
1 : 2025/11/05(水)16:46:17 ID:wQaqDxvd0
ドウデュース

50 : 2025/11/05(水)18:24:17 ID:S+F9AgMn0
>>1
ドウデュース・・・???
67 : 2025/11/05(水)18:57:44 ID:2mw7Kxfk0
>>50
ドウデュースの馬なりで捲るところ格の違いを見せつける感じでゾクゾクするわ
何がとは言い表し難いが、独特のストライドな感じ
何がとは言い表し難いが、独特のストライドな感じ
2 : 2025/11/05(水)16:49:57 ID:Vq9TFNLw0
タイキブリザード
28 : 2025/11/05(水)17:26:20 ID:3GSQZMot0
>>2
これな
3 : 2025/11/05(水)16:50:27 ID:4/AvmjoI0
グラスワンダー
4 : 2025/11/05(水)16:51:29 ID:IgV3rb830
ナリタブライアン
5 : 2025/11/05(水)16:52:15 ID:7xaE1m5A0
シエラレオネ
6 : 2025/11/05(水)16:54:01 ID:dvoVcO6x0
首低いマヤノトップガン
7 : 2025/11/05(水)16:56:09 ID:BpEEleQS0
メイケイエール
8 : 2025/11/05(水)16:56:52 ID:qC9+Om3f0
マルゼンスキー
9 : 2025/11/05(水)16:58:21 ID:FX/B6lOJ0
アンビシャス中山記念
10 : 2025/11/05(水)16:58:47 ID:6x9qIFnu0
ゼッフィーロ
11 : 2025/11/05(水)16:59:07 ID:+/UvBcrf0
ライスシャワー
12 : 2025/11/05(水)17:00:01 ID:/ogEbFUY0
タニノギムレット
13 : 2025/11/05(水)17:00:41 ID:4tbTh9o70
タニノチカラ ホシバージ
14 : 2025/11/05(水)17:12:24 ID:r2Jp4JYG0
サトノダイヤモンド
15 : 2025/11/05(水)17:13:38 ID:SuH3NBxU0
イスラボニータ
64 : 2025/11/05(水)18:55:17 ID:Z+2wV7DW0
>>15
これを書こうと思った
特徴的だよね
特徴的だよね
16 : 2025/11/05(水)17:16:19 ID:JX5shrOt0
ここまでサッカーボーイ無し
17 : 2025/11/05(水)17:18:49 ID:D0FnHJIG0
ヴィクトワールピサ
18 : 2025/11/05(水)17:20:33 ID:mmbgRwDS0
レンディル
19 : 2025/11/05(水)17:21:28 ID:IQWXpaht0
ここまでダンスインザダーク無し
21 : 2025/11/05(水)17:22:25 ID:IQWXpaht0
ここまでエルコンドルパサー無し
52 : 2025/11/05(水)18:25:14 ID:FVg4iVYs0
>>21
頭は高いわストライドは伸びないわありえんぐらい不格好だったわ
22 : 2025/11/05(水)17:22:28 ID:CFLhUZnV0
スクリーンヒーロー
23 : 2025/11/05(水)17:22:32 ID:HGJvHj8j0
インディチャンプ
24 : 2025/11/05(水)17:22:39 ID:IQWXpaht0
ファインルージュ
25 : 2025/11/05(水)17:22:53 ID:M/E72LYX0
モーリス香港カップのラスト100
26 : 2025/11/05(水)17:25:42 ID:POndO2NQ0
ここまででギンシャリボーイが最多か
27 : 2025/11/05(水)17:25:47 ID:m7/SWfdO0
スタッドジェルラン
29 : 2025/11/05(水)17:27:33 ID:L1MliQJw0
成田無頼庵
30 : 2025/11/05(水)17:27:39 ID:RM9OMDET0
キングヘイロー
31 : 2025/11/05(水)17:32:29 ID:OabtOhOK0
メジロスティード
G1出走歴もないし、動画で見られるのは97~00年頃の競馬年鑑かスペシャルウィークの栄光の名馬たちくらいだとは思うが
53 : 2025/11/05(水)18:27:25 ID:PVrJJA+T0
>>31
これ俺も思ったわ
32 : 2025/11/05(水)17:33:25 ID:ghD6B1sG0
誰が何と言おうとタイキブリザード
34 : 2025/11/05(水)17:40:36 ID:967voh580
>>32
これこれ
カスケードのモデルちゃうかってくらいの前傾姿勢
カスケードのモデルちゃうかってくらいの前傾姿勢
33 : 2025/11/05(水)17:34:44 ID:UftvO43v0
ヒートオンビート
36 : 2025/11/05(水)17:42:04 ID:OAPl1k2E0
サクラローレル
37 : 2025/11/05(水)17:43:29 ID:zavUzBTt0
クロフネ大跳びの究極体
38 : 2025/11/05(水)17:52:09 ID:+PdcXbE+0
95有馬が低空走行の馬のワンツーになったのは当日の強風向かい風が関係してるのかね
39 : 2025/11/05(水)17:52:43 ID:CuS5mmoa0
ヴィクトワールピサ
グラスワンダー
グラスワンダー
40 : 2025/11/05(水)17:52:56 ID:fbHB4/0H0
ウオッカのストライドはかっこよかった
41 : 2025/11/05(水)17:58:46 ID:Lrre51Xe0
ディープとかドゥラメンテは脚がバラバラになっちゃうんじゃないかって心配になる
42 : 2025/11/05(水)18:00:07 ID:RPjjcps30
若い頃のイスラボニータ
43 : 2025/11/05(水)18:01:43 ID:EtY2cumt0
マヤノトップガン
44 : 2025/11/05(水)18:08:55 ID:EHZL4SwK0
シャケトラ
45 : 2025/11/05(水)18:11:08 ID:bCujV6lR0
オルフェの超高回転なかき込み脚
46 : 2025/11/05(水)18:18:22 ID:aOKy7BXn0
ダノンプレミアム
47 : 2025/11/05(水)18:20:33 ID:trHw6eUo0
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル
直近の三冠馬はどれも独特のカッコいい走り方をしている
ディープインパクト
オルフェーヴル
直近の三冠馬はどれも独特のカッコいい走り方をしている
144 : 2025/11/06(木)08:19:41 ID:Yr4F9qLY0
>>47
「直近の三冠馬」って…何かお忘れじゃあありませんか?
