イチオシ記事
皐月賞が全盛期だった馬←どれ思い浮かべた?
1 : 2022/04/10(日)21:52:18 ID:FHZYYng+0
教えて
"

2 : 2022/04/10(日)21:52:41 ID:Ca9P50yx0
エフフォーリア

 

3 : 2022/04/10(日)21:52:49 ID:WX2/1Brc0
アンライバルド

 

161 : 2022/04/11(月)21:17:59 ID:P+ocVehq0
>>3
これ

 

4 : 2022/04/10(日)21:52:50 ID:hHzg+63l0
伝説の新馬戦

 

6 : 2022/04/10(日)21:53:31 ID:Gd2pqrZx0
ゴールドシップ

 

7 : 2022/04/10(日)21:53:47 ID:8zBbcNO+0
エポカドーロ

 

142 : 2022/04/11(月)14:21:42 ID:8VXDpqPJ0
>>7
これだな

 

8 : 2022/04/10(日)21:53:47 ID:j+s+E/p+0
ディーマジェスティ

 

9 : 2022/04/10(日)21:54:24 ID:auofxg4A0
ノーリーズン

 

12 : 2022/04/10(日)21:55:24 ID:BgrXbJcD0
キャプテントゥーレ

 

13 : 2022/04/10(日)21:56:00 ID:v8XbuNTd0
マイネルシップことゴールドシップ

 

15 : 2022/04/10(日)21:56:46 ID:62pDmWbT0
アグネスタキオン

 

16 : 2022/04/10(日)21:57:26 ID:ye19hujQ0
フサイチホウオー

 

17 : 2022/04/10(日)21:57:30 ID:AdOQB0Jl0
エポカドーロやろ

 

18 : 2022/04/10(日)21:59:11 ID:bZdTluL10
アグネスタキオンは枯れ始め
エフフォーリアも秋天だと思う
ということぇミホノブルボン

 

29 : 2022/04/10(日)22:05:02 ID:oAi0V/+a0
>>18
枯れ始めもなにもタキオンは4戦しかしとらんやん

 

19 : 2022/04/10(日)21:59:28 ID:/h3eWWs70
シルクライトニング

 

20 : 2022/04/10(日)22:00:43 ID:POaL+dRr0
オペだろw

 

162 : 2022/04/11(月)21:18:54 ID:P+ocVehq0
>>20
その後、G1どんだけ勝ったよ…

 

21 : 2022/04/10(日)22:01:03 ID:w7ft1dB70
これは簡単
イニシャル三文字で
VWP

 

92 : 2022/04/11(月)01:11:45 ID:pkI0qcE30
>>21
ドバイでしょ

 

22 : 2022/04/10(日)22:02:19 ID:63ZRCT9m0
イースラー

 

23 : 2022/04/10(日)22:02:26 ID:z6etnbD50
ロイヤルタッチ

 

24 : 2022/04/10(日)22:02:33 ID:unymEssP0
サムソンビッグ

 

25 : 2022/04/10(日)22:03:08 ID:H/+hz26X0
イシノサンデー

 

26 : 2022/04/10(日)22:03:16 ID:GFRCmtQE0
ビクトリー

 

27 : 2022/04/10(日)22:03:27 ID:8K61j1lK0
ダイナコスモス
ハクタイセイ

 

28 : 2022/04/10(日)22:05:01 ID:v9CsekM20
エフフォーリアの皐月賞はいつ見ても衝撃的だな
枯れたとは思わないけどあれ超えるレースは今後出来ないと思う

 

30 : 2022/04/10(日)22:05:28 ID:B4jenzge0
ノーリーズンスレ

 

31 : 2022/04/10(日)22:06:10 ID:5hq8w39s0
まっさきにアンライバルドが浮かんだ
岩田もあの頃がピークだな

 

36 : 2022/04/10(日)22:08:10 ID:JspKpV+10
>>31
だな
俺もアンライバルドスレかよって思いながら開いたわ

 

32 : 2022/04/10(日)22:07:05 ID:hN4lRc7D0
トウショウボーイ

そのあとワサワサとライバルやら刺客やらがつけ狙う運命に

 

34 : 2022/04/10(日)22:07:32 ID:JFZBuTVb0
ファンディーナ

 

64 : 2022/04/10(日)22:51:24 ID:bZeMh3P10
>>34
これだwww
見た瞬間納得してフフってなったわ

 

35 : 2022/04/10(日)22:07:59 ID:xG5WTA+P0
サートゥルナーリア

 

37 : 2022/04/10(日)22:09:33
サートゥルナーリアやろ

 

38 : 2022/04/10(日)22:09:49 ID:+85LGjbR0
サニーブライアンでしょ?

