
1 : 2025/04/06(日)05:31:38 ID:Iorm2Ira0
平成最大のラッキー珍馬と呼ばれたオペラオーを霞ませてしまった
令和最大のラッキー珍馬フォーエーバーヤングを語ろう!
令和最大のラッキー珍馬フォーエーバーヤングを語ろう!

7 : 2025/04/06(日)05:35:23 ID:kf7qU5IY0
>>1
それに4度も負けて35馬身ちぎられたウシュバさんは何て呼んだらいいですか
2 : 2025/04/06(日)05:32:13 ID:Iorm2Ira0
ケンタッキーまで倒した馬は全部雑魚
3 : 2025/04/06(日)05:32:58 ID:Iorm2Ira0
ケンタッキー「実質勝ち、妨害のせい」
↓
名指しした馬にBCクラシックでちぎられる
↓
名指しした馬にBCクラシックでちぎられる
4 : 2025/04/06(日)05:33:31 ID:Iorm2Ira0
サウジ「歴史的勝負、ロマンに勝てたのはすごい」
↓
芝馬を倒してホルホル
↓
芝馬を倒してホルホル
5 : 2025/04/06(日)05:34:02 ID:Iorm2Ira0
ドバイ→アメリカ無名馬2頭になすすべも無く負ける
6 : 2025/04/06(日)05:35:15 ID:Iorm2Ira0
ミクスト5才馬
前走ホワイトアバリオに10馬身負け
フォーエーバーヤングは影も踏めなかった
8 : 2025/04/06(日)05:36:47 ID:iuz6CEDL0
で、ドバイ2着ですらないのにやる事なくなったとか言って芝に挑戦するの?w
9 : 2025/04/06(日)05:37:05 ID:Iorm2Ira0
ヒットショー5才馬
G1勝ちなし
前走はホワイトアバリオの2着の新星ロックドから15馬身負け
G1勝ちなし
前走はホワイトアバリオの2着の新星ロックドから15馬身負け
フォーエーバーヤングは一瞬で抜き去られる
87 : 2025/04/06(日)06:51:38 ID:6Rx0YfXS0
>>9
ちょっと誰も想像できなかったな
10 : 2025/04/06(日)05:37:48 ID:3rrM4ANB0
肝心なところでは勝てないもんな
11 : 2025/04/06(日)05:38:19 ID:Iorm2Ira0
主な勝ち鞍:東京大賞典、サウジカップ(芝馬相手)
12 : 2025/04/06(日)05:39:03 ID:iuz6CEDL0
4歳上の8歳にマウントとかそもそも雑魚じゃないとやらんわな笑
13 : 2025/04/06(日)05:39:11 ID:Iorm2Ira0
なんと賞金10億円超え
弱い相手と戦って平成最大のラッキー珍馬とされたオペラオーを超える逸材
新たなラッキー珍馬、フォーエーバーヤングを語ろう!
16 : 2025/04/06(日)05:39:51 ID:Iorm2Ira0
どうしてラッキー珍馬に
18 : 2025/04/06(日)05:40:26 ID:Iorm2Ira0
東京大賞典を2回勝って10億円…!
19 : 2025/04/06(日)05:40:51 ID:Iorm2Ira0
無名ダート馬に負けても10億円…
20 : 2025/04/06(日)05:41:10 ID:Iorm2Ira0
すごいフォーエーバーヤングすごい!
運がすごい!
運がすごい!
21 : 2025/04/06(日)05:42:32 ID:kf7qU5IY0
エバヤンがいない時代でホルホルしてたウシュバさん・・・
たしかにラキ珍ですな
たしかにラキ珍ですな
31 : 2025/04/06(日)05:49:53 ID:P9agIRVy0
>>21
とっくに衰えてる8歳馬に何いってんだ?
ウシュバはドバイ1着→2着→6着
エバヤンはドバイ3着
あと2年走って超えないと説得力ないな
37 : 2025/04/06(日)05:51:13 ID:iuz6CEDL0
>>31
2年後は招待状来るかも怪しい
22 : 2025/04/06(日)05:43:18 ID:Iorm2Ira0
ウシュバはドバイワールドカップ勝ったからね
23 : 2025/04/06(日)05:43:29 ID:/rv1V81p0
芝馬だってんのにロマウォに勝ったって異様にイキってたよなここの奴らも
