
1 : 2024/11/16(土)18:25:12 ID:hr4Jgun50
ゴールドアリュールだよな

17 : 2024/11/16(土)18:52:20 ID:e/nxlyYj0
>>1
異論無
2 : 2024/11/16(土)18:26:33 ID:N757uWDl0
ハルウララ
3 : 2024/11/16(土)18:26:43 ID:owoW2YIW0
カネヒキリだろw
4 : 2024/11/16(土)18:27:31 ID:8ENkG1gI0
ホクトベガ
5 : 2024/11/16(土)18:28:12 ID:v3skq+2w0
クロフネ
6 : 2024/11/16(土)18:28:38 ID:vOg7lxJZ0
スマファルは中央だとベルモントプロテアと互角の駄馬だからあり得んな
7 : 2024/11/16(土)18:28:54 ID:DN0hhBb50
ウシュバを挙げる勇者はいねえのか
8 : 2024/11/16(土)18:29:28 ID:9QzWVk2k0
クロフネ
ウシュバテソーロ
カネヒキリ
ウシュバテソーロ
カネヒキリ
ゴールドアリュールはギリギリ最強馬論争に加わるかなってくらい
フォーエバーヤングはこれからに期待
9 : 2024/11/16(土)18:30:07 ID:YAudWt3z0
芝馬にも言えることだけど
今のトレンドである海外で好成績(馬券内)出してない馬は論外だからな
クロフネもゴールドアリュールもカネヒキリも雑魚ですたいw
今のトレンドである海外で好成績(馬券内)出してない馬は論外だからな
クロフネもゴールドアリュールもカネヒキリも雑魚ですたいw
10 : 2024/11/16(土)18:31:28 ID:r3goFJuZ0
サンフォードシチー
騎手力の差を考えたら相当強い
騎手力の差を考えたら相当強い
11 : 2024/11/16(土)18:33:32 ID:9QzWVk2k0
騎手力を考えたらメイセイオペラになるんじゃね?
12 : 2024/11/16(土)18:33:38 ID:Wpi9t6aG0
競馬歴30年以上だと、ナリタハヤブサという事になる
66 : 2024/11/17(日)07:50:42 ID:QFAlyuVU0
>>12
いい線なんだけど、ダイナレターの方が強かったかもしれない
13 : 2024/11/16(土)18:46:10 ID:wPTpqfZT0
府中クロフネ
大井スマートファルコン
ドバイウシュバテソーロ
アメリカフォーエバーヤング
大井スマートファルコン
ドバイウシュバテソーロ
アメリカフォーエバーヤング
サウジ、ドバイ連勝したらフォーエバーヤングで文句ないです
14 : 2024/11/16(土)18:49:59 ID:d0ExNXb40
サウジ パンサラッサ
15 : 2024/11/16(土)18:50:45 ID:SQnsISbH0
現状ウシュバ
期待値エバヤン
期待値エバヤン
16 : 2024/11/16(土)18:51:38 ID:4hvOjqwg0
とりあえず海外実績無いとダメ
クロフネとか論外
18 : 2024/11/16(土)18:55:21 ID:7tgqDN5S0
クロフネw
19 : 2024/11/16(土)18:56:43 ID:7G4Ez4wb0
この手のアンケートで絶対ホッコータルマエって選ばれないよな
一番G1勝ってるのに
一番G1勝ってるのに
22 : 2024/11/16(土)19:18:25 ID:zDdR/yL70
>>19
何となくタルマエの方が王者感あったが
G1最多はコパノリッキーだぞ
G1最多はコパノリッキーだぞ
20 : 2024/11/16(土)18:59:28 ID:ZmIXeVpg0
怪我しないことも強さと考えるならクロフネは論外やな
21 : 2024/11/16(土)19:16:09 ID:Cwrr9QLU0
史上最インチキ馬場専用機クソフネ
24 : 2024/11/16(土)19:20:51 ID:srvFaumH0
まぁウシュバテソーロしかいないだろ
ロマン枠でホクトベガとしとこうか
25 : 2024/11/16(土)19:22:05 ID:TL4g9VMr0
ホクトベガ
クロフネ
