
BC
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:12:49.08 ID:HKOKdJj60
野路菊S2着のスウィッチインラヴ(牝2歳、栗東・矢作)は、BCジュベナイルフィリーズターフ・G1(10月31日・デルマー、芝1600メートル)を目標に調整されることが明らかになった。所属するDMMバヌーシーが4日、ホームページで発表した。第2希望として、同日同所で行われるBCジュベナイルターフスプリント・G1(芝1000メートル)にも登録する。来週帰厩し、15日に検疫厩舎へ移動する予定だ。
8月の中京で、好位から上がり最速の脚を披露し、力強く伸びてデビュー戦V。続く野路菊Sでは好発を決めてハナを切ると、最後方から猛追したアランカールには先着を許したものの、長く脚を使って2着に粘り込んだ。
矢作厩舎からは僚馬のフォーエバーヤング(牡4歳)が翌日の11月1日に同所で行われるBCクラシック・G1(ダート2000メートル)に出走する予定。心強い厩舎の先輩との遠征で、デビュー3戦目での海外G1初挑戦初制覇という快挙を目指す。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:14:02.70 ID:T4FuA98B0
>>1
ほう
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:19:47.48 ID:7An8ZSKp0
帯同馬にしては良い舞台なんじゃね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:19:53.74 ID:nN1escNz0
平坦なアメリカの芝は合いそうだけど
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:24:34.51 ID:f9lu3qn20
坂無い所をさがした結果デルマー遠征になりました
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:25:32.55 ID:Nh0Cwl5Z0
エバヤンの帯同馬か
今回BC出る馬が他にいないから仕方なくって感じかな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:29:18.14 ID:CWf/cLqb0
エバヤンは帯同馬なしでも遠征行ってるよね
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:32:46.91 ID:qMat59Ge0
ダートはしょうがないとして何で2歳は芝もダメなんだろうな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:55:26.45 ID:uaMj5Ej/0
>>16
日本は2歳戦始まるのが遅いからでは?
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:34:26.84 ID:IQ7Wg0NA0
矢作のこういうとこ偉いと思うわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:36:55.09 ID:JjyKSslR0
牝馬を帯同馬にして大丈夫なん?
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:43:09.82 ID:8JRfP+ad0
>>20
昔ステイゴールドがドバイ勝った時も牝馬のトゥザビクトリーの帯同馬として連れて行かれた
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:44:59.94 ID:N6DSPgJB0
BCジュベナイルフィリーズターフはクールモアとゴドルフィンが普通に1~1.5軍出してくるから無理だろう
スウィッチングラヴがガチで日本の2歳牝馬でトップクラスならわからないが
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:45:48.87 ID:Rlyl9xd30
あー矢作かw
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 20:54:33.76 ID:W6a2nNVF0
まあ矢作厩舎の馬に出資するってのはそういう事だからな
今更文句もねえだろ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:31:25.49 ID:KjSbeclO0
アメリカの芝はレベル低いからどんどん行け
ヨーロッパより可能性ある
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:39:53.74 ID:okt4A5IP0
>>46
それはNatalmaSとかJessamineSとかの前哨戦とか
デルマーオークスとかベルモントオークス招待Sみたいな北米芝馬しか出てこないレースの場合だろ
BCはクールモアやゴドルフィンのトップ層が遠征してくるからレベル高いぞ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:42:11.68 ID:KjSbeclO0
>>52
つまりアメリカの馬じゃねんだよな
だから遠征馬の組み合わせ次第
欧州遠征よりチャンス大きいだろ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:34:57.86 ID:W6a2nNVF0
コントレイル産駒みんな坂で止まるからアメリカ向きだろ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:38:57.97 ID:B+L3jwuw0
野路菊でアランカール牝馬で107という破格のレーティング叩き出してるのな
そしてこの馬も100付いてるし相手が悪かっただけでこの馬もめちゃ強い可能性がある
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:47:23.83 ID:iiy0uN6L0
なんとかコントにG1タイトルをという矢作の粋な計らいだな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:57:21.52 ID:R/XWM1bF0
坂のある阪神より平坦のデルマー
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 21:57:36.62 ID:1cpyLLxG0
2歳遠征でアメリカのハイペースはきつくない?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 22:04:50.45 ID:t2yMlW5p0
アランカール「( ‘ω’)ファッ!?」
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 22:23:57.65 ID:Fb1ewlid0
ここまでマルシュロレーヌなし
あれも他クラブの馬をDMMのラヴズの帯同にしやがってみたいな言われ方してたが結果出したからなぁ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/04(土) 22:36:17.72 ID:TKAGqHW90
>>70
マルシュロレーヌはもともと国内重賞級の実力はあった気がするけど
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 03:31:03.77 ID:fQfunk/S0
6月とかじゃなくて11月なんで、欧米の2歳馬との差は縮まってるはず
なんだけど、2歳でBC出た日本調教馬で勝負になった馬1頭もいないよな
まあ、一線級はわざわざ遠征しないってのはあるけど
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 06:38:16.10 ID:OwghHpEo0
矢作ってどうして国内で結果でないのを外国に持ってくのか
スラムダンクの谷沢くんみたいな性格してるよな
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 06:41:12.37 ID:DPTNhFgN0
>>115
日本向いてなさそうだから海外試してみるかと思ってるのかもしれない
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 07:42:11.09 ID:fjOgfemu0
あれだけ完璧なレースしたのにぶち抜かれたら日本は諦めたくなるよな
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 09:00:09.61 ID:uPrGMObG0
それにしても急に舞台が世界に広がったなあ
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 09:49:35.02 ID:o/3pFhOQ0
こうやって経験を積んでいくからますます矢作だけ海外強くなるんだよ
日本ではそんな圧倒的でもないのに輸送や調整の経験値が違いすぎる
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 14:19:50.81 ID:ZbmqWBrg0
まさかコント産駒初G1制覇がブリーダーズカップになるとは
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 18:48:54.14 ID:t4I4GS4V0
個人的には来春のこと考えて着実に賞金積み増しておいたほうが良いとはおもうけど
せっかくこの時期に勝ち上がっているんだからね
目論見外れたらその後のローテが結構厳しくなりそう
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 18:59:39.78 ID:nJEf1aWn0
勝って芝路線の新たなローテーション確立出来たらゆくゆくは日本馬の為にも有益になるな
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/05(日) 19:10:29.34 ID:pO0frxul0
ウマに出るかな
ラヴズとの絡み楽しみ
柴田 直樹(著), Cygames(原著)
小学館 (2025-10-28T00:00:01Z)
¥825
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1759576369/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-