

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:34:19.48 ID:0nav5RQz0
高くね?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:35:21.48 ID:ZMBR2mmC0
年間なら激安だろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:36:30.56 ID:ZMBR2mmC0
まぁどこまで含まれてるかだな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:36:32.67 ID:MkKg0RPw0
福岡空港より高いな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 01:49:41.70 ID:UAAGzh6u0
>>4
福岡空港ってめんどうな土地に建ててるんやろ 利便性は凄いけどさ
福岡空港ってめんどうな土地に建ててるんやろ 利便性は凄いけどさ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:41:31.08 ID:srAjP50t0
入場料高いよな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:42:54.08 ID:xtHpBdkx0
新しい競馬場作った方良くね?
別途芝生の維持費用払ってんだろ?
別途芝生の維持費用払ってんだろ?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:44:01.68 ID:71O51POa0
家賃ってどういうこと?
JRAの持ち物じゃないの?
JRAの持ち物じゃないの?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:47:15.23 ID:TtMGYgfh0
>>7
じゃない
メイケイの名競が持ってる
じゃない
メイケイの名競が持ってる
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:44:17.93 ID:4o0EQMb+0
主にこの収入から固定資産税とか法人税さっ引かれると考えたらかなり安い
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:45:20.87 ID:2leSqmTw0
妥当じゃねーかな?
馬券の売り上げはJRAのもんなんだし
馬券の売り上げはJRAのもんなんだし
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:58:21.92 ID:rWUMBsHZ0
高松宮記念一発で余裕の回収じゃん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 20:58:30.02 ID:dKaRXj770
ざっとwiki読んでみた
普通はどっかでJRAに売却の流れになるよなぁ
普通はどっかでJRAに売却の流れになるよなぁ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 21:01:16.69 ID:y0wWsfF70
高松宮記念1レースで回収出来るやろ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 21:02:31.34 ID:h102ioTP0
名古屋ドーム買い占めてそこに競馬場建てたらええやろ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 08:28:35.67 ID:2NlE+6/n0
>>19
一周500mとかだぞ
一周500mとかだぞ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 21:58:19.56 ID:J2Luk0qA0
スパイラルカーブ無くすか坂を平坦にするかゴール板移動させて直線短くしてくれ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 22:17:54.88 ID:XJwG5eXO0
ターフビジョンしょぼすぎ
A指定しょぼすぎ&レースが見にくい
A指定しょぼすぎ&レースが見にくい
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 22:34:35.99 ID:cdlPS/cp0
売上考えたら安い
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 22:43:20.43 ID:t2aNPKv00
改修の際はどっちが金出してるんだろう?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 22:54:37.65 ID:i7KBmPdq0
直線伸ばすがやと決めたのはどっち
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/08(火) 23:51:47.52 ID:eLjTgdy60
なんでJRAは買わないんだ?
地方競馬無くなったしJRAの所有物にすればいいのに
地方競馬無くなったしJRAの所有物にすればいいのに
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 09:14:51.99 ID:Yv+fFq4q0
>>57
未だに愛知県組合(名古屋)の開催権あるぞ
とはいえ札幌競馬場はJRA所有だけど北海道軽種馬振興公社
(門別)が開催権持ってるから中京でも不可能ではないかも
未だに愛知県組合(名古屋)の開催権あるぞ
とはいえ札幌競馬場はJRA所有だけど北海道軽種馬振興公社
(門別)が開催権持ってるから中京でも不可能ではないかも
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 09:56:48.75 ID:J+G9Rkl30
>>57
メイケイが売らなきゃ100兆円積んでも買えないだろ
メイケイが売らなきゃ100兆円積んでも買えないだろ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 00:35:17.51 ID:5NYufuVz0
客に坂路トレーニングをやらせる競馬場
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 10:27:38.11 ID:ni0L4b490
>>65
駅から片道徒歩1km15分なw
暑い寒いたまらんわw
駅から片道徒歩1km15分なw
暑い寒いたまらんわw
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 00:41:51.71 ID:Ib5I9lID0
スタンドのどっちかだけはJRAの自前なんだっけ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 00:42:46.71 ID:UfFPOlml0
てか賃貸だったの?w
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 01:30:48.03 ID:ivzezdrD0
最寄り駅から中京競馬場に向かう道も私道なんだよな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 02:17:08.90 ID:yCTUGMGi0
メイケイペガスター
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 05:08:40.13 ID:jM7Bc6930
買取できないのか?
