

去年の2着馬とか
キングカメハメハ
キンカメとかアーバンシックとかナカヤマフェスタとか
シックスセンスとかイーグルカフェとかヒシアマゾンとか
ホワイトストーンとかニッポーテイオーとか
スズカマンボとか言って欲しいんやろ
メッチャ出世レースで草
というか出遅れて逃げれなかったのが良かったな
自分もそう見えた
勝ち馬の方が内容もいい勝ち方に思える
それでもムキにならずに脚が溜まって4角では勝つかと思ったと
理想はもう少し前に位置取りたかったらしい
あ、なるほど
覚えておきたい馬だね
これ
あそこで突き抜けるようなら楽しみだけど、結局いっぱいになっちゃったからな展開向いたのに
もともとシンザン記念予定してたように2000は少し長いんだろう
姉もマイラーだしな中山は姉弟で得意なのでは
スプリングステークスでてくるなら買える
軸が戸崎だからなw
昔の蛯名とかデムーロ並み
中山の急坂もこなせる
田辺と手が合ってるようだし次も田辺がいい
2着 ドラゴンブースト(丹内祐次騎手)
「距離は大丈夫です。外枠からでも上手くさばけて完璧に乗れたのですが…。それだけに悔しいです」
3着 ミニトランザット(田辺裕信騎手)
「スタートで前に入られてしまい自分の思ったポジションのレースではありませんでしたが、前のペースも流れていましたし、控える形もこの馬にとっては良い経験になったかなと思います。距離的にも、1600mから2000mになっていますし、行け行けの気持ちを乗らせる競馬よりは溜めを作りたいなと思っていました。あそこまで後ろから行くつもりではなかったのですが、リズムは良かったです。直線を向く時の手応えも良く、正直勝つかなと思ったくらいでした」
4着 キングノジョー(C.ルメール騎手)
「3、4番手の良いところで競馬が出来ました。ゲート裏でエキサイトしましたが、競馬では落ち着いてリラックスして運べました。3コーナーの手応えは良かったのですが、坂を登ってから苦しくなりました。まだ2戦目で伸び代がまだありそうです」
5着 パーティハーン(戸崎圭太騎手)
「すごく大人しい馬です。まだ少し体を使いきれておらず、良くなるのはまだ先かなと思います。成長待ちです。クセもないので距離はもう少しあっても大丈夫です」
A-10解析班(著)
フォルドリバー (2025-02-08T00:00:01Z)
¥1,980
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1737274994/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-