
1 : 2025/02/23(日)16:27:50 ID:hImIVamE0
俺はラムジェット

15 : 2025/02/23(日)16:41:53 ID:KcG8fDyL0
>>1
現状ではコスタノヴァのが上なのは間違いないだろうな
コスタノヴァがチャンピオンズCも勝てば最優秀ダート馬は確定
コスタノヴァがチャンピオンズCも勝てば最優秀ダート馬は確定
2 : 2025/02/23(日)16:30:45 ID:QXm40jZY0
ジャパンカップダートの勝ち馬
3 : 2025/02/23(日)16:30:56 ID:V+q3UFe/0
JRAのレース走ってないんだからまた特別賞だよ
4 : 2025/02/23(日)16:31:30 ID:Kc9/5avk0
日本の賞だからな
そんなに欲しければサウジで貰えってなるし
そんなに欲しければサウジで貰えってなるし
5 : 2025/02/23(日)16:31:34 ID:V+q3UFe/0
エバヤンはエクリプス賞もらえるだろ
6 : 2025/02/23(日)16:32:12 ID:m5g4RvMg0
結局投票する記者のお気持ち次第なんでな
7 : 2025/02/23(日)16:32:18 ID:B7vt3Rkb0
JRA賞なんだから考える余地もない
8 : 2025/02/23(日)16:32:43 ID:VFbzWLo60
さきたま杯を勝った者を最優秀ダートフォースとする
9 : 2025/02/23(日)16:35:21 ID:oo0Zjzj60
どっか海外走った馬も使いやすい時期にJRAのダートGIあればいいのにね
10 : 2025/02/23(日)16:35:28 ID:eD75ju9o0
ロマウォに勝ったからエバヤンに票が集まるよ
11 : 2025/02/23(日)16:37:14 ID:B7vt3Rkb0
どっちが凄いかは置いといて、主催者が開催するG1ソデにしたらダメだろ
バカでもこれは理解できるだろ
バカでもこれは理解できるだろ
12 : 2025/02/23(日)16:37:48 ID:RXFZijvr0
エバヤンに関しては選外が妥当だわ 去年特別賞もらえたのも正直疑問符だし
これで年度代表とかになったらマジで終わりだわ
これで年度代表とかになったらマジで終わりだわ
16 : 2025/02/23(日)16:42:39 ID:DbfA0JYr0
とりあえずキングネキに特別賞
17 : 2025/02/23(日)16:42:42 ID:I/X64cot0
JRAで1回しか走ってない馬に最優秀タイトルはあげられないねえ
18 : 2025/02/23(日)16:43:26 ID:J0GsYXKP0
フォーエバーヤングはJRA賞は絶望的だからエクリプス賞目指すしかない
19 : 2025/02/23(日)16:44:12 ID:umyFcYqq0
フェブはほぼ年度賞には関係ない
国内代表はチャンピオンカップを勝った馬
国内代表はチャンピオンカップを勝った馬
20 : 2025/02/23(日)16:44:24 ID:770RPzaq0
>>19
BCクラシックぐらい勝たないと最優秀ダート馬は無理っていうシンプルな話だと思うが
21 : 2025/02/23(日)16:44:39 ID:WeGnZ/pG0
BCC勝ったらNARグランプリ特別表彰の対象になるんじゃない?
