
1 : 2025/10/06(月)11:10:24 ID:46U5g6UU0
フェノーメノ

2 : 2025/10/06(月)11:10:49 ID:Alw9WCAm0
ハピ
3 : 2025/10/06(月)11:12:01 ID:bxUh0j6N0
キングオブコージとウシュバテソーロだな
4 : 2025/10/06(月)11:12:47 ID:hIQwlpGr0
ドリームジャーニー
5 : 2025/10/06(月)11:13:51 ID:3Hc+sWHE0
ナリタブライアン
6 : 2025/10/06(月)11:18:30 ID:at+TQIyu0
マイネルラブ
7 : 2025/10/06(月)11:18:53 ID:QwpdcHQj0
マリアライト
8 : 2025/10/06(月)11:19:45 ID:YJmhBxUa0
メジロブライト
10 : 2025/10/06(月)11:22:51 ID:zCGYrgUa0
ステイゴールド
11 : 2025/10/06(月)11:24:55 ID:+wU+LxDC0
グローリーヴェイズ
12 : 2025/10/06(月)11:30:18 ID:EsnR4+UD0
レイパパレ
13 : 2025/10/06(月)11:33:37 ID:N25M9E4p0
ナリタブライアンは馬体重も良さそう
14 : 2025/10/06(月)11:34:07 ID:vCVl+6m80
相手関係いちばん雑魚だった年いつや
15 : 2025/10/06(月)11:38:26 ID:2Jr5+i+N0
5歳エルコンドルパサー
18 : 2025/10/06(月)11:52:28 ID:EdUmfVeJ0
>>15
前年じゃない?サガミックス相手なら楽勝だろう
17 : 2025/10/06(月)11:42:51 ID:A/IkZ4Th0
過去の馬話しても仕方なかろう
現役最強ダノンデサイルだな
来年は是非挑戦して欲しい
現役最強ダノンデサイルだな
来年は是非挑戦して欲しい
19 : 2025/10/06(月)11:54:01 ID:1iHF3evw0
ドリジャ
20 : 2025/10/06(月)11:55:05 ID:p5szeNTk0
ジェンティルドナ
凱旋門2着のオルフェを叩きのめしてる
凱旋門2着のオルフェを叩きのめしてる
22 : 2025/10/06(月)11:56:48 ID:p5szeNTk0
>>20
ジェンティルドンナに修正
81 : 2025/10/06(月)14:05:32 ID:38I9Kk2A0
>>22
軽馬場スロー専用機
21 : 2025/10/06(月)11:56:02 ID:668Es1d60
ダート馬のがよさそうだけど。高速馬場スローペース専用なんて一文も要らんし。
シンボリさんが罪作りなんや。
シンボリさんが罪作りなんや。
23 : 2025/10/06(月)11:57:06 ID:kjacElaj0
ブローザホーン
24 : 2025/10/06(月)11:57:33 ID:bdA02WHe0
メロディーレーン
25 : 2025/10/06(月)11:57:36 ID:5jF3LRoi0
ドリームジャーニー
ブエナビスタ
ブエナビスタ
27 : 2025/10/06(月)12:00:06 ID:3Hc+sWHE0
ツインターボ
28 : 2025/10/06(月)12:00:25 ID:7koZxn4z0
キタサンブラック
29 : 2025/10/06(月)12:00:55 ID:V1NZc84j0
万全な状態のハーツクライ
30 : 2025/10/06(月)12:01:11 ID:tloC1GDe0
マルゼンスキー
32 : 2025/10/06(月)12:03:46 ID:hJph3g9J0
テイエムオペラオー
34 : 2025/10/06(月)12:05:13 ID:/ypBAPsW0
サトノクラウン
道悪は強いが決め手不足か
道悪は強いが決め手不足か
35 : 2025/10/06(月)12:08:21 ID:+K4emrMV0
ジャンタルマンタル
36 : 2025/10/06(月)12:09:44 ID:0kzfbZrJ0
