イチオシ記事
日本ダービー指定席1500円~、入場券1000円←これ
1 : 2024/05/14(火)17:02:16 ID:OwXdLVg30
入場券買うやつwww
"

2 : 2024/05/14(火)17:04:15 ID:nVTjVBuh0
ふつう回数券だよね!

 

3 : 2024/05/14(火)17:04:51 ID:r3trgXUO0
500円しか変わらんなら指定席いくよな?これ
500円すらケチりたいならしらんが

 

10 : 2024/05/14(火)17:18:57 ID:+uApvWKH0
>>3
取れるかどうかは別問題じゃねえかw

 

4 : 2024/05/14(火)17:11:50 ID:abqq6PB10
むしろ馬買って馬主席だろ

おまえらじゃ無理か

俺は絶対無理だけどwww

 

85 : 2024/05/14(火)18:28:07 ID:sL6bGrGJ0
>>4
つまんねーんだってお前

 

5 : 2024/05/14(火)17:12:25 ID:r3trgXUO0
確かに

 

6 : 2024/05/14(火)17:14:37 ID:xqi6ePpo0
家族連れは指定席よりも入場券の方がいいこともあるのでは?
どうせ内馬場とかで遊ぶのがメインだろうし

 

7 : 2024/05/14(火)17:15:51 ID:xZLSfaJT0
指定いつも取れない
取るコツが知りたい

 

8 : 2024/05/14(火)17:16:56 ID:OwXdLVg30
昔は当たり前のように新聞引いて床に座ってるやつおったけど、今はさすがに減ったな

 

11 : 2024/05/14(火)17:20:09 ID:ZkzaYbyL0
エアプだろ
ダービーの指定席なんてまず当たらんよ
JRAカードのやつでも当たらんし、一般の指定席なんて倍率10倍以上だぞ

 

13 : 2024/05/14(火)17:21:28 ID:r3trgXUO0
>>11
三連単勢からしたら10倍ならよゆーに見えてしまうんだけど…

 

24 : 2024/05/14(火)17:29:46 ID:ZkzaYbyL0
>>13
1点勝負で馬の選択も出来ないんだぞ
点数的に3連単では無く単勝辺りだが

 

12 : 2024/05/14(火)17:20:30 ID:DgIU27wd0
三密の塊のような場所に1000円はきつい

 

14 : 2024/05/14(火)17:22:16 ID:+uApvWKH0
中山ほど逃げ場が無いわけじゃないから実際そこまでだけどなー

 

15 : 2024/05/14(火)17:22:24 ID:juXGgeT20
いつの間にかG1開催日500円に値上げしてたんだな
ダービーともなると1000円か

 

16 : 2024/05/14(火)17:23:13 ID:RKrT/AXq0
もう行かないよ

 

17 : 2024/05/14(火)17:24:09 ID:NTJw5GUl0
G1週とか何の罰ゲームって感じしかないから二度と行かない

 

18 : 2024/05/14(火)17:24:18 ID:ezUNo2wc0
まともに見れるかわからん入場券に1、000円はアホらしい

 

19 : 2024/05/14(火)17:26:28 ID:qsmwsvs40
1000円も取っておいてワンドリンクも無しか

 

132 : 2024/05/14(火)20:10:02 ID:IXDFG6J+0
>>19
ワンドリンクは別料金が常識やで

 

20 : 2024/05/14(火)17:27:47 ID:r3trgXUO0
最近の都内は訪日客&観光客でどこ言っても人だらけだしな
家が1番の特等席やからな

 

21 : 2024/05/14(火)17:28:39 ID:CiUxJJUa0
やっす~い シーデー デーブィデー

 

22 : 2024/05/14(火)17:28:57 ID:OwXdLVg30
快活でグリーンチャンネル見た方がコスパ良くねぇか?

 

23 : 2024/05/14(火)17:29:40 ID:u5OOtPzo0
足元見やがって

 

26 : 2024/05/14(火)17:32:12 ID:d6miJSgo0
有馬とダービーは最低でもスマートシートだねそうでないならエクセルとかの方がいいわ

 

27 : 2024/05/14(火)17:34:34 ID:r3trgXUO0
みんなちゃんと歯入ってるし確かに客の層は良くなったよな!