48 : 2025/11/05(水)18:21:50 ID:mQdDMyrq0
ここまでヒシブリザードなし
49 : 2025/11/05(水)18:23:29 ID:dbogih4n0
ロゴタイプ
54 : 2025/11/05(水)18:27:33 ID:1/nGsNmA0
ロマンチックウォリアー
55 : 2025/11/05(水)18:29:53 ID:/SsetHVD0
フィエールマン
56 : 2025/11/05(水)18:33:13 ID:EHyuobt/0
トウカイテイオー
あの柔らかい走りがカッコいい
あの柔らかい走りがカッコいい
57 : 2025/11/05(水)18:34:00 ID:q3uwzxJL0
これはグッドルッキングホースキタサンブラック
58 : 2025/11/05(水)18:38:24 ID:4jHUqbX/0
オルフェとモーリスのかきこむ感じが好きだった
59 : 2025/11/05(水)18:39:42 ID:7Bvmsww50
サクラローレルだな
60 : 2025/11/05(水)18:41:35 ID:NfZDCQe80
日本人はトーカイテーオーみたいな
前で思いっきり突っ張って後ろで跳ねるとき全身をピーンと伸ばすフォルムが好きな人多そう
前で思いっきり突っ張って後ろで跳ねるとき全身をピーンと伸ばすフォルムが好きな人多そう
61 : 2025/11/05(水)18:48:37 ID:GZHFZwzw0
アイネスフウジンだろ
62 : 2025/11/05(水)18:50:46 ID:Nccl87Zh0
タマモクロス
63 : 2025/11/05(水)18:53:39 ID:GZHFZwzw0
タマモクロスは格好良くはないだろ
不思議な走り方だったが
不思議な走り方だったが
65 : 2025/11/05(水)18:55:38 ID:VyPZvt5L0
トーセンジョーダン
66 : 2025/11/05(水)18:57:25 ID:qy9KnnQ70
カスケード
69 : 2025/11/05(水)19:05:36 ID:VyPZvt5L0
ドウデュースは駅伝ランナーのメクボ・ジョブ・モグスの走りをなんとなく思い出させてくれた
バネのある綺麗な回転のピッチ走法で
バネのある綺麗な回転のピッチ走法で
71 : 2025/11/05(水)19:11:21 ID:TYL3Bi9r0
ウイニングチケット
72 : 2025/11/05(水)19:11:47 ID:tdq1tfr+0
グラスワンダー
地面が可哀想なぐらいのパワー
地面が可哀想なぐらいのパワー
74 : 2025/11/05(水)19:17:40 ID:Eh1o/pxe0
キッコベッロ
77 : 2025/11/05(水)19:34:36 ID:Y6Xzza4q0
ここまでテイエムオペラオーなしとか競馬板終わってるな
おまえら見る目ないよ
おまえら見る目ないよ
78 : 2025/11/05(水)19:36:33 ID:Q+sBMIS+0
ヴァンクルタテヤマ
79 : 2025/11/05(水)19:45:09 ID:7vtLKWlt0
トウカイテイオー
80 : 2025/11/05(水)19:47:15 ID:iyUULHqG0
フォームとかはあんまり詳しくは見てないけど感覚的にかっこいいと思うのはナリタブライアンかな
ドウデュースみたいなハイピッチの走法がかっこいいとは全然思えない
バタバタしててダサい
ドウデュースみたいなハイピッチの走法がかっこいいとは全然思えない
バタバタしててダサい
81 : 2025/11/05(水)19:56:50 ID:N6y2A6LH0
シンエンペラー
82 : 2025/11/05(水)19:57:27 ID:6MN+/ZgQ0
メジロアルダンメジロスティード親子
83 : 2025/11/05(水)19:58:16 ID:T1VX3coV0
スティンガー
84 : 2025/11/05(水)20:00:17 ID:ExZDb38J0
アーモンドアイ
85 : 2025/11/05(水)20:18:22 ID:RDoln56W0
イスラボニータ
とにかく皐月賞が強く記憶に残ってる
とにかく皐月賞が強く記憶に残ってる
87 : 2025/11/05(水)20:18:50 ID:NWAP2xtN0
トウショウボーイ
逆に走り方が不細工で大好きだったのはブルーマックス
逆に走り方が不細工で大好きだったのはブルーマックス
88 : 2025/11/05(水)20:21:00 ID:HLcs35z80
