イチオシ記事
いまだにWINSで馬券買う人達

1 : 2025/03/25(火)09:18:29 ID:zfnmXFEm0
なんで?
27 : 2025/03/25(火)09:57:05 ID:fUZHiELL0
>>1
場外馬券売り場で買う理由それは100万超え当たっても誰にも知られないからだろ
たとえ1億当たっても誰にも知られてることはない
つまりそうゆうことよ
分かるだろ
33 : 2025/03/25(火)10:17:38 ID:1APzY6LX0
>>27
そうゆうw
2 : 2025/03/25(火)09:19:42 ID:zfnmXFEm0
わざわざ行く手間、交通費
わざわざ帰る手間、交通費
3 : 2025/03/25(火)09:19:53 ID:zfnmXFEm0
時間の無駄
4 : 2025/03/25(火)09:20:14 ID:FeAEmJHq0
ネットでやると破産するわ
7 : 2025/03/25(火)09:21:46 ID:zfnmXFEm0
>>4
やりたいレースだけやれば良い
15 : 2025/03/25(火)09:27:48 ID:J/nj880y0
>>7
正直最近は重賞は場外人多くてどうでも良くなってきて、平場買いたくなるんだよ
んでPATだと時間差出てきて買えないって事が多くなるから場外で買いたい派
5 : 2025/03/25(火)09:20:22 ID:aG6ynWn20
ナマポは預金通帳をケースワーカーに見せなければいけないから
6 : 2025/03/25(火)09:21:28 ID:xoh+/n5U0
税金
129 : 2025/03/25(火)15:48:29 ID:2BdzpYMt0
>>6
それだな、あとナマポのヤツ
8 : 2025/03/25(火)09:22:39 ID:VFEtcmnu0
現場でおっさん達とモニター見て叫ぶのが楽しい
紙馬券と払い戻しが楽しい
9 : 2025/03/25(火)09:23:34 ID:zfnmXFEm0
JRAもどんどんWINS集約、無駄な人件費削減したほうが良い
23 : 2025/03/25(火)09:45:29 ID:KRI7rg4S0
>>9
腐るほど売れてるからな
10 : 2025/03/25(火)09:25:31 ID:J/nj880y0
3回目から手数料かかるのが腹立つわ
16 : 2025/03/25(火)09:27:55 ID:zfnmXFEm0
>>10
え、1回目でそれなりの金額入れるでしょ普通は
17 : 2025/03/25(火)09:29:09 ID:J/nj880y0
>>16
そうすると使ってしまうじゃん
なるべく少額でチマチマしたいんだよ、SPATなら500円ずつとか何回も入れれるのに…
21 : 2025/03/25(火)09:38:17 ID:gEZc0aMX0
>>17
少額ずつ使い分けできないの問題あるから気をつけやほんま
多分それ競馬だけやないやろ
11 : 2025/03/25(火)09:25:53 ID:cfb8y2Wi0
交通費?
12 : 2025/03/25(火)09:26:58 ID:aG6ynWn20
地元の駅からWINSのある立川まで、中央線の普通グリーン車で往復する贅沢を味わうため
18 : 2025/03/25(火)09:30:03 ID:6ay2hAjN0
ナマポやろ
19 : 2025/03/25(火)09:35:41 ID:AqGoG32n0
もう講釈もいないのにな
20 : 2025/03/25(火)09:36:28 ID:J/nj880y0
例えば土曜日の中山最終みたいにワイド万馬券みたいのは場外ならおもっきり買えるんだよ
ただPATだとどうしても躊躇してしまう
ま、高知ファイナルみたいのならおもっきり買うんだけど
22 : 2025/03/25(火)09:42:57 ID:KYJ/v8q60
8桁超えたネット投票は税務署来る
8桁超え狙うやつはみんなWINSだろ
66 : 2025/03/25(火)11:50:22 ID:zfnmXFEm0
>>22
そんなもん全体の何%なんだよw
24 : 2025/03/25(火)09:46:22 ID:kTPfWhzr0
もとから週末しか営業しない施設だし、無駄と言っちゃ無駄
ネット馬券の登場で、場外を新設する意味がなくなったから、近いうちに縮小ドミノへの道を辿ることになりそう
25 : 2025/03/25(火)09:49:52 ID:oLcwK8sO0
入出金見られて困るような奴は知らんが
最近の子は負けても記念品として残るからってよく馬券買ってる
26 : 2025/03/25(火)09:50:42 ID:klaR5oD/0
梅田winsの有料席は神仕様だわ
70 : 2025/03/25(火)11:54:24 ID:IhG5SZj30
>>26
28 : 2025/03/25(火)10:02:09 ID:KJ5PbLU70
新宿、渋谷、後楽園、錦糸町、銀座、汐留(お台場)
遊び行くついでに買える
94 : 2025/03/25(火)13:01:20 ID:3hiINyzw0
>>28
銀座まだあるの?
