イチオシ記事
マヤノトップガンは史上最強馬候補?
1 : 2025/09/19(金)16:27:58 ID:uwJbGaYW0
どうなん
"

9 : 2025/09/19(金)16:53:44 ID:qwXfJ1BS0
>>1
初めて聞いたわそんなもんw

 

2 : 2025/09/19(金)16:33:42 ID:Ec/pVll10
クーリンガー白すぎ

 

3 : 2025/09/19(金)16:35:15 ID:nBDVDjYd0
たはーらいつもありがとう

 

4 : 2025/09/19(金)16:38:50 ID:tQ4cYf9E0
最強馬オーシャンエイプスの父としても有名

 

5 : 2025/09/19(金)16:41:40 ID:BifFN4c70
たはらの印象の方が強すぎた

 

6 : 2025/09/19(金)16:42:31 ID:NOt2OwXX0
脚質の変化が凄すぎたわ。

 

7 : 2025/09/19(金)16:49:38 ID:Mk6f7sEK0
トウカイテイオーくらいの馬
史上最強とかおこがましい

 

8 : 2025/09/19(金)16:51:26 ID:3Ph/BE9x0
タヴァラにテイオーより2枚落ちるて言われちゃう駄馬な時点で

 

10 : 2025/09/19(金)16:54:02 ID:Mk6f7sEK0
タヴァラ騎乗平均5.5着の馬にすら下に見られるとか

 

11 : 2025/09/19(金)16:55:01 ID:jZf1GxDE0
サイレンススズカが最強馬とかいうバカもいるし
マヤノトップガン程度でも最強馬というバカがいてもいいと思う

 

12 : 2025/09/19(金)16:56:53 ID:IGKOz2GV0
田原ばかり歓声を浴びているのでトップガンが嫉妬でいじけてい漫画を見た

 

13 : 2025/09/19(金)16:57:31 ID:C8dZgsTt0
サクラローレルに負け続けた馬

 

14 : 2025/09/19(金)16:57:53 ID:DSHfWP120
田原「テイオーより2枚落ちる」= 俺の腕で勝たせたアピール

 

15 : 2025/09/19(金)16:59:19 ID:hkk6xwvc0
多分マヤノトップガンより強かったら最強馬論争に加わると思う
そういう基準の馬

 

16 : 2025/09/19(金)17:01:47 ID:+K/r95hL0
脚質転換してからは無敗だったことは事実
もうちょい見たかったわ

 

17 : 2025/09/19(金)17:02:23 ID:JhO6Of8/0
トリックスター枠

 

18 : 2025/09/19(金)17:02:26 ID:k6Hm4dFJ0
ナリタブライアンとサクラローレルを倒した唯一の馬

 

19 : 2025/09/19(金)17:02:56 ID:k6Hm4dFJ0
>>18
追伸
ナリタブライアンとサクラローレルをGIで倒した唯一の馬

 

20 : 2025/09/19(金)17:03:24 ID:g/sx25n/0
まぁドウデュースとかよりは候補に入るかな…

 

21 : 2025/09/19(金)17:09:46 ID:aCgsymZq0
ブライアンとローレルに勝ったのは紛れもない事実なんだけど、
やっぱり受けて立つ立場の1番人気で勝ってこそなんだよな

 

22 : 2025/09/19(金)17:09:51 ID:OiSSUetV0
好きだった馬だが誰が乗っても勝てるような馬ではないだろうな

 

23 : 2025/09/19(金)17:10:21 ID:escjsbGW0
この馬はG1を4勝もしてるけどそこまで強いイメージないんだよな
鞍上が派手だったから騎手が打てで勝たせたイメージが強い

 

24 : 2025/09/19(金)17:17:39 ID:I4i4kdlr0
田原ありきではそうかも?
マッチレースなら力は他の最強候補に劣るが多頭数での展開待ちで一発ある

 

26 : 2025/09/19(金)17:24:39 ID:wa4J0tM80
強いけど最強ではない

 

27 : 2025/09/19(金)17:26:53 ID:SsLBjvXF0
マーベラスサンデーよりちょい上かな程度

 

28 : 2025/09/19(金)17:27:17 ID:k6Hm4dFJ0
ちゃんとローテ決めてれば大阪杯くらいは勝てた

 

29 : 2025/09/19(金)17:29:09 ID:bqvhAkzW0
宝塚記念があまりにも強すぎる

 

56 : 2025/09/19(金)20:24:14 ID:LlVmZXoz0
>>29
他の出走馬がねえ…

 

30 : 2025/09/19(金)17:33:32 ID:uwJbGaYW0
逃げでも強かったし追い込みでも凄かった

 

31 : 2025/09/19(金)17:35:43 ID:BlAYRGi00
ぶっ壊れたブライアンとあの差じゃ全くやろ

 

32 : 2025/09/19(金)17:36:53 ID:9704UJqn0
イクイノックスみたいなクラシック無冠の雑魚を最強と妄想してる馬鹿もいるから良いんじゃないか別に

 

48 : 2025/09/19(金)18:32:16 ID:027O+qRW0
>>32
バカはお前だ
クラシックは栄誉であっても最強決定戦ではない

 

33 : 2025/09/19(金)17:37:35 ID:oPDNlRAe0
97年の走り方を早くからしてたら生涯成績どうなっていたかは気になる

 

34 : 2025/09/19(金)17:45:32 ID:JUjv+CaT0
種牡馬としてそこそこ成功の例でよく出てくる

 

35 : 2025/09/19(金)17:49:59 ID:sgAaRc+Y0
90年代に史上最強馬候補はいない

 

45 : 2025/09/19(金)18:29:40 ID:oajZezEe0
>>35
ブライアン、エルコン、オペラオーあたりは結構挙がらないか?