スマートファルコン
ウシュバ
クロフネ
スマートファルコン
ウシュバ
この辺りが妥当
26 : 2024/11/16(土)19:27:48 ID:7KX3VGdH0
GⅠ勝利数
4 オメガパフューム
3 ウシュバテソーロ
3 コパノリッキー
3 ホッコータルマエ
3 トランセンド
3 カネヒキリ
4 オメガパフューム
3 ウシュバテソーロ
3 コパノリッキー
3 ホッコータルマエ
3 トランセンド
3 カネヒキリ
28 : 2024/11/16(土)19:29:24 ID:TBZ5YASI0
>>26
せめて国際グレードって書かんと伝わらんぞ
まぁどちらにせよほぼ意味の無い括りだけど
まぁどちらにせよほぼ意味の無い括りだけど
29 : 2024/11/16(土)19:34:00 ID:7KX3VGdH0
>>28
伝わるだろ
国際格付けがあるのしかGⅠとは表記しない
なんちゃってのはJpnⅠと表記する
国際格付けがあるのしかGⅠとは表記しない
なんちゃってのはJpnⅠと表記する
30 : 2024/11/16(土)19:38:59 ID:ICmRerMW0
>>29
いや関係無い
国際グレード取得前のG1も普通にG1として数えるし
例えば国際グレード前のダービーをG1の数から除外しても誰もそんなもの参考にしない
国際グレード取得前のG1も普通にG1として数えるし
例えば国際グレード前のダービーをG1の数から除外しても誰もそんなもの参考にしない
32 : 2024/11/16(土)19:43:05 ID:7KX3VGdH0
>>30
誰もがGⅠ最多勝利馬はって言われたら9勝のアーモンドアイって言うだろ
誰も11勝(GⅠ、JpnⅠ)のコパノリッキーとは言わない
誰も11勝(GⅠ、JpnⅠ)のコパノリッキーとは言わない
39 : 2024/11/16(土)20:23:03 ID:GegmtEwQ0
>>32
ふーん、ディープインパクトは何勝扱いなん?
31 : 2024/11/16(土)19:43:02 ID:9QzWVk2k0
流石にリッキー3勝の時点で察せない奴は置いてけぼりでもいいと思うが
ガチ素人が加わる論争では無いだろ
ガチ素人が加わる論争では無いだろ
38 : 2024/11/16(土)20:22:23 ID:/csLjmdi0
>>31
そもそもガチ玄人こそ国際グレードか否かなんて考慮しないって話だよ
33 : 2024/11/16(土)19:43:32 ID:koj2IyEq0
ライフタテヤマ
35 : 2024/11/16(土)20:02:46 ID:wPTpqfZT0
ホクトベガだけはマジでない
日本のダートで牝馬が最強にはなり得ない
日本のダートで牝馬が最強にはなり得ない
36 : 2024/11/16(土)20:08:19 ID:X9wtuhNo0
サウンドトゥルーとかベストウォーリアを延々とシバいてるだけの9勝とかなんの価値があるの?
37 : 2024/11/16(土)20:14:31 ID:PaIWPvUq0
3歳時の完成度ならヤング。そもそも早熟ダート馬なんてほとんどいないけど
ちゃんと成長するのかね
ちゃんと成長するのかね
40 : 2024/11/16(土)20:36:12 ID:dr1qwGhN0
タケシバオー
と今は亡きタケシバジジイが良く言っておられたな。
オグリジジイが後世に語り継ぐものなり
42 : 2024/11/16(土)20:41:51 ID:BgQa/BKW0
ダート無敗のハイセイコーだろ!
43 : 2024/11/16(土)20:46:39 ID:CAnOalAc0
カネヒキリやヴァーミリアンがいた時期のダートは面白かったな。
!!!!!!とかもいたりしてさ。
!!!!!!とかもいたりしてさ。
45 : 2024/11/16(土)21:59:36 ID:nf4fy11S0
ツキノイチバン
46 : 2024/11/16(土)22:11:16 ID:g9U6rWdr0
岩手出身の身からトウケイニセイとメイセイオペラ
47 : 2024/11/16(土)22:12:50 ID:+TpGYA8D0
最強論争は結論出ねえからさておき
歴代で1番の大偉業は今のところマルシュロレーヌで異論無しでいいよな?