29 : 2025/03/25(火)10:08:55 ID:UV2qPW2G0
WINSも完全分煙で空気が浄化されたと思いきや強烈な加齢臭が際立つ結果に
30 : 2025/03/25(火)10:09:54 ID:7aZrxCz/0
税務署対策と家で競馬見れない人向けの施設でしょ
32 : 2025/03/25(火)10:16:02 ID:ix7Vh+xG0
ウィンズ石和のカツ丼うまいから
36 : 2025/03/25(火)10:28:01 ID:tJ6m2KpH0
こないだ久々にWINS行ったら滅茶苦茶キレイになっててビックリした
客は相変わらず動きの遅い爺さんばっかだった
37 : 2025/03/25(火)10:28:01 ID:4gpWS/ni0
たまにはいいよ
浅草や錦糸町と銀座では客層も空気も違うから
面白い
38 : 2025/03/25(火)10:28:46 ID:CDdhwCZM0
昔の新宿の場外なんて、有馬記念の時は新宿駅南口から行列が出来たなぁ
40 : 2025/03/25(火)10:59:13 ID:XMICs9vx0
高額当選した時の脱税の為
42 : 2025/03/25(火)11:06:26 ID:JEFjTXnA0
将来的にUMACAがコンビニとかで使えるようになったら良いなあ
43 : 2025/03/25(火)11:06:43 ID:tgDef5uJ0
競馬場でも大半が現金で買ってて
ちょっと理解ができない
48 : 2025/03/25(火)11:21:04 ID:iqopRi2L0
>>43
お前の理解なんてお前の中での話だからな
他者と折り合いつけられないとか競馬下手そう
44 : 2025/03/25(火)11:07:08 ID:aFFWEytg0
引きこもりは子ども部屋でギャーギャーわめいてな
玄人は馬券売り場に集まるんだよ
46 : 2025/03/25(火)11:15:02 ID:WzehdcRp0
そのうち馬券発売はやめて競馬専用のPV会場やらスポーツカフェみたいな施設にしていくんだろう
20年後には今の場外馬券システムはほぼ消滅してると思う
47 : 2025/03/25(火)11:17:11 ID:RVxRGokZ0
場外馬券売り場もジジイも家で買える環境整ったら無くなるだろうな
JRA的には新宿のやつみたいなのが理想なんじゃないか
49 : 2025/03/25(火)11:22:11 ID:WU2HFWdk0
叫びたいからWINS行ってるってのはいたな
50 : 2025/03/25(火)11:22:47 ID:n98ZHeGI0
ネット投票だと、入金残高がただの数字、いわゆるただのポイントみたいに思えて、お金の感覚が無くて買いすぎるから競馬場やウインズで買う。
自分の場合は月に5千円までって上限決めてる。
それとパドックの映像を見たいからね。お金を出してまでして有料サイト契約してパドックの動画を見たくないってのもある。
競馬場とウインズに行ったら無料でパドック見れるからね
69 : 2025/03/25(火)11:53:32 ID:lUF1X45q0
>>50
見たいものに金出せない、ってもう趣味としても向いてないだろ
51 : 2025/03/25(火)11:24:34 ID:klAjNfZ00
生馬券には生馬券の良さがある
俺も近所ならたまには行ってみたい
53 : 2025/03/25(火)11:25:06 ID:klAjNfZ00
皆藤愛子ちゃんが行ってるって聞いた
55 : 2025/03/25(火)11:27:52 ID:rkJG74CW0
場の雰囲気も大きい
56 : 2025/03/25(火)11:28:09 ID:+H50xW2j0
あの雰囲気を楽しんでるのよ
あとウマカの入金出金
57 : 2025/03/25(火)11:28:18 ID:Y6b5FnXs0
パブリックビューイングみたいなもんだろ
大画面で皆といっしょに見たいんだよ
58 : 2025/03/25(火)11:29:44 ID:OdpjYBsr0
ほぼ毎回エクセルシートで紙ネットどちらも併用しとるぞ
59 : 2025/03/25(火)11:30:20 ID:+H50xW2j0
後はレープロ貰いに行ってる
家WINSの近所やし
60 : 2025/03/25(火)11:35:11 ID:n98ZHeGI0
>>59
それ分かる。レーシングプログラムって記念というか思い出になるんだよな。
73 : 2025/03/25(火)12:03:52 ID:zfnmXFEm0
>>60
何年かしたら単なるゴミなる
去年引っ越しした時に大量のレープロ捨てたよ
ディープスカイ日本ダービーやらトールポピーのオークス近辺のレープロ
118 : 2025/03/25(火)15:18:36 ID:B/aOpjko0
>>73
それは人による。あんたにはゴミでも自分にとっては思い出の宝物だよ
62 : 2025/03/25(火)11:36:35 ID:roKiQkAh0
