1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:41:55.33 ID:wU433kPS0
JRAは、今月6日札幌5Rでテーオーレックス(牡2、岡田)が装鞍所入所時に事故のため競走除外となった件についての調査結果を13日に説明した。
同馬は6日のレース前に実際には同厩舎のヒエンジョーであったことが判明し、馬の取り違えにより競走除外となった。
その入れ替わりが生じた原因が、2頭が札幌競馬場に入厩してきた際のJRAの確認ミスによるものだったとして謝罪した。
8月9日に2頭は同じ馬運車で外部の牧場から札幌競馬場に運ばれた。同日午前8時24分に検疫厩舎に到着した後、何らかの原因で入れ替わって馬房に入った。
同日午前10時にJRA担当職員が個体照合を行った際、2頭が本来指定されていた各馬の馬房に入っているものと誤認(健康手帳記載の当該馬の情報と各馬房に記載の情報の一致を確認しなかった可能性)したまま個体照合を行ったことが原因と思われる、としている。
2頭を管理する岡田師には13日午前にJRAから説明をし、制裁は科されないことが伝えられた。
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:43:20.51 ID:trdyVURi0
JRAに賠償請求しろよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:44:01.40 ID:rN9TNxoi0
JRAは責任取れよ
謝って済む問題じゃない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:44:27.23 ID:FfXmFezL0
馬主に補償はあるの?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:46:00.88 ID:6qMdIZAE0
ラムタルです
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:46:49.63 ID:zbeZ1nob0
責任者は減給とか処分したの?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:48:32.47 ID:79Fv9RIc0
俺が馬主ならキレる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:52:06.37 ID:WR/aUpWW0
流石に謝って終わりじゃないよな?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:53:12.52 ID:FY0XTOiM0
再発防止策出せよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:56:38.34 ID:bTvPscUE0
入れ替わってる~⁉
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 17:58:07.73 ID:Rifrq/yy0
厩舎側がやらかしたら50万罰金なんだからJRAも調教師に50万払うべき
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:04:57.67 ID:Sz1Zdye60
どう責任取るつもりだよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:06:36.80 ID:twA4hhre0
時代はラムタル
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:08:07.71 ID:arC1DgMt0
なんかいまいち状況が掴めん
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:09:58.33 ID:+vDtT1Fm0
G1人気馬で同じことがあったら暴動起こるぞ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:17:04.90 ID:S1NAhJ6h0
出てれば勝てた可能性はあるんだから
1着の賞金と同額を補填しないとダメだよな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:27:35.93 ID:Vl269DsI0
>>29
勝ち負けの結果はどうなってたかは解らんが
新馬戦の当日パドックで1番見栄えが良かったって言われてたからな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:21:45.22 ID:NxDr9IQE0
これは2名の馬主に新馬勝ち分の補填すべき案件
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:22:39.16 ID:cPYha+xM0
グリーンカル事件も補填したし当然するよな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:28:52.49 ID:12ObGYXc0
すみませんでしたで済むんだから楽だよなあ
調教師側なら罰金なんでしょ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:31:22.52 ID:RE2WZPG40
>同日午前10時にJRA担当職員が個体照合を行った際、2頭が本来指定されていた各馬の馬房に入っているものと誤認(健康手帳記載の当該馬の情報と各馬房に記載の情報の一致を確認しなかった可能性)したまま個体照合を行ったことが原因と思われる、としている。
健康手帳を確認しない個体照合ってなんだ?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 18:42:00.93 ID:gBfdmkP80
つまり、
健康手帳と馬の一致はチップで確認して問題なし
でも手帳と馬が丸ごと別の馬房に入っていてそのまま厩舎に引き渡されたって事?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:06:51.51 ID:wA52KVZD0
デイリーの記事では厩舎や馬主への補償は検討中ってなってる
あとJRA側のミスだから発走試験受け直す必要もないと
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:08:14.52 ID:arC1DgMt0
まぁ補填はするんでね?