 

132 : 2022/04/11(月)12:22:34 ID:tkgbYqK60
>>38
サニーブライアンはダービーの方が強い

 

39 : 2022/04/10(日)22:13:05 ID:mOUgh1Es0
エフフォーリアは秋天だろ
エポカドーロディーマジェスティ

 

138 : 2022/04/11(月)13:56:15 ID:WlX1Ris70
>>39
1頭だけ空馬みたいだったしエフフォーリアは皐月賞だよ
アンライバルド、ヴィクトリー、フサイチホウオー

 

40 : 2022/04/10(日)22:14:39 ID:VPOzzzvQ0
こんなんアンライバルトやろ

歴代の皐月賞の中で一番カッコいいワープしたわ

 

41 : 2022/04/10(日)22:14:40 ID:qqQvNA1S0
ハクタイセイ

 

42 : 2022/04/10(日)22:14:44 ID:WGXL/z9w0
アンライバルドかな

それからの転落が激しすぎた

 

43 : 2022/04/10(日)22:16:27 ID:mKsSWs9y0
ハイセイコー

 

44 : 2022/04/10(日)22:18:46 ID:0+y8gkue0
ナリタタイシン。
肺出血がなければ・・・

 

45 : 2022/04/10(日)22:18:47 ID:TqHkRtKP0
アンライバルトは馬券買って現地で見てたから皐月賞での直線入ってからの末脚が凄まじかったのを今でも覚えてる
当時は怪物が来たと思ったが、、、

結果としてそんなことはなかった

 

46 : 2022/04/10(日)22:20:08 ID:J3ToVbH10
テイエムオペラオー

 

47 : 2022/04/10(日)22:22:22 ID:hl7j6QLX0
マカヒキ兄さんのライバル馬
ディーマジェスティ

 

48 : 2022/04/10(日)22:23:24 ID:EIL99Rpe0
ミホシンザン

 

49 : 2022/04/10(日)22:24:33 ID:J2j9TsKK0
サリオス
ヴェロックス

 

50 : 2022/04/10(日)22:24:57 ID:8WutXsUX0
ダービーが特別とか言うけど
一番は皐月賞だよな
俺だけじゃないはず

 

51 : 2022/04/10(日)22:25:57 ID:+85LGjbR0
エアシャカールなんじゃないの?

 

52 : 2022/04/10(日)22:27:52 ID:i8SS5Rcc0
アルアインのときの2着か3着のやつ
もう名前すら出てこない

 

56 : 2022/04/10(日)22:34:18 ID:auofxg4A0
>>52
ペルシアンナイトとダンビュライト

 

53 : 2022/04/10(日)22:30:47 ID:8WutXsUX0
馬名までは思い出せんが
アルアインの同期は高レベルだった気がする

 

54 : 2022/04/10(日)22:31:06 ID:IDAfvEQD0
ナリタタイシン

 

55 : 2022/04/10(日)22:32:09 ID:G8leFdZ80
今日刑務所から出てきた
ぽまえら久しぶり。
4年キツかった
二万で皐月賞勝負する

 

57 : 2022/04/10(日)22:34:26 ID:73d0gEh00
ヴィクトリー

 

59 : 2022/04/10(日)22:37:43 ID:BI2L1NWL0
ヴィクトリーとアンライバルド見てると血統ってあるんだよなぁって思う

 

61 : 2022/04/10(日)22:43:17 ID:hYb8BjAN0
ドクタースパート

 

65 : 2022/04/10(日)22:52:10 ID:C/KEpm670
ブルボンだな

皐月賞の頃に大学生の身体で中学生に圧勝、ダービーも高校生に圧勝

菊で大学生同士になって負けちゃった

 

66 : 2022/04/10(日)22:54:41 ID:V7hhP7wd0
サリオス

 

67 : 2022/04/10(日)22:54:58 ID:7bzpiPdG0
こうやって見るとファンディーナって別に弱くは無かったんだな
相手的には負けるべくして負けたようなメンツ

 

70 : 2022/04/10(日)22:56:41 ID:EIFVY+9×0
ロゴタイプはあかんか?

