ低下圧力になってるでしょ
3歳未勝利終了時期早めたせいで今時期の2歳戦とかスッカスカじゃん
売り上げ低下圧力になってるでしょ
45 : 2024/09/08(日)00:36:35 ID:VYTB4Ihr0
>>44
早熟持続って人で言うなら、中高生でMAX達してそのレベルで大人でも通よするってことだろ
どこどう見ても大人のレベル低下でしょ
どこどう見ても大人のレベル低下でしょ
49 : 2024/09/08(日)00:41:31 ID:zxXJjBBg0
>>45
アンカ先間違えてない?
42 : 2024/09/08(日)00:30:44 ID:zxXJjBBg0
そもそも競走能力と種牡馬として走る仔を出す能力って実は関連が薄いだろと思っている
牡馬クラシックが種牡馬選定みたいに扱われてるけど、競争条件が固定されてて似たような血統組成の馬に偏る優性思想のような選定より、異系の血や遺伝子多様性を増やしていく方が総体として競走能力は高まると思う
遺伝子多様性の低下は感染症への抵抗力を低減させるだろうし
牡馬クラシックが種牡馬選定みたいに扱われてるけど、競争条件が固定されてて似たような血統組成の馬に偏る優性思想のような選定より、異系の血や遺伝子多様性を増やしていく方が総体として競走能力は高まると思う
遺伝子多様性の低下は感染症への抵抗力を低減させるだろうし
43 : 2024/09/08(日)00:31:04 ID:fV4nvr+s0
早熟からチョイスして結果
持続系の馬でした てのがベストなんだから
持続系の馬でした てのがベストなんだから
46 : 2024/09/08(日)00:39:30 ID:zxXJjBBg0
>3歳未勝利終了時期早めたせいで今時期の2歳戦とかスッカスカじゃん
これだと因果関係みたいに読めてしまうな
3歳未勝利戦を早めて空いた枠に出走頭数一桁のスカスカ2歳戦が入ってるってことを言いたかった
あと、降級廃止で6月~7月の古馬1勝クラスもスカスカになりやすくなったと思う
馬券買う側としては面白くないし購買意欲そそられない
これだと因果関係みたいに読めてしまうな
3歳未勝利戦を早めて空いた枠に出走頭数一桁のスカスカ2歳戦が入ってるってことを言いたかった
あと、降級廃止で6月~7月の古馬1勝クラスもスカスカになりやすくなったと思う
馬券買う側としては面白くないし購買意欲そそられない
51 : 2024/09/08(日)00:47:44 ID:PXV/gIAL0
古馬のレベルが下がることはいいというか仕方ないけど上がってるとウソつくのは良くない
56 : 2024/09/08(日)00:58:56 ID:BUj4nU2T0
種牡馬選定ってどこを目標に配合するかなのに
何を言ってるの?
何を言ってるの?
59 : 2024/09/08(日)01:14:01 ID:TtGnv0hq0
カンカン泣きを言われやすい血統って小粒な優等生の大量生産を繰り返すことになってんのかもな
61 : 2024/09/08(日)01:25:40 ID:fV4nvr+s0
おじさんになってから重賞をかった
マカヒキさんに期待が集まりますねw
マカヒキさんに期待が集まりますねw
80 : 2024/09/08(日)02:36:35 ID:NuImghMJ0
>>61
50万に見合った素晴らしい繁殖が集まったから頑張ってね
63 : 2024/09/08(日)01:29:19 ID:2AXy/SWd0
勝ち鞍が走るわけじゃねぇんだからくだらねぇ
64 : 2024/09/08(日)01:34:42 ID:PXV/gIAL0
強い馬を選定するのに東京競馬場はひたすら不適切だわな
73 : 2024/09/08(日)01:57:34 ID:pyb+wejL0
>>64
その東京競馬場で強い馬こそが海外でも通用してるし
種牡馬リーディング上位10頭の過半数が府中G1勝ち鞍あるって現実はどう説明するんだよ
種牡馬リーディング上位10頭の過半数が府中G1勝ち鞍あるって現実はどう説明するんだよ
76 : 2024/09/08(日)02:05:47 ID:PXV/gIAL0
>>73
東京競馬場で勝てる馬は強い
は正しくないが、
は正しくないが、
強い馬は東京競馬場で勝てる
は成立する
78 : 2024/09/08(日)02:29:35 ID:pyb+wejL0
>>76
言葉遊びで逃げるなよ
結局お前の言うところの強い馬を見極めるための最上のふるいは府中の実績ってことになるじゃねえか
結局お前の言うところの強い馬を見極めるための最上のふるいは府中の実績ってことになるじゃねえか
実際あの馬場とコースレイアウトの何がいいのかは知らんが、現実としてそういう結果が出てるんだから
そこは嫌々でも受け入れないと話が進まん
中山阪神でばかり強くたって世界に通用するかはわからんし、種牡馬としてもあまり期待は持てないってのが
今の日本競馬の現実
69 : 2024/09/08(日)01:51:39 ID:ZqnKUTOF0
今年キズナがリーディングを取ったら2010年のキンカメから15年連続ダービー馬がリーディングだね
70 : 2024/09/08(日)01:55:35 ID:zxXJjBBg0
強さによる選定をどの競馬場で行うかはどうでもいいんだけど、それが一部に偏るのは良くない
東京で強い馬も中山で強い馬も京都で強い馬も必要だろうと。全部で勝てって意味じゃなくな
東京で強い馬も中山で強い馬も京都で強い馬も必要だろうと。全部で勝てって意味じゃなくな
そしてそもそも競走馬として「強い」が種牡馬として「強い」とはイコールじゃないってとこに戻ってくる
極論になるだろうがニアリーですらないと思う
71 : 2024/09/08(日)01:57:08 ID:fV4nvr+s0
遺伝子オンオフのばらつきが大きいのは確かだろうが
血統を無視したら競馬産業そのものの根幹も崩れるw
血統を無視したら競馬産業そのものの根幹も崩れるw
72 : 2024/09/08(日)01:57:14 ID:2AXy/SWd0
軍馬作ってた時代からの伝統にごちゃごちゃ言われましても
74 : 2024/09/08(日)02:01:19 ID:H6XiObQ70
それ本当にそうなのか?