JRAはワイらの外れ馬券の金を湯水の如く使い放題だし
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:14:44.45 ID:/+htuiXa0
じゃあ俺にお金返してー
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:18:22.65 ID:3r52f/1A0
馬の取り違え
スマホ持ち込み
油断騎乗が戒告
競馬学校卒業ゼロ
はい次のうっかりは
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:29:16.10 ID:MJlgsTsz0
これは重大な問題だな
JRAはこの日俺が地方競馬合わせて負けた27万を補填すべきだわ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:31:07.14 ID:S1HBY82z0
JRA原因なら他にも入れ替わってくる可能性あるな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:36:36.45 ID:GpsIIc290
意味わからん
札幌から栗東に入る際に気付けるだろ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:39:08.45 ID:GpsIIc290
マイクロチップは札幌入厩時に埋め込まれる物じゃない
生後しばらくして埋め込み
札幌でミスしても栗東で絶対に気付かないといけない問題
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:47:53.14 ID:aEh/XQpL0
JRAは両馬主と厩舎に賠償しなくて良いの?
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:51:56.11 ID:T9c8maKA0
>>56これ補償しようにも着順が想定できないから難しいよね
出来てせいぜい次のレースに優先出走くらいか?
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 20:32:21.45 ID:cPYha+xM0
>>58
グリーンカルの時は3着の賞金相当額が補償されたからこれが目安になりそう
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 19:50:39.10 ID:2TkK55lc0
ずっと昔にしか読んでないのにアーネスエイジって名前すぐ浮かぶな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 20:19:09.47 ID:5CZU6tbg0
馬の回転が悪いのは入厩検疫に時間かかるせい、マイクロチップあるんだからもっと早くなるだろ
みたいなことを矢作が言ってたけど、マイクロチップを使った入厩検疫やってねーじゃん、って話じゃね?
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 20:38:09.35 ID:8KwIoFy30
いつも鞭打ち過ぎとか勝負服用意できなかったとか
なんやかんや過怠金取ってんだから当然払うんだろうな?
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 20:43:58.81 ID:3r52f/1A0
8月9日に2頭は同じ馬運車で外部の牧場から札幌競馬場に運ばれた。同日午前8時24分に検疫厩舎に到着した後、何らかの原因で入れ替わって馬房に入った。同日午前10時にJRA担当職員が個体照合を行った際、2頭が本来指定されていた各馬の馬房に入っているものと誤認(健康手帳記載の当該馬の情報と各馬房に記載の情報の一致を確認しなかった可能性)したまま個体照合を行ったことが原因と思われる、とした。
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 20:46:47.49 ID:3r52f/1A0
要するに「この馬房に入ってるのはテーオーレックスという馬なんだから、これはテーオーレックスだろう」という照合をしてたということか
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:07:48.42 ID:tf7+/0cv0
そもそも入れ替わってたのは厩舎の責任だろ
JRAはそれをちゃんと確認してなかっただけで
一番の責任は厩舎やん
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:17:58.54 ID:3r52f/1A0
>>66
厩舎に入る前の話だからたぶん違う
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:25:34.45 ID:xPgjdWe60
>>66
検疫のときにJRAが入れ替えてそのまま引き渡したってことだろ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:20:11.69 ID:Qm8QLYXa0
公式に載ってないんだが
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:21:38.83 ID:3r52f/1A0
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:31:18.03 ID:Qm8QLYXa0
>>70
ありがとうございます
どどんと一目でわかるとこにあるかと思ったら
レース▪馬▪騎手などまでいかないと読めないとは…
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:25:01.15 ID:gBfdmkP80
入厩した後は厩舎でマイクロチップでの確認してないって事だよね
各厩舎に機械配置しても良いと思うんだが
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:34:20.43 ID:VQow7JV50
厩務員って馬の区別つかないの?
そもそも最初から違う馬として扱ってたってこと?
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 22:02:59.31 ID:xPgjdWe60
>>74
今回取り違えが起こったのは前に厩舎にいた現役馬じゃなくて競馬場で初入厩の2歳馬だからそもそも厩務員は初対面だしわからんだろw
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 21:44:43.50 ID:ezr6k0QL0
岡田厩舎の名誉回復も必要だろう
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 23:03:13.49 ID:x85j0Bke0
そりゃチップで確認してたらミスは起きないけど
その確認をやってないんじゃミスは起きるよな
それだけの話で草
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 23:04:47.21 ID:bwn87BTF0
何年か前にも新馬で取り違えあったな
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/13(土) 23:34:14.55 ID:RygOIomC0
これまだ2歳のこの時期でそこまで評価も高くないから問題にならんが
いい馬でやって気付きませんでしたとかなら
とんでもないのよな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/14(日) 03:12:09.94 ID:3c1lNg/30
チップない時代とかいつの間にか別の馬が出走してたとかあったんだろうな
メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2025-09-12T00:00:01Z)
¥1,500
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1757752915/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-