イチオシ記事
戦後の三冠馬の序列
1 : 2024/11/17(日)09:34:07 ID:5k61/xXb0
ディープインパクト=シンボリルドルフ>>>コントレイル>>>
シンザン>>>オルフェーヴル>>>ナリタブライアン>>>ミスターシービー
"

3 : 2024/11/17(日)09:40:33 ID:Khbnsh2z0
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

 

4 : 2024/11/17(日)09:43:08 ID:CQmuc1On0
無敗の三冠馬が上位なのは仕方ないね

 

5 : 2024/11/17(日)09:43:27 ID:wF7p2lU+0
オルフェか、それ以外か、だろ

 

6 : 2024/11/17(日)09:47:33 ID:WmGRQwBo0
ミスシビはあの脚質で三冠取れたってことは、他ライバルが弱すぎたのか
まあそれ言ったらディープもナリブも周りが弱すぎるが

 

7 : 2024/11/17(日)09:49:34 ID:nhoVhRMu0
>>6
CB世代はリードホーユーは有馬勝ってるし
カツラギエースもいたし言うほど弱くないと思う

 

8 : 2024/11/17(日)09:50:03 ID:KWtzRyRq0
コントレイルに突っ込むスレ?w

 

9 : 2024/11/17(日)09:50:56 ID:hOmRpdu90
どう考えてもシンザンの序列が1位だろ
20年近く目標にされる馬だし内国産冷遇の時代にあそこまで種牡馬としてもやれてるし超長生きだったし

 

10 : 2024/11/17(日)09:51:51 ID:egVUVnBv0
コントレイルとかいう歴代最弱三冠馬は論外

 

11 : 2024/11/17(日)09:53:54 ID:oEzIl7140
着差だけで見たらナリブ圧勝だけど負けすぎなんだよな
オルフェーヴルもそうだけど

 

13 : 2024/11/17(日)10:05:46 ID:bvNRNeb80
コントは参考記録扱いが妥当

 

14 : 2024/11/17(日)10:06:46 ID:c6qx7MxV0
ドーピング忖度と無観客は三冠馬じゃない

 

15 : 2024/11/17(日)10:16:39 ID:rlwIZZ1j0
強さではなく序列か、それなら
シンザン>>シンボリルドルフ>>オルフェーヴル>>ナリタブライアン>>コントレイル>>ミスターシービー>>ディープインパクト
こうだな、ドーピングホースは最底辺

 

16 : 2024/11/17(日)10:20:01 ID:CSHU3cc00
セントライト「俺だけハブるなよ」

 

17 : 2024/11/17(日)10:23:12 ID:PtVTXWRR0
古馬戦を含めるとガラリと変わるなコレ

 

18 : 2024/11/17(日)10:23:35 ID:XSK9Hhfr0
三冠馬って実は人気ないのよ
そうナリタブライアン以外はね

 

19 : 2024/11/17(日)10:24:43 ID:bvNRNeb80
ルドルフは皐月賞でシービーはダービーでミソ付けてるから

 

20 : 2024/11/17(日)10:25:29 ID:TPl/IN2k0
ディープ、ルドルフ、コントレイルは無敗だしまあ上位3頭はこれで異論はないな
これに続くのがシンザン
ブライアン、オルフェ、シービーは馬柱が汚すぎる

 

24 : 2024/11/17(日)10:34:24 ID:Fh3ffuR20
>>20
ドーピング失格という三冠馬史上最も汚い、いや汚いを通り越して穢らわしい馬柱のディープが?
お前馬柱見たこと無いのか?