牝馬優秀なの集まるからそうなるだけとかじゃなくて?
牝馬優秀なの集まるからそうなるだけとかじゃなくて?
75 : 2024/09/08(日)02:04:54 ID:NuImghMJ0
ワグネリアン「……」
77 : 2024/09/08(日)02:11:38 ID:VHd1Nqcw0
また根拠の無い東京信者が何か言ってる
いきなり謎の断言なんかせずに何が他と比べて特別なのか理由でも書いてほしいわ
いきなり謎の断言なんかせずに何が他と比べて特別なのか理由でも書いてほしいわ
82 : 2024/09/08(日)02:44:55 ID:BUj4nU2T0
種(牡馬)だからこのスレにはふさわしく無い事に 目を瞑って貰えるなら
リスグラシューなんかは府中で重賞勝ってるが 最強格牝馬に名が挙がってもおかしくない
その評価は他競馬場のパフォーマンスではないかね?
リスグラシューなんかは府中で重賞勝ってるが 最強格牝馬に名が挙がってもおかしくない
その評価は他競馬場のパフォーマンスではないかね?
84 : 2024/09/08(日)02:59:58 ID:PgyMjfmF0
>>82
覚醒してから走ってないだけで府中でも圧勝してたと思うよ
87 : 2024/09/08(日)03:52:02 ID:aDZ3w9UO0
>>84
勝率3割馬信者いたあ
88 : 2024/09/08(日)03:57:39 ID:PXV/gIAL0
東京と東京以外で勝てる>>>>>>>東京だけ勝てる≧東京以外だけ勝てる
一番左は別格
一番左は別格
90 : 2024/09/08(日)04:08:23 ID:fV4nvr+s0
つまりやっぱり三冠馬が良いってことだよ
92 : 2024/09/08(日)04:12:50 ID:aDZ3w9UO0
まあお前らはどこでも勝てる馬も認めなかった歴史があるからこの議論も無意味なんだけどね
97 : 2024/09/08(日)07:01:58 ID:YhsxqKnx0
一時期1枠、内枠絶対有利なダービーが続いたからな
あの頃のダービーがガン
ロジャーバローズとかそりゃあ酷いモンだっただろ
あの頃のダービーがガン
ロジャーバローズとかそりゃあ酷いモンだっただろ
98 : 2024/09/08(日)07:02:07 ID:v9uBtIhE0
7855頭とか言うゴミ
99 : 2024/09/08(日)07:25:32 ID:V6+q3o2F0
今も変わらず1枠は有利
この時期の距離適性未知な3歳馬にとっちゃラチを頼りにロスなく走れることはデカい
この時期の距離適性未知な3歳馬にとっちゃラチを頼りにロスなく走れることはデカい
100 : 2024/09/08(日)07:27:15 ID:YhsxqKnx0
>>99
仮柵の移動方法が変わって内にグリーンベルトはもうできない
物理的には内枠有利はもうない
物理的には内枠有利はもうない
111 : 2024/09/08(日)09:18:29 ID:VHd1Nqcw0
>>100
グリーンベルトは論外なだけでトラック競技で根本的な内枠有利が崩れる事は無いよ
どこの競馬場でもそうなんだけど馬場差を抜きにしてもコースの形状で程度の差もある
どこの競馬場でもそうなんだけど馬場差を抜きにしてもコースの形状で程度の差もある
114 : 2024/09/08(日)09:25:41 ID:pR45GxlV0
>>111
陸上経験者?
101 : 2024/09/08(日)07:28:04 ID:LwMC0JcY0
日本は昔からトライマイベスト系やストームキャット系の種牡馬を数多く導入してきたが一頭も残っていない
それは当然の話で、地味な戦績のマイラースプリンターや2歳で終了する早熟馬を輩出する血統であって、そういう馬を徹底的に軽視してチャンスすら与えないのが日本の馬産だからだ
日本が使い捨てにした系統からメイショウドトウやサトノクラウンやマッドクールやロペデベガやジャスティファイが出たのを見てどう思う?
それは当然の話で、地味な戦績のマイラースプリンターや2歳で終了する早熟馬を輩出する血統であって、そういう馬を徹底的に軽視してチャンスすら与えないのが日本の馬産だからだ
日本が使い捨てにした系統からメイショウドトウやサトノクラウンやマッドクールやロペデベガやジャスティファイが出たのを見てどう思う?
102 : 2024/09/08(日)07:30:29 ID:YhsxqKnx0
ダービー黒歴史か、マジであの頃のダービーはJRAも記録からも記憶からも消したいだろう
1枠買えば必ず馬券取れる?から喜んでたのはギャンブラー?だけ
1枠買えば必ず馬券取れる?から喜んでたのはギャンブラー?だけ
103 : 2024/09/08(日)07:36:52 ID:wYeH7SY/0
・秋天orJCを勝って春天とグランプリを勝ってない馬
・春天orグランプリを勝って秋天JCを勝ってない馬
・春天orグランプリを勝って秋天JCを勝ってない馬
このデータに該当する種牡馬全部挙げて比較したら競馬場云々の答え出るやろ
めんどくさいから誰か任せた
引用元: ダービー馬を種牡馬にしてるのに古馬のレベルが上がるわけなくね?
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!