イチオシ記事
サンデーサイレンスの血が入ると香港スプリントG1 で全くダメは本質
1 : 2025/04/29(火)23:21:18 ID:qL6F38Ck0
サトノレーヴの好走がさらに狼理論を補強した
サンデーサイレンスの血が一滴も入ってないロードカナロアやダノンスマッシュ
サトノレーヴ

2 : 2025/04/29(火)23:22:56 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンスの血は鈍足
だから香港のスプリントで勝負にならない

 

3 : 2025/04/29(火)23:25:00 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンス産駒にスピードがあるとか言ってる連中は全く分かってない
センスがない
前から言ってるが全部が逆

 

19 : 2025/04/30(水)00:03:30 ID:ydg1kE6G0
>>3
別に全部の産駒がそうだとは限らないでしょ?
種牡馬の能力で全て決まるとでも?
繁殖牝馬って知ってるか?ダート種牡馬からはダート馬しか生まれないのかい?
分かってなくてセンスもないのはお前じゃね?

 

4 : 2025/04/29(火)23:25:27 ID:R5Dtjahb0

レシステンシア(香港スプリント2着)は?

 

8 : 2025/04/29(火)23:37:55 ID:qL6F38Ck0
>>4
あれは大規模な落馬事故があったから参考外
ダノンスマッシュとか巻き込まれて落馬寸前で競馬になってない

 

35 : 2025/04/30(水)00:55:55 ID:SgifbvwJ0
>>8
参考外ってどういうことだ?

 

5 : 2025/04/29(火)23:30:03 ID:qL6F38Ck0
競馬歴浅い竹俣紅ですらサンデーサイレンス系にスピードがないことに気付いてる
アイビスサマーダッシュの動画で言及してた
それにひきかえ競馬板や競馬関係者や記者は言ってることが全部逆で競馬を全く分かってない

 

6 : 2025/04/29(火)23:31:37 ID:cHAsw+xO0

アイビスサマーダッシュ組のカルストンライトオ、メジロダーリングあっさり惨敗したのに

 

11 : 2025/04/29(火)23:44:20 ID:qL6F38Ck0
>>6
血統的に解説すると
カルストンライトオはインテント系
傍流短距離血統のひとつで
血統的にコースが合わない
インテント系の本質はまだ教えてやらない

メジロダーリングは単純に力が足らん

 

13 : 2025/04/29(火)23:46:30 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンス系はスピードがない鈍足
だから凱旋門賞や香港スプリントG1 で勝てない

 

16 : 2025/04/29(火)23:51:06 ID:cHAsw+xO0