マルシュロレーヌがもうレース勝った直後から当確ムードだったけど流石にアメリカで勝てばJRAとは関係なく殿堂入りさせるだろうて
マルシュロレーヌがもうレース勝った直後から当確ムードだったけど流石にアメリカで勝てばJRAとは関係なく殿堂入りさせるだろうて
22 : 2025/02/23(日)16:45:08 ID:jxFIOpdh0
去年のフェブラリーS勝ったペプチドナイルは最優秀ダート馬0票でした
23 : 2025/02/23(日)16:45:20 ID:/n51mKDA0
JARのレースに未出走でJRA賞年度代表馬になった馬もいるからな
25 : 2025/02/23(日)16:46:24 ID:313WyW0k0
>>23
既にフォーエバーヤングはNARのダートグレード特別賞は貰っている
43 : 2025/02/23(日)16:57:36 ID:K7XXmh9Z0
>>25
国内走ってないから資格ありません理論は全くの筋違いだよな
例えば国内一切走らず凱旋門賞勝った馬がいたとして投票する記者たちがどう扱うかなんてちょっと想像したら分かる
例えば国内一切走らず凱旋門賞勝った馬がいたとして投票する記者たちがどう扱うかなんてちょっと想像したら分かる
24 : 2025/02/23(日)16:45:41 ID:umyFcYqq0
ちなみにチャンピオンカップはサンライズジパングかミッキーファイトが勝つと思ってる
26 : 2025/02/23(日)16:47:13 ID:APuEV96Q0
最優秀ダート=チャンピオンズC勝ち馬しか選ばされてないんだよな
27 : 2025/02/23(日)16:47:42 ID:HTjJb1FU0
コスタノヴァって去年坂井が乗ってたのと距離適性近そうだし直接対決なさそうだよね
競走馬としては知らんけど種牡馬としてならコスタノヴァの方が成功すると思うけど
競走馬としては知らんけど種牡馬としてならコスタノヴァの方が成功すると思うけど
35 : 2025/02/23(日)16:53:55 ID:WeGnZ/pG0
>>27
それは特別賞
特別表彰はJRAで言うところの顕彰馬
特別表彰はJRAで言うところの顕彰馬
28 : 2025/02/23(日)16:48:23 ID:jrvsG6PE0
もしフォーエバーヤングがこの後ドバイWCも勝ってもBCクラシックで負けたら賞は無いやろね
それぐらいBCクラシックとチャンピオンズCは重要
それぐらいBCクラシックとチャンピオンズCは重要
30 : 2025/02/23(日)16:49:29 ID:dTnYbcqg0
>>28
っていうかサウジCやドバイWCは国外だからともかくJRAはフェブラリーSも蔑ろにしすぎじゃないか
29 : 2025/02/23(日)16:49:24 ID:K60It0Ab0
コスタノヴァがレモンポップみたいに国内の他の競馬場で勝てるの?
去年のペプチドナイルは議論にさえ上がらんかったぞ
そもそもBCダートマイルいく可能性もあるし
去年のペプチドナイルは議論にさえ上がらんかったぞ
そもそもBCダートマイルいく可能性もあるし
32 : 2025/02/23(日)16:50:52 ID:YG6XquDi0
2023がレモン>>>>ウシュバだったんだから中央以外のG1いくら勝っても無理だわな
コスタがチャンピオンズC落とした上でフォーエバーがドバイ+BC+αならワンチャンあるかな
コスタがチャンピオンズC落とした上でフォーエバーがドバイ+BC+αならワンチャンあるかな
73 : 2025/02/23(日)17:19:01 ID:SNzIPUnq0
>>32
だって芝もちょっとだけ混じってるし……
34 : 2025/02/23(日)16:53:15 ID:ZOuHa9340
ドバイ行ってエバヤンにわからせてやれ
40 : 2025/02/23(日)16:56:13 ID:O/vCvSQK0
>>34
BCクラシックが重要ってだけだから
あとは3歳はケンタッキーダービーもだが
あとは3歳はケンタッキーダービーもだが
36 : 2025/02/23(日)16:54:28 ID:nT4qg10/0
コスタノヴァがドバイWC来ればいい。どっちが強いかわかるやろ
37 : 2025/02/23(日)16:54:51 ID:eCZdEnth0
府中以外で勝てねえんだから
他のレースでボコられて終わりだよ
他のレースでボコられて終わりだよ
38 : 2025/02/23(日)16:55:10 ID:B0ITv3rL0
BCならまだしも既にパンサラッサが勝ってるサウジだからな
とはいえ年末のチャンピオンなら流石に判定負けするが、年初のフェブラリーならまだサウジのが上か?
とはいえ年末のチャンピオンなら流石に判定負けするが、年初のフェブラリーならまだサウジのが上か?
