イチオシ記事
日本の秋競馬は凱旋門賞が1番盛り上がるようになったが、その大転換点は…?!
1 : 2025/10/08(水)21:45:46 ID:P2N5d/rP0
エルコンドルパサーが出走した凱旋門賞BS生中継

今年はまた一段と盛況
凱旋門賞はもちろん
前哨戦から大盛り上がり
パブリックビューイングも大盛況
海外馬券も大盛況
ネットの反響も大盛況

レースの枠を超えて一大イベントに成長した
来年から凱旋門賞の歴史と日本馬の挑戦の大特集企画やってほしい

"

83 : 2025/10/09(木)09:07:35 ID:C2rAcFnf0
>>1
毎年この時期になるとエルコンの株が上がる

 

2 : 2025/10/08(水)21:46:59 ID:I1zkOlLo0
凱旋門賞を近くに感じたのが盛り上がった理由

 

3 : 2025/10/08(水)21:48:35 ID:I1zkOlLo0
凱旋門賞のクイズ王企画やってほしい
俺はめっちゃ自信ある
凱旋門賞マスターとは俺のことかも

 

137 : 2025/10/11(土)11:01:40 ID:J53Th2n90
>>3
ナカヤマフェスタが2着に入った時のペネトロメーターの数値は?

 

4 : 2025/10/08(水)21:50:10 ID:P2N5d/rP0
毎年の恒例イベント化に成功
秋のG1は凱旋門賞からって感じ
つまり日本競馬のG1は祭りのあと

 

44 : 2025/10/08(水)22:27:23 ID:Cfjq0Mj30
>>4
皇成…

 

5 : 2025/10/08(水)21:51:01 ID:I1zkOlLo0
競馬界隈のネットが1番活気あるのが凱旋門賞の週

 

6 : 2025/10/08(水)21:52:00 ID:P2N5d/rP0
惜しい!健闘!
落胆!絶句!が凱旋門賞の醍醐味

 

7 : 2025/10/08(水)21:53:01 ID:I1zkOlLo0
日本のG1はワクワクが足りない
今年こそは!がないから

 

8 : 2025/10/08(水)21:54:52 ID:P2N5d/rP0
日本競馬の弱さがわかるし
騎手の大切さを理解できる

 

9 : 2025/10/08(水)21:55:14 ID:xeIns9Ka0
今回は全馬前哨戦勝ったから

 

11 : 2025/10/08(水)21:57:42 ID:gL+O9Cbq0
>>9
よくよく考えたら凄い時代になったと思う
ついにニエル賞やフォワ賞以外から勝って挑んだ

 

10 : 2025/10/08(水)21:57:02 ID:wfDUeUNc0
まあ日本のG1観るよか楽しいわな

 

12 : 2025/10/08(水)21:59:01 ID:gL+O9Cbq0
パブリックビューイング関西でもやってほしい

 

13 : 2025/10/08(水)22:00:53 ID:gL+O9Cbq0
日本はまだ秋華賞や菊花賞すら始まってない
秋競馬ピークが完全に凱旋門賞

 

14 : 2025/10/08(水)22:02:14 ID:gL+O9Cbq0
凱旋門賞の日本馬惨敗すら盛り上がる
こんなレースはなかなか無い

 

25 : 2025/10/08(水)22:12:36 ID:mJkd3+lX0
>>14
勝つのが1番だけど、頑張って結果負けてもいいからやっぱ凱旋門に出るべきやな

 

15 : 2025/10/08(水)22:04:24 ID:I1zkOlLo0
今年の凱旋門賞の海外馬券が毎日王冠や京都大賞典より売り上げ多かったのは凄い

 

16 : 2025/10/08(水)22:04:56 ID:3Z/gtMmn0
競馬界の大ボスが凱旋門賞
2着まで来てるってのもデカい

 

17 : 2025/10/08(水)22:05:39 ID:LbTICOiV0
エルコンドルパサーの2着じゃないかな?

ディープインパクトの3着(降着)で萎えかけたけど、ナカヤマフェスタの僅差2着で、完全にあと一押し!

になって、泥沼の戦いに引き込まれちゃったw

 

18 : 2025/10/08(水)22:06:05 ID:gL+O9Cbq0
ビザンチンドリーム
クロワデュノール
アロヒアリイ
シンエンペラー

なかなかの凱旋門賞への道でした

 

19 : 2025/10/08(水)22:07:34 ID:gL+O9Cbq0
夢は追いかけてる時が1番幸せ
まさにその通り
哲学やのう

 

20 : 2025/10/08(水)22:09:42 ID:sBatKnAR0
日本馬が前哨戦勝ちまくるから普段別競技だと拗ねてた奴らも密かに期待してたのがワロタ

 

21 : 2025/10/08(水)22:10:34 ID:sBatKnAR0
来年はヴェルメイユ賞やな

 

22 : 2025/10/08(水)22:10:51 ID:WX3JtWnG0
JCは海外有力が来なくなって久しいし
有馬の時期は単純に忙しいねんw

 