 

72 : 2022/04/10(日)23:01:00 ID:8bdSr0Dm0
サンツェッペリン

 

78 : 2022/04/10(日)23:47:15 ID:iITkPkkD0
マイネルチャールズ

 

81 : 2022/04/11(月)00:00:32 ID:l0fM00rr0
だいたいのディープ産駒

 

84 : 2022/04/11(月)00:03:46 ID:PobQiigw0
イシノサンデー
芝の全盛期はそこで終わり
その後砂路線へ行きスーパーダートダービーを負け、ダービーGPを制覇
まあ一応次の年の金杯は勝って久しぶりの芝重賞を制覇してたけどな

 

87 : 2022/04/11(月)00:31:02 ID:HM9b1Q6v0
>>84
サンデーサイレンス産駒は大体そんなのもの

 

85 : 2022/04/11(月)00:13:37 ID:qU4jD3SB0
コスモバルク

 

86 : 2022/04/11(月)00:14:48 ID:PobQiigw0
>>85
五十嵐じゃなかったら勝ててただろうなぁ
まあタラレバ禁物の世界だけど

 

88 : 2022/04/11(月)00:45:14 ID:rgnFFDAG0
コントレイルでしょ

 

90 : 2022/04/11(月)01:00:42 ID:mWWWBaug0
テイエムオペラオーあれが本来のオペ

 

102 : 2022/04/11(月)01:31:04 ID:pDvkOD+D0
>>90
00年、01年ジャパンカップのオペラオーのほうが明らかに強い

 

91 : 2022/04/11(月)01:06:09 ID:OitNuIsw0
吐いて腐るほどおるわ

 

93 : 2022/04/11(月)01:12:16 ID:9BpAqXKE0
アンライバルドは皐月賞だけ見ると名馬の匂いしか無かったよなぁ

 

98 : 2022/04/11(月)01:27:10 ID:Xgb/u+IR0
ジェネラーレウーノってまさにこれじゃねえの
その後延々と過剰人気

 

99 : 2022/04/11(月)01:28:27 ID:DBekHUlk0
フジキセキ

 

101 : 2022/04/11(月)01:31:00 ID:hY2XUePJ0
ビゼンニシキ

 

103 : 2022/04/11(月)01:57:23 ID:S110kCVJ0
ファンディーナでしょ

 

104 : 2022/04/11(月)03:23:03 ID:MSPadyJx0
イスラボニータ

 

106 : 2022/04/11(月)04:42:08 ID:6sDL/Bnp0
アンライバルドの脚の使いかたは
そのまま凱旋門賞に持っていきたい感じだった
あの時点なら絶対いい勝負できたと思う

 

107 : 2022/04/11(月)04:48:16 ID:cvejqRxM0
皐月のオペは吹っ飛んでくる

 

109 : 2022/04/11(月)05:53:26 ID:pnGkO9aE0
なんか、オペラオーの名前あげてニヤついてるやつが気持ち悪い

 

113 : 2022/04/11(月)07:32:59 ID:Ka03He0O0
>>109
オペだのゴルシだのワザと名前を出す奴はただのアンチだから放っておけw

ディーマジェスティかな
皐月ピークでも菊花までは掲示板だったが古馬はやや振るわなかった

 

110 : 2022/04/11(月)06:12:10 ID:Hmx3cn/r0
これはフサイチホウオー

 

121 : 2022/04/11(月)08:14:00 ID:CUhoD/Fk0
>>110
今も全盛期だろ

 

112 : 2022/04/11(月)06:49:31 ID:ahLhtE3K0
マーチス

 

114 : 2022/04/11(月)07:34:47 ID:EMar7Sye0
皐月賞を連覇した馬がいない

 

115 : 2022/04/11(月)07:36:19 ID:zTJZda830
サクラスーパーオー

 

116 : 2022/04/11(月)07:44:43 ID:f5E7mmJc0
サートゥル

 

118 : 2022/04/11(月)07:49:12 ID:SyrtXF2l0
アンライバルドとエフフォーリア

 

124 : 2022/04/11(月)09:59:55 ID:Q1IZBNEy0
これはフサイチホウオホー

 

127 : 2022/04/11(月)10:37:14 ID:biOsc+Nt0
ジェニュイン

 

129 : 2022/04/11(月)10:49:40 ID:PCwSYDhi0
ディーマジェスティ衝撃の末脚

 

130 : 2022/04/11(月)11:01:54 ID:J4L9lp980
ナリタタイシンでは?

 

131 : 2022/04/11(月)11:10:59 ID:vawYY7B40
サートゥルナーリアだな

 

133 : 2022/04/11(月)12:50:34 ID:PDJOfsxm0
ハードバージ

 

135 : 2022/04/11(月)12:59:41 ID:h01xcVYi0
皐月賞でもっともダービーを期待させた馬なら
フサイチホウオー かな

 

137 : 2022/04/11(月)13:40:20 ID:M+qwBxcP0
>>135
皐月賞2番人気3.7倍3着→ダービー1番人気1.6倍
こんな例はちょっとないよな
ちなみにサートゥルナーリアは
皐月賞1番人気1.7倍1着→ダービー1番人気1.6倍
過程は違うけどダービー1倍台で飛んだのはこの2頭のみ

 

139 : 2022/04/11(月)13:59:44 ID:DSnkNEy20
エアチャリオット

 

引用元: 皐月賞が全盛期だった馬←どれ思い浮かべた?

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事