歴代で1番の大偉業は今のところマルシュロレーヌで異論無しでいいよな?
50 : 2024/11/16(土)22:16:21 ID:5aqlPBN50
>>47
まるっきりの無名ダート馬が年度代表馬で1票入ったわけだしな
まあ物凄いインパクトはあったな
まあ物凄いインパクトはあったな
48 : 2024/11/16(土)22:13:49 ID:w4tVFZ+l0
カリブソングだろ
49 : 2024/11/16(土)22:15:05 ID:Y5G0qIcS0
クロフネやな
無事なら日本初のドバイWC勝ち馬になってたはずや
無事なら日本初のドバイWC勝ち馬になってたはずや
51 : 2024/11/16(土)22:27:14 ID:zJktWr9f0
一度も見た事ないがダートはライルタテヤマだろうな
52 : 2024/11/16(土)22:29:59 ID:tlP1fKay0
テ、テーオーケインズ……
53 : 2024/11/16(土)22:32:30 ID:z7sBQKtU0
キャニオンロマン
サラブレッドで数多くの実験をして来たがあれほど強いと思う馬はいない
なぜこんな馬が実験用なんだよwて思えた
サラブレッドで数多くの実験をして来たがあれほど強いと思う馬はいない
なぜこんな馬が実験用なんだよwて思えた
54 : 2024/11/16(土)22:44:10 ID:GQgLWYTh0
トウケイニセイ
55 : 2024/11/16(土)22:55:21 ID:ujh/6TXw0
カネヒキリ
56 : 2024/11/17(日)00:24:54 ID:g444aJfv0
ライフタテヤマかフェートノーザン
57 : 2024/11/17(日)00:25:06 ID:susFRrqE0
ライフタテヤマ
ナリタハヤブサ
ホクトベガ
ナリタハヤブサ
ホクトベガ
58 : 2024/11/17(日)00:26:12 ID:susFRrqE0
ライフタテヤマ推しが他にもいてよかった
59 : 2024/11/17(日)00:54:42 ID:eOq7gLsH0
うっすい砂厚遊びしてた馬ども今の大井走ったら最下位だろ
60 : 2024/11/17(日)02:39:57 ID:b0UtYIex0
ホクトベガ
トウケイニセイ
カネヒキリ
ホッコータルマエ
トウケイニセイ
カネヒキリ
ホッコータルマエ
62 : 2024/11/17(日)03:54:22 ID:44kukKr20
アブクマポーロです
63 : 2024/11/17(日)05:50:49 ID:zKW2f1nx0
ルヴァンスレーヴだと思う
64 : 2024/11/17(日)06:25:01 ID:miyfv9vq0
ロジータ
65 : 2024/11/17(日)07:08:13 ID:gnWEzxF40
レーティングなら圧倒的にクロフネ
1ヶ月後にBCクラシックを連覇するティズナウを同斤量で破ってレーティング124をつけたリドパレスを3秒ちぎったんだから
シエラレオーネの10馬身前にクロフネ
1ヶ月後にBCクラシックを連覇するティズナウを同斤量で破ってレーティング124をつけたリドパレスを3秒ちぎったんだから
シエラレオーネの10馬身前にクロフネ
67 : 2024/11/17(日)09:02:10 ID:cSYGEFpn0
クロフネは一回でもちゃんとした土で走ってればなあ
68 : 2024/11/17(日)09:25:59 ID:7tYS5/hn0
レース数が少ない馬は、野球で言えば規定打席未達の打者みたいなもんで、
他と同列に語るのは難しい。
他と同列に語るのは難しい。
69 : 2024/11/17(日)09:40:15 ID:OSXOZrnl0
普通にウシュバだろ
71 : 2024/11/17(日)10:08:48 ID:cSYGEFpn0
別にウシュバも強くねえからなあ
まあラキ珍とは言えビッグタイトル取ってるのは偉いけど
まあラキ珍とは言えビッグタイトル取ってるのは偉いけど
72 : 2024/11/17(日)10:20:45 ID:aLxp5Mz/0
クロフネ以外ありえるんか?