どっちが強いじゃないからな
強いで選ぶなら余裕でエバヤンだが
39 : 2025/02/23(日)16:55:47 ID:+linBuZR0
ドバイ以下だろサウジの価値は
41 : 2025/02/23(日)16:56:27 ID:utX764lf0
フォエバーヤングはドバイWC勝てば最優秀ダートは取れそう
さらにBCクラシック勝てば年度代表馬までありえる
さらにBCクラシック勝てば年度代表馬までありえる
44 : 2025/02/23(日)16:58:04 ID:+linBuZR0
去年のBC見たけど完敗じゃないか
45 : 2025/02/23(日)16:58:29 ID:opRuz9f+0
矢作が最強認定してるからBC獲るんじゃねえかな
47 : 2025/02/23(日)17:01:43 ID:UURGZVRS0
>>45
その凱旋門賞に相当するのがBCクラシックってだけでは
46 : 2025/02/23(日)17:00:22 ID:SyejWVcH0
浦和いけば雑魚にも負けるのに夢見るなよ
48 : 2025/02/23(日)17:02:31 ID:jDRBES3m0
府中から一歩出たら通用しなくなる馬がどうやって最優秀ダートになるんだよ
このあとどのレースに勝つ気なんだ
このあとどのレースに勝つ気なんだ
49 : 2025/02/23(日)17:02:59 ID:7QBrpTwN0
強い馬が世界を走り過ぎてるから
JRA賞の対象も
日本で走った馬じゃなくて
日本調教馬になっていくと思う
もし日本にダートG1ができる前だったら
フェブラリーハンデ勝ち馬より
海外G1勝ちを選ぶだろ
JRA賞の対象も
日本で走った馬じゃなくて
日本調教馬になっていくと思う
もし日本にダートG1ができる前だったら
フェブラリーハンデ勝ち馬より
海外G1勝ちを選ぶだろ
53 : 2025/02/23(日)17:04:26 ID:K7XXmh9Z0
>>49
国内での戦績が足りなければ選出されないと言ってる奴が結構いる
その理屈だとBCクラシック勝とうが凱旋門賞勝とうが選出されない
その理屈だとBCクラシック勝とうが凱旋門賞勝とうが選出されない
51 : 2025/02/23(日)17:03:07 ID:8wYOlmUq0
日本で走ってないんだしJRA賞じゃなくてエクリプス賞目指せよ
55 : 2025/02/23(日)17:04:59 ID:vtPjOxj80
フォーエバーは別に賞を貰おうと思って走らせてないからどうでもいいだろう
走った結果貰えるのが賞金と賞
67 : 2025/02/23(日)17:14:00 ID:AuwCxyO50
>>55
選出されない→まちがい
ルールを知らない記者が割と残っててもう一度ルール確認を求めるような事が発生しないと選ばれない可能性が高い→せいかい
ルールを知らない記者が割と残っててもう一度ルール確認を求めるような事が発生しないと選ばれない可能性が高い→せいかい
56 : 2025/02/23(日)17:05:19 ID:W4hu//SB0
秋はBCマイルでしょ?
チャンピオンズC出れないよ
そもそも出ても勝てないと思うけど
チャンピオンズC出れないよ
そもそも出ても勝てないと思うけど
58 : 2025/02/23(日)17:07:08 ID:Lkz1JyhV0
去年の劣化しまくりレモンよりはコスタの方が強い
74 : 2025/02/23(日)17:20:02 ID:K5PY/vUL0
>>58
BCダートマイルな
BCマイルは芝
BCマイルは芝
59 : 2025/02/23(日)17:07:27 ID:umyFcYqq0
フェブもサウジもそれだけでは弱い
まだ何も決まってない、としか言いようがない
まだ何も決まってない、としか言いようがない
60 : 2025/02/23(日)17:08:06 ID:M9m3VQc+0
BCクラシック行くだろうしエバヤンは特別賞やな
62 : 2025/02/23(日)17:10:26 ID:CC7xyLT70
現時点でコスタ>>>>エバヤン
コレはパンサやウシュバの時と同じ
コレはパンサやウシュバの時と同じ
63 : 2025/02/23(日)17:10:38 ID:cykHj3Am0
JRA主催レースを走ってないとダメなんてルールないからな
あくまでもJRA所属であればいい、どころか今は海外馬でもいい
どのような選考基準で以って投票するかも記者各々に委ねられている
あくまでもJRA所属であればいい、どころか今は海外馬でもいい
どのような選考基準で以って投票するかも記者各々に委ねられている
カー・オブ・ザ・イヤーと同じやね
64 : 2025/02/23(日)17:10:57 ID:UTlQchmE0
コスタノヴァもBC行くんじゃね?