一発ありそうな面白さだとヒシミラクルとエピファネイア
37 : 2025/10/06(月)12:11:06 ID:g4GkkLY90
現役ならレガレイラとヘデントールに
ビザンチンの再挑戦くらいか
ビザンチンの再挑戦くらいか
38 : 2025/10/06(月)12:12:33 ID:LWxkdc8I0
ドリームジャーニー、ブエナビスタ、ナカヤマフェスタでワークフォースの時の凱旋門賞かな
39 : 2025/10/06(月)12:14:58 ID:M3bSv29j0
ベルシャザール
40 : 2025/10/06(月)12:15:01 ID:Ath0wJik0
スペシャルウィーク
春天後は宝塚記念に出ずに、向こうで前哨戦を使ってという条件付きで
春天後は宝塚記念に出ずに、向こうで前哨戦を使ってという条件付きで
41 : 2025/10/06(月)12:15:46 ID:dVnuKvn90
ヒシミラクルは合うんじゃないか説が当時のサラブレの記事にあった記憶がある
42 : 2025/10/06(月)12:17:49 ID:cgjRI3AX0
フランケル
43 : 2025/10/06(月)12:18:44 ID:YWfnh9an0
馬体重450くらいで重馬場が得意、いたっけ?
45 : 2025/10/06(月)12:22:41 ID:IcOKiZAX0
伝説の名馬リアルスティール
49 : 2025/10/06(月)12:27:56 ID:umjx7fR+0
>>45
もし勝ってたらエバヤンさんが求められるものが大幅上昇してて今ダメ息子扱いになってるかもしれん
46 : 2025/10/06(月)12:22:50 ID:LWxkdc8I0
凱旋門賞勝ちたいなら長距離仕様の3歳牝馬を育成する必要があると思う
だから3歳牝馬限定重賞(阪神芝3000)を6月末宝塚記念同週辺りに作るべき
だから3歳牝馬限定重賞(阪神芝3000)を6月末宝塚記念同週辺りに作るべき
138 : 2025/10/06(月)23:41:01 ID:9i/pypPY0
>>46
向こうはスローの瞬発力勝負だから長距離仕様というのは間違い
馬体重が軽く折り合いがついて瞬発力のある3歳牝馬で余裕で勝てる
馬体重が軽く折り合いがついて瞬発力のある3歳牝馬で余裕で勝てる
139 : 2025/10/06(月)23:46:19 ID:as7t5fAB0
>>138
3歳牝馬で余裕で勝てるwww
47 : 2025/10/06(月)12:24:11 ID:vAol+lF10
エバヤン
48 : 2025/10/06(月)12:26:24 ID:umjx7fR+0
勝てなくていいからなかなか悲しい人生になったロジユニバースをダメ元で
せっかくだからヴィクトワールピサをドバイも凱旋門も制覇目指させて
……まあ実際その時いってくれーってのはどちらにも思わなかったけどな
せっかくだからヴィクトワールピサをドバイも凱旋門も制覇目指させて
……まあ実際その時いってくれーってのはどちらにも思わなかったけどな
50 : 2025/10/06(月)12:28:45 ID:Bvwf1Cvz0
4歳時のミクソロジー
故障の報せを聞いた日には終日ふて寝した
故障の報せを聞いた日には終日ふて寝した
51 : 2025/10/06(月)12:30:13 ID:74MoX1s80
イクイクでも凱旋門は無理だわ
52 : 2025/10/06(月)12:34:35 ID:YSXjVaY50
クロフネ
これがダメならパワー系は
連れて行っても向かないと
分かると思う
これがダメならパワー系は
連れて行っても向かないと
分かると思う
53 : 2025/10/06(月)12:37:44 ID:kVKCMgZZ0
2019年のアーモンドアイ
フィエールマンと共にシンガリ負けかましてほしかった
フィエールマンに3馬身差で負ける未来しかないけどなw
フィエールマンと共にシンガリ負けかましてほしかった
フィエールマンに3馬身差で負ける未来しかないけどなw
54 : 2025/10/06(月)12:44:29 ID:zizJlA3z0
