イチオシ記事
【京王杯2歳ステークス2023】出走予定馬・騎手/前途有為

京王杯2歳ステークス2022 オオバンブルマイ

京王杯2歳ステークス2023の出走予定馬・騎手の情報です。京王杯2歳Sは2023年11月4日に東京競馬場で行われる短距離G2戦。2023年で第59回を迎え、昨年はオオバンブルマイが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

前途有為

2023年11月4日(土) | 5回東京1日 | 15:35 発走
第59回 京王杯2歳ステークス(GII)芝・左 1400m
Keio Hai Nisai Stakes (G2)

2023年・京王杯2歳ステークスの出走予定馬たち

出走予定馬(10月27日)

函館2歳ステークス2023 ゼルトザーム

2023年の京王杯2歳ステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。

  • アグラード(津村明秀)
  • アスクワンタイム(岩田望来)
  • アンバーニードル(未定)
  • オーキッドロマンス(内田博幸)
  • コラソンビート(横山武史
  • ジャスパーノワール(田辺裕信)
  • ゼルトザーム(浜中俊)
  • タイガードラゴン(永野猛蔵)
  • タヤスロンドン(江田照男)
  • バンドシェル(菅原明良)
  • ミルテンベルク(J.モレイラ)
  • ロジリオン(北村宏司)
関連記事
武豊騎手、この週はオーストラリアで騎乗予定!

同週に行われる他の重賞もチェック!



出走予定馬・ピックアップ

小倉2歳ステークス2023 アスクワンタイム

東京競馬場で行われるG2「京王杯2歳ステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。

アスクワンタイム(Ask One Time)

アスクワンタイム・2歳牡馬
父:ロードカナロア
母:ディープインアスク
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2023年・小倉2歳ステークス
馬名の由来:冠名+もう一度、再び

小倉2歳ステークスの勝ち馬。
全兄のファンタジストは小倉2歳ステークス、京王杯2歳ステークスを連勝しておりここでも兄弟制覇がかかる。

コラソンビート(Corazon Beat)

コラソンビート・2歳牝馬
父:スワーヴリチャード
母:ルシェルドール
母父:オルフェーヴル
主な勝鞍:2023年・ダリア賞
馬名の由来:心(西)+鼓動。心の音

1400m戦のダリア賞では少し行きたがる面を見せたが、きっちり我慢させて直線での爆発力につなげた。
最後は流す余裕があったほどの快勝。
舞台はバッチリ。

ゼルトザーム(Seltsam)

ゼルトザーム・2歳牡馬
父:ヘニーヒューズ
母:ロザリウム
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2023年・函館2歳ステークス
馬名の由来:不思議な(独)

新馬戦はダートで、前走は芝ながら重馬場での勝利。
東京コースでスピードが求められる展開になった時にどんな走りが見せられるか。
ここが試金石となる。

ミルテンベルク(Miltenberg)

ミルテンベルク・2歳牡馬
父:モーリス
母:ペルレンケッテ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2023年・2歳新馬
馬名の由来:マイン川の真珠と言われるドイツの街。母名より連想

前走の小倉2歳ステークスでは勝ち馬に切れ負けしたが、目標にされる形になってアタマ差なら悲観する内容ではないはず。
鞍上にモレイラ騎手を迎え、必勝を期す。

他にも京王杯2歳ステークスにはカンナステークス覇者のオーキッドロマンスや鋭い決め手が魅力のアグラード、新馬戦を3馬身差で圧勝したタイガードラゴンなども出走を予定しています。

京王杯2歳ステークスは2023年11月4日(土)の15時35分発走予定です。

京王杯2歳ステークス2023の日程・賞金

京王杯2歳ステークス

京王杯2歳ステークス2021 キングエルメス

日程・発走予定時刻
2023年11月4日(土)15時35分発走予定

場所・距離
東京競馬場・芝・1400m


G2

1着賞金
3,800万円

京王杯2歳ステークス・プレイバック

京王杯2歳ステークス2022 オオバンブルマイ

2022年・京王杯2歳ステークス(GII)

1着:オオバンブルマイ
2着:フロムダスク(1馬身)
3着:スピードオブライト(ハナ)
4着:ペースセッティング(クビ)
5着:ヤクシマ(1-1/4馬身)

勝ちタイム:1:20.9
優勝騎手:横山 武史
馬場:良

動画・全着順をチェック!

京王杯2歳ステークス2022 オオバンブルマイ

レース後のコメント
1着 オオバンブルマイ(横山武史騎手)
「人気はしていなかったんですけど、前走の競馬を見させていただいて、新馬としてはすごくいい内容で勝っていたので、斤量は増えちゃいますけど、立ち回り次第ではチャンスがあると思って乗りました。新馬戦で好位からの勝ち方だったので、今回も枠は外め(10番枠)でしたけど、うまくインを取れればいいなと思っていたので、思った通りの競馬ができました。ポジションを取ってからは馬も落ち着いてくれましたし、周りがどうこうというよりは、まずは自分自身リズムよく運べて、あとは進路を見つけるだけだと思っていたので、特に周りは気にしていなかったです。体も小さい馬(馬体重422キロ)ですし、あまり早仕掛けをしないようにだけ気をつけていたので、結果的に(進路が開かずに)待たされる形が良かったかなと思います。1ハロン延長はまだ未知というところはありますが、小さい馬なのにこれだけ根性があるので、体が成長すればもっともっと良くなってくると思うので、期待したいと思います」

関連記事
今後も注目のレースが続く!


Source: 競馬の魅力

おすすめの記事