66 : 2025/02/23(日)17:12:58 ID:mXQxVa9X0
デルマーだし吉田の持ち物だしコスタノヴァもBC行くでしょ
海外実績認めろって言う側になると思うけど
海外実績認めろって言う側になると思うけど
68 : 2025/02/23(日)17:14:28 ID:n2YxP3V80
面倒くさいから賞金王で決めたらええ
ダート賞金王、芝賞金王
JRA主催の番組の賞金低いとか知らんわ
ダート賞金王、芝賞金王
JRA主催の番組の賞金低いとか知らんわ
69 : 2025/02/23(日)17:15:55 ID:n2YxP3V80
カスみたいな記者の権威守る為の賞とか全部無くしてええわ
71 : 2025/02/23(日)17:17:24 ID:1g9PGkod0
>>69
まあ今は消えたけど
「障害は見てないから→春秋連覇した馬が居るのに対象無しにした」
「今年からだとは思ってなかった→三冠馬スルー」
「記入すれば良いと思った→同年から除外になった馬を記入して無効票」
こういうの多いからな
「障害は見てないから→春秋連覇した馬が居るのに対象無しにした」
「今年からだとは思ってなかった→三冠馬スルー」
「記入すれば良いと思った→同年から除外になった馬を記入して無効票」
こういうの多いからな
70 : 2025/02/23(日)17:16:31 ID:XJJH0Ra50
普通にコスタノヴァ
81 : 2025/02/23(日)17:27:45 ID:CC7xyLT70
>>70
それだと
秋天+JC(有馬)>3冠馬とかJC単冠(有馬単冠)>秋天単冠≧クラシック単冠になるけど
秋天+JC(有馬)>3冠馬とかJC単冠(有馬単冠)>秋天単冠≧クラシック単冠になるけど
72 : 2025/02/23(日)17:17:48 ID:B7vt3Rkb0
そんなにJRA賞欲しいならフェブラリーSやチャンピオンズC出走したらいいじゃん
欲しく無いんだろ?って単純な話
欲しく無いんだろ?って単純な話
76 : 2025/02/23(日)17:21:14 ID:NwGd9Hlz0
ドバイやBCに比べたら最優秀ダートなんて要らんだろ
77 : 2025/02/23(日)17:21:45 ID:B7vt3Rkb0
ハイトドメ、そんじゃな
78 : 2025/02/23(日)17:22:02 ID:XJJH0Ra50
パンサラッサがサウジC勝った時は初制覇だったのに投票数0だったから当然コスタノヴァ
80 : 2025/02/23(日)17:27:03 ID:gND7smN10
>>78
そもそも最優秀ダート馬なんて貰っても一銭にもならんのにそんなのが抑止力になると思ってるのが頭JRAだわな
そんなことよりもBCクラシックで負けたことが日本で評価されなかった1番の理由だということは矢作が最も良く分かってるだろうし
そんなことよりもBCクラシックで負けたことが日本で評価されなかった1番の理由だということは矢作が最も良く分かってるだろうし
79 : 2025/02/23(日)17:26:00 ID:5nEL7+3Z0
コスタノヴァかなあ
82 : 2025/02/23(日)17:27:59 ID:c7ArZFdE0
正直最優秀ダートどころか年度代表すら狙えると思うわ今年
去年ですら投票2位だろ?
去年ですら投票2位だろ?
83 : 2025/02/23(日)17:29:26 ID:tiojOJIv0
下部リーグでMVPとったからってなんになる?
JRAの最優秀ダートなんていらんだろ
JRAの最優秀ダートなんていらんだろ
87 : 2025/02/23(日)17:55:19 ID:n2YxP3V80
>>83
別にそれでええけど
3冠馬神格化し過ぎだしクラシックも毎年誕生するんだからどうでもいい
何ならダービーだけ五億ぐらいに賞金上げたらええ
3冠馬神格化し過ぎだしクラシックも毎年誕生するんだからどうでもいい
何ならダービーだけ五億ぐらいに賞金上げたらええ
85 : 2025/02/23(日)17:37:54 ID:XJ9x0zuQ0
ネタすぎんだろ
88 : 2025/02/23(日)18:08:11 ID:+lHux4iY0
いらんだろそんなもの
89 : 2025/02/23(日)18:09:05 ID:fnJODLqj0
盛岡のコスタノバは走るのいやあああああって感じだったから
これから他場や地方でどうなるかだな
府中だと出遅れても勝手に前にとりつくのに
これから他場や地方でどうなるかだな
府中だと出遅れても勝手に前にとりつくのに
90 : 2025/02/23(日)18:10:01 ID:6CoZIKSK0
まだ2月だぞwww先の話しすぎだろ
引用元: フォーエバーヤングとコスタノヴァのどちらが最優秀ダート馬に相応しいのか
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!