秋に日本で走っても大して賞金咥えてこれないような馬
ってことが前提としてソールオリエンス
ってことが前提としてソールオリエンス
55 : 2025/10/06(月)12:44:39 ID:/z51z8mW0
サクラローレル
故障さえなければ
故障さえなければ
56 : 2025/10/06(月)12:45:17 ID:46U5g6UU0
勝てるかとかはともかくコントレイルは行くべきだった
57 : 2025/10/06(月)12:46:30 ID:/z51z8mW0
ミヤビランベリ
58 : 2025/10/06(月)12:48:00 ID:8dJEdDps0
リスグラシュー
59 : 2025/10/06(月)12:49:06 ID:QS2z+85Z0
サートゥルナーリアも見たかった
60 : 2025/10/06(月)12:49:24 ID:dVnuKvn90
モズベッロ
重、不良の時に浮上してきたので
重、不良の時に浮上してきたので
61 : 2025/10/06(月)12:50:11 ID:GOaJ2FtT0
トウカイトリック
62 : 2025/10/06(月)12:52:45 ID:jF3RzjrZ0
3歳アーモンドアイ
63 : 2025/10/06(月)12:54:45 ID:LcXFadDg0
ジャングルポケット
67 : 2025/10/06(月)13:10:11 ID:F6QciM6m0
血統的にはエイシンフラッシュはいっておくべきだった
68 : 2025/10/06(月)13:11:53 ID:11FG9bXa0
フォーエバーヤング
69 : 2025/10/06(月)13:29:53 ID:AQXARYJo0
これはドリームジャーニー
兄弟のオルフェーヴルや産駒のスルーセブンシーズをみても、
ドリームジャーニーこそが行ったら面白かった
兄弟のオルフェーヴルや産駒のスルーセブンシーズをみても、
ドリームジャーニーこそが行ったら面白かった
71 : 2025/10/06(月)13:34:23 ID:szXkp8pa0
確かにドリームジャーニーはブエちゃんに勝ったからな
ドリームジャーニー&ブエちゃんの2頭
72 : 2025/10/06(月)13:34:25 ID:80ICqd9W0
エアダブリン
73 : 2025/10/06(月)13:39:14 ID:aHrUXf790
イナリワン
74 : 2025/10/06(月)13:39:31 ID:cAy6LcVe0
2000年 テイエムオペラオー
くらいかな
サンデー系は絶対に通用しないからね
75 : 2025/10/06(月)13:42:13 ID:PLS0MSX90
>>74
2000凱旋門はモンジューが4着の超高レベルやぞ
エルコン以上の無理ゲー
エルコン以上の無理ゲー
77 : 2025/10/06(月)13:44:25 ID:N6GdwcyS0
これは真面目にレディパステル
78 : 2025/10/06(月)13:49:32 ID:zKUSpjb60
ダスカ
生涯連対を外さなかったダスカがどうなったのか見たかったわ
故障が惜しい
生涯連対を外さなかったダスカがどうなったのか見たかったわ
故障が惜しい
79 : 2025/10/06(月)13:52:26 ID:oxIsoY020
有力な日本馬が遠征すると
餌に毒物混ぜられて本番で惨敗
いつもの・・・・・アレ
餌に毒物混ぜられて本番で惨敗
いつもの・・・・・アレ
80 : 2025/10/06(月)13:55:35 ID:mBvUOAbT0
ブエナビスタだな
82 : 2025/10/06(月)14:10:41 ID:BD0XqvdN0
オペは相手がなぁ…
シンダーとサキーはさすがに…
シンダーとサキーはさすがに…
83 : 2025/10/06(月)14:16:07 ID:ev6fykJ80
メイショウタバル
86 : 2025/10/06(月)15:22:31 ID:j5VIVREI0
レインボーアンバー
87 : 2025/10/06(月)15:27:58 ID:QS2z+85Z0
エアシャカールとかも結構面白そうだよな
88 : 2025/10/06(月)15:31:29 ID:S3lChwfz0
