イチオシ記事
競馬場行ったことある奴にしかわからないこと

1 : 2025/10/13(月)13:27:45 ID:eINgOJ0k0
レースが見にくい
飯が高い
2 : 2025/10/13(月)13:28:52 ID:p8ztFl8W0
一番は匂いだろ
3 : 2025/10/13(月)13:31:19 ID:71OHyUhw0
駅から競馬場まで遠くて疲れる
そしてそれに嫌気差してたまにしか
行かなくなる
4 : 2025/10/13(月)13:31:47 ID:rOmk3vcq0
1着馬がよく分からない
5 : 2025/10/13(月)13:32:01 ID:DcvqzmK60
すぐに帰りたくなる
6 : 2025/10/13(月)13:33:19 ID:71OHyUhw0
×1日中遊べる
7 : 2025/10/13(月)13:35:51 ID:YmspWsUM0
ゴール手前に陣取ってるカメラ爺が邪魔
8 : 2025/10/13(月)13:37:23 ID:OegL8OfN0
スタンド以外で座れる場所が少なくて疲れる
43 : 2025/10/13(月)14:09:45 ID:v7/VVKIj0
>>8
これ
9 : 2025/10/13(月)13:38:59 ID:sdLEkM+T0
トイレットペーパーがデカい
90 : 2025/10/13(月)15:23:27 ID:8WBUvY340
>>9
見たことがないくらい直径がデカい
そして使ったことがないくらい紙質がボロい
137 : 2025/10/13(月)20:49:38 ID:sZVkYIYD0
>>90
あんな特殊なトイレットペーパーも入札なんだろうな・・・
既製品の規格ならもっと安くなるだろうに
10 : 2025/10/13(月)13:39:00 ID:Obvb+JiS0
広すぎて疲れる
11 : 2025/10/13(月)13:40:15 ID:OFg7AmL60
平気で地べたに座ってる乞食がいる
14 : 2025/10/13(月)13:40:56 ID:32AqdhsX0
無料席の場所取りが酷い
15 : 2025/10/13(月)13:41:22 ID:Qx2x45og0
指定席じゃないと足とか疲れる
16 : 2025/10/13(月)13:41:36 ID:R6iUaZZT0
座れる場所はとにかく無い
レープロだけ置いてあるような席は躊躇なくどかしてもいい
18 : 2025/10/13(月)13:43:00 ID:niaGqUbS0
>>16
まじでレープロ座席確保多すぎて草だった
39 : 2025/10/13(月)14:03:48 ID:R6iUaZZT0
>>18
レープロや新聞はどかしても何も言ってこないし座っていいよ
自分でどかしたくなければ緑に言えばどかしてくれる
46 : 2025/10/13(月)14:11:56 ID:nJTWUpMJ0
>>39
あれどうにかならんのかね?WINSとか言っても放ったらかしで緑の奴等なんもしねぇぞ。
55 : 2025/10/13(月)14:27:13 ID:doH9G6vg0
>>46
あんなゴミ置いて場所取りしてる気になってる人間にまともな人なんて一人もいないんだから緑もリスク回避で何も言えないんだよな
緑の仕事はとにかく問題を起こさない事だし
17 : 2025/10/13(月)13:42:02 ID:f0U9j/J00
鞭の音が凄い
19 : 2025/10/13(月)13:43:40 ID:Vf9+6zuw0
パドックは見れない
20 : 2025/10/13(月)13:44:36 ID:Vf9+6zuw0
指定席はあることはあるが、年間通して一度も取れたことないくらい取れない
21 : 2025/10/13(月)13:44:41 ID:U4mRR7Xs0
ゴール前の馬の迫力凄い
25 : 2025/10/13(月)13:45:39 ID:FxzgEYQX0
>>21
マジでこれ
22 : 2025/10/13(月)13:45:01 ID:f3caWlZz0
至る所で場所取りされてる
23 : 2025/10/13(月)13:45:10 ID:MmRvRP/10
ビビッドな色やな
馬と青空と芝生とカラフルな勝負服
24 : 2025/10/13(月)13:45:29 ID:0HWP/uJm0
馬頭観音像
庭園っぽいもの
何の躊躇もなくポロ・馬っ気
27 : 2025/10/13(月)13:48:18 ID:Vf9+6zuw0
マジでゴール前で叫んでるヤツがいる
それどころか、スタートからゴールするまでずっと「浜中いけや!いけいけいけ」って言ってる人がいる
50 : 2025/10/13(月)14:13:18 ID:nJTWUpMJ0
>>27
WINSにも居るよw
28 : 2025/10/13(月)13:48:52 ID:YmspWsUM0
