

202: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:12:14 ID:jJLe
デサイルもきついんちゃうかこれ
中立地帯の中東で勝って日本馬強スギィ!とアウェーで勝つのは違う気がする
中立地帯の中東で勝って日本馬強スギィ!とアウェーで勝つのは違う気がする
211: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:13:48 ID:sK1v
>>202
インターナショナルはメンバーかなり豪華やし普通に難しい挑戦やとは思うで
インターナショナルはメンバーかなり豪華やし普通に難しい挑戦やとは思うで
216: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:34 ID:5rUG
>>202
オルフェがフランス競馬界で未だに有名かつ最強日本馬みたいに言われることが多いのは、2年連続で日本から来てアウェー環境でフォワ賞制覇して凱旋門賞2着だからだしな
フランス馬が京都大賞典2連覇してジャパンカップ2年連続2着決めてきたらこっちでも「やべえよあの馬…」ってなるだろうし
オルフェがフランス競馬界で未だに有名かつ最強日本馬みたいに言われることが多いのは、2年連続で日本から来てアウェー環境でフォワ賞制覇して凱旋門賞2着だからだしな
フランス馬が京都大賞典2連覇してジャパンカップ2年連続2着決めてきたらこっちでも「やべえよあの馬…」ってなるだろうし
231: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:17:19 ID:jJLe
>>216
実際スノーフェアリーとかそんな感じやな
実際スノーフェアリーとかそんな感じやな
206: 名無し▼副 25/08/17(日) 23:13:26 ID:XGz3
結局ステイゴールド入ってないと無理なんや定期
207: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:13:30 ID:xqd1
デサイルは相当有力やと思うけどなぁ
209: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:13:39 ID:YSPj
ジャンタル欧州回避したの大正解だな、どう考えても向いてないからマイルCS全力で頼むやで
213: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:20 ID:90jO
メンバー豪華だけどデサイルは勝負になる実力はあると思う
214: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:20 ID:va6E
ビザンチンって馬体重500kg以下やし60kg背負って鋭い末脚使えるんやから欧州合いそうだよな
221: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:15:35 ID:sK1v
>>214
500以下どころか相当小さくなかったっけあいつ
3歳の頃は440とかやったような
500以下どころか相当小さくなかったっけあいつ
3歳の頃は440とかやったような
229: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:16:55 ID:90jO
>>214
血統が未知且つ古いからそこがどうかやな
血統が未知且つ古いからそこがどうかやな
215: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:32 ID:RiGw
英国際は勝ったら凄いメンバーではある
ここ勝てるようなら本気で凱旋門目指せるやろね
ここ勝てるようなら本気で凱旋門目指せるやろね
217: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:37 ID:lMua
デサイル勝ったらレーティング相当貰えるから勝って欲しいわ
218: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:14:47 ID:GtwG
やっぱ走ってみなきゃ分からんのやなって(適当)
219: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:15:13 ID:fhdR
フランス(賞金高くないです、馬場日本と別物です、時差8時間あります、秋は日本のG1シーズンです、なんかロマンあります)
↑
ここに遠征する陣営が後を絶たない理由
↑
ここに遠征する陣営が後を絶たない理由
234: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:17:45 ID:sK1v
>>219
フランスの大レースって凱旋門で終わりやからスプリンターズくらいしか被らなくないか
フランスの大レースって凱旋門で終わりやからスプリンターズくらいしか被らなくないか
220: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:15:23 ID:tv7N
あのドゥレッツァが脚貯めて伸びなかった英インターナショナルは日本馬が行く場所ちゃうと思ってる
227: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:16:40 ID:xqd1
>>220
あれは仕掛け早いっすよ素直に
ドゥレッツァにロンスパ力は無いと思うしなあ
あれは仕掛け早いっすよ素直に
ドゥレッツァにロンスパ力は無いと思うしなあ
222: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:15:35 ID:mkCa
オルフェの1回目の凱旋門賞でフォルスストレート抜けてからの鞍上が池添だったならなぁと今でも思うわ
228: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:16:52 ID:l9my
去年「いらっしゃいませ Durezza」って横断幕あったけど今年も「いらっしゃいませ Danon Decile」ってやるんかな
232: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:17:20 ID:va6E
デサイルはドバイSCで強みと決め手がハッキリしたから英国際も期待やな
235: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:17:58 ID:fhdR
オルフェの凱旋門池添ならという意見よく見るけど池添ならあの位置にいられないからその理論は通じないで交わされるのすき
239: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:19:07 ID:5rUG
>>235
ラララ勝たせた後くらいのスミヨンがタイムリープしたら勝ちそう
ラララ勝たせた後くらいのスミヨンがタイムリープしたら勝ちそう
236: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:18:18 ID:xqd1
ビザンチンのこなせそう感は異常
馬群で我慢して行こう
馬群で我慢して行こう
237: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:18:51 ID:l9my
チンドリの鞍上ってどうなるんやろ
今のところマーフィーは普通にレース乗ってるみたいやけど
今のところマーフィーは普通にレース乗ってるみたいやけど
241: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:19:30 ID:90jO
>>237
カルパナおるからそっちやない
シュタルケおじさんか余ってる有力どころの誰かかな
カルパナおるからそっちやない
シュタルケおじさんか余ってる有力どころの誰かかな
244: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:19:48 ID:fhdR
4角まではスミヨン、直線になったとたんに池添が瞬間移動してくるがあのオルフェの勝ち筋や
249: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:21:18 ID:jJLe
凱旋門もこういう年は3歳牝馬が勝つんちゃうか感
どいつや?
どいつや?
252: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:21:55 ID:90jO
>>249
ミニーホーク?
次どこ使うかわからんけど
ミニーホーク?
次どこ使うかわからんけど
275: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:25:32 ID:jJLe
>>252
覚えとくわ
覚えとくわ
250: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:21:20 ID:3l0G
俺はオルフェが途中で鞍上が違うことに気付いて「誰やお前俺はikzeとしか勝たん」したとしか思えない
260: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:23:42 ID:l9my
凱旋門は実はソジーが掻っ攫うと思う
出るかどうかわからんけど
出るかどうかわからんけど
272: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:25:03 ID:sK1v
>>260
ほぼロンシャン専やのにここ走らずにどこ走るんや
ほぼロンシャン専やのにここ走らずにどこ走るんや
318: 名無しさん@おーぷん 25/08/17(日) 23:52:51 ID:jHOB
🇫🇷#ジャックルマロワ賞 の日本国内での馬券売上です。総額:13億3156万1700円
単勝:1億1426万700円
複勝:6301万8700円
ワイド:1億1738万1600円
馬連:1億4728万5900円
馬単:6774万7300円
3連複:3億1401万4500円
3連単:5億785万3000円— 【極ウマ】日刊スポーツ競馬公式 (@goku_uma) August 17, 2025
結局13億売れたんか
319: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 00:02:05 ID:xBEz
さすがギャン中国家やで
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の暴君 (星海社 e-SHINSHO)
posted with AmaQuick at 2025.08.18
小川隆行(その他), ウマフリ(その他)
講談社 (2025-02-19T00:00:00.000Z)
![5つ星のうち4.8 5つ星のうち4.8]()
¥1,470
講談社 (2025-02-19T00:00:00.000Z)

¥1,470
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755438706/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-