エイシンフラッシュくらいだな
ドリームジャーニーも体重走法血統は合いそうだけど小回り巧者だったのがな
ドリームジャーニーも体重走法血統は合いそうだけど小回り巧者だったのがな
89 : 2025/10/06(月)15:36:19 ID:BcctEBec0
リスグラシューはラストランで完成されたイメージあるから翌年行ってたらチャンスあったかも
2.39秒台のかなりの重い馬場だったからそこまでこなすかはわからんが
エネイブルでさえ6着に沈んだ馬場だからね
2.39秒台のかなりの重い馬場だったからそこまでこなすかはわからんが
エネイブルでさえ6着に沈んだ馬場だからね
90 : 2025/10/06(月)15:36:37 ID:A0kp804/0
ゼンノロブロイ
91 : 2025/10/06(月)15:54:50 ID:cO7kcgRq0
ロジャーバローズ
93 : 2025/10/06(月)16:03:23 ID:2r8LaNrd0
そもそも行く必要もない
アメリカだってもう何十年も参戦してないんだから
アメリカだってもう何十年も参戦してないんだから
94 : 2025/10/06(月)16:04:15 ID:dFBOQQoc0
ロンシャン芝のテストトラック作って調教してから行こう
95 : 2025/10/06(月)16:07:50 ID:LHbXGstN0
オペラオー一択だわ
オペがさっさと勝ってたら日本のホースマンの凱旋門賞コンプも
ここまで拗らせることもなかった
オペがさっさと勝ってたら日本のホースマンの凱旋門賞コンプも
ここまで拗らせることもなかった
96 : 2025/10/06(月)16:10:43 ID:h+hf/YCg0
シンボリクリスエス
98 : 2025/10/06(月)17:05:28 ID:hgo/4+JZ0
ダート馬あげてるやつは絶望的に分かってない
100 : 2025/10/06(月)17:35:38 ID:s+YQzFra0
>>98
君の挙げる候補は何?
99 : 2025/10/06(月)17:08:05 ID:1NkDQD6H0
あのさおまえら
お祭り騒ぎで楽しいんだから 良いじゃないかそれで
行かなくなったらつまらなくなるだけだぞ
お祭り騒ぎで楽しいんだから 良いじゃないかそれで
行かなくなったらつまらなくなるだけだぞ
101 : 2025/10/06(月)17:38:11 ID:/Uu7O1Hv0
ドリジャとブローザホーン
102 : 2025/10/06(月)17:45:12 ID:P75Pwyhr0
マイネレーツェル
103 : 2025/10/06(月)17:46:03 ID:EBGoCvnJ0
日本で道悪に強いとか言われてる馬だと多分凱旋門賞ではスピード足りなくて歯が立たないと思う
道悪もこなせてキレもあってG1クラスの時計もこなせる馬じゃないと
道悪もこなせてキレもあってG1クラスの時計もこなせる馬じゃないと
104 : 2025/10/06(月)17:48:58 ID:Y19d9BoM0
2000年にステイゴールが行ってたら勝ち負け間違いなし
105 : 2025/10/06(月)17:49:07 ID:N6GdwcyS0
ダンスパートナーはどうだろうか
ヴェルメイユ賞で負けたけど
ヴェルメイユ賞で負けたけど
106 : 2025/10/06(月)17:56:00 ID:iFioUNvO0
エリキング
107 : 2025/10/06(月)17:58:23 ID:VgBymORj0
ゴールドシップ
108 : 2025/10/06(月)18:02:48 ID:Rsqr4v6C0
スタミナあってキレる馬やな
ダンスインザダーク
ダンスインザダーク
110 : 2025/10/06(月)18:09:41 ID:Dd6G7qOT0
ディープインパクト3歳
113 : 2025/10/06(月)18:28:48 ID:mBvUOAbT0
クリスエスも馬場は問題なさそうだけど馬体重的には厳しかったかな
引用元: 凱旋門賞に行って欲しかった馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!