23 : 2025/10/08(水)22:11:22 ID:wfDUeUNc0
フェスタの2着で近々とれんじゃね?って思っちゃったよな

 

24 : 2025/10/08(水)22:12:25 ID:sBatKnAR0
日本馬が夏からダリズと対戦してて面白い

 

26 : 2025/10/08(水)22:13:03 ID:PBD8IrWw0
いや、毎年葬式会場やん

 

29 : 2025/10/08(水)22:16:17 ID:/SuJrcj90
>>26
前哨戦で勝ちまくってアゲてからの
本番の凱旋門賞で木っ端微塵
期待と落胆のジェットコースターやで

 

27 : 2025/10/08(水)22:13:03 ID:mJkd3+lX0
来年はエバヤンやデサイルにも出てほしいわ

 

28 : 2025/10/08(水)22:13:53 ID:I1zkOlLo0
さらに近年はBCクラシックもこういう雰囲気があって楽しい
少し現実的な感じが持てるようになった

 

30 : 2025/10/08(水)22:17:42 ID:/SuJrcj90
日本馬が前哨戦番長になるまでは来た

 

31 : 2025/10/08(水)22:18:37 ID:/SuJrcj90
クロワデュノールとシンエンペラーとビザンチンドリームは来年も挑戦してほしい

 

32 : 2025/10/08(水)22:19:15 ID:/SuJrcj90
あとやっぱり3歳牝馬の挑戦が欲しいなぁ

 

33 : 2025/10/08(水)22:19:20 ID:mJkd3+lX0
日本での名誉でいえば
ダービー>凱旋門出走>有馬>ジャパンC>秋天>春天>皐月賞>秋華賞>菊花賞>オークス>桜花賞

こんな感じだな

 

34 : 2025/10/08(水)22:19:44 ID:42rcZTFl0
金沢も鼓門賞とか始めたしな

間違えて買う奴おるんじゃねえ

 

36 : 2025/10/08(水)22:21:26 ID:mJkd3+lX0
こんなに盛り上がるんだからどんどん凱旋門挑戦するべき

 

37 : 2025/10/08(水)22:22:21 ID:/SuJrcj90
個人的には2歳の欧州G1挑戦が見たい
2歳の頃って結構ピンキリだから

 

39 : 2025/10/08(水)22:23:13 ID:/SuJrcj90
お前らも正直に言うてみい
落胆はあったけど楽しかったやろ

 

41 : 2025/10/08(水)22:24:54 ID:mJkd3+lX0
フォーエバーヤングG2狩りしてないで凱旋門出てくれよ

 

43 : 2025/10/08(水)22:27:04 ID:/SuJrcj90
凱旋門賞と同じ日にあるロンシャンG1たくさんあるから日本馬は狙えばええのに

 

48 : 2025/10/08(水)22:35:54 ID:42rcZTFl0
>>43
4000mのG1ガドラン賞に
オジュウチョウサン出したら面白かったって
武豊が言ってたな

 

47 : 2025/10/08(水)22:35:31 ID:Cfjq0Mj30
みんなが見たいもの
武豊が初凱旋門ジョッキー

 

49 : 2025/10/08(水)22:37:32 ID:XAgG98RP0
>>47
いやそれは別に…

 

59 : 2025/10/08(水)22:58:02 ID:mJkd3+lX0
>>49
坂井とか北村が勝って武豊以上に盛り上がるか?

 

60 : 2025/10/08(水)23:01:15 ID:W00EaBKk0
>>59
いやそういうことじゃなくて
勝負は誰が勝つかわかんないから面白いんやで

 

50 : 2025/10/08(水)22:37:47 ID:+ZDalnFv0
なんだかんだ有馬より盛り上がるレース日本にないだろ

 

51 : 2025/10/08(水)22:38:32 ID:mJkd3+lX0
>>50
ダービー

 

52 : 2025/10/08(水)22:38:34 ID:1ebUDJFG0
G1シーズンが始まったらすぐ凱旋門賞を忘れるこの感じ好きだわ

 

53 : 2025/10/08(水)22:40:54 ID:I1zkOlLo0
この秋で次に競馬の盛り上がりのピークになるのはBCクラシック含むBCシリーズ
こっちのほうも一大イベント化して盛り上がって欲しい

 

54 : 2025/10/08(水)22:42:19 ID:AozACiNU0
個人的には有馬記念は別にそれほどじゃない
馬券ファンは好きらしいが

 

55 : 2025/10/08(水)22:48:18 ID:BYrofCoD0
凱旋門賞ブームというのはやっぱりエルコンドルパサーのBS生中継からやな

 

56 : 2025/10/08(水)22:48:22 ID:+ZDalnFv0
有馬は年の瀬っていう季節感でバフ入る
今年みたいに仕事終わりの後だったら最高

 

57 : 2025/10/08(水)22:50:23 ID:7nO8IeQO0
エルコンドルパサーが日本競馬を大きく変えたわ
あの欧州遠征の日本競馬に与えた影響はとてつもなく大きい

 

58 : 2025/10/08(水)22:52:38 ID:0ASc71+V0
海外放送でも日本の競馬場パブリックビューイングの様子が放送されてて笑ったわ

 