 

28 : 2024/05/14(火)17:35:14 ID:tBwe5PVL0
指定席5、000円入場券2、000円くらいが妥当

 

29 : 2024/05/14(火)17:36:00 ID:KSuPnKVX0
200円時代しか競馬場行ったことない
いま1000円もするのかよ

 

30 : 2024/05/14(火)17:36:05 ID:Ng0XQIot0
でも500円あったら馬券買えるし…

 

31 : 2024/05/14(火)17:36:05 ID:22X22Ckg0
今年になってドリンクホルダー付けて座席数減ったからまず当たらん

 

39 : 2024/05/14(火)17:40:46 ID:d6miJSgo0
>>31
なんでそんな余計なことしたんだろうね

 

145 : 2024/05/14(火)20:31:22 ID:FPgu1SGN0
>>39
でもあれのお陰で隣にデブが来ても圧迫感なくなったわ

 

32 : 2024/05/14(火)17:36:50 ID:12XgjgiQ0
当たるよな
俺様を当てないなんてないわな

 

33 : 2024/05/14(火)17:36:58 ID:dxKi5pEC0
指定席1人2席までしか応募できないの派手に無能だろ
グールプで行きたい場合、入場券しか実質無理やん

 

43 : 2024/05/14(火)17:41:56 ID:uPmV5qd30
>>33
2席も要らねぇと思うけどな
連れの分とか知るかよ

 

34 : 2024/05/14(火)17:37:48 ID:SRa5aYhL0
コジキはくるなってことだろ

 

35 : 2024/05/14(火)17:38:31 ID:E6jjOvQN0
パドック3000円
ゴール前ホースビュー5000円
ウィナーズサークル1万円

これくらいやってもいい

 

37 : 2024/05/14(火)17:39:35 ID:r3trgXUO0
>>35
+カメラ持ち込み3万円

 

41 : 2024/05/14(火)17:41:29 ID:d6miJSgo0
>>37
撮影専用エリア見たいの作ってそこ以外禁止とかにしたらいいのにな

 

36 : 2024/05/14(火)17:39:29 ID:xqi6ePpo0
まぁ指定席は1万くらいにしてくれてもいいと思う
倍率下がる方が嬉しい

 

38 : 2024/05/14(火)17:40:08 ID:sKZEK98S0
そのケチった500円でWIN5当たるかもしれんから

 

40 : 2024/05/14(火)17:40:58 ID:37Pz5mHt0
200円
ローカルは100円

こうじゃないの???

 

42 : 2024/05/14(火)17:41:54 ID:r3trgXUO0
>>40
何処から出所してきたの?

 

44 : 2024/05/14(火)17:42:53 ID:bGJyPK2x0
G1だと昔の自由席に門番いるから通路にも入れないからな
スマシと入場券じゃ天国と地獄

 

45 : 2024/05/14(火)17:43:54 ID:nOu0urJZ0
競馬場はもう遊園地です

 

46 : 2024/05/14(火)17:44:11 ID:OwXdLVg30
しかも日本ダービークラスになるとより警備増やすから、当たれば高みの見物やな

 

47 : 2024/05/14(火)17:45:43 ID:+uApvWKH0
明らかに数人しか使わないのにグループで30席とか取ってた地獄にくらべりゃ全然いいよ

 

50 : 2024/05/14(火)17:48:10 ID:OI9lalK20
土曜日に入場してパドック裏の日本庭園辺りの茂みに潜んで夜を明かせば良い。警備員に発見されたら寝込んでしまったとか言い訳する。

 

55 : 2024/05/14(火)17:55:53 ID:+BRUCpRx0
>>50
そこまで苦労してわずか1000円ケチってどうすんの?

 

51 : 2024/05/14(火)17:48:22 ID:S2gtk+j/0
どっかのG1でPATの賭け金上位を優先的に入場させるとかあってもいいよな
熱のあるスタンドがいい

 

57 : 2024/05/14(火)17:57:35 ID:OI9lalK20
土曜日の事前スマホ予約入場料100円は恒久的に続くのかね?

 

59 : 2024/05/14(火)17:58:18 ID:McWiGXYo0
1000円払って入っても飯にありつけない、レースは見れないでなんのために行ったかわからないだろ
ふざけんなJRA

 

63 : 2024/05/14(火)18:00:47 ID:tKkS9oRx0
>>59
バカやなーおめえ、ダービーの日は10:00すぎに来て
昼飯買ってから席に向かうのが常套
昼頃なんて芋洗だから飲み物以外は全部来たとき買うのが基本

 

61 : 2024/05/14(火)17:59:48 ID:Z0IqcSy00
パドック行ける券もつくれ最前列は1万円くらい取らなどうせあいつらは馬券買わん

 

62 : 2024/05/14(火)18:00:35 ID:OrLW8MKj0
井上尚弥のボクシングは遠くのよく見えない席でも2万4000円
コムドットのファンミーティングは3階席の端っこでも1万3000円

1000円くらい払えよ

 