 

36 : 2025/09/19(金)18:09:26 ID:7qb6f1BO0
鮮やかな勝ち方多いけど
情けない負けも多いからなぁ

 

37 : 2025/09/19(金)18:09:33 ID:j4fzSK7V0
弱体化した古馬ナリブに負けてる時点でねーよ

 

54 : 2025/09/19(金)19:37:34 ID:k6Hm4dFJ0
>>37
有馬で完勝してるんだが?

 

38 : 2025/09/19(金)18:13:38 ID:10un2A9V0
マヤノトップガンは凄く好きな馬だけど、流石に史上最高どころか10本の中にも入らないと思う。
田原が乗った馬は総じて記録よりも記憶のタイプかなぁ

 

39 : 2025/09/19(金)18:13:41 ID:pqsZWqOx0
史上最高のカッコいい勝ち方馬候補(騎手込み)

 

40 : 2025/09/19(金)18:14:11 ID:QkJNLvSn0
故障後のナリタブライアンと互角だから史上最強には程遠い
今スレ立ってるコントレイルとかドウデュースと比較するのは良いと思うけど

 

41 : 2025/09/19(金)18:16:06 ID:baASFeJw0
田原でG1を4勝できた馬

 

90 : 2025/09/20(土)09:08:25 ID:fJKi5zxP0
>>41
有馬記念以外は田原は初勝利なのにもっとこの馬に感謝しなあかんやろ

 

42 : 2025/09/19(金)18:18:37 ID:WlIR0FRr0
最強ステイヤーでギリベスト10に入るかどうかじゃね?

 

43 : 2025/09/19(金)18:20:35 ID:QaqViU7G0
この年代のおじさんたちはローレルが一番強かった言うよね

 

44 : 2025/09/19(金)18:24:03 ID:Udywk/N10
横綱じゃなくて魁皇みたいな優勝回数の多い大関みたいな馬

 

46 : 2025/09/19(金)18:30:27 ID:zwXtVan80
乗ってた田原が大して評価してないのがな

 

47 : 2025/09/19(金)18:31:01 ID:vS7CoyCS0
追い込む競馬が本来の能力だったとしたら?

 

49 : 2025/09/19(金)18:37:27 ID:Xv/jtLrK0
負けまくってたイメージ

 

50 : 2025/09/19(金)19:19:43 ID:3sSPhCfb0
違います

 

51 : 2025/09/19(金)19:21:20 ID:6Ibjbxf90
当時めちゃくちゃ評価低かったよな

 

52 : 2025/09/19(金)19:35:55 ID:MDBbELOL0
ファッションショーに負ける史上最強馬候補なんているわけねえだろ

 

59 : 2025/09/19(金)21:23:16 ID:HVRc11ns0
>>52
バースルートに負ける馬もいたからなあ。

 

53 : 2025/09/19(金)19:37:15 ID:g8FR7wVz0
正直シルクジャスティスくらいの感じ

 

55 : 2025/09/19(金)20:17:03 ID:WQ7aEZhX0
なんであの頃はブライアンズタイムス産駒の方が強かったのかな?そうしてなぜその血はサンデーほど弾けなかったのか

 

57 : 2025/09/19(金)20:37:01 ID:VqQ3nJwO0
最強になるにはトリッキーすぎる

 

58 : 2025/09/19(金)20:52:45 ID:X1ylwofF0
脚質自在じゃなくて出たとこ勝負なのがなあ・・・

 

60 : 2025/09/19(金)21:26:55 ID:DCW0Zn140
ブライアンと同等レベル
ローレルより格下

 

61 : 2025/09/19(金)21:45:54 ID:MI3ltEuk0
GI4勝してたけど誰からも顕彰馬になるとは思われなかった馬

 

62 : 2025/09/19(金)21:50:16 ID:5dPdZIAO0
歴代ランキング50位くらい

 

63 : 2025/09/19(金)22:07:55 ID:JQsgpU0H0
田原だから勝てた印象
他の騎手だと善戦止まり

 

64 : 2025/09/19(金)22:07:55 ID:6cyY7JxQ0
むしろ異常に過小評価されてるな。

 

65 : 2025/09/19(金)22:16:46 ID:B1yqd5oS0
春天も当時は珍しいローレル休み明け2着の方が評価されたくらいだしな

 