場所取りは全面的に禁止しろ
29 : 2025/10/13(月)13:49:00 ID:onI5Fo5l0
馬券だけ買うならWINSのほうが圧倒的に楽
それ以外の楽しみを求めるなら競馬場
30 : 2025/10/13(月)13:50:30 ID:Ls6lwqag0
実況の声がいまいち聞こえない
32 : 2025/10/13(月)13:51:05 ID:hHso2j5a0
勝負服が蛍光ペンみたいに派手な色味
33 : 2025/10/13(月)13:53:08 ID:Ba/lT1TR0
座るところが無いと長くは居られない
34 : 2025/10/13(月)13:54:09 ID:WEmbSXrI0
パドックで生馬見た時、怪獣じゃねえかって思った
35 : 2025/10/13(月)13:54:24 ID:nJTWUpMJ0
意外と見にくい
36 : 2025/10/13(月)13:57:46 ID:GA9Tt/7w0
>>35
ボクシングも格闘技も、TVが一番見やすい
44 : 2025/10/13(月)14:10:31 ID:nJTWUpMJ0
>>36
それよなw
生観戦しても結局大型ビジョン見てるのは辛いww
37 : 2025/10/13(月)13:58:22 ID:xtTHEem10
芝生に寝転がってるうちに爆睡して起きたら閉門の時間
38 : 2025/10/13(月)14:01:17 ID:BA4xiv4T0
馬の走る音の迫力に感動するけど
レースの内容は全然わからない
40 : 2025/10/13(月)14:06:01 ID:QVyGnvjY0
ずっとモニター見てる
41 : 2025/10/13(月)14:07:46 ID:fwGfmsBM0
下々の席だと思いの外ゴール前分からんよな
上にいくほど見やすい気がする
45 : 2025/10/13(月)14:11:02 ID:nJTWUpMJ0
>>41
しかし上に行くほど距離が遠くなるというw
42 : 2025/10/13(月)14:08:39 ID:HzD96yi+0
外の日本庭園で蚊に刺されまくる
47 : 2025/10/13(月)14:12:07 ID:nJTWUpMJ0
行っても
48 : 2025/10/13(月)14:12:32 ID:foUG939c0
ガキに馬券買わせる親がいる
いやあかんやろ
49 : 2025/10/13(月)14:13:18 ID:onI5Fo5l0
冬クソ寒い
ぬくぬく部屋で見てる時よりルメールの気持ちがわかる
51 : 2025/10/13(月)14:16:34 ID:rbRIjHlt0
迫力は本当すごいんだよな
53 : 2025/10/13(月)14:22:57 ID:v9Kn7g370
>>51
迫力と音わな
見えるか見えないかの話は別
54 : 2025/10/13(月)14:24:59 ID:Bc5yTiGg0
客席の負のオーラが凄い
56 : 2025/10/13(月)14:27:52 ID:h2i3hgam0
パドックの中入ったりするけど騎手は殆ど身長詐称してる
武は170なんか絶対ない 165もないだろ
57 : 2025/10/13(月)14:30:39 ID:fwGfmsBM0
スポーツ観戦全般に言えるけど、放送してるなら自宅でテレビで見るのが1番見やすい
144 : 2025/10/13(月)21:24:08 ID:iqtN7oF40
>>57
それでも野球やサッカーは生で見るとやっぱりテレビじゃ満足できなくなる
145 : 2025/10/13(月)21:25:07 ID:f0U9j/J00
>>144
サッカーなんかテレビでも見なくなってるだろ
58 : 2025/10/13(月)14:31:34 ID:2k7ofIEr0
競馬場は意外と若いの居るだろ
傘とかさすからオッサンにブチギレられてる
WINSは客層底辺だよ
62 : 2025/10/13(月)14:34:15 ID:U4mRR7Xs0
>>58
競馬場は客層若い
汚いおっさんはWINSに多い
67 : 2025/10/13(月)14:42:16 ID:v9Kn7g370
>>62
人気のG1レースは殆どがネット予約になったからな
昔みたいに、大関片手に朝から酔っ払いのスーツのズボンにダンロップスニーカー爺とか殆ど見なくなったからなw
60 : 2025/10/13(月)14:33:11 ID:n47nTJob0
エイトの帽子メガネが早口カン高い声でバカ騒ぎして超迷惑
63 : 2025/10/13(月)14:36:21 ID:orTHVsiw0
カツカレー置いて席取ってたら馬券買いに行って帰ってきたらカツカレーだけ無くなってた
まだ食ってる途中だったんだが
65 : 2025/10/13(月)14:40:25 ID:v9Kn7g370
>>63
ワロたw
乞食みたいな奴いるから無理もないかw
