イチオシ記事
ウマ娘ブーム以降の競馬がマジで嫌いな奴おいで

1 : 2025/05/09(金)00:58:11 ID:+5qOMV0E0
アーモンドアイより前の時代まで戻りたいよ
111 : 2025/05/09(金)07:59:37 ID:FaFAkaRR0
>>1
これ。ウマ娘馬主こみで嫌い。いい加減坂井縛りはいいわ。エバヤン現地の騎手でみたいわ
113 : 2025/05/09(金)08:06:17 ID:mSNoAO190
>>111
競馬文化の破壊者だよなアレ
114 : 2025/05/09(金)08:07:46 ID:HHZ44F8G0
>>113
競馬文化なんてオグリとダビスタの時に既に破壊されてるから今更だよ
2 : 2025/05/09(金)00:58:40 ID:+5qOMV0E0
エフフォーリア以降から一気にファン層がキモくなった
50 : 2025/05/09(金)04:14:48 ID:LvyW9qAe0
>>2
ウマ娘1期は2018年で98世代のスペシャルウィークが主人公で副主人公が97年世代のサイレンススズカだから
気持ち悪いのは98年世代を黄金世代と呼ぶ連中だろう
52 : 2025/05/09(金)04:17:13 ID:uHSunYXc0
>>50
ウマ娘前から黄金世代って呼ばれてたのにこう言う奴が1番気持ち悪い
55 : 2025/05/09(金)04:24:28 ID:LvyW9qAe0
>>52
ウマ娘1期はその黄金世代w好きを釣る為に98年世代を中心にしたんだろう
藤田晋の目論見に釣られた競馬板おじさん達が滑稽なんだよww
60 : 2025/05/09(金)05:02:11 ID:zXKU8ykU0
>>55
藤田ってサイゲの親会社の社長なんやから企画すら関わってないだろ
73 : 2025/05/09(金)06:00:22 ID:LvyW9qAe0
>>60
ウマ娘の藤田晋w
3 : 2025/05/09(金)01:00:39 ID:pQuCgkAZ0
何を言ってももう無理だよ
JRAだってそういう方向で行ってるし
4 : 2025/05/09(金)01:01:11 ID:U7Zllin50
にわかが適当に馬券買ってくれたらオッズにうま味が出るからどんどんにわか沸いてこい
6 : 2025/05/09(金)01:03:50 ID:oBXihjek0
ディープ孫がダービー勝てないからってウマ娘に八つ当たりすんなよ
7 : 2025/05/09(金)01:06:22 ID:MaBn1OU50
ウマ娘。とかほぼノータッチだがなんの影響があるかもわからんくらい変わらんけど?
8 : 2025/05/09(金)01:07:32 ID:pUUim47r0
競馬やってる=ウマ娘もやってる
こう思われなければ嫌いだがまあ許せる
9 : 2025/05/09(金)01:09:26 ID:sF4ZAJsN0
ウマ娘以前てざっくり2020年一杯までよな
アモアイ、キタサン、リスグラ、コントあたり全部入るぞ?
11 : 2025/05/09(金)01:09:42 ID:aFFSP60e0
スマートシート導入前の競馬場はキモオタとクソデブ中年だらけだったな
スマートシート導入後にゴール前の席からそいつらが消えたw
106 : 2025/05/09(金)07:53:52 ID:CYB+hu1z0
>>11
むしろキモいのを排除して健全化に向かってるいい傾向じゃん。
12 : 2025/05/09(金)01:10:20 ID:pQuCgkAZ0
競馬場にいる幼い顔した奴ら気持ち悪い
明らかにウマ娘だなって分かる
だいたいドウデュースのぬいぐるみが付いてる
31 : 2025/05/09(金)01:34:43 ID:K7cwiCeR0
>>12
ドウデュースってウマ娘と関係あんの?
14 : 2025/05/09(金)01:12:03 ID:CAdS6nRV0
ゲームやってなきゃ何の影響もない
バカなのか?
15 : 2025/05/09(金)01:13:09 ID:CXCJO5Ny0
こういう事言ってる人で毎回気になってるんだけど
キモいウマ娘オタクが~とか言うけど元から競馬場にいた人はキモさ0だったの?
