

オオバンブルマイに続くか
【5億円奪取へ】
京成杯AHを快勝したアスコリピチェーノは次走、11月2日にオーストラリアで行われるゴールデンイーグル(芝1500m)に挑戦する可能性があることが発表されました。1着賞金525万豪ドル。現在のレートで約4億9800万円。#アスコリピチェーノ #ゴールデンイーグルt.co/McjurDSVm4
— 競馬ラボ (@keibalab) September 8, 2024
そら優先したくもなるわ
それならマイル戦線上位の馬がもっと出走表明してもおかしくないと思うけどね
単に国内マイルG1を他に勝たせたい馬がいるからドサ回りさせられるだけでしょ
遠征してプラスラインになるのが3着からだから出走少ないのも当たり前
牝馬だから名より実を取る感じかな
まあ国内は来年でもいいか
これは流石に仕方ないでしょ
ゴールデンイーグルは狙える馬は狙った方がいいボーナスステージ
賞金は高いが出走馬のレベルが低いレースとか出れるなら出ないと
世界高額賞金レース(1着賞金)
1サウジカップ 14億1400万円
2ドバイWC 9億8400万円
3ジ・エベレスト 6億7300万円
4ゴールデンイーグル 5億440万円
5ジャパンカップ 5億円
6有馬記念 5億円
世代戦だから一回しか出れんしな
これを見せられると納得しかない
勝てるかは置いといて
ジャパンカップと有馬記念頑張ってるな
むしろ
決まってないよ
最初から馬福祉基金と騎手福祉基金は賞金とは別に設定されてる
賞金と別じゃなくて賞金の1割だよ
レースより前にどこに寄付するか決めて、着順によって賞金の1割なので寄付額が変わる
賞金高くて低レベルとは聞くがそれなら日本以外も金に釣られて来そうなもんだが
検疫が嫌で行かない
わざわざヨーロッパからオーストラリア行こうと思う厩舎無いだけやろ
初回から何頭か行ってるし、購入して転厩してのもいるけど
これシドニーだから楽
マイルCS → 香港 → ドバイかサウジ やろ 普通
ここはここでBCと同じ週だからルメール乗れないぞ
うまく行けばあと3回走れるからこのレースだけでMax15億!
年齢限定戦なので1回しか出られません…
出れるならオオバン行ってるわな
マイラーには一生に1回のボーナスレース
オオバンブルマイ程度で5億も貰えるのに
まあそんなもんだろ
矢作がBCで結果出してから一気に西海岸の参戦数増えたのと一緒
むしろ今の回数で遠征の選択肢に入ったのはかなり早い
来年はノーザン短距離部門のエースになるだろ
スプリント走るかはわからんが
来年の安田記念までお預けかな
VM1.3億
安田1.8億
マイルCS1.8億
謎の世代G1約5億
ガイドワークス (2024-09-06T00:00:01Z)

¥2,979
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1725801682/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-