何かの宗教にでもハマってるのかと思ってゾワゾワしたわ
何かの宗教にでもハマってるのかと思ってゾワゾワしたわ
26 : 2025/04/06(日)05:44:58 ID:SMOviRXq0
>>23
ハマってんだろディープ教にw
24 : 2025/04/06(日)05:43:45 ID:Iorm2Ira0
東京大賞典2回勝って10億円超えのフォーエーバーヤング様の運の良さには負けますよ!
25 : 2025/04/06(日)05:44:54 ID:iuz6CEDL0
ソピードアンナ陣営に空き巣で勝っただけと言われしまったフォーエバーヤングさん
全盛期の4歳でドバイかすりもせずに自らそれを証明してしまうwww
全盛期の4歳でドバイかすりもせずに自らそれを証明してしまうwww
27 : 2025/04/06(日)05:46:52 ID:Wt8iCbVC0
サウジ勝ってもドバイ負けちゃ意味ないじゃん
36 : 2025/04/06(日)05:51:03 ID:D4VJmmxB0
>>27
ドバイ勝ってもサウジ負けちゃ意味ないな
28 : 2025/04/06(日)05:47:21 ID:P9agIRVy0
パンサラッサ
主な勝ち鞍 サウジカップ&ドバイターフ
主な勝ち鞍 サウジカップ&ドバイターフ
フォーエバーヤング
主な勝ち鞍 サウジカップ&東京大賞典
今の所パンサラッサ以下だよな?
45 : 2025/04/06(日)05:54:19 ID:FeUzzXJl0
>>28
パンサはサウジからドバイ連戦で1着→10着じゃん
ノーマーク逃げでしか勝てない令和のツインターボと比べられましても
ノーマーク逃げでしか勝てない令和のツインターボと比べられましても
116 : 2025/04/06(日)11:36:56 ID:P9agIRVy0
>>45
パンサラッサよりタイトル取ってから言おうね
143 : 2025/04/06(日)15:02:21 ID:FeUzzXJl0
>>116
パンサみたく6歳まで故障無く走ったら普通に超えるんじゃない?
1人だけ変にパンサにこだわってるみたいだけど、次の叩き棒用意しといた方がいいよ
1人だけ変にパンサにこだわってるみたいだけど、次の叩き棒用意しといた方がいいよ
151 : 2025/04/06(日)16:52:10 ID:oFYHhCIq0
>>143
早枯れディープ系が6歳まで走ったら馬鹿にしてるウシュバが霞む程にミジメな成績になるに決まってるだろ!
161 : 2025/04/06(日)18:27:08 ID:Z/pEURY60
>>151
6歳だとウシュバはほぼ無双してたからな
唯一負けたBCクラシックですらウシュバの5着を下回りそう
唯一負けたBCクラシックですらウシュバの5着を下回りそう
33 : 2025/04/06(日)05:50:14 ID:D4VJmmxB0
パンサラッサ
主な勝ち鞍 サウジカップ&ドバイターフ
主な勝ち鞍 サウジカップ&ドバイターフ
ウシュバテソーロ
主な勝ち鞍 ドバイWC&東京大賞典
今の所パンサラッサ以下だな
34 : 2025/04/06(日)05:50:15 ID:HuIsYvf/0
教えてくれディープ基地
世界最強のフォーエバーヤングをちぎり捨てたヒットショーが世界最強ってことでいいのか?
世界最強のフォーエバーヤングをちぎり捨てたヒットショーが世界最強ってことでいいのか?
46 : 2025/04/06(日)05:54:40 ID:tVabThuI0
>>34
そうなるんじゃね
ウシュバはそのちぎられたエバヤンに4度全て負けてるけど
ウシュバはそのちぎられたエバヤンに4度全て負けてるけど
35 : 2025/04/06(日)05:50:37 ID:fwA+mt+20
G3勝ちしかないアメリカ馬に完敗
49 : 2025/04/06(日)05:55:40 ID:tVabThuI0
>>35
歳上重賞未勝利馬に斤量有利で完敗のウシュバさんはどうなりますか?
38 : 2025/04/06(日)05:52:09 ID:Iorm2Ira0
朝になったらみんなに知られてしまう…
39 : 2025/04/06(日)05:52:25 ID:Iorm2Ira0
フォーエーバーヤングがラキ珍だったことに![😢]()