17 : 2025/05/09(金)01:14:58 ID:aFFSP60e0
>>15
元からいた連中の方が何もかもダサくて汚くてキモかったよ
特に中山
16 : 2025/05/09(金)01:14:44 ID:+5qOMV0E0
自治厨が増えたからなのか民都民度うるせえんだよな
最近のリバティ追悼合戦もマジでキモかった
198 : 2025/05/09(金)10:59:12 ID:c/ONf0240
>>16
完全に自己紹介だろ
20 : 2025/05/09(金)01:18:16 ID:HOQOq0xm0
ウマ娘ブーム以降の競馬板の間違いじゃないか
ウマ娘の単語出てくるのがアンチ含めてウザい
こんなスレ建つし
21 : 2025/05/09(金)01:18:23 ID:AxQ1mwAA0
嘘だろ!?っていう馬が人気したりすることが明らかに増えてるよな
妙味もあればそうでもないこともあるから買うレース見極めないといけない
なんならメインは見することさえある
23 : 2025/05/09(金)01:19:10 ID:+5qOMV0E0
一番納得いかないのは
関東のG1からオイオイが消えたことだよね
74 : 2025/05/09(金)06:04:03 ID:mSm2XjSl0
>>23
あれクソ不快だったから消えて良かった
24 : 2025/05/09(金)01:21:23 ID:FWdhfoxW0
人が増えればいいだろワガママいうんじゃねえよ何様のつもりだ
人が減る方が問題だ
25 : 2025/05/09(金)01:23:22 ID:HOQOq0xm0
昔はJRAにしかいなかった手拍子するヤツが地方競馬にも増えた
ウマ娘含めたキモい客はJRAに隔離して欲しい
28 : 2025/05/09(金)01:29:06 ID:+jQXQ22z0
競馬おじパイセンよおおおお
29 : 2025/05/09(金)01:29:37 ID:8PIFbHZR0
引退馬やら地方競馬に金が回っていいことの方が多いけどな
藤田が馬主になることもなかった
30 : 2025/05/09(金)01:32:36 ID:9eOORjZE0
オイオイと紙吹雪復活しろ
78 : 2025/05/09(金)06:29:55 ID:ocOJo64E0
>>30
要らんわアホか
33 : 2025/05/09(金)01:45:28 ID:4BQKBym60
最近オイオイやらなくなったな
34 : 2025/05/09(金)01:59:06 ID:gUGfl9zL0
平場でもレース前に拍手起きるようになったのははウマ娘ブームからだよな
あれキモいからやめてほしい
35 : 2025/05/09(金)02:13:13 ID:mASDpTiQ0
どういう所が変わったのか聞きたいわ
地方だから分かんねーけど
ウマ娘ファンが競馬場に来てなんかやってんの?
そんな毛嫌いするほどの存在感あるのかウマ娘ファンて
ただただにわかが嫌いなだけじゃないの?
36 : 2025/05/09(金)02:17:13 ID:onU3JCa+0
何が変わったのかわからん
38 : 2025/05/09(金)02:19:21 ID:In7K9fub0
ウマ娘から入った競馬ファンの方が競馬詳しいしな
39 : 2025/05/09(金)02:23:37 ID:ztnUq7Bw0
ガチャとか使ってる奴
40 : 2025/05/09(金)02:29:41 ID:0qATwhK10
オグリブームやディープブームでハマった奴らに比べればかなりマシな部類だし
ネイチャドネーションで何年も寄付してくれてる分貢献度はかなり高い
41 : 2025/05/09(金)02:45:39 ID:hWXjMTYd0
競馬やってない人からの競馬やってる奴のイメージなんて元々最悪だろ
やってる奴からしても競馬場やウインズ行ってたらおわってる奴等ばっかなの分かってるから何とも思わん
自分だけは違うと思ってるんだとしたらそいつが一番キモい
42 : 2025/05/09(金)02:50:21 ID:1fCFi0cS0
1の書き込み見ると馬や騎手をボロクソに言える時代がいいってことか
それってウマ娘関係なくね
もうそう言うの言ってられない時代だし
ウマ娘のおかげで民度が良くなってるとしても
この前の笠松のウマ娘コラボでハルウララに武豊が乗った時と同じぐらい人が集まってるから逆らえない
43 : 2025/05/09(金)03:04:55 ID:qrDgOQVX0
別にいいじゃんどんなルートで競馬好きになろうが
にわかが増えるの嫌うのは分かるが、キモいとか必要以上に毛嫌いしてるのは低次元すぎる気がするぞ
44 : 2025/05/09(金)03:06:10 ID:YeYPzFsc0
正直、ウマ娘がそんなに影響あるとは思えんが?
相変わらず無礼なガキは多いぞ
というか少子化なのにそんなガキがいまだにいるってことは、新しい子供が競馬場には来てんだなっては思う
まぁそれでも競馬人口は減ってるらしいがな
今も昔も無礼な奴はムカつくってだけ
そしてちゃんと人口も減っている
45 : 2025/05/09(金)03:06:37 ID:duTA/ad90
競馬全く知らん奴中山競馬場に連れていったらドン引きされたわ
46 : 2025/05/09(金)03:20:35 ID:xze4reRG0
どうせお前らもダビスタとかから競馬始めたんだろ?