 

21 : 2024/11/17(日)10:26:02 ID:BWCTkKx90
ワイは今でも皇帝シンボリルドルフがトップやと思う

 

22 : 2024/11/17(日)10:28:14 ID:MUcuGkGU0
ドーピングと無観客はいらない

 

26 : 2024/11/17(日)10:38:39 ID:hQ/LgH7P0
馬柱じゃ失格内容まで書いてないからな

 

27 : 2024/11/17(日)10:44:16 ID:C6cbsgF+0
ドーピング失格は最下位確定な。
あとは好きにしてくれ

 

28 : 2024/11/17(日)10:46:40 ID:qhCu9x+B0
失格とか最下位より恥ずかしい

 

30 : 2024/11/17(日)10:48:25 ID:ba5tjGg00
負けや失格してる癖に無敗を騙る滑稽さ

 

32 : 2024/11/17(日)10:51:53 ID:TYDlP4Vr0
ディープインパクト>コントレイル
偽三冠馬の名前出すなよ

 

34 : 2024/11/17(日)10:55:28 ID:wNe+zQSi0
>>32
コントレイル>>ディープインパクト
コントは三冠馬の中ではあまり強くないけどドーピングしてないだけ序列的には格上

 

33 : 2024/11/17(日)10:53:36 ID:Vhqz8r0v0
京都競馬場にある三冠馬のでっかい写真みたいなの好き

 

35 : 2024/11/17(日)10:55:42 ID:L8iS2kRe0
ぼくのかんがえたさいきょうの三冠馬

 

37 : 2024/11/17(日)11:14:51 ID:jHgOalkq0
シンザン
シンボリルドルフ
オルフェーヴル、ナリタブライアン
ミスターシービー、ディープインパクト、コントレイル

 

38 : 2024/11/17(日)11:18:54 ID:RIGqrSm30
年度代表馬じゃない馬混じってますよ

 

39 : 2024/11/17(日)11:29:32 ID:8Avz47sq0
恥さらしランクか

 

41 : 2024/11/17(日)11:45:15 ID:Lq+ad7xP0
そこにセントライトをぶち込むとしたらどこになるか
その年の帝室御賞典でレコード勝ちしたエステイツに2勝してるからセントライト自身も強い

 

42 : 2024/11/17(日)12:06:10 ID:xS2OsqG10
一流
シンザン、シンボリルドルフ
二流
オルフェーヴル、ナリタブライアン
三流
コントレイル、ミスターシービー
失格
ディープインパクト

 

43 : 2024/11/17(日)12:25:03 ID:oyLiRNf70
シンザンの有馬は なんじゃこりゃと思うくらい史上最強だが アサホコから明確に逃げたのがね~
あとはなんだかんだ言って向かってったんだよね

 

44 : 2024/11/17(日)12:27:55 ID:5k/g7W8X0
バリーボンズと同じディープの記録は全部参考記録デースww

 

46 : 2024/11/17(日)12:45:09 ID:MMqSMTOS0
ブライアンは故障した時点で引退させとけばなあ。入った厩舎がまずかった。

 

83 : 2024/11/17(日)18:50:40 ID:b73Tmqjb0
>>46
他の厩舎だったらステロイド使わないから三冠どころかG2クラスの馬

 

47 : 2024/11/17(日)12:47:21 ID:wJL7Y+g60
ディープが一番と思ってる人は2%もいないと思う

 

50 : 2024/11/17(日)13:13:45 ID:4hHKNq4V0
ルドルフは井の中の蛙、時代に恵まれた

 

51 : 2024/11/17(日)13:29:12 ID:vE3iF3kc0
タイムでしか比較できないニワカのスレ

 

53 : 2024/11/17(日)14:02:33 ID:fEuQTnfS0
ディープって不正ありきだし同列はいかんわ

 

54 : 2024/11/17(日)14:37:13 ID:T/L4q5Jp0
Sランク
シンザン、ルドルフ、ディープ
Aランク
オルフェ、ブライアン
Bランク
シービー
なんちゃって枠
コント

 

55 : 2024/11/17(日)14:48:57 ID:5I74+2IP0
年度代表馬
2回…シンザン、シンボリルドルフ、ディープインパクト
1回…ミスターシービー、ナリタブライアン、オルフェーヴル
0回…コントレイル

 

56 : 2024/11/17(日)14:54:09 ID:wIl7hwoj0
ルドルフは皐月が降着スレスレの酷い内容
シービーのダービーも同様
シンザンとオルフェは皐月が東京開催で中山だった場合どうなっていたかと言う疑問符が残る
セントライトは古すぎて参考外
普通にコントレイルとディープが一番まともに三冠してる
コントレイルは無観客ガー言いたがる連中もいるけどホープフルやJC見る限り観客の有無なんて関係なさそうだし