41 : 2025/04/06(日)05:52:51 ID:Iorm2Ira0
10億円以上稼いだ日本馬の中で最弱…![😢]()

42 : 2025/04/06(日)05:53:20 ID:KbYyJQyF0
エバヤン以外の他のサウジ組の結果から鑑みてもサウジ出走馬の層が薄すぎだったのかなぁという感想が出るのは否めないな
48 : 2025/04/06(日)05:54:58 ID:Iorm2Ira0
みんなまだ寝てるから…![😢]()
自分は起きて真実を知ってしまった…
10億円超えの最弱日本馬がフォーエーバーヤングになったことを![😢]()

自分は起きて真実を知ってしまった…
10億円超えの最弱日本馬がフォーエーバーヤングになったことを

51 : 2025/04/06(日)05:58:49 ID:tVabThuI0
>>48
その最弱日本馬に4度も負けた(35馬身)ウシュバさん・・・![🥺]()
朝が来たらみんなに知られてしまう![😭]()

朝が来たらみんなに知られてしまう

50 : 2025/04/06(日)05:56:21 ID:WOaXSNXX0
そこそこ強いけど全然怪物ではなかったという評価で落ち着くだろう
52 : 2025/04/06(日)05:59:15 ID:iuz6CEDL0
今回ウシュバとの差も0.37秒で0.36秒で2馬身差だから8歳馬のウシュバとその程度の差しかない
しかもウシュバの大外ぶん回しの距離ロスを考えると8歳のウシュバ以下のパフォーマンスでほぼ間違いない
タイトル通りだよ
しかもウシュバの大外ぶん回しの距離ロスを考えると8歳のウシュバ以下のパフォーマンスでほぼ間違いない
タイトル通りだよ
72 : 2025/04/06(日)06:18:22 ID:tzA5Sfat0
>>52
4馬身くらい差付けられてね?
前走は10馬身だっけ?
前走は10馬身だっけ?
79 : 2025/04/06(日)06:26:50 ID:iuz6CEDL0
>>72
ミスしたわ、3 3/4くらいだな
丁度大外ぶん回しくらいの差だわな
8歳と同パフォーマンスの全盛期の4歳って事
丁度大外ぶん回しくらいの差だわな
8歳と同パフォーマンスの全盛期の4歳って事
53 : 2025/04/06(日)06:00:49 ID:wDp4Ke9G0
普通にソウルラッシュ以下が確定してしまったな
芝が主戦場のロマウォをダートで倒した程度で持ち上げすぎたんだよ
74 : 2025/04/06(日)06:21:12 ID:ILIZ7IpL0
>>53
斤量超過のG2 1勝馬にサウジで負けたウシュバさんの方がヤバくね?w
80 : 2025/04/06(日)06:28:58 ID:iuz6CEDL0
>>74
その馬にリベンジしてドバイ2着(7歳)
全盛期の4歳でドバイ3着がフォーエバーヤングさん
全盛期の4歳でドバイ3着がフォーエバーヤングさん
54 : 2025/04/06(日)06:00:51 ID:WOaXSNXX0
もう枯れ始めていてサウジが最後の勝利の可能性もある
55 : 2025/04/06(日)06:02:34 ID:zhi7wq+q0
流石にラキ珍は言い過ぎ
59 : 2025/04/06(日)06:04:55 ID:Iorm2Ira0
>>55
稼いでる額が10億超えてるからね…
こんなラッキー珍馬は芝のG1馬にいねぇ
稼いでる額が10億超えてるからね…
こんなラッキー珍馬は芝のG1馬にいねぇ
56 : 2025/04/06(日)06:03:03 ID:xvoIIJ6Q0
ディープ系に大物なし、成長力なし
競馬格言として覚えておこう
競馬格言として覚えておこう
57 : 2025/04/06(日)06:03:49 ID:NSY7KHDs0
アメリカの馬は薬を使わなければ駄馬(キリッとか抜かしてた馬鹿どこ行った?
アメリカの三流馬に中立地で負けてて草
アメリカの三流馬に中立地で負けてて草
58 : 2025/04/06(日)06:04:00 ID:jgvxw9Vf0
サウジからの転戦でG1馬券に絡んだのなんて他にはタズとロマウォぐらいだけど…