同じゲームから競馬始めたんだから別にいいだろ
47 : 2025/05/09(金)03:27:50 ID:vrUTK0Ri0
ホントそれ
ダビスタで入ったワイはウマ娘世代受け入れるで
48 : 2025/05/09(金)03:35:48 ID:YAsGBb210
ウマでも何でも良いけど予後って可哀相とか言う
競馬がどんな興行か勘違いしてる奴はダメ
いや動物愛護主義は他所でやってる分には構わんよ?
動物愛護と方向性が違う業界内で自ら矛盾晒すな
49 : 2025/05/09(金)03:41:11 ID:kKoQV3Xx0
競馬は何も変わらない
ウマ娘はキモい
54 : 2025/05/09(金)04:22:10 ID:qrDgOQVX0
最強世代と言えば真っ先に挙がってたのが98世代だもんね
世代ファンも多かったしその分反発する人も多かった
ウマ娘作った人らは98世代ファンなんだな王道だな、と思うくらいではあった
57 : 2025/05/09(金)04:57:32 ID:onU3JCa+0
黄金世代はウマ娘の創作
日本総大将をスペシャルウィークの通り名としたのもウマ娘の創作
59 : 2025/05/09(金)05:00:47 ID:al2BWx5G0
病気だね
61 : 2025/05/09(金)05:14:52 ID:Zyrd354L0
競馬板がつまらなくなったよな
クソ規制で半年出禁になったりtalk事件とかあったにせよどんどん殺伐とした不毛の大地になっていく
原付スレとかやってやりますよとか言っても通じないだろもう
スマートシートなんかでお行儀の良いフリなんてやっちゃってる競馬場も行きたくなくなった
62 : 2025/05/09(金)05:15:14 ID:hS+mh/RS0
ウマ娘はどうでもいいけど
とりあえず一般や特別のファンファーレで手拍子や拍手するのやめてくれ。
あれだけはついていけない。
64 : 2025/05/09(金)05:35:29 ID:ocOJo64E0
>>62
未勝利とか平場でもファンファーレの後に拍手する奴結構いるよな
あれ何なんだ
81 : 2025/05/09(金)06:34:36 ID:bxyk+eYo0
>>64
元々手拍子といえばG1だけだったし
G2やG3でもメンバーが揃った時くらいだったのにね。
あれ本当に気持ち悪いわ。
63 : 2025/05/09(金)05:17:11 ID:JrSmgAeF0
ウマ娘はキモいけど新規が増えるのはいいことじゃね
アニヲタが馬券買うのか知らんけど
65 : 2025/05/09(金)05:38:20 ID:0ZpCuO1b0
98のエルグラスペ以外をさすが最強世代って言ってるやつはまぁアレだな
67 : 2025/05/09(金)05:41:57 ID:ukIpfaPf0
具体的に何が変わったんだよ
69 : 2025/05/09(金)05:46:39 ID:eGWl45Wh0
リバティアイランドの献花台に献花していたのは女性かオタクっぽい若い世代の子ばっかりだったな
70 : 2025/05/09(金)05:50:00 ID:eGWl45Wh0
まぁ薄汚いギャン中ジジイは競馬場に来るなwinsかネットでやってろっていうのはJRAの方針だからな
71 : 2025/05/09(金)05:50:48 ID:U74fx+xu0
昭和の競馬ファンからすりゃG1ファンファーレの拍手すら何だこれだったらしいから時代と共に変わっていくんだろう
75 : 2025/05/09(金)06:13:19 ID:JzPmxkcc0
オイオイは寒いオタクノリかつ馬にも影響ありそうだったからなくなって良かった
76 : 2025/05/09(金)06:23:51 ID:gov/0lYW0
あんだけCMしてるのに、セルラン34位でワロタ
すっかりブーム去ったなぁ
周りの人間もポケポケとかGジェネの話しかしてないし
80 : 2025/05/09(金)06:30:32 ID:y5V5qgi50
>>76
引きたいウマが実装されんのだからしゃーない。
ヴィルシーナそろそろ来そうだけど
77 : 2025/05/09(金)06:29:25 ID:biUGE9mQ0
むしろウマ娘ブーム去った後どうなるのか
どこまで定着するか
82 : 2025/05/09(金)06:35:13 ID:GNvxWGww0
ファンが他のファンを好いたり嫌ったりする理由が分からん
よっぽど高尚なコンテンツならまだしも競馬なんかパンピーから見たら旧来のオタクもウマ娘から入ったオタクも変わらんのに何を人目を気にしてキョロキョロしてんだか笑
引用元: ウマ娘ブーム以降の競馬がマジで嫌いな奴おいで
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!