馬券やレープロを手元に残したいというのはあるな
あとは税金対策だけどこれはまあ少数か
64 : 2025/03/25(火)11:45:27 ID:CDdhwCZM0
現地ふらっと行きたくても当日券売らないとか座れないとか、ふざけたことやるから、仕方なくWINS行く人も多いと思う
65 : 2025/03/25(火)11:45:39 ID:GwPdZjUv0
今は即パットで購入しているからWINS広島へ行く事がなくなった。
72 : 2025/03/25(火)11:55:54 ID:Fq5Or1kN0
高額配当狙うなら紙馬券とマークシートしかありえんわ。
117 : 2025/03/25(火)15:16:29 ID:CDdhwCZM0
>>72
スマッピーじゃ情報盗まれるとでも
122 : 2025/03/25(火)15:22:51 ID:EaGR4kFW0
>>117
QRコードで吸わせた時点で情報全て吸われてるよ。
76 : 2025/03/25(火)12:17:15 ID:IlpZWQWJ0
場外まで歩いて20分程度だから散歩がてら買いに行っている。
当たれば財布が膨らむし、外れればオケラで帰る感覚が好き。
即パッドだと当たっても口座残高が増えるだけだからな。
78 : 2025/03/25(火)12:20:23 ID:8E7IQ3mf0
錦糸町のウインズの近くにおいしいバングラデシュカレーの店がある
79 : 2025/03/25(火)12:21:22 ID:PTGEVJKN0
UMAKA入金場
80 : 2025/03/25(火)12:21:58 ID:Fq5Or1kN0
年間50万以上の馬券収入あれば課税対象なのに。ネット上なら完全把握されて逃げられないからな。
81 : 2025/03/25(火)12:23:14 ID:eTyAFfpz0
大声だしても許されるから行ってる
82 : 2025/03/25(火)12:27:02 ID:O6KDrIHu0
>>81
WINS派の人は基本的にこれが一番多いんだと思う
84 : 2025/03/25(火)12:29:55 ID:A/6T0BxX0
臨場感の問題だろうな
85 : 2025/03/25(火)12:31:21 ID:HSwX/JFs0
WINSはウマカの入金が土日しか出来ないのがな…
86 : 2025/03/25(火)12:35:21 ID:tgDef5uJ0
>>85
その制限がいい
87 : 2025/03/25(火)12:39:30 ID:vUuWKJQt0
もう十年以上行ってないな
あの雰囲気また味わってみたいとも思うがもう昔とは違うんだろうな
88 : 2025/03/25(火)12:43:00 ID:cvWXpQvA0
馬券と生ポ爺の観察が楽しめる
89 : 2025/03/25(火)12:44:36 ID:hQpl6Hhh0
飯が美味いから行ってる
お前らも浦和の飯食ってみろよ美味いから
153 : 2025/03/25(火)18:28:14 ID:a/UIHVnm0
>>89
飽きたよ 新しい方のスタンドの韓国料理屋のヤンニョム旨かったな
90 : 2025/03/25(火)12:51:51 ID:2GxF7mwJ0
Aパの時はちょくちょく行ってたけど
即パに切り替えてからは俺も10年近く行ってないな
WINS自宅の環境には勝てんよ
91 : 2025/03/25(火)12:52:02 ID:zfnmXFEm0
紙の馬券を買う=駅で電車の切符を買う
92 : 2025/03/25(火)12:53:33 ID:zfnmXFEm0
WINSとかトイレ行く気にもなれない
空気悪すぎ
床汚すぎ
汚らしいお爺さん多過ぎ
93 : 2025/03/25(火)12:54:29 ID:WrgrjY2m0
馬券を買いに行くって行為が好きだからWINS行く
95 : 2025/03/25(火)13:03:36 ID:BXJh+2Wp0
金を使いたくないから
96 : 2025/03/25(火)13:13:43 ID:DeQqMiPe0
ぶっちゃけWINS通ってた時の方がレース数買ってた
手間暇時間かけて買いに行く行くならいっぱい買わないと損みたいな感じで
ネット投票に切り替えてからは9R特別からに絞るようになったわ
97 : 2025/03/25(火)13:15:29 ID:ALKPdoCf0
わざわざ競馬場まできておいてモニターの前に立ったまま張り付いてんのも謎
そのレースもパドックも直接見れるやんけ
98 : 2025/03/25(火)13:16:08 ID:+5uXKBgH0
税金が~とか言ってる収支マイナスのおじさん恥ずかしいよな
100 : 2025/03/25(火)13:19:21 ID:tJ6m2KpH0
>>98
税金と収支関係ないよ
知らないの?
引用元: いまだにWINSで馬券買う人達
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!