64 : 2024/05/14(火)18:02:10 ID:BegY4IL90
最近は有料エリアの立ち見も厳しく取り締まっている。去年までは1人なら黙認されていたが、今は通路に5分ぐらい立ち止まっているだけで係員が飛んで来るよ。

 

65 : 2024/05/14(火)18:04:38 ID:YnDcM3qN0
夏の甲子園の値上げして客減ったみたいになるんじゃねえの。アホくさ

 

74 : 2024/05/14(火)18:14:35 ID:+uApvWKH0
>>65
客が多少減ったところで馬券の売り上げが大半なんだから何も変わらんな
こんな値上げで苦しむような奴はどうせ金も落とさんし

むしろ快適になって常連が喜ぶぐらいだろ

 

66 : 2024/05/14(火)18:05:10 ID:rg+60Fsl0
安過ぎる
ケンタッキーダービーなんて席無し内馬場ですら130ドル、施設内モニター観戦750ドルとかだからな
年に1回なんだしせめて入場料は10倍くらい取って薄汚い底辺貧乏人を排除した方が良い

 

67 : 2024/05/14(火)18:05:14 ID:OwXdLVg30
最高の環境でレース見れて金まで貰える
スマシ警備の派遣バイトくんが1番の勝ち組やな

 

68 : 2024/05/14(火)18:06:30 ID:ZX+6p0iW0
おまえらJRAが一般企業じゃなくて国運営だって忘れてるだろ
そんな利益重視の値段にできるわけがない

 

69 : 2024/05/14(火)18:07:48 ID:OI9lalK20
ここまで来たらダービーの日はドレスコードを導入して薄汚いオッサンや臭そうなキモヲタみたいなのを門前払いすればいいのに

 

70 : 2024/05/14(火)18:08:34 ID:r3trgXUO0
日本ダービーの指定席予約サイトパンクwww

 

71 : 2024/05/14(火)18:12:06 ID:aHZCUdjT0
>>70
毎年のこと
当選者だけにメール送るスタイルにはよすればええのに

 

72 : 2024/05/14(火)18:12:25 ID:owsDd9OT0
フジビュー申し込んだけど倍率5倍くらいか

 

73 : 2024/05/14(火)18:12:53 ID:vSE/AgkP0
まぁ一回はダービー行ってみたくもある

 

75 : 2024/05/14(火)18:15:04 ID:owsDd9OT0
昔は20万人(実際はもうちょと少ない)観客いたからな

 

78 : 2024/05/14(火)18:16:48 ID:aHZCUdjT0
>>75
去年行ったけど7万弱だったかな?
人多く見えるけど昔に比べたらだいぶ減ったわ
ディープスカイのNHKマイル程度しか入ってない、昔に比べたらガラガラ

 

76 : 2024/05/14(火)18:15:57 ID:aERqryxZ0
抽選申し込んだけどダービーだけ特別料金で高いな

 

77 : 2024/05/14(火)18:16:25 ID:3OftE8pm0
200円に戻せよ

 

82 : 2024/05/14(火)18:23:01 ID:r3trgXUO0
未だに現金販売してると思って来て入場門付近で揉めてるやつおるよなw

 

84 : 2024/05/14(火)18:27:33 ID:bcFLKmt70
もっとボッタクっても売れるだろうに良心的だな

 

86 : 2024/05/14(火)18:32:57 ID:BUSbN7kh0
マジ?

 

88 : 2024/05/14(火)18:33:53 ID:BUSbN7kh0
いつ間にそんな爆上げしたんだよ

 

89 : 2024/05/14(火)18:34:55 ID:TBmUl0Ma0
指定席取るのなんて藤代三郎くらいだろ

 

101 : 2024/05/14(火)18:46:05 ID:Fv40+k8i0
ジャパンカップとかも200円だった記憶が

 

102 : 2024/05/14(火)18:47:48 ID:xkkG0LvJ0
安いな

 

104 : 2024/05/14(火)18:50:37 ID:e2fJFbNk0
今年のダービーはそんなに見どころ無いのに

 

106 : 2024/05/14(火)18:51:16 ID:Cz0m37SR0
紙の記念入場券なくなったのは悲しいな
持ってる中じゃ券面ブラストワンピースの2019有馬が最後や

 

110 : 2024/05/14(火)18:55:36 ID:owsDd9OT0
>>106
取っておいた半券見たら2013のダービーが最後だわ
今年久しぶりに生でダービー見たいわ

 

109 : 2024/05/14(火)18:54:03 ID:T0BjXry50
お祭り感あって好きだよ

 

引用元: 日本ダービー指定席1500円~、入場券1000円←これ

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事