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 11:56:41.43 ID:JMzgrcos0
スタンドを100mゴール側に移動させろ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 12:14:58.83 ID:4Kq5yGxG0
とりあえずスパイラルカーブなくしてくれ。あれのせいで内枠有利すぎてつまらん
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 15:15:05.26 ID:TMleO6cD0
新川崎のツインビルが年3億
秋葉原のパチンコ屋が1-4F借りて年5億
こんな話を聞いた、あの広さで年43億なら妥当な金額
秋葉原のパチンコ屋が1-4F借りて年5億
こんな話を聞いた、あの広さで年43億なら妥当な金額
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 16:44:18.07 ID:YU+t+w6y0
中京は結構な単穴何度も取ってるから今のままでいいや
京都阪神の成績そのまま当てはめて人気吸ってくれるから
京都阪神の成績そのまま当てはめて人気吸ってくれるから
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 17:13:03.09 ID:woEoR22V0
ちなみにウインズ名古屋の所有者の名古屋友豊はプラダリアやリトルオードリーの馬主
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 18:16:16.33 ID:Ym/djZhQ0
馬券に関係ない事やたら詳しいな皆んな
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/09(水) 23:08:04.61 ID:TVDuxTbb0
実は中山競馬場の土地もJRAのものじゃない
こっちは元から住んでた農家数戸の土地をまとめて借り上げたもの
こっちは元から住んでた農家数戸の土地をまとめて借り上げたもの
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 09:31:36.06 ID:JgB+4BZX0
名古屋競馬場株式会社の株主って愛知県と愛知県の市町村で過半数握ってるんだな
事実上の愛知県の外郭団体だけどなんで馬主やってるんだろう
事実上の愛知県の外郭団体だけどなんで馬主やってるんだろう
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 13:13:04.27 ID:diEqNr7e0
>>122
昔は愛知県の外郭団体の名古屋競馬(株)が同じ愛知県の外郭団体の愛知県競馬組合(名古屋競馬)に貸してたな。
今も愛知県競馬組合は開催権あるけどJRAにそっぽ向かれた時の保険なのかと思う。
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 12:57:51.48 ID:G4ggqJel0
中京競馬場、スタンドの大部分がゴール板の先にあるのが見にくいね
あれガチできつい
夏に6週間もやらないで欲しいわ
あそこ夏暑すぎるよ、
4月5月 10月11月と季節のいい時に開催してほしい
あのターフビジョンは一体型に改修してほしいね
あれガチできつい
夏に6週間もやらないで欲しいわ
あそこ夏暑すぎるよ、
4月5月 10月11月と季節のいい時に開催してほしい
あのターフビジョンは一体型に改修してほしいね
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 13:18:02.87 ID:c/2cZnHf0
ガラス張りにする場所明らかに間違ってる
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 16:22:39.77 ID:himHVLEL0
小倉開催の日数や重賞が削られて中京に持ってかれたり
主場じゃないのになぜかG1が2つもあったり
JRA内部での力が強い競馬場なんだなと感じる
主場じゃないのになぜかG1が2つもあったり
JRA内部での力が強い競馬場なんだなと感じる
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 19:39:35.95 ID:G4ggqJel0
>>134
一応三大都市圏の一つだからね
4大場が工事や災害とうで使えなくなった時の
代替場のかわりもあるからね
首都直下地震とか起きたら東京中山は相当な期間
使えなくなるでしょ
小倉は、北海道開催と同じくらいの開催日数で
いいと思うけどな2開催16日とか
一応三大都市圏の一つだからね
4大場が工事や災害とうで使えなくなった時の
代替場のかわりもあるからね
首都直下地震とか起きたら東京中山は相当な期間
使えなくなるでしょ
小倉は、北海道開催と同じくらいの開催日数で
いいと思うけどな2開催16日とか
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 16:44:16.27 ID:VV7TJVWQ0
>>134
ランクとしては
東京京都阪神中山>>中京札幌新潟>福島小倉函館
みたいな感じ
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 17:20:15.26 ID:7xhqqDeH0
中京は芝の状態がだいたい良いからな、むしろ新潟と小倉が酷すぎるんだけどな
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/10(木) 21:33:56.45 ID:3/zz1VcO0
関東から遠征した時に、熱田神宮寄ってから中京競馬場行くと全勝してる
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 07:29:15.11 ID:hEKVVwFb0
中京競馬場前という駅名なのに結構歩かされた思い出
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 08:34:04.34 ID:NUD8kQML0
>>144
いうて阪神も中山も札幌も(新潟福島函館は行ったことない)も最寄り駅から歩かされるよな
いうて阪神も中山も札幌も(新潟福島函館は行ったことない)も最寄り駅から歩かされるよな
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/11(金) 18:14:30.50 ID:cfEQrElO0
ちなみに、川崎と船橋の所有者はよみうりランド
中央競馬ピーアール・センター
中央競馬ピーアール・センター (2025-07-25T00:00:01Z)
¥730
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751974459/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-