66 : 2025/09/19(金)22:37:33 ID:UxCOaDk20
トップガンって名前の馬が超一流だけど難しい性格のパイロットが性能では負けてるけど腕で勝たせるとか本当に出来すぎてる
最強とは言えないけど1番好きな馬

 

67 : 2025/09/19(金)22:48:16 ID:8sSo5w5O0
ナリタブライアン故障からマヤノトップガン出て来るまでの王者不在感

 

68 : 2025/09/19(金)22:49:30 ID:CUL3LiFT0
ウマ娘のビジュは最強

 

70 : 2025/09/19(金)23:14:15 ID:7w10iUEm0
最強かと言われたら微妙だな強いけど

 

71 : 2025/09/19(金)23:17:33 ID:EGLsTKHM0
ナリタブライアンに勝ったサクラローレルに勝った・・・あるな

 

72 : 2025/09/19(金)23:18:48 ID:7Wnz8rS20
ステッペンウルフが無事だったらステッペンウルフの方が強かったと思う

 

73 : 2025/09/20(土)00:46:28 ID:0G8dgnQN0
ファンですら最強馬とは思ってないから
最強馬ではないけどドラマチックだから今でもファンが多い

 

74 : 2025/09/20(土)01:09:38 ID:qQHeoY/A0
ステイヤーだからな

 

75 : 2025/09/20(土)02:31:09 ID:Wtl9gcuc0
マヤノ冠名で強い馬こいつしかおらんしな
ナリタとサクラはブライアンとローレル以外にもいい馬いるけど

 

79 : 2025/09/20(土)05:49:32 ID:VQmC6n7W0
>>75
ダービー2着のマヤノペトリュース知らないキッズか

 

80 : 2025/09/20(土)05:58:50 ID:Atpulx7p0
>>79
3着だろ

 

76 : 2025/09/20(土)03:50:16 ID:6/lqsKYr0
芝もダートも短距離も長距離も全部強い奴が最強
暫定は浪漫勇士かな

 

77 : 2025/09/20(土)04:18:52 ID:dJLzHRMr0
現役当時も最強馬だーなんて聞いた事も無いけどな
怪我後のブライアンよりやや下でローレルよりも下ぐらいじゃないの

 

78 : 2025/09/20(土)04:21:45 ID:/12cIliR0
基本3強の2番手評価だったしな

 

82 : 2025/09/20(土)06:33:15 ID:H0nmKUn10
故障後のブライアンと二強時代になると思ったらサクラローレルの出現で一気に勢力図が変わってしまったもんな
正攻法じゃローレルに勝てないから脚質転換して一矢報いることが出来たけど

 

83 : 2025/09/20(土)06:42:10 ID:H4VRPIRa0
史上最強馬というより史上最も馬券を売り上げた馬なんじゃないのか
連勝馬券も含めてな

 

84 : 2025/09/20(土)06:47:30 ID:vWOmfdF70
G1馬を出せなかったな。メイショウトウコンが後一歩だったけど。

 

85 : 2025/09/20(土)07:32:33 ID:66H7OuCU0
史上最強クラスより1枚落ちるがハマったときはそいつらをぶっ倒せる一発がある魅力的な馬

 

86 : 2025/09/20(土)07:52:48 ID:LiaQDqSI0
ブライアンズタイム産駒はクラシックに強かったけど、種牡馬後にその後の後継がないな

 

87 : 2025/09/20(土)08:35:37 ID:xFdkixbs0
4歳時が印象悪すぎるわ
阪大はまだしも春天惨敗、ほぼ空き巣の宝塚勝ってもオールカマーは地方馬に先着され、有馬も惨敗は流石に…

 

88 : 2025/09/20(土)08:47:23 ID:H0nmKUn10
>>87
有馬の時はもう惨敗が当たり前みたいな感じになってたもんな
「ああ、またか」みたいなもんで驚きもしない

 

89 : 2025/09/20(土)08:47:31 ID:8SU0KC2V0
自分もファンだったがローレルの方が考えても強かったし、馬格も全然ローレルの方が上

 

91 : 2025/09/20(土)09:38:28 ID:BwxQ4TE/0
トップガン応援してて、ラストランになった春天も感動だったが
あの時代1番強かったのはローレルだと思う
ブライアンが故障してなければ別だっただろうけど

 

92 : 2025/09/20(土)09:48:33 ID:qVJdBNUD0
強いのは強いだろうけど
そんな大げさに讃えるほどでもない

 

93 : 2025/09/20(土)10:12:25 ID:CUhxMOQq0
所謂平成新三強はその名に反してローレル>トップガン>マベサンと序列がはっきりしてたからな
ただ歴代で見れば3頭とも最強馬論争で語られるレベルの馬ではない
あと個人的には秋3つが当たり前のあの時代に3頭揃ってJCから逃亡したのは悪印象だったな

 

94 : 2025/09/20(土)10:54:42 ID:+93U9X1s0
トップ10にも入ってこないだろ

 

引用元: マヤノトップガンは史上最強馬候補?

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事