西成のドヤに行く気持ちで居ないとなw
66 : 2025/10/13(月)14:40:33 ID:LjwdDur40
東京競馬場の西門からメモリアルスタンドまで地味に遠い
68 : 2025/10/13(月)14:43:09 ID:XZbnzZRU0
ガキがレープロ置いてある席に座ってて蹴られてたの大昔みたわ。
69 : 2025/10/13(月)14:43:30 ID:Xk8y1G1r0
パドックで馬引いてる人等が既にボロってるアレを革靴で堂々踏んづけて進むの見ると馬のリズム崩しちゃアカンねんって考えが最優先事項なんなって思い知らされる
73 : 2025/10/13(月)14:46:53 ID:ZlX1iRoE0
>>69
内心きったねぇなぁ、ちと避けたいけど、カメラ映されてるからなぁとか思いながら引いてんだろうな。
71 : 2025/10/13(月)14:46:12 ID:scEMUtn60
フードコートのテーブルで新聞広げて占拠してるおっさん
72 : 2025/10/13(月)14:46:20 ID:kbk7+Sbb0
自分が興奮して声出せるやつだと気づく
74 : 2025/10/13(月)14:47:12 ID:lkI1KTZn0
馬券が外れる
76 : 2025/10/13(月)14:48:27 ID:ZlX1iRoE0
女の叫びこえがやたら聞こえるw
これあるあるじゃね?特にG1のスタート直後w
軸馬が出遅れ単価?って笑いそうになるww
125 : 2025/10/13(月)18:14:26 ID:SCxf6NdX0
>>76
テレビでも聞こえるやん
77 : 2025/10/13(月)14:49:29 ID:U9gdDtef0
東京競馬場しか見たことない
他はどうなん
78 : 2025/10/13(月)14:50:09 ID:2DGsskw90
結局ターフビジョンしか見てない
80 : 2025/10/13(月)15:00:05 ID:GJOrry6S0
座る所が無い
81 : 2025/10/13(月)15:06:54 ID:TN/4oGW90
入場してからクソ歩く
83 : 2025/10/13(月)15:08:53 ID:BNqiD3de0
パドック周辺を照屋と勝己が普通に歩いている
84 : 2025/10/13(月)15:11:13 ID:lHyZwHa00
アドマイヤマーズの勝ったNHKマイル以来行ってないわ
85 : 2025/10/13(月)15:12:30 ID:0aQXgjeY0
ちょいちょい芸能人を見かける
ブーマーの伊勢じゃないほうを数回
86 : 2025/10/13(月)15:15:00 ID:qjwvpQFR0
ムチを叩く音がでかい
87 : 2025/10/13(月)15:15:03 ID:R36GQ3kR0
競馬初心者っぽい人ほど三連単買ってる
88 : 2025/10/13(月)15:16:18 ID:A02EILYL0
朝から行くと7レース目くらいで精神的にきているので穴に走る
89 : 2025/10/13(月)15:20:49 ID:z8ohklVa0
4コーナーからゴールまで、大勢の人が色んなことを叫んでいてビビる
91 : 2025/10/13(月)15:24:31 ID:2Pc+emGZ0
パドック→返し馬→馬券購入→レースの繰り返しで店等を楽しむ余裕ない
139 : 2025/10/13(月)21:07:50 ID:ICNqbdPO0
>>91
これはあるね
あっちこっち移動してるとほんと時間ない
慌ててパドック見てる間に西のファンファーレ聞こえてきて急いでモニター行ったり忙しい
92 : 2025/10/13(月)15:27:10 ID:0aQXgjeY0
ゲン担ぎで
トイレで抜く破廉恥がいる
93 : 2025/10/13(月)15:29:28 ID:aLfdejDE0
締め切り直前の券売機でモタモタする奴にイライラする
94 : 2025/10/13(月)15:35:32 ID:sNdtN9Wn0
紙コップで緑茶が無料で飲める
95 : 2025/10/13(月)15:40:40 ID:qkH2IMJZ0
指定席だとお湯が使えるのでカップ麺が作れる
実際に作るやつは俺くらいだが
119 : 2025/10/13(月)17:38:16 ID:77aiu/zz0
>>95
これマ?
すまん。競馬歴は長いんだが一度も行った事ないから教えて欲しい
人混みがあまり好きじゃないから、立ち見は面倒だから指定席に座りたいんだけど、指定席の金額って府中か中山のG1だとどれぐらいの金額なんでしょうか?
96 : 2025/10/13(月)15:42:47 ID:2DJGJtyW0
大井だけ世界が違う
引用元: 競馬場行ったことある奴にしかわからないこと
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!