イチオシ記事
サンデーサイレンスの血が入ると香港スプリントG1 で全くダメは本質

1 : 2025/04/29(火)23:21:18 ID:qL6F38Ck0
サトノレーヴの好走がさらに狼理論を補強した
サンデーサイレンスの血が一滴も入ってないロードカナロアやダノンスマッシュ
サトノレーヴ
2 : 2025/04/29(火)23:22:56 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンスの血は鈍足
だから香港のスプリントで勝負にならない
3 : 2025/04/29(火)23:25:00 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンス産駒にスピードがあるとか言ってる連中は全く分かってない
センスがない
前から言ってるが全部が逆
19 : 2025/04/30(水)00:03:30 ID:ydg1kE6G0
>>3
別に全部の産駒がそうだとは限らないでしょ?
種牡馬の能力で全て決まるとでも?
繁殖牝馬って知ってるか?ダート種牡馬からはダート馬しか生まれないのかい?
分かってなくてセンスもないのはお前じゃね?
4 : 2025/04/29(火)23:25:27 ID:R5Dtjahb0
レシステンシア(香港スプリント2着)は?
8 : 2025/04/29(火)23:37:55 ID:qL6F38Ck0
>>4
あれは大規模な落馬事故があったから参考外
ダノンスマッシュとか巻き込まれて落馬寸前で競馬になってない
35 : 2025/04/30(水)00:55:55 ID:SgifbvwJ0
>>8
参考外ってどういうことだ?
5 : 2025/04/29(火)23:30:03 ID:qL6F38Ck0
競馬歴浅い竹俣紅ですらサンデーサイレンス系にスピードがないことに気付いてる
アイビスサマーダッシュの動画で言及してた
それにひきかえ競馬板や競馬関係者や記者は言ってることが全部逆で競馬を全く分かってない
6 : 2025/04/29(火)23:31:37 ID:cHAsw+xO0
アイビスサマーダッシュ組のカルストンライトオ、メジロダーリングあっさり惨敗したのに
11 : 2025/04/29(火)23:44:20 ID:qL6F38Ck0
>>6
血統的に解説すると
カルストンライトオはインテント系
傍流短距離血統のひとつで
血統的にコースが合わない
インテント系の本質はまだ教えてやらない
メジロダーリングは単純に力が足らん
13 : 2025/04/29(火)23:46:30 ID:qL6F38Ck0
サンデーサイレンス系はスピードがない鈍足
だから凱旋門賞や香港スプリントG1 で勝てない
16 : 2025/04/29(火)23:51:06 ID:cHAsw+xO0
勝てなくてもあんな着になる理由がないだろ
二桁しかない枠だったのか?
18 : 2025/04/30(水)00:01:23 ID:WXobbbgT0
既に2着にきてる馬しか推せないゴミ
結果論者
20 : 2025/04/30(水)00:03:45 ID:ui8g3+Gs0
レシステンシアもストレイトガールも好走してるしほとんど関係無い
どちらかと言うとサンデー系が香港スプリントに向いてないんじゃなくてロードカナロアの血が香港適性高いの間違い
23 : 2025/04/30(水)00:09:08 ID:9GFwe4mL0
>>20
無理無理
サンデーサイレンス系では勝てない
ストレイトガールは健闘したがあれがサンデー系の上限で限界
血統は忠実なんや
21 : 2025/04/30(水)00:04:50 ID:WXobbbgT0
サイレントウィットネスがスプリンターズ勝ったことも知らなさそうな初心者
22 : 2025/04/30(水)00:05:14 ID:9GFwe4mL0
中山を苦手にすることが大切
スピードがない馬が活躍しスピードがある馬が弾かれるからだ
中山は鈍足コースで鈍足馬の生産拠点
日本競馬の欠点が中山
大サービスで教えてやる
24 : 2025/04/30(水)00:14:54 ID:9GFwe4mL0
競馬はセンスなんやな
お前らはセンスがない
26 : 2025/04/30(水)00:25:06 ID:Vf8tcjpC0
そもそもサンデーにはスピードもパワーも無いんだから当然だろ
ノーザンダンサーやミスプロと比べたらゴミゴミのゴミ
27 : 2025/04/30(水)00:27:04 ID:9GFwe4mL0
香港G1 勝ったサトノクラウンやタスティエーラがまさにトライマイベストのノーザンダンサー系中距離馬
ロマンチックウォリアーも父アクラメーションのトライマイベスト
カーインライジングもトライマイベストのノーザンダンサー系
28 : 2025/04/30(水)00:31:10 ID:9GFwe4mL0
中山を得意にする血は鈍足である
中山は苦手な方が良い
29 : 2025/04/30(水)00:34:24 ID:9GFwe4mL0
サンデーサイレンス直仔が1番活躍し得意にするのが中山である
レースで言えば皐月賞と有馬記念
血統はベクトルであり忠実なのだ
30 : 2025/04/30(水)00:35:12 ID:WXobbbgT0
香港も中山も強かったサイレントウィットネスどうするんだよ無能無知さんよ
36 : 2025/04/30(水)01:04:18 ID:9VwDZ4Qd0
このゴミスレ主よりセンスない奴って競馬板にいねーだろw
37 : 2025/04/30(水)01:58:31 ID:m15WmwGK0
その鈍足に根絶やしにされた過去の系統、パーソロンとか
38 : 2025/04/30(水)03:06:23 ID:uFvOma5r0
香港の1レースに適性無いところでどうでもいいわな
40 : 2025/04/30(水)07:44:17 ID:IvGb00R90
まあ日本でなら同血統ばっかりだからサンデー直系でも問題ないけど、海外に行くとスピード負けするのはそう
ダート戦や芝スプリント戦は体制が決まった後に突っ込んできて届くかどうかってレースをするのが正解かな
41 : 2025/04/30(水)07:47:07 ID:SNoxyiYt0
サンデーの一線級はスプリント路線に行かないだけ
42 : 2025/04/30(水)08:55:37 ID:SzjYWKgo0
サンデー、ディープは体型的にも短距離は向かないね
その分他の距離で超強いが
45 : 2025/04/30(水)09:41:22 ID:SD494VL+0
サンデーがスピードないっていうか
サンデーですら活躍できるスプリントのレベルが低すぎるだけでは
48 : 2025/04/30(水)11:00:58 ID:OZ78MXDR0
そもそもサンデー系で残ってるラインはマイル以上だけなのに単距離種牡馬のカナロアとは比較すること自体が間違いだと理解出来ないんだろうなWWW
49 : 2025/04/30(水)11:03:52 ID:Q9iKx2Sg0
スピードが無いのに勝ててる理由を挙げていないから駄目
単なる盲目的な否定になってるので説得が皆無
50 : 2025/04/30(水)11:04:17 ID:OZ78MXDR0
カナロア以外のキンカメ系で香港スプリント好走した馬いるのかっていうWWW
51 : 2025/04/30(水)11:06:38 ID:1qiK4LMu0
サンデー云々置いといて
カナロア系スプリンターは
香港の方が伸び伸び走ってるな
52 : 2025/04/30(水)11:07:52 ID:S5ypT5f70
サンデーはダート馬だからね
53 : 2025/04/30(水)11:08:40 ID:tMUrQXNK0
サトノレーヴは日本では強い方のスプリンターだと思う
ただ今回は相手が悪すぎた
54 : 2025/04/30(水)11:29:11 ID:1DQ240XP0
そりゃ中距離タイプだし(´・ω・` )
引用元: サンデーサイレンスの血が入ると香港スプリントG1 で全くダメは本質
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!