
JRA幹部が将棋好きだからやったみたいね
使わない
料理は外注で競馬場では食べられませんとあった
この日の数千円程度の売上の為に店開けさせるとか鬼畜かよw
将棋関係者も食うやろw
競馬好き棋士の渡辺なら大喜びしそうだけど
棋士はギャンブル好き多いからナベに限らず競馬好きもいくらでもいるよ
藤井聡太竜王は、菓楽の「おウマちゃん練り切り」と「抹茶ラテ清水屋極」。挑戦者の佐々木勇気八段は、養老軒の「みかん大福」、「おウマちゃん練り切り」、福寿園の「玉露金閣」、木谷製茶場の「煎茶喜峰(ホット)」とのこと。
初日午前の勝負おやつ…両者「おウマちゃん練り切り」の和菓子で競馬場対局を意識、勇気八段は好物の大福も<竜王戦七番勝負第4局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>両対局者は、かわいらしいおやつで序盤の栄養補給。勝負おやつの詳報記事は竜王戦中継ブログをご覧下さい↓ t.co/bvGz4dRV4e pic.twitter.com/KjeEW2VNmR
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) November 12, 2025
藤井永世竜王誕生
サイン馬券はロードカナロアのカナテープか
勝負めしは両者「ディープインパクト」…藤井竜王はボリューミーなすきやき、勇気流は2人前でフィレサンドと寿司<竜王戦七番勝負第4局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>試食した山崎隆之九段、阿久津主税八段が感じたこととは。昼食の記事は竜王戦中継ブログをご覧下さい↓ t.co/8akUW2bK5q pic.twitter.com/OrjXyFruVJ
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) November 12, 2025
ウマ娘のcmルメールの店オープン記念
もっと暇そうにしてる騎手にも仕事あげればいいのに
いつまでたっても引退させてもらえないのがかわいそう
気の利くコメント出せるのって坂井瑠星ぐらいか
武豊は競馬界のひふみんみたいなもん
藤井聡太が栗もちモンブラン
佐々木勇気が栗もちモンブランと苺の葛饅頭
初日午後の勝負おやつ…両者注文の栗もちモンブランは皐月賞・ダービー・菊花賞の3冠彷彿させるスイーツ<竜王戦七番勝負第4局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>「断面」も登場。試食した阿久津主税八段の感想は。勝負おやつの詳報記事は竜王戦中継ブログでお楽しみ下さい↓ t.co/pHgDh3uNP5 pic.twitter.com/b7MHdwrso3
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) November 12, 2025
飛車を動かすか角を動かすか、長考に入ってる時に誘導馬の練習中のヨシオが傍を通り角に決めるとか
みんなが見たいのはそういうのだろ
馬(角が成った駒)
>>75
龍じゃなくて竜だがそれはさておき
そもそも竜は別にいる(飛車の成り駒)
公式の場でも竜馬は馬と略されるので竜馬=馬という認識だと思う
お昼ご飯のメニュー写真と解説の大盤以外のショットがなかった(´・ω・`)
ときどき窓のほうが見えるカットに切り替わっても
室内と露出が違いすぎるの全然コースが見えない
栗東の騎手全員招待なのか栗東の将棋部員のみ招待なのか
明日からJRA京都競馬場で行われます、
《第38期竜王戦 七番勝負 第4局
京都淀対局》の前夜祭に僭越ながらご招待いただきまして、出席させていただきました🙇♂️将棋の公式戦がJRA競馬場で開催されるのは初めてのことになります。… pic.twitter.com/Otg1N8Ew9g
— 高田潤 (@zunzunzunbow) November 11, 2025
株式会社 岩崎園製茶 ()
¥5,850 (¥5,850 / 個)
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1762909795/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-


