61 : 2025/10/08(水)23:01:19 ID:NlRNkpeZ0
実際有馬より凱旋門賞の方が1年終わった感ある

 

63 : 2025/10/08(水)23:42:47 ID:5e5uYTRV0
>>61
東京大賞典

 

62 : 2025/10/08(水)23:02:51 ID:mKQ6j0zo0
売上が客観的な盛り上げりの指標だしな

 

65 : 2025/10/09(木)00:03:37 ID:ThYHQq4T0
来年タバルと武豊コンビで出るかもって見たけど

 

66 : 2025/10/09(木)00:06:25 ID:wtIUcUhh0
毎年最低でも3頭は出て欲しい

 

67 : 2025/10/09(木)00:12:55 ID:XnxssPKp0
オルフェ2着キズナ4着の時はそのうち日本馬のワンツーもあるかななんて思ってしまいました

 

69 : 2025/10/09(木)00:25:27 ID:wtIUcUhh0
牝馬出てくんないかな

 

71 : 2025/10/09(木)00:26:19 ID:wtIUcUhh0
最近脚速い牝馬いるっけ?

 

72 : 2025/10/09(木)00:40:17 ID:CsKz3Lwm0
牝馬はもう無理だろ
なんか使える薬が変わったんだろ?

と思ってけどよく考えたらヨーロッパも同じなはずなのに相変わらず強いな

 

74 : 2025/10/09(木)04:07:47 ID:9IgGzrih0
今も昔も有馬記念が1番盛り上がるんだが?

 

75 : 2025/10/09(木)05:04:47 ID:7EvE3ByT0
個人的には皐月賞が一番好きかもな
無敗同士の対決が見やすい

 

76 : 2025/10/09(木)05:09:14 ID:aK16oKa+0
普通に毎年有馬の方が盛り上がってるだろ

 

77 : 2025/10/09(木)05:12:45 ID:7ex2+U960
日本馬が
全くかすりもしない凱旋門賞
マジつまらん

 

79 : 2025/10/09(木)06:20:43 ID:YA4k5olF0
いつになったら凱旋門賞を勝てるのか?

 

80 : 2025/10/09(木)06:47:54 ID:+3beWTrY0
惨敗するのが当たり前のレースだからな
勝てるなんて思わない方がいいよ

 

81 : 2025/10/09(木)08:09:25 ID:EvvfDZI40
盛り上がれば盛り上がるほど日本馬無駄に人気して馬券美味くなるよな

 

82 : 2025/10/09(木)08:57:19 ID:kihfVEfr0
どこが盛り上がってるのかわからん。一部のアホを除いて冷めた目でみてるよ

 

86 : 2025/10/09(木)09:17:00 ID:msSfTcEg0
凱旋門賞の方が盛り上がってるのってこういう場末のスレだけだろ

 

95 : 2025/10/09(木)11:07:24 ID:9R0soUB10
こういうスレタイ考えてるヤツの顔みてみたい

 

96 : 2025/10/09(木)12:23:24 ID:+4M16SSp0
いまや凱旋門賞は深夜パブリックビューイングで7000人集まる一大イベント
終電なくなるけど集まるのはやはり注目度の高さゆえ

 

113 : 2025/10/10(金)06:58:45 ID:5IUf89/W0
>>96
何それ、ネットのグリーンチャンネルで無料で見られることしらんのかな?

 

100 : 2025/10/09(木)12:50:17 ID:NnDVveA80
凱旋門賞はキズナ4着
クロワデュノール14着だけど
日本の競馬になると
キズナ負けっぱなし
ブラックタイド
キタサンブラック
クロノデュノールになる
忖度競馬のクズっぷり

 

101 : 2025/10/09(木)15:22:32 ID:NnDVveA80
クソすぎる
日本の競馬

 

102 : 2025/10/09(木)18:38:56 ID:NnDVveA80
凱旋門賞見りゃわかる
日本の競馬は忖度競馬

 

105 : 2025/10/09(木)22:42:30 ID:NnDVveA80
日本競馬の
忖度競馬のおかげ

 

106 : 2025/10/09(木)22:46:41 ID:PuDoRc/a0
フジテレビが地上波中継し出した

 

108 : 2025/10/10(金)01:00:22 ID:bxCexjc90
日本のレース勝ったところで凱旋門行かなきゃ意味ない

 

109 : 2025/10/10(金)02:13:15 ID:bxCexjc90
秋天より凱旋門

 

111 : 2025/10/10(金)04:59:51 ID:3E1wD0WS0
競馬はオワコン、盛り上がってねーよ、今場火がやってるだけ

 

112 : 2025/10/10(金)06:45:26 ID:+FADjZX40
>>111
そんなオワコンの板に態々きてレスしてる君はそれ以下だなW

 

115 : 2025/10/10(金)09:10:19 ID:kwexB0Uw0
ダートは賞金が違いすぎるからいくら勝っても行くだろうけど

 

引用元: 日本の秋競馬は凱旋門賞が1番盛り上がるようになったが、その大転換点は…?!

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事