イチオシ記事
フィエールマンがラジオNIKKEI賞に負けたと言う事実
443: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:19:30 ID:gCqM
フィエールマンがラジオNIKKEI賞に負けたと言う事実
何気に屈指のミステリーやろ

 

448: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:20:47 ID:Pw0X
>>443
バシシューだし福島1800だしステイヤーが差し損ねるのはありそうだよねって感じ

 

445: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:19:52 ID:SkEJ
ラジニケってそういうレースだから…

 

447: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:20:45 ID:wdOZ
ラジニケ自体が2着馬のほうが出世するミステリーなレースだからな

 

449: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:21:04 ID:Ww3C
ラジオNIKKEI賞は勝たない方が出世できるからね

 

450: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:21:24 ID:g65P
ラジニケ史上最強ばってなんや?

 

456: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:22:21 ID:6hOb
>>450
そりゃもうマルゼンスキーやろ

 

451: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:21:29 ID:SkEJ
エルトンは頑張ってる方か

 

452: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:21:38 ID:sRSs
ラジニケのフィエールマンの脚凄すぎて笑う

 

453: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:21:47 ID:hYvi
じゃあエキサイトバイオくんの未来は暗い…のか?

 

455: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:22:16 ID:g65P
>>453
レイデオロとかいうハンデを乗り越えたしへーきへーき

 

457: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:22:34 ID:3BDN
ラジニケはそもそも強い馬が出てこないんで
何かの間違いで強い馬が出てた場合は未来も明るいよ
バイオ君は知らん

 

458: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:22:54 ID:ZyOQ
エルトンは歴代でもかなり上のラジニケ馬ちゃうか
ソングラインとシュネルマイスターに勝っとるし

 

462: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:21 ID:Ww3C

 

459: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:01 ID:6hOb
バイオ君はレインボーアンバーという謎馬の名を血統表に残し続ける使命があるんや

 

460: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:01 ID:gCqM
ニッポーテイオー タイキブリザード ソングオブウインド カンパニー スクリーンヒーロー フィエールマン パンサラッサ
何故2着馬がこんなに出世するのか

 

463: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:38 ID:Pw0X
>>460
マイラーからステイヤーから二刀流までなんでもありか

 

465: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:51 ID:rysK
>>460
あの時期に世代限定戦で2着ってことは「まだ伸びしろ」があるってことなんやと思う

 

468: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:24:29 ID:gCqM
>>465
じゃあなんで1着馬は微妙やねん
シンコウラブリィとかスズパレードまで遡るぞ

 

473: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:25:46 ID:rysK
>>468
伸びきっちゃったってことなんやないの(適当)
もしくはあの時期に世代限定重賞で1着になれた馬ってのはクラシックに乗り切れなかった負け犬って言えなくもないし

 

461: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:12 ID:SkEJ
レイデオロ✖️今野でどうなることやら

 

464: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:23:46 ID:wdOZ
エルトンバローズとか言うなんかようやっとった馬

 

467: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:24:27 ID:g65P
今回のラジニケ二着馬もルーラー×ハービンジャーの大器晩成化望めそうなええ馬なのよね

 

471: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:25:32 ID:sRSs
センツブラッドのが斤量と展開的には強かったけど
エキサイトの脚も中々んほれる

 

472: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:25:34 ID:dYYX
まぁエルトンバローズさんは正史ではラジニケ2着馬やからね、なんかバグって本来勝つはずだったレーベンスティールが負けただけで

 

474: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:26:09 ID:Ww3C
レーベンスティールは3着になったせいでこんな微妙な馬になってもうたんや
戸崎😡

 

475: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:26:22 ID:Pw0X
ワイはアンビシャスG1勝つと思ってたんやけど
ノリがいきなり先行させてキタサンとかラブリーデイ破った大阪杯が痛快すぎた

 

480: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:28:49 ID:d6uO
そもそも3歳の夏のレースにハンデなんて必要なのか

 

492: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:31:15 ID:gCqM
>>480
確かにラジオNIKKEI賞にハンデは要らんよな
取り敢えずローカルやからハンデ付けたろって趣を感じる

 

483: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:29:28 ID:Pw0X
db.netkeiba.com/race/201609020411/
これ最近の大阪杯よりよっぽど良いメンツやろ

 

497: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 21:31:50 ID:gCqM
ローカル重賞特有の適当にハンデ付けとけ理論
七夕賞と福島記念とか条件同じやしな

 

競馬の天才!Vol.82

競馬の天才!Vol.82

posted with AmaQuick at 2025.07.03

メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2025-07-14T00:00:01Z)

¥1,500

引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751454549/

Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

おすすめの記事