首が低いストライド走法の馬は基本的に鈍足でスピードない
首が高いピッチ走法の馬のがスピードがあり優秀
首が高いピッチ走法の馬のがスピードがあり優秀
89 : 2025/11/05(水)20:28:02 ID:9imVVjnp0
ブライアンとかイスラボニータなどのチーターみたいな走り好きだわ
90 : 2025/11/05(水)20:31:28 ID:Q6mqLIj10
ナリタブライアンとタイキブリザードの沈み込むフォーム好き
93 : 2025/11/05(水)20:55:53 ID:oX6lQG840
ドウデュースはじたばた暴れてるみたいでダサいw
94 : 2025/11/05(水)20:57:24 ID:oX6lQG840
ニエル賞で地面ボコボコにしながら失速してったの笑ったわ
97 : 2025/11/05(水)21:02:47 ID:GvqIwOJY0
ドウデュースは走法が合理的だから勝ってた馬だからな
高ピッチで叩きつける走りが可動域の広い寝繋ぎと上手いこと噛み合って能力以上に走った
高ピッチで叩きつける走りが可動域の広い寝繋ぎと上手いこと噛み合って能力以上に走った
98 : 2025/11/05(水)21:04:14 ID:bS5QXeU90
タイキブリザードは首が低すぎて瞬時に加速するのが苦手だったがボールドルーラーっぽさ全開で最高だった
99 : 2025/11/05(水)21:05:22 ID:jtdjmE3y0
オジュウチョウサン
飛越後なんて頭が地面に付くんじゃないかと思うくらい低かった
飛越後なんて頭が地面に付くんじゃないかと思うくらい低かった
100 : 2025/11/05(水)21:05:34 ID:3t1iC98G0
ビップデイジー
101 : 2025/11/05(水)21:08:27 ID:8b0Kak880
ディープインパクト
102 : 2025/11/05(水)21:14:55 ID:8bTdEHoW0
トーセンラーのあの末脚はカッコよかった
103 : 2025/11/05(水)21:20:18 ID:W+rP4BLg0
モズベッロ
104 : 2025/11/05(水)21:21:31 ID:omXRlMqx0
フェノーメノ
105 : 2025/11/05(水)21:43:45 ID:NDDa+Bgr0
中山のモーリス
106 : 2025/11/05(水)21:49:54 ID:/ogEbFUY0
外国ならフランケルかな
首の上下運動が他の馬と全然違うんだよな
首の上下運動が他の馬と全然違うんだよな
107 : 2025/11/05(水)21:53:40 ID:scI0FGZt0
富士Sのトリプティク
108 : 2025/11/05(水)21:56:04 ID:xColoH8J0
グラスワンダーの前脚高く上げて叩きつける様な走り方は故障しそうで怖かった
109 : 2025/11/05(水)21:59:06 ID:/r3biwCX0
怪我する前のエフフォーリア走り方はかっこよかった
110 : 2025/11/05(水)22:13:01 ID:tzsST/Uu0
アリストテレス
111 : 2025/11/05(水)22:51:55 ID:ZgB/hPTz0
マヤノトップガンやな、ナリタブライアンばっか注目されるがマヤノトップガンもめちゃめちゃ重心が低い
112 : 2025/11/05(水)23:19:47 ID:g9ZJT06J0
見たことないけどタイキブリザードは凄かったとか聞いたことある
113 : 2025/11/05(水)23:31:15 ID:zO6wlJY50
ブエナビスタ
114 : 2025/11/05(水)23:35:13 ID:1PyronBz0
DWコースを疾走するドリームジャーニー
115 : 2025/11/05(水)23:36:53 ID:JbGYgqQs0
マツリダゴッホ
116 : 2025/11/05(水)23:39:44 ID:FSlv/cRw0
モーリスとかナリタブライアンみたいな走りは並外れた身体能力が無いと成り立たないと産駒を見て思い知らされる
モーリス産駒は一応は親父に似た走法なんだけど体力不足で体を使えていない
モーリス産駒は一応は親父に似た走法なんだけど体力不足で体を使えていない
117 : 2025/11/05(水)23:41:56 ID:QHRMqm3C0
これはグラスワンダーだな
引用元: 走り方がカッコよかった競走馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!














