

【マハラジャの国へ】
21年ホープフルSなどを勝ったキラーアビリティは、この度引退し、インドで種牡馬入りすることがキャロットクラブから発表されました。今年のネオムターフカップ10着がラストランに。#キラーアビリティ #種牡馬入り #インド t.co/cStmFp5sO6— 競馬ラボ (@keibalab) May 13, 2025
誰か統計データ出せる人いる?
ウインレジェンド
金子さんは売らないだろうな
クラブ馬もめんどくさそう
インドで広まるかも
ウインレジェンドが血を繋いでるぐらいには
まあオールドファンにはインドのシンザンが有名やね
ダッシャーゴーゴー欲しがってたけど間に合わなかった
南アフリカとかも
インドダービーにはマーフィーやマーカンドも騎乗しに来てたな
目指せインドダービー馬だな
ディープインパクト系種牡馬16ヶ国25頭
🇸🇪スウェーデン:Barocci
🇬🇧イギリス:Study of Man
🇮🇪アイルランド:Saxon Warrior
🇫🇷フランス:マーティンボロ、ケイアイノーテック
🇮🇹イタリア:アルバートドック、ジェニアル
🇹🇷トルコ:スマートロビン、サトノアレス
🇿🇦南アフリカ:ダノンプラチナ
🇮🇳インド:フィエロ、サトノインプレッサ、キラーアビリティ←NEW
🇮🇩インドネシア:ラングレー
🇨🇳中国:オコレマルーナ、ゼーヴィント、ガリバルディ
🇦🇺オーストラリア:トーセンスターダム、Fierce Impact
🇳🇿ニュージーランド:ステファノス、Profondo
🇺🇸アメリカ:Dowsing
🇨🇱チリ:ヒラボクディープ
🇦🇷アルゼンチン:サトノフラッグ
🇧🇷ブラジル:ヴァンドギャルド
ケイアイノーテック、フランスに行ったのかw
さすがに英愛豪以外はきついな
>>141
オーギュストロダンが抜けてるから26頭だな
アルバートドックがイタリアリーディングサイアーになったけど今のイタリア競馬はあれだしね
鈴木亜美なつい
今、国際レースを開催しようとがんばってるみたい。
リケン 理研ビタミン 野菜いっぱい インドカレー屋さんの謎ドレッシング 1000ml
理研ビタミン (2023-05-23T00:00:01Z)

¥1,200
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747103786/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-