 

57 : 2024/11/17(日)14:57:07 ID:wIl7hwoj0
あ、ブライアン忘れてた
でもブライアンも三冠までに負けすぎ

 

58 : 2024/11/17(日)14:57:38 ID:vs/xrUCF0
アメリカ行ったら惨敗して引退
そのルドルフに完敗続き
ドーピングして3着
雑魚に負けまくり、牝馬にタックルで吹き飛ばされる
モズベッロに負ける
これはシンザンだろうな
斤量にビビって即引退したセントライトは不明

 

59 : 2024/11/17(日)14:58:49 ID:vs/xrUCF0
もちろん古馬G1未勝利のブライアンもシンザン以下

 

61 : 2024/11/17(日)15:08:03 ID:KadlCARI0
シンザンは目黒記念63キロとかで勝ってるからな
化け物だよ

 

63 : 2024/11/17(日)16:10:10 ID:YMmG4JIg0
お薬ディープと忖度コントレイルがドベ2なのは確定
そうじゃないランキングあげてるのは無視してOK

 

64 : 2024/11/17(日)16:47:20 ID:ZfKAwMrT0
ドーピングと無観客で価値が下がるわ

 

65 : 2024/11/17(日)17:11:28 ID:iPGgAqHE0
一番下がミスターシービーに異論はないだろうな。その次がコントレイルかね

 

67 : 2024/11/17(日)17:15:47 ID:ZfKAwMrT0
三冠馬達

無観客



ドーピング

 

73 : 2024/11/17(日)17:48:17 ID:oyLiRNf70
シンザン基地は武田文吾の判断を嬉々として語る。
わざわざ負けに行くのはバカのすることだと。

コントレイルは当時最強のアーモンドアイやデアリングタクトに挑んだのは評価できると思うよ
シンザンだったら女に負けるなんてとんでもないって感じで回避するだろうし

 

75 : 2024/11/17(日)18:01:54 ID:XofL2McP0
>>73
アーモンドアイはともかくデアリングタクトには挑んでないよ、むしろ向こうが挑む立場だからな
無観客だから格下みたいなことを言う奴が居るけどそれ言ったらデアリングタクトも無観客牝馬三冠だからな

 

74 : 2024/11/17(日)17:58:27 ID:6zAvH98M0
シンザンは海外遠征の話もあったけど武田がリユウフオーレルの惨敗でビビって遠征拒否してたからな

 

76 : 2024/11/17(日)18:05:13 ID:hQ/LgH7P0
2行目格下が格下に勝ったって事実を再確認して何が言いたいのかわからん

 

77 : 2024/11/17(日)18:07:25 ID:nw/dXl2R0
>>76
そもそも三冠馬で格上と戦ったことがあるのってシービーとコントだけだからな
他は全て格下に勝っただけ

 

80 : 2024/11/17(日)18:32:30 ID:K/fgLhCE0
新参でいいよ
実際見たこと無いけど伝説なんだろ?

 

82 : 2024/11/17(日)18:40:51 ID:KPlm2tvy0
>>80
胴元の日本中央競馬会が公にすべてのサラブレッドの目標となる馬と位置付けていたからな
「シンザンを超えろ」と

 

81 : 2024/11/17(日)18:37:35 ID:eZT2sSBF0
無敗の三冠は凄いと思うんだけど、馬の能力と言うより調教師とか騎手の能力によるところが大きいと思う
三冠レベルの馬をどう育てて、どう走らせていくのかというビジョンを陣営が持っているかどうか
シンボリルドルフ、ディープインパクト、コントレイルはそこが他の三冠馬と違った

 

85 : 2024/11/17(日)19:03:35 ID:veJrhaVI0
無敗とか特段の価値はないと思うけどね
米国ではシアトルスルーよりセクレタリアトの方が評価高い
牝馬ではデアリングタクトよりアーモンドアイの方が上
無敗3頭とも次戦の対古馬であっさり黒星つけられてるしね
まあルドルフは菊から中一週で同情の余地が多分にある上に、有馬圧勝で3歳の内に現役最強を証明したから少し違うと思うけど

 

引用元: 戦後の三冠馬の序列

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事