60 : 2025/04/06(日)06:06:16 ID:dP/Slz/b0
なざ8歳馬のウシュバと比べてるのかw
ウシュバなんて馬主のエゴで走らされてるだけで、とっくに引退してなきゃいけない馬だぞw
年取って負けてるから馬鹿にするやついるが、ウシュバの勝ったドバイ見てみろよ!鳥肌立つような勝ち方だぞ!この相手に勝てないなら、全盛期のウシュバにエバヤンは絶対勝てない
ウシュバなんて馬主のエゴで走らされてるだけで、とっくに引退してなきゃいけない馬だぞw
年取って負けてるから馬鹿にするやついるが、ウシュバの勝ったドバイ見てみろよ!鳥肌立つような勝ち方だぞ!この相手に勝てないなら、全盛期のウシュバにエバヤンは絶対勝てない
61 : 2025/04/06(日)06:07:29 ID:Z5mkRVLI0
5万ぶち込んで水の泡
62 : 2025/04/06(日)06:08:29 ID:/Qb0Tke80
とにかくズブい
しかもキレ負けした
こんなもんだろう
しかもキレ負けした
こんなもんだろう
63 : 2025/04/06(日)06:08:55 ID:BP8Fc1fQ0
ウシュヴァが本物だったのがバレた
こっちはニセモノ
こっちはニセモノ
64 : 2025/04/06(日)06:10:01 ID:JC3UPqOX0
実際これまでのフォーエバーヤングの走り見て本当に強いと思ってた奴とか藤田の馬だからって理由で過剰に持ち上げてるウマオタしかおらんやろ
65 : 2025/04/06(日)06:10:39 ID:RucSz71x0
ウシュバは下り坂の6歳で圧勝してるのに4歳で3着はさすがにヤバいってw
68 : 2025/04/06(日)06:13:48 ID:Y3pGk7UC0
>>65
半分以上日本馬のエバヤンもローレルもアメリカ強豪も不在のラキ珍メンツでな
たしかにヤバイわwWw
たしかにヤバイわwWw
66 : 2025/04/06(日)06:11:19 ID:iuz6CEDL0
4歳上の8歳にマウントとか雑魚がやる事やん笑
だからソピードアンナ陣営に単なる空き巣の雑魚って見抜かれるんだよ
だからソピードアンナ陣営に単なる空き巣の雑魚って見抜かれるんだよ
67 : 2025/04/06(日)06:12:51 ID:vediKcLB0
世界が鼻で笑ったフロッグ馬になったね
71 : 2025/04/06(日)06:17:23 ID:14W8G5W10
日本馬には強いけど海外の一線級には普通に負けるな
なんかG2だと強いけどG1勝てないキズナみたいな
なんかG2だと強いけどG1勝てないキズナみたいな
73 : 2025/04/06(日)06:18:38 ID:JC3UPqOX0
ウシュバが衰えてからやっと対決できる年の差だったのも運が良いよ
合計で何馬身差とか馬鹿かと
普通の馬主なら去年のBC惨敗で完全に衰えたの認めてそこをラストレースにしてるわ
まぁ最後にファンに国内で走りを見せたいとかで東京大賞典はギリわかるが今年の2走に関しては完全に小銭稼ぎだわまぁサウジドバイだから小銭とは言い難い金になってんだろうが
合計で何馬身差とか馬鹿かと
普通の馬主なら去年のBC惨敗で完全に衰えたの認めてそこをラストレースにしてるわ
まぁ最後にファンに国内で走りを見せたいとかで東京大賞典はギリわかるが今年の2走に関しては完全に小銭稼ぎだわまぁサウジドバイだから小銭とは言い難い金になってんだろうが
75 : 2025/04/06(日)06:21:16 ID:jgvxw9Vf0
ここにいるのってソレミアはオルフェより強い!とか本気で言っちゃう方々?
77 : 2025/04/06(日)06:24:12 ID:jJ35tG3t0
>>75
直接対決で勝ってるんだからそりゃソレミアの方がオルフェより強いだろw
76 : 2025/04/06(日)06:23:27 ID:IM1bKMAc0
4歳馬が8歳馬にマウント取るとか20歳前後のチンピラがオッサンにオラついてるようなもん
引用元: フォーエーバーヤングは令和のラッキー珍馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!