競馬何十年見てるけどあれだけ大飛びの馬クロフネ以外で見たことないわ
競馬何十年見てるけどあれだけ大飛びの馬クロフネ以外で見たことないわ
73 : 2024/11/17(日)10:22:37 ID:nFi1VIhs0
カネヒキリ
次点ルヴァンスレーヴ
74 : 2024/11/17(日)10:27:10 ID:RqZXRDMg0
クロフネはもう1年見たかったな
松田の鬼調教で屈腱炎だっけか
松田の鬼調教で屈腱炎だっけか
75 : 2024/11/17(日)10:28:08 ID:NJI47pZc0
クロフネやろ
ダートで芝並のタイムだしたのはあの馬だけ
ダートで芝並のタイムだしたのはあの馬だけ
77 : 2024/11/17(日)11:22:16 ID:jHgOalkq0
>>75
アルクトス
ダート1600m 1.32.7
スマートファルコン
ダート2000m 2.00.4
ダート1600m 1.32.7
スマートファルコン
ダート2000m 2.00.4
79 : 2024/11/17(日)12:49:06 ID:xS2OsqG10
>>77
タイムなんて結局馬場次第ってことだな
76 : 2024/11/17(日)11:03:29 ID:L8iS2kRe0
クロフネを別格扱いとしたらカブラヤオー
記録にこそ残るのは芝レースだけど、あの馬おかしいわ
記録にこそ残るのは芝レースだけど、あの馬おかしいわ
78 : 2024/11/17(日)12:16:27 ID:KMNCCQ1w0
ウシュバって声が多いけどオメガパフューム、スマファル、コパノリッキー、ホッコータルマエあたりと戦って勝てるのかは怪しくないか
85 : 2024/11/17(日)14:30:33 ID:xiamB7rq0
>>78
別にそのへんの馬はフォーエバーヤングより弱いけどね
今のほうが馬産がダートに力入れてるから当たり前なんだけど
ただウシュバも実力ではフォーエバーに劣ってるからなあ
今のほうが馬産がダートに力入れてるから当たり前なんだけど
ただウシュバも実力ではフォーエバーに劣ってるからなあ
80 : 2024/11/17(日)12:52:40 ID:gqG9TINN0
そりゃクロフネの年なんて2度とやらない宣言までしちゃうインチキ馬場だったの優駿で公表してるしな
83 : 2024/11/17(日)14:19:10 ID:OvOK1rbr0
>>80
キヨヒダカ・ピーチシャダイ「せやな」
81 : 2024/11/17(日)13:21:48 ID:GAWh4Mkt0
クロフネは府中専だったろうな
最高の時期に引退したと思う
最高の時期に引退したと思う
82 : 2024/11/17(日)13:36:35 ID:Le6L6FG40
スイフトセイダイを大差ちぎったカミノクレッセやろ
84 : 2024/11/17(日)14:25:53 ID:NuRdlh6d0
クロフネが大井やドバイでも同じパフォーマンス出せたかというと無理だろと思う
結局インチキ東京ダート専門馬なだけだろう
結局インチキ東京ダート専門馬なだけだろう
86 : 2024/11/17(日)14:35:47 ID:ln0yAzoo0
アブクマポーロ
メイセイオペラ
メイセイオペラ
はもしエルコンドルパサーがダート路線を取ってたらあんなにG1勝てなかっただろう
89 : 2024/11/17(日)14:39:07 ID:xiamB7rq0
>>86
当たり前のこと言ってどうしたの?
そのへんの馬がエルコンに勝てるわけないじゃん
普通にエルコンとかオルフェはダートでもウシュバよりつえーわ
そのへんの馬がエルコンに勝てるわけないじゃん
普通にエルコンとかオルフェはダートでもウシュバよりつえーわ
87 : 2024/11/17(日)14:37:42 ID:15aWcQ0t0
競馬ってのは賞金を稼ぐ為の競技
当然優劣は獲得賞金でしか語れない
2位以下にダブルスコア以上の大差なんだから議論余地すら無い
世界で勝ち負けし続けるウシュバテソーロこそ最強
当然優劣は獲得賞金でしか語れない
2位以下にダブルスコア以上の大差なんだから議論余地すら無い
世界で勝ち負けし続けるウシュバテソーロこそ最強
引用元: 日本歴代最強ダート馬って
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!